旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

えっつんさんのトラベラーページ

えっつんさんのクチコミ(8ページ)全1,255件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ローカルに人気のお店

    投稿日 2019年02月16日

    サイド ストリート イン (ホパカストリート店) ホノルル

    総合評価:4.0

    日本から来た友達がローカル向けのお店に行きたいということで、それならばここだろうと思い行ってきました。
    ここはボリューミーな料理でも有名ですが、2人だったので、カラマリフライをつまみながらビールを何杯か飲みました。
    もっと人数がいればいろんな料理を楽しめたんですが、2人だったので軽めにしました。
    大人数じゃないとここに行けないというイメージがありましたが、少人数でも大丈夫でした。

    旅行時期
    2019年02月

  • ワインパラダイスとオリジナルポケ!

    投稿日 2019年02月02日

    タムラズ ファイン ワイン アンド リカー (Waialae) ホノルル

    総合評価:5.0

    カイムキのワイアラエアベニュー沿いにあるタムラです。
    名前の通り、ワインやお酒の種類がとても豊富で、お酒好きな方にはパラダイスです。
    私もワインが大好きなので、ここでワインを探すのが楽しみです。
    そしてお酒もとても豊富ですが、お酒のあてになるようなものもあり、またここの一番のおすすめがポケです。
    お酒ではなくポケを求めてくるお客様もたくさんいて、休みの日などは駐車場がいっぱいです。
    ポケもアヒだけでなく、キングクラブやホタテなど他にはないようなものもあって、ポケ選びも楽しく、そしてとても美味しいです。

    旅行時期
    2019年01月

  • ビール好きにおすすめ!

    投稿日 2019年01月31日

    オフ ザ ウォール オアフ島

    総合評価:5.0

    ワードにクラフトビールのお店ができたと聞き、とても気になっていて、祝日のランチでビール好きな友達を誘って行ってきました。
    お店に入るとまずクレジットカードを提示するように言われ、提示すると専用カードをもらえ、初めてというと、丁寧にお店のシステムを説明いただけました。
    壁にはたくさんの種類のビールがあり、ビール以外にもコンブチャやワインもありました。
    どれも1ozあたりの金額が表示されていて、カードをかざし、注いだ分だけ課金されるようになっていて、少しずついろんな種類を試すことができるという素晴らしいシステムです。
    また、それぞれビールサーバーのところにタッチパネル式の表示があり、値段とともにビールの名前、醸造所やビールの説明も出てくるようになっていました。
    フードメニューはあまり多くないですが、ビールに合うようなものがありました。
    フードメニューの注文はテーブルではなく、受付のところまで行って注文をし、番号札をもらい、テーブルに置いておくと、料理ができ次第運んできてくれました。
    私たちはアヒタコスとチキンウィングを注文し、いろんなビールを楽しみながら食べたのでこの2品でもちょうどよかったです。
    そして帰りにカードを受付に渡し、事前に提示していたクレジットカードで支払いでした。
    支払いを済ませた後、その専用カード(ビールサーバーにかざす)をいただけ、今後はまたそのカードをかざしてビールが飲めるそうです。
    ちょっとした時間つぶしなどにも気軽に行けるお店だと思います。
    ただ、こちらは飲むのがメインのお店なので、がっつり食べたいときには合わないかなと思いました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 安くて早い!

    投稿日 2019年01月31日

    タコベル (カパフル店) ホノルル

    総合評価:3.0

    カパフル通りにあるタコベルです。
    遅めの朝食を食べていたのでランチを食べずにいたら、夕方前におなかが空いたので、久しぶりにタコベルに寄ってみました。
    コンボもありますが、軽く食べたいときに単品のタコスやブリトーがとても安くておすすめです。
    ちょうど新しく出たグランドブリトーがあったのでこれを試してみることにしました。
    1個1.59ドルでとてもボリュームがあり、チキンとスリーチーズの2種類を試しましたが、チキンが美味しかったです。
    スリーチーズはもう注文しないかなと思います。

    旅行時期
    2019年01月

  • 手軽に飲めるのがいい!

    投稿日 2019年01月19日

    プカズ ホノルル

    総合評価:4.0

    カハラモールのホールフーズ横にあるバーです。
    久しぶりの友達と朝10時過ぎに会ってお茶をする予定でしたが、お酒好きな私たちなので、こちらで午前中からビールを飲みながら近況報告をすることにしました。
    店内で飲むこともできますが、外の席(ホールフーズ外)でもOKということで、外の席までビールを持ってきてくれました。
    また、飲み終わる頃にスタッフの人が来てくれ、そこでまた注文もできました。
    朝ごはんの後でお腹いっぱいだったので、私たちはビールだけにしてフードの注文はしませんでしたが、フードも美味しそうなものがいっぱいありました。
    また、ホールフーズのデリコーナーで食べ物を買って、こちらのビールと一緒に楽しむことができるのもありがたいです。
    ビールもたくさんの種類があり、選ぶのが楽しかったです。
    また、ここで酒好き友達と早い時間からビールやお酒を楽しみたいと思います。

    旅行時期
    2019年01月

  • ローカルにも人気!

    投稿日 2019年01月13日

    カフェ カイラ ホノルル

    総合評価:5.0

    カフェカイラといえば観光客にもとても有名で人気のお店で、朝ゆっくり目に行くとかなり待つことになるので、何年も行っていませんでしたが、久しぶりに週末に朝早く行動していて、まだ7時半ごろだったので待たなくて入れるかなと思って行ってみました。
    予想に反してすでに店内は満席で外では数組が待っていたので待つことにしました。
    ですが、私たちは2人だったので、カウンターでもいいか?と聞かれてもちろんOKをするとすぐに案内してもらえました。
    先に待ってた人たちは4人組だったりしたので、先に案内してもらえてラッキーでした。
    トラディショナルエッグベネディクトとフレンチトースト(ストロベリートッピング)を注文し、2人でシェアしました。
    数年ぶりに行きましたがやはりとても美味しくて大満足の朝食になりました。

    旅行時期
    2018年12月

  • 飲みメインで!

    投稿日 2019年01月09日

    白木屋 ホノルル

    総合評価:3.0

    1年以上ぶりに2回目のShirokiyaに主人と行ってみました。
    友達がアラモアナで買い物をしていたので、買い物が終わるのを待つのにこちらで飲みながら時間潰しをするのが目的でした。
    今は1ドルビールは仕組みが変わったようで、誰でも買えないようで、ビールを売ってるところには1ドルビールがメニューに載っていませんでした。
    もしあったとしても1ドルビールの銘柄はあまり好きではないので注文をするつもりはありませんでしたが、サッポロビールのピッチャーを注文しました。
    これでも12ドルとかなりお得でした。
    そして、少しなにかつまみながら飲みたくて、フレンチフライなどを主人が買ってきましたが、レシートを見て値段の高さにびっくりしました。
    ここは飲み物は安いけれどもフードメニューは割高だと思いました。
    いろんな食べ物がここだと食べられるのでいいですが、やはりここでは飲むだけでいいかなと思いました。

    旅行時期
    2019年01月

  • 無料のチップスでお得!

    投稿日 2019年01月08日

    チリズ グリル&バー (ワイケレ店) オアフ島

    総合評価:5.0

    ランチで行って来ました。
    お店に着いてYelpでチェックインをすると、フリーチップスのオファーが出てきたので使いました。
    すると、大盛りのチップスとサルサソース、さらにはディップソース(チーズとビーンズのような)が出てきて、これを食べながら料理が出てくるのを待ちました。
    これだけでもかなりのボリュームでした。ゆ
    行ったのが大晦日(平日)だったのでランチコンボがあり、私はサラダとシュリンプタコスのセット、主人はスープとハンバーガーのセットにしました。
    友人カップルは通常メニューからサラダとハンバーガーを注文しシェアしていました。
    そしてソフトドリンクはフリーリフィルでおかわり無料でした。
    大人4人でしたが食べきれず、持ち帰りというと、さらに袋に入ったチップスを持ってきてくれ、かなりお得なランチになりました。
    料理も美味しく、メニューも豊富だったのでまた行きたいと思っています。

    旅行時期
    2018年12月

  • プルメリアの季節に行きたい!

    投稿日 2019年01月07日

    ココ クレーター植物園 ホノルル

    総合評価:4.0

    友人からここは素晴らしいと聞いていたのでずっと行ってみたかったのですが、なかなか行けず大晦日の朝に初めて行って来ました。
    駐車場は舗装されてなく土の駐車場でしたが、駐車場も入園料も無料でした。
    園内に入ると、プルメリア並木が広がっていました。
    ですが、残念ながらプルメリアの時期は終わっていて、葉っぱも花もないプルメリアの木がずらーっと並んでいました。
    プルメリアの季節に来るとプルメリアの花が咲き誇って、香りもすごくして絶景なんだろうと思いました。
    次は絶対プルメリアの季節に来たいです。
    プルメリアは残念でしたが、敷地は広そうで、とりあえず散策してみると、珍しい色々な種類のサボテンがあったり、バオバブの樹などもあり、ハイキングがてら緑を楽しむことができました。
    また、歩きながらクレーターの中にあるのを意識できる景色も楽しめました。
    プルメリアの時期ではありませんでしたが、少しだけプルメリアの花も見ることができました。
    次は絶対プルメリアの満開の時に来たいと思います。

    旅行時期
    2018年12月

  • レギュラープレートにはパイが無料で付きます!

    投稿日 2018年12月23日

    テッズ ベーカリー オアフ島

    総合評価:4.0

    ノースショアに行った際にランチで行ってきました。
    テッズのパイはオアフのいろいろなスーパーで買えるので食べたことがありましたが、こちらのお店に行くのは初めてでした。
    ちょうどお昼時というのもあり混んでいましたが注文の流れは早く、メニューがたくさんあったので迷っているうちに自分の番が来てしまいました。
    とりあえずスパイシーガーリックシュリンプのミニプレートにしましたが、レギュラーだとパイが無料で付いてくるとのことでした。
    パイも食べたかったので、ミニにパイを付ける(購入)すべきか、レギュラーでパイをもらうか迷いましたが、このあとも他でおやつを食べるかもしれなかったのでパイは諦め、ミニプレートにしました。
    注文してから出来上がりを待つ間に店内のパイの冷蔵庫を見ていると一番奥に賞味期限間近のパイがとても安く売られていました。
    かなりお得だったので買いたかったのですが、このあともドライブが続くのと、保冷剤なども持ってきていなかったので諦めました。
    次回来るときは保冷剤やクーラーバッグを持って来るようにしたいと思います。
    そして食べるところですが、お店のすぐ前と、駐車場を挟んだ向かいにも食べるスペースがありかなりの席がありました。
    またトイレもちゃんとありました。
    スパイシーガーリックシュリンプですが、ガーリックがかなりきいててスパイシーでとても美味しかったです。
    量は思ってたより少なかったです。
    ちなみに友人のロコモコ(ミニ)はかなりの量がありました。

    旅行時期
    2018年11月

  • 素晴らしいステンドグラス!

    投稿日 2018年12月19日

    セント アンドリュー大聖堂 ホノルル

    総合評価:5.0

    イオラニパレスなどからも程近いダウンタウンにあるヨーロッパ風の大聖堂です。
    いつも通勤などでこの横を通っているものの、入ったことがなかったのですが、日本から来た友人が行きたいということで初めて行ってきました。
    日曜の午前中に行くと、ちょうど礼拝の時間帯だったので、また終わった頃に行ってみました。
    礼拝が終わっていたので中に入ることができましたが、一歩中に入って、ステンドグラスの鮮やかさ綺麗さに目を奪われました。
    そして礼拝堂の中も、ここがハワイであるというのを忘れてしまうような、ヨーロッパの教会のような造りでとても素晴らしかったです。
    結婚式や礼拝などをしているときは見学はできないようですが、それ以外の時は見学が可能とのことです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 日曜は11時前からすでに満席!

    投稿日 2018年12月18日

    福臨門海鮮酒家 ホノルル

    総合評価:4.0

    日曜のブランチで友人と4人で行ってきました。
    10時半すぎに行くと、ほぼ満席でなんとか空いているテーブルが2つほどあり待たずに入れました。
    座った途端からワゴンが来て、好きなものがあればどんどん注文して置いていってもらい、座ってすぐからすでにテーブルの上がいっぱいになりました。
    食べながらもまたワゴンが来て、いろいろ勧められるので、いらないものはちゃんとNoと言わないと置いていかれるので、店員さんとのやり取りが忙しく落ち着いて食べれませんが、これがワゴンスタイルの本格飲茶の店の特徴でもあるので、それを楽しみながら飲茶をいただきました。
    どれも美味しく、人数がいたらいろいろ食べれるのでついついいっぱい注文してしまいますが、値段もお手頃なのでありがたいです。
    またここは同じチャイニーズカルチュラルセンター内の駐車場に停めると、お店でバリデーションをしてもらえるので、駐車券を忘れず持っていくようにしてください。

    旅行時期
    2018年11月

  • ハワイカイのお店がおすすめ!

    投稿日 2018年12月16日

    アイランド ブリュー コーヒーハウス オアフ島

    総合評価:4.0

    コスコで買い物をしたあとに、ゆっくりお茶がしたくなり、ハワイカイに住む友人がここに連れてきてくれました。
    アラモアナや他の店舗には行ったことがありましたが、ハワイカイにあったのは知りませんでした。
    店内はそれほど広くないものの、外にテーブル席がたくさんあり、マリーナ沿いにもテーブル席があって気持ち良さそうでした。
    ただ行った時間が暑そうな時間帯だったのでマリーナ側の席はやめましたが、外の席でゆっくりできました。
    ここは一人でものんびりできそうなカフェで、もし近くに住んでたら通いたいなと思わせるお店でした。

    旅行時期
    2018年11月

  • 雰囲気もよくビール好きにはおすすめ!

    投稿日 2018年12月16日

    マウイ ブリューイング カンパニー (ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    日本からの友達と久しぶりに行きました。
    以前行ったのが大晦日の夜遅くでカウントダウン前に行ったので、お客さんでごった返していましたが、今回は平日ということもあり、予約をして行きスムーズな対応でした。
    店内はアメリカンな雰囲気で日本の友達も気に入ってくれました。
    ビールもいろんな種類があり、飲み比べセットもあったりしますが、いろんなビールがあるのでビール好きには特に楽しいと思います。
    料理も以前はいまいちだった気がしましたが、
    今回は、ナチョス、カラマリフライ、ケールサラダ、ピザ(何だったか忘れましたが店員さんのおすすめのピザ)を注文し、どれも美味しかったです。
    また行きたいと思います。

    旅行時期
    2018年12月

  • ハワイのファミレス!

    投稿日 2018年12月15日

    ジッピーズ (カパフル店) ホノルル

    総合評価:3.0

    改装が完了してから久しぶりに行ってみました。
    お店の入り口にジッピーズのキャラクターなのか男の子の看板があり、サーフボードを持ってレイをかけているのがかわいくて思わず写真を撮ってみました。
    店内は改装前と変わった感じはあまりしませんでしたが、注文カウンターにセットメニューなど、日本語でも書いているのがあり、ワイキキからも近いので日本人観光客にも少しわかりやすくなったのかなと思いました。
    ランチのテイクアウトで行きましたが、ジップパックとチリモコを注文しました。
    家に帰って食べようと袋から出すと、ジップパック用のタルタルソースが入っていなかったので、次回はちゃんと見てなかったら言わなければいけないなと思いました。
    味は普通ですが、手軽なのでまあいいかなと思います。

    旅行時期
    2018年12月

  • ハワイで一番大好きなシェイブアイス屋さん!

    投稿日 2018年12月15日

    ワイオラ シェイブアイス (カイムキ店) ホノルル

    総合評価:5.0

    私のハワイで一番大好きなシェイブアイス屋さんです。
    ノースにもかなり有名なお店もありますが、シェイブアイスのきめ細かさがまったく違って、かのワイオラシェイブアイスはとても決め細かく、なめらかな氷です。
    フレーバーもたくさんあり、かなり迷いますが、私はここの手作りカスタードプリンを一度食べてはまってしまい、毎回このカスタードプリンが入ったカスタードボウルで決まりです!
    シロップはオリジナルがハウピアで、このハウピアがこれまたとても美味しくておすすめです。
    最近はハウピアとコーヒーのハーフ&ハーフにしてみましたが、コーヒーも甘さ控えめでとても美味しかったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • 絶品ピザランチ!

    投稿日 2018年12月14日

    J.J. ドーランズ ホノルル

    総合評価:5.0

    久しぶりにまたここのピザが食べたくなり、ランチで行ってきました。
    今回は5人で行き、3枚のピザを注文し、2枚はハーフ&ハーフで5種類の味を味わいました。
    カットも人数に合わせてしてくれたので、みんな均等に食べることができました。
    美味しすぎるのでペロッと食べきれました。
    またしばらくしたら、食べたくてたまらなくなりそうです。

    旅行時期
    2018年12月

  • ポケボウルにガッカリビックリ!

    投稿日 2018年11月27日

    フレッシュ キャッチ ホノルル

    総合評価:2.0

    日本から来た友人たちとランチでこちらに行きました。
    ポケボウルが食べたいということで、本当はオノシーフードかタムラに行くつもりでしたが、オノシーフードは休み、タムラはイートインスペースがないので、フレッシュキャッチに行くことにしました。
    こちらのお店は友人たちも初めてだったので楽しみにしていくと、1時半ごろにも関わらず駐車場はいっぱいで、店内も注文の列ができていました。
    私はここのアヒカツが好きなのでアヒカツと迷いましたが、今回は初めてこちらのポケボウルに。
    ポケボウルの値段がどこに書かれているのか分からないままとりあえず注文をし、玄米にスパイシーアヒとファイヤークラッカーアヒを選び、支払いをしようとしたときに値段を聞いてビックリ!!
    税込13.25ドルでした!!
    そして店内で食べようと、ふたを開けてまたまた驚きました。空気感がある(詰まっていない)1スクープの玄米が真ん中に、そして2種類のポケがサイドにあり、これで13.25ドルというのには絶句でした。
    女性でもこのご飯の量は少なく感じるもので、ご飯とポケの量のバランスも悪く、レシートを見ると玄米に追加料金が$1.5かかっていました。
    オノシーフードはこれよりもっと量がありさらに安く、タムラももりもり入ってまだ安いので、ここに来たことをかなり後悔しました。
    ちなみにポケの味ですが、スパイシーアヒは普通に美味しかったですが、ファイヤークラッカーはかなりしょっぱかったです。

    旅行時期
    2018年11月

  • トイレはなるべくいかない方がいいです!

    投稿日 2018年11月22日

    スウィート ホーム カフェ ホノルル

    総合評価:2.0

    キングストリートのお店には以前何度か行ったことがあり、好きなお店でしたが、なんせ毎回待たないといけなかったので足が遠のいていました。
    そしてワイキキにオープンしたと聞き、ワイキキ店は予約もでき、そんなに混んでいないということで初めて行ってきました。
    お店は明るくかわいらしい感じで、キングのお店とは違って、テーブル間もゆとりがあり、他の人を気にせずゆっくりできる感じでした。
    また、今はお酒の販売も始まったようでBYOBではないものの、一部のアルコール類は営業時間中はハッピーアワープライスということでお得に飲めるものもありました。
    鍋も普通に美味しかったのですが、私たちは2つの鍋で4種類のスープを選んでいて、スタッフの人がスープを継ぎ足しに来た時に、1種類がオーダーした豆腐スープでなく豚骨スープだったことが分かりました。
    どおりで味が濃いなと思ってましたが、私たちは豆腐スープと最初から間違いなくオーダーしていたのでびっくりしました。ですが、スタッフの方は謝ることもなく、そのまま豚骨スープを継ぎ足していきました。
    そして、こちらは店内にトイレがなく、トイレは2階のバーで借りれるようで、いったんお店の外に出て裏の暗い階段を上がっていくと、暗いバーがあり、そこのカウンターでカギを借りて、薄暗い奥のトイレに行くようになっていて、それが気持ち悪かったです。
    あの隣の建物は発砲事件などもあったところで、今は閉鎖になっていますが、店舗の裏はその閉鎖された建物側なので、女性一人でトイレに行くのは危険だと思いました。
    後、最後に出てくるデザートはキングのお店で以前食べてたものの方がおいしかった記憶があります。

    旅行時期
    2018年11月

  • 閉店間際の値引率がすごい!

    投稿日 2018年11月21日

    ミツワ マーケットプレイス ホノルル

    総合評価:5.0

    昨日夜ワイキキに行ったついでに初めて寄ってみました。
    日本食のスーパーなので高いというイメージがあったので、見るだけのつもりでしたが、お弁当・お惣菜コーナーを見てみると、夜9時過ぎだったのもあり、ほとんどのものが値引きをされていました。
    そしてその値引き率が半額どころではなく、とても安くなっていてビックリしました。
    夜ご飯を食べ終わっていましたが、翌日のお弁当用などでいろいろ買ってしまいました。
    買ったものは、サーモンの握り寿司と巻き寿司セット(値引き前$11.99値引き後$4.99)、広島焼き($8.99$3.99)、銀だら西京焼き弁当($12.99$4.99)、アジフライ($2.79$1.79)、チョイサムのおひたし($2.70$0.99)です。
    そしてさらに嬉しいのが、レジでIDを見せてカマアイナ割引がきいたことです。
    ぜひまたワイキキに行った際には立ち寄りたいと思います。

    旅行時期
    2018年11月

えっつんさん

えっつんさん 写真

4国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

えっつんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

Hawaii♥

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています