旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

弾丸旅猿さんのトラベラーページ

弾丸旅猿さんのクチコミ(13ページ)全356件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 懐かしいナポリタン!

    投稿日 2015年07月28日

    スパゲッティーのパンチョ 吉祥寺店 吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.5

    懐かしのナポリタンが食べたくてパンチョに行きました。
    メニューはナポリタンオンリー、でもナポリタンの種類が豊富!

    旨辛ナポ(700円)に目玉焼き(50円)をトッピング
    麵の量に注意!
    小盛り 300g
    並盛り 400g
    大盛り 600g
    すべて料金は一緒!
    並盛りを注文、期待通りの懐かしのナポリタンです!

    店内はカウンターのみ、券売機にて職権を購入!
    種類が多いのであらかじめ注文するメニューを考えておいた方がいいかもしれません。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 大盛りの話題性はある

    投稿日 2015年07月28日

    恵比須屋食堂 東松山

    総合評価:3.0

    懐かしいカレーが食べられるってことで入店、平日の昼過ぎだったので空いていて落ち着いて食事が出来ました。
    店内の雰囲気もいい感じ!
    かつカレーを注文しました
    凄く美味いって感じではなく、普通って感じ!

    メニューに「恵比須かつカレー」「恵比須かつ丼」ってあって、ボリューミーなのが話題性のようでした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 名物「地獄ラーメン」に挑戦!

    投稿日 2015年07月13日

    らーめんランド あきる野店 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.5

    どうしても辛いものが食べたくて、らーめんランド名物の地獄ラーメンを食べに行きました。
    いざ入店しメニューを見ると…
    地獄ラーメン
      1丁目…初心者
      2丁目…中級
      3丁目…上級
      5~100丁目
    と書いてありました。
    辛いもの好きなのですが、取り敢えず3丁目を注文
    味は辛味噌でコクがあってとても美味しく頂きました。
    上級の3丁目ですが「辛い!」って感じはしません。
    でも、病みつきになりますね!
    次回は5or10丁目位でも大丈夫かなって思いました。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 新鮮でおいしい!

    投稿日 2015年07月13日

    活き活き亭 (金田店) 木更津

    総合評価:3.0

    三井アウトレットパーク木更津店の目の前に金田店がオープン!
    新鮮な海鮮を自分で選んでテーブルで焼きながら食べられます。いわゆる海鮮浜焼みたいなスタイルですね。
    新鮮な食材がリーズナブルにずらりと並んでいてどれもとても美味そうでした。
    …が、今回はゆっくりと食事をしている時間がなかったので一般メニューを注文!
    穴子天丼を注文しました。
    穴子の天ぷらは肉厚がよくとても美味かったですよ、ただタレガ少し甘すぎる感じがしました。
    その分途中でアクセントにテーブルにある七味唐辛子を結構ふりかけてしまいました。
    次回はゆっくりと海鮮BBQを楽しみたいですね!

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 風呂の種類が豊富

    投稿日 2015年07月06日

    天然温泉「かんなの湯」 本庄・上里

    総合評価:3.0

    宿泊も出来るようですが、今回は日帰り立ち寄りの温泉施設として利用しました
    施設内はとても綺麗にされていて気持ちよく利用出来ました
    風呂の種類も豊富でゆっくりと出来ました

    入館料大人1200円は少し高めかな~
    岩盤浴も利用できるのでしょうがないかなとも思いますが・・・

    旅行時期
    2015年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 落ち着いた雰囲気の店

    投稿日 2015年07月06日

    だいとうえん 藤岡

    総合評価:3.0

    落ち着いた感じの店内
    入口を入ると大テーブル席がありますが、座敷がメインって感じです
    座敷も簡易的に仕切られているので落ち着いて食事が出来ます

    (名物)地獄ラーメンを注文、激辛で750円
    コスパとしてはまあまあです
    でも思ったよりは辛くはありません
    出来ればもう少し辛めのメニューが欲しいですね

    サイドメニューの餃子300円を注文
    味はまあまあですね

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 病みつきになる美味さ!

    投稿日 2015年06月26日

    風風ラーメン 東松山店 東松山

    総合評価:3.5

    風風ラーメンは美味いよ!って聞いていたので、看板を見つけたのでいざ入店
    メニューを見て・・・迷ってしまった~!
    どれも美味そう!
    バリコク豚骨ピリ辛ネギ(990円)を注文
    コスパ的には少し高めですかね~
    焦がしニンニク油が効いたこってり系ラーメン
    テーブルにある調味料の赤味噌と辛子高菜が絶妙に合いますよ
    こってり系が好きな人ははまると思います

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 平日が狙い目!

    投稿日 2015年06月26日

    海ほたるパーキングエリア 木更津

    総合評価:3.0

    観光スポットにもなっている「海ほたる」
    休日はパーキングエリアに入るのに渋滞しているようですが、平日はそれほど混んではいません
    天気が良くない日に立ち寄ったので景色はあまり感動しませんでした
    晴れた日にもう一度行ってみたいものですね

    お土産も充実しているし、食事処も数多くありますよ

    旅行時期
    2015年06月
    トイレの快適度:
    2.5
    お土産の品数:
    3.0

  • 思ったよりうす味!

    投稿日 2015年06月16日

    麺屋 儀三 狭山・入間

    総合評価:3.0

    昼時を避けて入店したので混んではいませんでした。
    店内・トイレは綺麗にされていました。
    お勧めの「ダブル塩ラーメン」を注文、初めはあっさりスープで後半は豚骨塩スープへと変化するとのことです。
    確かに後半はどんぶりの底にある豚骨ダレを混ぜれば味の変化は少しありますが、全体的にうす味でした。
    チャーシューはトロトロでいい感じでした。

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 激辛ではない!

    投稿日 2015年06月09日

    みやこいち 本店 竜王・昭和・敷島

    総合評価:3.5

    激辛ラーメンを求めて入店
    店お勧めの「辛みそタンメン」を注文
    562円(税別)はとてもリーズナブルに感じました
    野菜大盛りも金額が同じでとても満足!
    ランチ時は餃子が一皿100円っていうのもお得感があります
    激辛とのことでしたが実際はそれほどではありません
    ただ、満足できない人は調味料に一味唐辛子があるので自分好みにアレンジ出来ます
    味はとても美味いですよ

    席に着くと店員さんがお勧めのメニューを説明してくれたのは良かったんですが、少しだけ口臭があったので少し残念でした

    旅行時期
    2015年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 豚骨 博多ラーメン

    投稿日 2015年06月09日

    風来坊 あきる野・秋川渓谷

    総合評価:3.0

    博多ラーメンが食べたくて「風来坊」を訪問

    博多ラーメン(塩とんこつ)味玉入り780円を注文
    第一印象は普通の博多ラーメンって感じでした
    癖がなく食べられます
    ランチ時の「替え玉無料」は魅力があります

    店内は綺麗にされていて気持ちよく食事が出来ます

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 新鮮で美味い!

    投稿日 2015年05月19日

    ドンどこ丼 沼津

    総合評価:3.5

    沼津港の目の前にある「丼物」屋さん
    「DONどこ丼」
    何度目かのリピーターです

    いつもは「DONどこ丼(海鮮丼)」を注文するんですが、今回は「春限定!」の文字にひかれて「鯵尽くし丼」を注文!
    新鮮で脂がのっていて凄く美味い!
    価格もリーズナブルですよ
    サイドメニューで「おまかせ魚串5点盛り」を注文
    新鮮な魚の串焼きが美味い!
    気になったのは「深海魚串5点盛り」…次回は挑戦してみようかな!

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 広い!

    投稿日 2015年05月19日

    御殿場プレミアム アウトレット 御殿場

    総合評価:3.0

    平日の「御殿場プレミアムアウトレット」を訪問
    休日は何度か行ったことがあったんですがとにかく混んでいてグッタリしただけ!
    平日は空いているのでゆっくりと店舗めぐりが出来ますよ!
    ただ、敷地が広いので結構歩きますよ!

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 下町の洋食屋さんの懐かしい味

    投稿日 2015年05月19日

    浅草うまいもん あづま 浅草

    総合評価:3.0

    店構えが綺麗で明るい感じのレストラン。
    観光客が大勢いました。
    メニューに書かれた「下町の洋食」が気になり、ヒレのっけオムライスを注文!
    ヒレ肉がとても柔らかくて卵がふわトロ!
    味付けはどことなく懐かしい味でした。
    トイレも綺麗にしてありました。
    気持ちよく食事が出来ました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • かみや(うどんそば)

    投稿日 2015年04月21日

    手打ちうどん かみや 浅草

    総合評価:3.0

    カウンターだけのこじんまりとした店です

    「うどんそば」と看板には書いてあるのですが丼物のメニューも豊富です

    かき揚げ天ぷらそばを注文
    かき揚げの具材がしっかりとしていて食べごたえ十分!
    小えびもぷりぷり!
    美味しかったですよ

    蕎麦は普通の感じでした

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 鉄板焼きハンバーグの店

    投稿日 2015年04月21日

    モンブラン 浅草店 浅草

    総合評価:3.5

    鉄板焼きハンバーグの店モンブラン浅草店に入店
    ランチメニューが豊富です

    ハンバーグランチ(950円)は魅力でした
    フランス風・オランダ風・イタリア風・ロシア風・メキシコ風・和風と種類が豊富
    その時の気分でどの味にするか決めるのも楽しいですよ

    日替わりランチ(950円)も魅力です

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 博多長浜ラーメン!

    投稿日 2015年04月13日

    六角堂 甲府

    総合評価:3.5

    博多長浜ラーメンの六角堂は通りから入った裏手に店を構えているので初めて行くときは少し店を探してしまいそうですので要注意!

    店に入って券売機で長浜らーめん(680円)+トッピングの高菜(120円)を購入。
    麵の硬さは結構細かく選べます。
    自分はバリかたを注文!

    味は抜群で癖になってしまいました。
    またすぐに行きたい!って思いましたよ。

    替え玉は50円です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 道の駅富士吉田

    投稿日 2015年04月13日

    道の駅 富士吉田 富士吉田

    総合評価:3.5

    ドライブの途中でちょっと一休み!
    駐車場は広いしトイレは綺麗に掃除されていてとても気持ちよく施設を利用できました。
    館内の売店では地産の土産物が多く販売されています。
    富士山の水水汲み場へ行って富士山の水を飲んでみました。結構美味しいですよ!

    観光案内所の情報量も満足できました。

    旅行時期
    2015年04月
    トイレの快適度:
    3.5
    お土産の品数:
    3.0

  • 富士山レーダードーム館

    投稿日 2015年04月13日

    富士山レーダードーム館 富士吉田

    総合評価:3.0

    道の駅富士吉田内にある富士山レーダードーム館は実際に富士山頂で使用していたレーダードームを移築したものというのは知ってました。
    入館料の610円は少し高いかなって思いながら入館。
    レーダードームの歴史はしっかりと学べました。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    展示内容:
    3.0

  • 清流沿いの温泉

    投稿日 2015年04月13日

    道志川温泉 紅椿の湯 都留・道志

    総合評価:3.0

    道志みちをドライブしていて、「紅椿の湯」の看板が目に入ってきたのでちょっと立ち寄ってみました。
    施設は多少古さを感じました。
    立ち寄り温泉のみを利用しました。

    平日大人1,000円は少し高いかなって思いました。
    風呂も普通でした。
    清流沿いなので、露天風呂からの眺めを期待したんですが普通でした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    2,500円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

弾丸旅猿さん

弾丸旅猿さん 写真

4国・地域渡航

18都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

弾丸旅猿さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在18都道府県に訪問しています