旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

foreignman29さんのトラベラーページ

foreignman29さんのクチコミ(6ページ)全177件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • おいしい!シドニーの魚介を和食でいただくなら絶対ここ!

    投稿日 2019年12月27日

    ゴールドクラス だるま シドニー

    総合評価:4.5

    シドニーならではの魚介をばっちりお寿司にしていただけます。マグロももちろん、ウニ(タスマニア産)、牡蠣などを赤酢で味付けしている日本米です。米が本当にさすがです!大将のセンスならではですね。シドニーに行ったら絶対また行こうと思います。お勧めですよ!

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    CDB地区で便利
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    大将の感じもいい
    雰囲気:
    4.5
    雰囲気も抜群
    料理・味:
    5.0
    本当においしい!

  • 1月に行ってまた再訪

    投稿日 2019年12月26日

    ヒルマンレストラン (キッチナーロード店) シンガポール

    総合評価:4.0

    ムスタファセンターからほど近いので、ムスタファセンターがらみで寄るといいと思います。予約されている人もいますし、日本人も多いですね。ペーパーチキンもおいしいですが、その他のメニュー土鍋料理もおいしかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 修行OKA-HND 早割で

    投稿日 2019年12月25日

    JAL アジア

    総合評価:4.0

    修行で利用。OKA-HND-SIN往復で取り、早割でHND-OKA取りました。久しぶりの国内線にとまどいつつ、やはりエンタメがないので辛い。WIFIもつなぎ方が特別でなかなか気づきませんでしたがCAさんに聞いてわかりました。コーヒーは確かにおいしいので空港のお菓子を買って機内で食べました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    座席・機内設備:
    3.0

  • 国際線で食べるなら

    投稿日 2019年12月24日

    つるとんたん 羽田空港店 羽田

    総合評価:4.0

    機内食を考えると軽くうどんでもという事で友のリクエストで入りました。容器が大きいので迫力ありますが、量は普通でしょうか。関西風だしなので皆さんお好きだと思います。外国人観光客もたくさんいて人気がありました。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 国内線でお食事

    投稿日 2019年12月24日

    赤坂うまや うちのたまご直売所 羽田空港店 羽田

    総合評価:4.0

    沖縄タッチ修行のため国内線へ。沖縄へ向かむ前に腹ごしらえ。親子丼なのに追い生卵できます。お味は間違いなしでした!お席は狭いですが、ぱっと食べて回転いいので、自分も長いしようとは思わず、味わったら即会計する雰囲気ですが、とてもおいしかったです。

    旅行時期
    2019年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 朝日が差し込む オージー風朝食

    投稿日 2019年12月22日

    カンタスクラブラウンジ (シドニー国際空港) シドニー

    総合評価:4.0

    珍しいサラダなどもありました。そこそこ朝食は食べられました。朝日がちょうど差し込む感じがとてもよかったです。不思議な味のサラダもありましたがパンやベーコンなどは普通においしかったです。次回も寄ろうと思います。

    旅行時期
    2019年06月
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 珍しいパンを求めて

    投稿日 2019年12月21日

    kurtosh シドニー

    総合評価:4.0

    ハンガリーの空洞のパン買えるというので行ってきました。この日はパン屋めぐりのようになりました。実際に行ってみると店内もかわいいし、店員さんも感じよく。オーダーされてから生地をくるくるしてやきあげます。日本につぶれずに持って帰りました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 興味本位で行ったけど、素晴らしかった

    投稿日 2019年12月20日

    ブラック スター ペイストリー シドニー

    総合評価:4.0

    すいかなんて絶対にケーキにしてもおいしくないだろうと思ったけど、NHK2度目のオーストラリアにておいしいと言ってたから、興味で行ってみました。自分の舌で確かめたいんですよ。食べてびっくり!!!!!本当においしい。何故日本でやらないのか?真似しないのか?オーストラリアのパティシエやりますね!

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    4.5

  • ハーバーブリッジとオペラハウスのナイスビュー

    投稿日 2019年12月19日

    ミセス マッコーリーズ チェア シドニー

    総合評価:4.0

    マッカリー婦人の椅子も実際にありますので、そこもなかなかの撮影スポットで団体バスが来ると順番待ちです。オペラハウスとハーバーブリッジが一枚に収まるのでこちらもなかなかの撮影スポットで、他人が入らないようにするには待たないとならないタイミングもありました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • シドニーで絶対に行きたかったのだ

    投稿日 2019年12月18日

    ビルズ (ダーリングハースト本店) シドニー

    総合評価:4.0

    絶対に行きたかったbills本店。お味はほとんど日本とかわりませんでした。朝メニューにないパブロヴァのオーダーにも対応してくれました。対応もとてもよかったです。また絶対行きたいですね。店内インテリアなどもセンスを感じます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ビビッドシドニーで街歩き サーキュラーキー辺りで

    投稿日 2019年12月17日

    ザ ロックス シドニー

    総合評価:4.0

    サーキュラーキー辺りをメインでビビッドシドニーを見て回りました。
    シンガポールの光のショーに多少がっかりしてたので、期待していませんでしたが、
    意外と見る価値あり、キレイで楽しかったです。日本のように混雑がひどくはならなくゆっくり見られるのも魅力ですね。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 老舗パブでパブ飯

    投稿日 2019年12月16日

    ザ ヒーロー オブ ウォータールー シドニー

    総合評価:4.0

    NHKの2度目の旅にも出ていたので行ってみました。オーストラリアのごはんがおいしくないと思ったのは遠い昔ですね。ここは本当に何を食べてもおいしかったです。看板メニューのラムの煮込みも全く臭みもなくホロホロでおいしいです。ブルスケッタも大振りパンでとてもおいしかったです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • シドニーセントラルからカトゥーンバ駅へ

    投稿日 2019年12月14日

    都市鉄道 シドニー

    総合評価:3.5

    セントラル駅からブルーマウンテンズまで行くのに利用。
    二階建て車両もありました。駅校内のインフォメーションでカトゥーンバ駅までの案内を受け、今来てる電車に乗って!と言われて走りましたが、手前の車両は乗ることができず、乗れる車両までも走りました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用目的
    中・長遠距離

  • メンテナンス中でレイルウェイ閉鎖

    投稿日 2019年12月12日

    シーニック ワールド ブルーマウンテンズ周辺

    総合評価:3.0

    ちょうどメンテナンスということでレイルウェイは乗れませんでした。←それがかなり楽しみでしたのに。 他の2つのアトラクションもそれなりでしたが、やはり観光地価格でした。受付の方は英語が母語でないというとゆっくり丁寧に説明してくれました。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日

  • 日本語であいさつを

    投稿日 2019年12月11日

    ブルーマウンテンズ・エクスプローラーバス ブルーマウンテンズ周辺

    総合評価:4.0

    カトゥーンバ駅に窓口があって、チケットが買えます。受付のお姉さんは不慣れな英語でも優しく対応してくれます。バスは乗る前にどこから来たの?と聞かれます。
    何故ならバスが出発した後に各国の言葉で挨拶をしてくれます。なかなか嬉しかったです。またこのバスは巡回していますので、いろんなポイントからブッシュウォークできます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日

  • やっぱり自然は素晴らしい

    投稿日 2019年12月10日

    ブルーマウンテンズ国立公園 ブルーマウンテンズ周辺

    総合評価:4.0

    6月の訪問でしたので日が落ちるのが早いためできるだけ早めにシドニーのホテルを出ました。オプションツアーは頼まず、電車とエクスローラーバスで行きました。
    食事処はあまりないとのことで前日買ったスーパーのパンと飲み物を持参してスリーシスターズを眺めながらのパンもなかなか良かったです。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0

  • 清潔で便利

    投稿日 2019年12月09日

    グリーンワールド 林森 台北

    総合評価:4.5

    深夜チェックインも可能で窓なしでしたが特別圧迫感とか不安感もほぼなく泊まれました。グリーンワールド系は安心して泊まれるので好きです。細長の客室もそれなりにめずらしく面白かったですね。また利用したいと思います。

    旅行時期
    2017年04月

  • アクセス良好 

    投稿日 2019年12月07日

    名鉄イン名古屋錦 名古屋

    総合評価:4.0

    セミダブルで狭くても我慢して泊まりました。弾丸旅にはもってこいの手軽なビジネスホテルでした。アクセスは便利そうでアメニティーもエレベーター前から自分で取って上がる方式で無駄がなくていいと思いました。またひつまぶしが食べてくなったらお邪魔しようと思います。

    旅行時期
    2017年01月

  • 世界第二の魚市場

    投稿日 2019年12月05日

    シドニー フィッシュマーケット シドニー

    総合評価:4.0

    日本の豊洲に次いで第二位の魚市場。
    楽しみにしていました。
    お刺身は美味しかったですが、やはりお米のレベルは日本には勝てず
    そこがかなりがっかりでした。
    牡蠣はやはりおいしかったです。
    フィッシュアンドチップスなど洋風魚介も充実してて
    それなりに楽しめます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人

  • オーストラリア国内移動

    投稿日 2019年12月04日

    カンタス航空 オセアニア・ミクロネシア

    総合評価:4.0

    メルボルン-シドニー移動で使用。
    JALで通しで取ったのでJALにマイルもつきました。
    メルボルンではチェックインは自動がエラーになり、友人チェックインしてもらいました。機内エンタメは日本語にならず、日本アニメにてなんとか過ごしました。
    機内食はスナックとコーヒーした

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    友人
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    2.0

foreignman29さん

foreignman29さん 写真

8国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

foreignman29さんにとって旅行とは

旅とおいしい物、絶景が大好き。行きたいとことに行きたい人と一緒に行くのがポリシー。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾.オーストラリア.ハワイ

大好きな理由

安全.フレンドリー.おいしい

行ってみたい場所

イギリス.北欧

現在8の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています

宮城 |

秋田 |

茨城 |

群馬 |

千葉 |

東京 |

静岡 |

愛知 |

福岡 |

佐賀 |

長崎 |

沖縄 |