旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

BLOSSOMさんのトラベラーページ

BLOSSOMさんのクチコミ(24ページ)全540件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 景色は最高!

    投稿日 2014年08月20日

    ホテル ニッコー グアム グアム

    総合評価:4.0

    全室オーシャンフロントとチェックアウト後も利用できるプレミアラウンジに魅力を感じてこちらのホテルを選びました。日系ホテルなので、日本語が通じる点も魅力でしたが、日本語が通じるのは1~2名だったのではないでしょうか?用事があってフロントに電話をかけても、日本語が出来ないとのことで他の方に電話を回されましたが、繋がらないうちに途中で切られ、その後電話がかかってくることもありませんでした。日本と同じように日本語が通じると思われてる方は注意が必要かもしれません。ただ、片言の英語でも相手は理解しようとしてくれるので、英語が少し話せる方なら問題はないと思われます。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 座席モニターが欲しい

    投稿日 2014年08月20日

    デルタ航空 グアム

    総合評価:3.0

    座席の前にモニター画面がない飛行機でした。通路の上にはいくつかのモニターがありますが、小さくてとても見にくい。イヤホンをもらうと不良品(勿論すぐに交換してくれました)機内食は1種類しかありませんでした。カップケーキやチャモロクッキーは美味しく頂けましたが、他の方が頼んでいた子供用の方が美味しそうに思えました。また、ワインをお願いすると、小さなボトルではなく、プラスチックのコップにたっぷりと注いでくれました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    直行便
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    1.0
    座席・機内設備:
    1.0
    日本語対応:
    4.5

  • 出発前の休憩場所

    投稿日 2014年08月20日

    関西国際空港 国際線 カードメンバーズラウンジ アネックス六甲 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    中間駅を降りてすぐのところにあるラウンジです。以前は喫煙OKだったらしいのですが、今は全面禁煙です。
    搭乗口からは少し離れたところにあるせいか?私が利用した日はそんなに人が多くなかったので、飛行機を見ながらゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。
    雑誌や地図、飲みものの種類は豊富でしたが、お菓子の種類ももう少しあると良かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    3.0

  • とても利用しやすい

    投稿日 2014年08月05日

    マクドナルド 関西国際空港店 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    フロアーとは壁で仕切られていないオープンスペースなので、開放感があります。待ち合わせなどに利用してもすぐに分かるので良いです。
    柵の外にスーツケースを置いても見えるので安心感もあります。
    一人でも利用しやすいですし、すわり心地の良いチェアーでゆっくり時間を潰すのにも最適です。
    KIX-ITMカードの割引はありませんが、注文してから待つことが殆どないのが有り難い。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • とっても満足!!

    投稿日 2014年07月25日

    曼都髪型設計 (城中店) 台北

    総合評価:4.5

    店員さんは日本語ができませんが、日本語のメニューがあり、不便さは感じませんでした。
    座ったままで行う台湾式シャンプーをお願いしました。
    シャンプー液を持ってきて、髪に掛け、泡立てて、髪を立たせてくれます、それが楽しみだったのですが、それ以上に気持ちがよくって、病み付きになりそうです!
    シャンプーを流すのはシャンプー台まで移動です。こちらも日本と少し違って、耳にシャワーを当てるのですが、中に水が入ってきません。不思議でした。気持ち良く流してもらったあとは、綺麗にブローしていただきました。今回はトリートメント付きだったので、499元(セール期間中につき安くなってましたが本来は700元)髪もサラサラ&軽い仕上がりでとっても満足しました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    施設の快適度:
    3.5

  • お腹いっぱいになります!

    投稿日 2014年07月25日

    翠庭 台北

    総合評価:3.5

    コスモスホテルの3階にあるレストランです。
    朝食のバイキングと夕食を食べました。
    朝食はパンやおかゆ、麺類、おかずやフルーツもあって、種類は豊富。それなりに満足できる内容でした。
    夕食は、日本語が話せる方が担当してくださったので、オーダーもスムーズにいきました。色んな物を食べたかったので、頼み過ぎたのもあるかも知れませんが、一皿の量がSサイズでも多かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • リピ決定のマッサージ店!

    投稿日 2014年07月19日

    千里行 台北

    総合評価:4.0

    ここの魅力はなんと言っても綺麗で清潔、広々、インテリアなどの良さです。そのおかげでとてもリラックスできて、気持ちのいい時間を過ごすことができます。
    施術してくれる人によって、力加減が違うのかもしれませんが私を担当してくださった方は強すぎず弱すぎずで丁度いい加減でした。無駄なおしゃべりもなく、しっかり教育されていると思いました。
    送迎サービスがあるのも有り難かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施術内容:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • 便利で安い!

    投稿日 2014年07月19日

    国光バス台北西駅A棟 台北

    総合評価:4.5

    桃園空港から台北駅に向かうと東三門に到着しますが、台北駅から桃園空港に向かうにはこちらの台北西駅A棟から乗らないといけません。下車したところから乗れないので注意が必要です。またA棟とB棟があるので間違えないように。
    1階から中に入るとチケットカウンターと乗り場があり、とても分かりやすいです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 200元靴がお買い得!

    投稿日 2014年07月19日

    台北地下街 台北

    総合評価:4.0

    Z區Y區はそれほど扱っている商品に違いはなく、Y區の方が長いです。
    西端の方まで行くと、アニメやゲームなどの関連商品がたくさんですが、それ以外は洋服や靴などの日用品から雑貨まで色々とあります。また店の囲いもないところでマッサージを行っていたりもしました。
    私は200元や390元でサンダルを購入しましたが、柔らかくて履き心地がとてもよかったです。ペタンコ靴やスニーカー、ブーツを置いてるお店もありました。
    K區には日本企業のYamazakiや吉野家などもありました。
    雨の日はここで一日つぶせるかも?

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 臭豆腐が臭すぎる!

    投稿日 2014年07月19日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:3.0

    ここの夜市で晩御飯を済まそうと思っていましたが、臭豆腐のニオイにノックダウンされ、食欲を失いました。士林市場の地下にある美食區はエアコンが効いているし、雨の日は濡れずに済むという事で選んだ場所だっただけに、残念です。
    その代り、洋服や雑貨、スマホケースなど安くgetできたので、買い物にはいいかも♪

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 人は多いですが、景観がいいです。

    投稿日 2014年07月19日

    九分 九分

    総合評価:3.5

    観光地なのでたくさんの人で賑わっています。平日でもです。
    しかし、景観は良いです。展望台から眺める景色は田舎町そのものですし、有名な「阿妹茶樓」やその前の階段はジブリ作品の「千と千尋の神隠し」を思い出させます。
    暮れた時の赤い提灯の明かりがなんとも良いので、夕暮れ時以降がおすすめです。
    ただ、時間が遅くなるとタクシーがつかまりにくいので、チャーターをお勧めします。(台北市内から4時間チャーターで2500元とホテルの人に案内されました)

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • 冠軍パイナップルケーキがおすすめ!

    投稿日 2014年07月19日

    順成蛋ガオ (站前店) 台北

    総合評価:4.5

    台北駅のすぐそばにあります。天成大飯店(コスモスホテル)の数軒お隣のパン屋さんです。
    店頭に2011年パイナップルケーキコンテストで優勝したという旗があったので、試食の為に1個だけ購入して食べてみました。すると他で食べたパイナップルケーキとは違って、外側の生地がバターでしっとり。中のパイナップル餡は繊維質たっぷりで美味しい!コンテストで優勝した「冠軍」は8個入り280元と少しだけ高めでしたが、お土産用に購入!
    自宅に戻ってから食べてもやっぱり美味しい!もっと購入するんだったと後悔しました。

    ※「ガオ」の字が表示されないんですね。ガオは米ヘンに羔です。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.5

  • 台北駅のすぐそば!とっても便利!

    投稿日 2014年07月19日

    コスモス ホテル 台北 台北

    総合評価:4.0

    台北駅のすぐそばなのでとても便利でした!
    近くにはセブンイレブンやパン屋さんもあります。
    台北駅の地下街でたくさん買い物をしても、荷物を置きにホテルに戻り、また次の場所に移動できるのがとてもありがたかったです。
    日本語ができるスタッフも多く、分からないことを聞くと数人のスタッフが聞いて下さいます。またタクシーの手配なども頼みました。
    ただ・・・
    壁が薄い様で隣の部屋の声が聞こえてきます。廊下を話しながら歩いている声も聞こえてきました。煩い!と感じる程ではなかったのですが、その点が気になるところです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 味付け濃いめの小籠包

    投稿日 2014年07月19日

    點水樓 (懷寧店) 台北

    総合評価:3.5

    ネット投票でNo.1になったという口コミをみて、行ってきました。
    店内は落ち着いた雰囲気で、日本語のメニューもあり、店員さんも少しの日本語なら話せる様で有り難かったです。
    お味の方は、小籠包が薄皮でしっかりとしたお味。醤油や酢をつけずにそのまま食べる私にはとても美味しかったです。XO醤の小籠包は辛いのですが、美味しいです。(注文時に辛いのが大丈夫かどうか聞いてくれました。苦手な場合は辛みを抜くこともできるみたいです)エビチャーハンもエビがぷりぷりしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • とても綺麗な空港です

    投稿日 2014年07月19日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:4.0

    第一ターミナルを利用しました。
    横に長い建物みたいなので、移動距離が多少あったように思いますが、建物内はとても綺麗でした。
    到着してからバスに乗って台北市内に行くのに1時間近くかかるのが欠点ですが、バス乗り場も分かり易かったです。
    帰りも第一ターミナルを利用しましたが、お土産物やさんやブランドショップもあり、何処も空いていたので、ゆっくりと見ることができました。

    旅行時期
    2014年07月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    2.5

  • 若い子が多い総合雑貨店

    投稿日 2014年07月18日

    金興發生活百貨 (城中店) 台北

    総合評価:3.0

    台北駅からは徒歩で10分くらいの距離にあります。台北駅周辺には大型のスーパーがなく、不便に思いましたが、こちらでお菓子などの食品から文具、雑貨、靴下、食器類を購入することができます。ただ、品揃えと在庫に関しては少ないと感じました。
    文具に関しては種類が豊富で若い子には人気店のようでした。
    私は小さな陶器を6点購入したのですが、一つ一つ紙袋に入れて頂けたのが親切に感じました。
    クレジットカードを使用できるのも魅力です。
    (前日に士林店に行きましたが、こちらの城中店の方がまだ品揃えは良かったです)

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5

  • 広くなりました!

    投稿日 2014年07月13日

    ザ ダイソー (関西エアポート店) 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.5

    以前よりも随分広くなりました。スーツケースを持って入ることもでき、買い物がしやすくなりました!売り場も見やすく、商品も増えました。やはり旅に必要な物の種類と在庫が多く、当日の忘れ物や前日などに買い忘れを思い出しても、ここで揃えることができるのでは?

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 安くて便利!

    投稿日 2014年07月11日

    国光客運 台北

    総合評価:3.5

    桃園国際空港から台北駅に向かうために利用しました。
    片道は125元ですが、往復購入すると少しお得で230元。
    スーツケースはバスの下に収納してくれます。その際番号シールを貼ってくれ、半券を貰えます。到着するとその半券を見せて照らし合わせ、スーツケースの受け渡しです。信用できると思いました。

    バスはほぼ満員。そのせいとは思えないのですが、冷房があまり効いてなくて車内はとても暑かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 便利なICカード

    投稿日 2014年07月11日

    悠遊カード 台北

    総合評価:5.0

    MRTやコンビニ、加盟店などで使えるICカードです。
    コンビニでもチャージすることができます。空港のコンビニでは「チャージ」でも通じましたが、「加銭(ジャチェン)」と言うみたいです。
    チャージして残った分は加盟店で使い切りました。その際不足分が発生しましたが、現金をプラスして払うことができました。

    私はこの悠遊カードを旅行出発前に台湾観光協会のウェルカムプレゼントで入手しました。NT$50が既にチャージされていたのも有り難かったです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 安定した味

    投稿日 2014年07月11日

    杵屋 関西国際空港店 関西空港・泉佐野

    総合評価:3.0

    他の店舗に何度も行ったことがありますが、こちらも変わらず美味しいお味です。
    こころなしか麺が少し柔らかかった気がしますが・・・。
    今回はあまり時間がなかったのですが、注文してからそれほど待つこともなく出てきたのが有り難かったです。
    KIX-ITMカードで割引もありました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

BLOSSOMさん

BLOSSOMさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    540

    63

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年04月25日登録)

    143,065アクセス

7国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

BLOSSOMさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています