旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ffgghhさんのトラベラーページ

ffgghhさんのクチコミ(48ページ)全1,017件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 思っていた以上に混む

    投稿日 2015年06月13日

    快速エアポート 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    空港から都市までの移動はたいていどこの空港でも混むものですが
    一番混んでいた感想を持ちました
    ずっと立つ可能性でも早く札幌なり空港に着きたいので電車にするか
    到着時間が変わるかもしれないけれど座りたいのでバスにするかは様々です

    旅行時期
    2014年07月

  • お土産

    投稿日 2015年06月13日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    北海道に数多くの空港はありますがだいたいの人間がお世話になる空港です
    LCCや外国人観光客の拡大によりますます発展していくでしょう
    お土産品が充実しておりジャガポックル、白い恋人、バターサンドなどの
    有名なお土産が簡単に購入できます

    旅行時期
    2014年07月

  • 絶品

    投稿日 2015年06月13日

    手作りアイス 花茶 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.5

    新千歳空港の近くにあります
    近くといっても徒歩では遠すぎますが
    アイスで有名なお店で
    アイスというかジェラートというか
    ここに来た甲斐がったくらい非常においしい
    店の側には馬なども飼っています
    北海道だなと感じることができる店です

    旅行時期
    2014年07月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • おそらく

    投稿日 2015年06月13日

    大草原の小さな宿 こもれび 新得・芽室・士幌

    総合評価:3.5

    今迄泊まった中で一番見つけることが難しい宿でした
    理由は目印になるものが何もない
    たまに小さな看板のようなものがありますが見逃すとわかりません
    同じような景色が延々と続きます
    裏を返せば自然を満喫できるともいえますが
    部屋は個室とドミトリーがあります
    食事はオーナー手作りの料理が並びます

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 狭いけれど

    投稿日 2015年06月13日

    たきかわスカイミュージアム(滝川市航空動態博物館) 滝川

    総合評価:4.0

    有料なのですが夏季期間の個人については無料です
    博物館はグライダーの展示というか普段使っているものの置き場となっています
    なんというか普通の博物館とはちょっと違います
    グライダーに搭乗飛行するには隣の建物にある受付で予約します

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 美瑛のビューポイント

    投稿日 2015年06月13日

    北西の丘展望公園 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    大型バスが行きかい非常に混んでいます
    お土産兼軽食の店がいくつかあります
    中国人団体観光客が大量に来ていました
    ピラミッドのような展望台からは美瑛の景色を一望できます
    美瑛が丘の町であることがよくわかる景色です

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • おいしい

    投稿日 2015年06月13日

    駅の見えるレストラン&カフェ KOERU 美瑛(びえい)

    総合評価:4.0

    美瑛はカレーうどんが有名ですが
    必要なものはすべて提供してくれます
    2014年は消費増税で大半の店は値上げしていましたが
    ここはあえて値上げしていませんでした
    消費者としてはうれしい限りですが
    駅の近くにも関わらず駐車場が広いため駐車が楽です

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • うーむ

    投稿日 2015年06月13日

    不動の滝 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:3.0

    青い池の比較的近くにあるため寄って見ました
    専用駐車場とかがあるわけでもなく
    先客の車がないとわからないで通りすぎる可能性もあります
    車道から徒歩5分もあれば滝にいけます
    滝の近くということもあって涼しかったです

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 青いというよりは

    投稿日 2015年06月13日

    美瑛(白金) 青い池 旭岳・天人峡・白金

    総合評価:4.0

    青いというよりは水色です
    ここは非常に混んでいます
    入場料は無料です
    美瑛の市街地から車でも30分ぐらいかかる山のあたりにあります
    射撃場の近くにあるため発砲音がたまに聞こえます
    美瑛からならともかく富良野からだと意外と遠いことがネックです

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • リフトあり

    投稿日 2015年06月13日

    北星山ラベンダー園 富良野

    総合評価:4.0

    入場料は無料です
    かなり空いています
    花壇はコンパクトにまとめられており混んでいないため
    混雑が苦手な人にお勧め
    短いですか有料のリフトで丘の頂上で登ることもできます
    もちろん徒歩でも行くことができます
    食事どころやトイレなどもあります

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 穴場かも

    投稿日 2015年06月13日

    ファーム富田 ラベンダーイースト 富良野

    総合評価:3.0

    ここは有名なファーム富田内ではなく車で10分ほど東にいった場所にあります
    いちいち移動することが面倒なためか想像以上に空いていました
    しかし、ファーム富田より敷地面積が狭く花の種類も少数というかラベンダー以外見ませんでした

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他

  • 非常に優秀

    投稿日 2015年06月13日

    ファーム富田 富良野

    総合評価:4.5

    誰もが驚く混雑している施設
    日本人はもちろんのこと大量の外国人が集まってきます
    お目当はラベンダー
    初めて見たときは本当に驚きました
    非常に清廉で美しく育てられています
    食事なども施設内でできお土産品も充実しています
    畑に入って撮影するマナー違反の人間が後を絶たないことが気になりました

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • あれ

    投稿日 2015年06月13日

    ぜるぶの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    駐車場にはそれなりに駐車してありましたが
    実際に行ってみると人はあまりいませんでした
    バギーなどにも乗車することができます
    入場料はありませんでした
    この施設に限ったことではありませんが
    美瑛は坂が多いため体力が多少必要です

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 駐車場がない

    投稿日 2015年06月13日

    マイルドセブンの丘 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    ここには駐車場がありません
    しかし道が北海道にしては狭いです
    いつも10台ほど駐車してあります
    行った時期が夏だったためジャガイモと思われる作物がよく育っていました
    次に行くときは冬の時期に行ってみたいと思います

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • トラクターで移動可能

    投稿日 2015年06月13日

    四季彩の丘 美瑛(びえい)

    総合評価:3.0

    ここの特徴としては有料ですがトラクターで牽引した車両で移動できることです
    一台だけではなく何両もあります
    そのため道のど真ん中を歩いているようなものならどかされます
    ここの巨大マスコットキャラが牧草で作られていて驚きました

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • ゆっくりラベンダー鑑賞

    投稿日 2015年06月13日

    彩香の里 佐々木ファーム 富良野

    総合評価:4.0

    ラベンダーの時期でもゆっくり見ることができるのがここ
    この時期にも関わず多少人がいたくらいで駐車待ちはありませんでした
    ラベンダーも綺麗に咲いており他の花も植えていて
    景色もよくなかなかいい施設だと思います

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • ちょっとここは

    投稿日 2015年06月13日

    富良野ぶどう果汁工場 富良野

    総合評価:2.0

    車でブラブラドライブ中に発見したため寄り道しました
    まだ閉店30分前でもないのに駐車場が私の車1台だけでした
    北海道の郊外店舗とは思えないほど狭い展示、販売スペースです
    ブドウジュースを注文しましたがまあまあでした
    また来たいと思える施設ではありませんでした

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

  • 試食

    投稿日 2015年06月13日

    富良野チーズ工房 富良野

    総合評価:4.0

    チーズ製造の見学及び販売している施設です
    なんとここではチーズの試食もできます
    聞いたこともないような名前、見たこともない黒いチーズなど多種多様です
    昼あたりだったからかもしれませんがそこそこ混んでいました

    旅行時期
    2014年07月

  • カレー

    投稿日 2015年06月13日

    唯我独尊 富良野

    総合評価:3.5

    車で行きましたが場所がわからなくて迷いました
    店に入ろうとしたら鹿の角という個性でお出迎え
    カレーが黒っぽいことが特徴的です
    店外でも食事ができるようですが私は店内でした
    結構な値段がするカレーですが非常に混んでいます

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 何もない公園

    投稿日 2015年06月12日

    鳥沼公園 富良野

    総合評価:3.0

    富良野駅からそこそこ離れています
    入場料とかは特にありません
    とあるドラマのロケ地にも使用されたそうですが
    なかなか大きな公園です
    水質は悪いかな
    支笏湖みたいな透明な水を想像すると落胆すること間違いなし
    駐車場の近くにあったパン屋というかカフェというか食べ物屋が営業していました

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    一人旅

ffgghhさん

ffgghhさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1017

    212

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2015年05月21日登録)

    130,915アクセス

3国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ffgghhさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています