旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

furuyadisneyさんのトラベラーページ

furuyadisneyさんのクチコミ(3ページ)全67件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • エコノロッジ&カジノ

    投稿日 2014年04月30日

    テメクラ

    総合評価:2.0

    テメキュラでワイナリーを回るために1泊しました。入り口がわかりずらく、室内は改装してありましたが、他はかなり老朽化してました。カジノを併設していたため、客層もそれなりで、表に警官が2人いました。インターネットはつながるのですが、非常に遅く途中で使うのをやめました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    施設のわりには高い。
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.0

  • アメリカンベストバリューアストリア

    投稿日 2014年04月30日

    アナハイム

    総合評価:4.0

    ディズニーランドから車で5分、歩いてはちょっと遠いかもしれません。このあたりはホテル料金が高めなので、1泊7000円は魅力的です。室内は広くきれいで、無線ランも無料で使えます。インターネットはスムースにつながりました。これより安いホテルもありましたが、少し不安だったのでこのホテルで満足です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    ディズニーランドから車で5分
    客室:
    4.0

  • コヨーテヒルズ・ゴルフクラブ

    投稿日 2014年04月30日

    ロサンゼルス

    総合評価:5.0

    ディズニーランド近くのホテルに泊まり、翌日テメキュラに移動する前に、車で20分ほどのコヨーテヒルズ・ゴルフクラブでプレーしてきました。土曜日でコンペ開催中だったため前半2時間30分とかかりましたが、後半は2時間位でスムースでした。ナビ付きカートと練習場のボール込みで$90。コースは良く整備されていて、グリーン、フェアウエイとも文句なしです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    ディズニーランドから車で20分
    コースの戦略性:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    土曜日で$90
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 現地での追加料金に注意。

    投稿日 2014年04月28日

    ダラーレンタカー ホノルル

    総合評価:3.0

    ロスからテメキュラそしてサンタバーバラへの移動にレンタカーを利用しました。日本からは1週間の基本料金約$150を予約しロスの空港カウンターで追加料金を支払いましたが約合計$500。ナビ・保険・税金などなど。次回からはナビは持参し、総額込みの他の会社も検討しようと思います。フロリダでは移動が空港・ホテル間とオーランド市内だったので基本料金だけで済みましたが、今回は移動距離も長くこのようになってしまいました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • フレンドリー

    投稿日 2014年04月28日

    アラスカ航空 ロサンゼルス

    総合評価:4.0

    成田からロスへのデルタ航空のマイルを使っての無料航空券でゴールデンウイークで一番少ないマイルでの選択だったため、ポートランドからロスまではアラスカ航空になりました。ポートランド乗り継ぎも初めてでしたし、アラスカ航空も初めてでしたが、乗り継ぎもスムースで、客室乗務員もフレンドリーで快適でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    経由便
    接客対応:
    4.0
    みんなフレンドリーに声をかけてくれる。
    座席・機内設備:
    4.0
    座席の間隔も狭くない。
    日本語対応:
    3.0
    アメリカ国内線なので日本語をしゃべれる人はいない。

  • IASSエグゼクティブラウンジ

    投稿日 2014年04月25日

    サンタバーバラ

    総合評価:3.5

    デルタアメックスゴールドカードをもっていたので、成田空港のIASSラウンジを利用できました。アルコールは一杯無料で、缶ビール・水割り・ハイボールから選べます。ソフトドリンクは無料です。インターネットも無料で利用でき、無線と有線があり、フロントでワンタイムパスワードを渡されます。

    旅行時期
    2014年04月

  • ショップやレストランが充実。

    投稿日 2014年02月02日

    ディズニー スプリングス オーランド

    総合評価:4.0

    高速4号線を降りてすぐです。世界最大のディズニーショプ、高級フレンチレストランからファストフードまでバラエティに富んだレストラン、シルクドゥソレイユの劇場やライブハウスなどのエンターテインメントと施設が充実しています。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    高速を降りてすぐ。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • いつでも、どこへも、便利で、安い。

    投稿日 2014年02月02日

    レンタカー オーランド

    総合評価:4.5

    フロリダ、オーランド空港借り、空港返しでダラーレンタカーを利用しました。日本で利用日2週間前割引で1週間2万円弱。オーランドに来た時は必ずレンタカーを、それもダラーを利用しています。空港からディズニーワールドまでタクシーで往復1万円位かかるのでお得だと思います。ただし、空港からディズニーワールドまでバスを利用し、オフィシャルホテルに泊まり、循環バスやモノレール利用で事足りる方は、そのほうが割安ですが、時間のロスなく自由にあちこち見て回りたい方は、レンタカーは大変便利ですし、フロリダは料金も安いのでお勧めです。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    4.0
    利便性:
    5.0

  • ディズニーワールドリゾートまで車で10分以内の格安モーテル。

    投稿日 2014年02月02日

    Hotel Monreale Express International Drive Orlando オーランド

    総合評価:4.0

    ディズニーワールドリゾートまでホテル前のハイウェイから高速4号で車で10分以内とアクセスがいいです。スタンダードルームでも二人までの利用でしたら、室内の広さ、設備とも必要十分です。料金も安く大変お得だと思います。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    1泊3,500円位で安い。
    サービス:
    3.5
    無料無線LAN、無料朝食、毎日ベッドメイキング、ランドリー。
    バスルーム:
    4.0
    バスタブ、シャワー、アメニティ。
    ロケーション:
    4.5
    ディズニーワールドリゾートまで近い。
    客室:
    4.0
    広め。

  • 清潔で、安い。

    投稿日 2014年01月16日

    ホテル 81 プレミア スター【SG クリーン Staycation 認定】 シンガポール

    総合評価:4.5

    アクセス良く、清潔で、安い。室内にインターネットのLANポートありますが、1日500円位かかるので、使用する日だけフロントに申し込んでください。2~3通り行くと、いかがわしい店や、通りでたばこ(中身はたばこではないと思う)を売っていますが、治安は非常にいいです。パトカーが定期的に巡回にきます。周りに食べ物屋が多く、海鮮料理で有名な、ノー・サインボードが徒歩圏内です。チリ・クラブが時価となっていますが、大きさによりますが小さめで2,400円位です。絶品です。

    旅行時期
    2010年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    キングサイズベッド、シングルで4,000円位。
    サービス:
    4.0
    日本語を話せるスタッフはいませんが、英語は通じます。
    バスルーム:
    4.0
    清掃されています。
    ロケーション:
    4.0
    アルジュニード駅まで10分位で、市内中心部まで地下鉄で4駅目15分以内。
    客室:
    4.0
    狭いというほどではありません。

  • きれい、便利、安い。

    投稿日 2014年01月17日

    地下鉄 シンガポール

    総合評価:5.0

    切符を買う手間もなく、料金も割引になるので、イージーリンクカード購入をお勧めします。乗客のマナーも台湾に次いで良く、ということは世界で2番目のマナーの良さかな。最悪はイタリア・ローマの地下鉄でした。3路線で、主要観光スポットのそばに駅がありますので、わかりやすいです。

    旅行時期
    2010年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    イージーリンクカード利用で、さらにお得。
    利便性:
    5.0
    短い間隔で運行されているので、待ち時間も少なく、主要観光地に行くのに便利です。

  • チャイナタウンの台所

    投稿日 2014年01月18日

    チャイナタウン ウェット マーケット シンガポール

    総合評価:4.0

    チャイナタウン・コンプレックスの1階は衣料品・雑貨売り場で、地下に市場があります。地元の食生活を知るには興味深い市場です。見慣れない食材もたくさんあります。生きたカエルも売られていました。食用で大きいので料理どころか、触ることもできません。カシューナッツなどの乾物や香辛料などは、おみやげにいいかもしれません。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    チャイナタウン駅からすぐです。
    お買い得度:
    5.0
    非常に安いです。
    サービス:
    3.0
    庶民的です。
    品揃え:
    4.0
    肉、魚、野菜、果物、乾物。

  • チャイナタウン駅前の歩行者天国。

    投稿日 2014年01月19日

    パゴダストリート シンガポール

    総合評価:4.0

    帰路に就くためチャイナタウン駅に向かうと駅前にパゴダ・ストリートという歩行者天国があらわれました。ここは、みやげ物屋や日本のお祭りの時に出る屋台のようなものや、レストラン、アンティークショップなどが並んでいます。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    地下鉄の駅前です。
    景観:
    4.0
    きれいに整備されています。
    人混みの少なさ:
    3.0
    早朝以外は、かなり混んでいます。

  • メニューが豊富で、おいしくて、安い。

    投稿日 2014年01月19日

    ホーカーセンター(全般) シンガポール

    総合評価:4.5

    中華・マレーシア・インド料理、スイーツ、ドリンクとメニュー豊富で、どれもおいしくて安い。総合的にみると、いままで行ったことのある東南アジア(タイ、香港、台湾、マレーシア、バリ島)の中ではいちおしです。注文して近くの席に座れば、料理を持ってきてくれるし、食べ終われば片付け専門のスタッフが片付けてくれます。片付けた食器類は、店ごとに戻していました。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    たいてい地下鉄の駅から徒歩圏内。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    かなり安い。
    サービス:
    4.0
    料理も運んできてくれるし、片付けもしてくれる。
    雰囲気:
    4.0
    席に座って落ち着いて食事できる。
    料理・味:
    4.5
    はずれなし。

  • おしゃれなスポット。のんびり散歩にもいいです。

    投稿日 2014年01月19日

    ボート キー シンガポール

    総合評価:4.0

    地下鉄ラッフルズ・プレイス駅からすぐですが、チャイナタウン駅からチャイナタウンを散策しながらか、クラークキー駅から川沿いに散歩しながらがお勧めです。そのまま海側へ進んで行くとマーライオンです。効率よくお回りください。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ラッフルズ・プレイス駅からすぐ。
    人混みの少なさ:
    4.0
    のんびりした雰囲気です。

  • 昼と夜の顔ががらりと変わります。

    投稿日 2014年01月19日

    ゲイラン地区 シンガポール

    総合評価:3.5

    ナイトスポットで有名ですが、治安は非常にいいです。夜2時を過ぎても食堂ではサッカー中継を見ながら若者が過ごしています。味に評判のシーフードレストランやホーカーズ・センターもあります。庶民的な日常生活を見ることができます。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    アルジュニード駅から近い。
    景観:
    3.0
    庶民的なエリアです。
    人混みの少なさ:
    4.0
    夜は人混みが多くなります。

  • 雑踏の波にのみこまれて

    投稿日 2014年01月03日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:3.0

    常設の夜市の建物なので整然としているが、かえってそれが夜市の趣を損ねているような気がします。他にも夜市はたくさんあるので、自分の宿の近くの夜市にいったほうが良いと思います。わざわざ遠くまで足を運ぶほどではないなという感じです。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    MRT士林駅のひとつ手前(台北駅側)で降りて人の流れに任せていくとすぐに着きます。
    景観:
    3.0
    1階がおみやげ屋的なお店で、地下1階がフードコート。
    人混みの少なさ:
    2.0
    夕方6時ころから非常に混んできます。

  • ロケーションが良い

    投稿日 2014年01月03日

    C U ホテル 台北

    総合評価:3.5

    安く泊まりたいという方には、朝食付でインターネットも利用でき、ロケーションも良くて2,500円位なのでお勧め。ただ、プライバシーはないし、シャワールームも使いづらいのでそれを考慮してください。5~6,000円位でシングルルームも見つかると思います。宿泊したのが1/1~6だったので閑散期であればもう少し安くみつかるかもしれません。
    追記です。共有シャワー利用のため、ビーチサンダルを持参すると便利です。靴が濡れてしまうので、現地の雑貨店で99元で購入しました。デザインにこだわらなければ、39元~ありました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ドミトリー利用のため、非常に安かった。
    サービス:
    4.0
    日本語をしゃべれるスタッフもいて、フレンドリーである。
    バスルーム:
    3.0
    共有のシャワールームがあるが、脱衣カゴも共有のため使いづらい。
    ロケーション:
    5.0
    桃園空港からのバスが徒歩7〜8分のところに止まる。MRT駅にも近く、目の前に夜市もある。
    客室:
    3.0
    ドミトリーなので部屋は狭く、2段ベッドのため上階の人も気になるが、しょうがないと思う。

  • 長栄巴士のバスでホテル近くのバス停まで

    投稿日 2014年01月05日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:3.0

    桃園空港に到着して、入国審査を終えバッゲージクレームの手前に両替所があります。成田空港で念のため1万円両替したのですが、桃園空港の方が300元ほど多かったです。到着が夜11:30ころでしたので、それ以降あいているかどうかは分かりませんが、桃園空港で両替した方がかなりお得です。桃園空港から台北市内へは何社かバス会社がありますが、私の泊まるホテルが地下鉄雙連駅の近くだったので、その近くにバス停のある長栄巴士のバスを利用しました。料金は150元。運転手さんに行き先のチケットを見せ、中国語が話せないのが分かると、運転席の近くの席に座るように言われ、バス停に着くと教えてくれました。とてもやさしかったです。桃園空港から3番目のバス停だったので、40分くらいで到着しました。

    旅行時期
    2014年01月
    アクセス:
    3.0
    台北市内まで遠いです
    人混みの少なさ:
    3.0
    到着が深夜だったので少なかったです
    施設の充実度:
    3.0
    到着ロビーにはレストランや両替所があります

  • 豚肉の角煮と白菜の彫刻ちっちゃ~い!

    投稿日 2014年01月12日

    国立故宮博物院 台北

    総合評価:4.0

    開館8:30直後に入館することをお勧めします。続々と団体バスが到着しますので、白菜と角煮の彫刻は、長蛇の列になります。1列に並んでの見学になりますので15~20分待ち位になります。ただそれ以外のエリアはスムースに回れます。地下鉄士林駅からのバスは地下鉄でも使えるプリペイドカードのイージーカードが使えるので便利です。帰りのバスを途中下車して郊外の街を見て回ったり、士林駅周辺の散策もいいと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    地下鉄士林駅から近い。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    入館料160元、安い。
    人混みの少なさ:
    4.0
    この規模の博物館としては少ない。
    展示内容:
    4.0
    バラエティー豊か。

furuyadisneyさん

furuyadisneyさん 写真

5国・地域渡航

0都道府県訪問

furuyadisneyさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています