Rinryさんのクチコミ全26件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2015年07月06日
総合評価:4.0
USJが目的の大阪旅行での利用しました。
ホテルは駅から離れていますが、シャトルバスが多く出ているので全く困りませんでした。
USJまでバス一本で行けるので助かりました。
室内にはシャワールームが2つありました。
室内の冷蔵庫が水浸しだったのが残念でした。- 旅行時期
- 2015年05月
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2015年07月06日
総合評価:3.0
小倉駅に直結されているので駅に着いたらすぐに荷物を置いて出かけられたので良かったです。
部屋からは線路や新幹線が見えるので、電車好きの方にはたまらないホテルだと思いましす。
私は観光で利用しましたが、ビジネスでの利用の方が多かったように思います。- 旅行時期
- 2015年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 4.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2015年03月01日
総合評価:3.0
皆さんがおっしゃるようコスパはとっても良かったです。
リニューアル後ということで館内は綺麗。
夕食のバイキングは和洋中、朝は和食。苺がなくて残念でした。
対応については電話対応が悪かったのと、布団上げをするかしないか聞くことなく片づけられていたこと、など気になる点がいくつかあったので☆少な目。
貸切露天風呂24時間利用可能という点は良かったです。
貸切露天風呂は6種類あり、浴室の雰囲気はそれぞれ異なりますが立地的に見える景色は2種類です。
首都圏から宿までのシャトルバスの利用したので行き返り楽ちんでした。
ただ鬼怒川あたりで途中乗り換えが1回あります。
そしてピストン移動かと思いきや、そこではお昼休憩のための食事処の用意(お店で食べるか近くのコンビニ弁当にするかは自由)と女性のみパンジープレゼント、乗り換え場所ではお土産屋さんと演劇鑑賞が用意されておりバスツアーの様で楽しかったです。- 旅行時期
- 2015年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 10,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 2.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2015年02月04日
総合評価:3.0
キャンプ場らしいキャンプ場でした。
サイトへ車の乗り入れ不可です。
サイトの場所によると思いますが、駐車場まで離れているので少人数だと荷物の移動に何往復もしないといけないので大変かと思います。
洗い場やトイレの綺麗さは普通。
街灯がないのでランプ、ライト、替え電池を忘れると悲惨だと思います。
が街灯がない分、星空はとても綺麗に見えます。
流れ星がいくつも見れた事に感動しました!!- 旅行時期
- 2012年08月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 利用した日のテントサイトはガラガラでした。
- 施設の快適度:
- 2.0
-
投稿日 2015年02月03日
総合評価:3.0
手軽に出来るキャンプ場を探していたら見つけました。
大人数での利用だったので数台の車の乗り入れが可能な砂利サイトの利用です。
デイキャンプだったのでタープだけの設営でしたが、やりやすかったです。
トイレも洗い場も綺麗でした。
車で数分の場所にスーパーもあるので便利だと思います。- 旅行時期
- 2012年10月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 施設の快適度:
- 3.0
-
投稿日 2015年02月03日
総合評価:3.0
ホテルまでのアクセスは不良ですが、そこでしか味わえない素朴さや長閑さがあります。
行った季節がら、とにかく空気が澄んでて美味しいです。
雪化粧した山々など景色が綺麗でした。
静かな場所に行きたい人には良いと思います。- 旅行時期
- 2011年12月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 1.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 2.5
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 2.5
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2015年02月03日
東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート
総合評価:4.5
夢の国から夢のホテルの王道コースは素敵でした☆~*
館内もアメニティーもスタッフも完璧です。
お値段は全て少々お高めですがディズニーブランドだと割り切るしかないですね。
トスカーナサイドの宿泊で窓からは、ディズニーシープラザが見えます。
ロケーション重視する方はトスカーナサイドはやめた方がいいと思います。- 旅行時期
- 2010年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 2.0
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 2.0
-
投稿日 2015年02月03日
-
投稿日 2015年02月02日
総合評価:3.5
テレビ東京土曜スペシャル放送記念豪華5大特典付きプランで利用しました。
予約は狩宿タイプでしたがロフト付の塚原宿タイプにグレードアップしてくれました。
お部屋の囲炉裏は使用できませんがあるだけでなんとなく良い雰囲気です。
食事は囲炉裏会席♪結構満腹になりました。
貸切風呂に期待していましたが、掲載している写真のように窓は開けられず、雪見温泉のつもりで行きましたがまだ降り初めで雪見できなかったので残念でした。
全てのお風呂に入りましたがロケーションは滝見乃湯が一番良かったです。- 旅行時期
- 2015年01月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 30,000円未満
- アクセス:
- 2.5
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 4.0
-
投稿日 2015年02月02日
総合評価:4.5
私みたいな小娘がふらっと行くには勿体ない品のあるお宿でした。
お部屋からは窓一面にもみじが見えます。
私が行った時期はまだ紅葉でありませんでしたが、緑が綺麗でした。
でもやっぱり紅葉の時期に行くのがベストなんだろうな~
次は紅葉の時期に行きたいと思います!
夜は宿ともみじ谷がライトアップされて綺麗ですが、ぼんやりしているといつの間にか鹿が接近してくるので要注意です(笑)
ロケーション重視の方は間違いない旅館だと思います。- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 2.5
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.5
- 風呂:
- 4.0
- 食事・ドリンク:
- 4.5
-
投稿日 2015年02月02日
総合評価:4.5
館内は全体的にお洒落で快適に過ごせました♪
シーサイドテラスもブックカフェも雰囲気が良く有意義なホテルステイが出来ます♪
食事はどれも美味しかったですが、特に牡蠣グラタンが絶品だと思いました(^^)
タイトル通り思い立ったら厳島神社まで行けるのが良かったです。
ホテルが商店街通りにあるので夜の街並みもふらっと散策できるのも魅力だと思います。
フェリー乗り場からホテルまで徒歩でも行けますが、送迎バスも利用できるので便利だなと思いました。- 旅行時期
- 2014年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 4.0
- 接客対応:
- 4.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 4.5
-
投稿日 2014年09月18日
-
投稿日 2014年09月18日
総合評価:3.5
三世代+親戚旅行でお世話になりました。
祖父母が車椅子を使っているため、バリアフリーでお風呂に入れる施設を探していたら発見しました。
ゆっくりお風呂を利用したかったため貸切利用しました。
お部屋は、普通のバストイレ付の洋室、車椅子も入れる多機能トイレ付の部屋など様々でしたが、どの部屋もベット2つとリビングのようなスペースがあります。
お目当ての露天風呂は夜は暗く介助しずらいというのと、室内室外の温度差での体調変化を避けるため朝風呂にしました。
脱衣所で普段使っている車椅子からお風呂用の車椅子に乗り換えて、浴場に移動します。
浴場は少々狭く車椅子1台と介助者1名できつきつです。
露天風呂に入るまではスロープがあるので足元から徐々にお湯につかることができます。
しかし車椅子のままだと半身浴状態のため、備え付けの桶でお湯をかけないと良く温まれません。車椅子から下りれる方は良いと思います。
自然に囲まれてるから故に、葉っぱや虫など自然の恵みが浮いています。
できればそれらを取り除く小さな網など備え付けられていると良いなと思いました。
普段、食の細い祖父母ですが食事は美味しいと言って良く食べていました。- 旅行時期
- 2014年06月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 家族旅行
- アクセス:
- 3.0
- 自然に囲まれています。天気が良ければ綺麗な緑が見られると思います。
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 2.5
- 接客対応:
- 4.0
- 親切丁寧に対応して下さいました。
- 風呂:
- 4.0
- 車椅子で露天風呂に入れる場所が少ないのでバリアフリーで良いなと思いました。
- 食事・ドリンク:
- 4.0
- コース料理でした。パンとお肉が美味しかったです。
- バリアフリー:
- 4.0
- 施設内はほぼ段差がないので車椅子ユーザーには嬉しいです。
-
投稿日 2014年08月25日
星野リゾート トマム(リゾナーレ トマム/ザ・タワー) トマム・占冠
総合評価:4.0
雲海テラス目当てでこのホテルに宿泊しました。
当日は曇りで、7月でしたがとても寒かったです。
でもさすが星野さん。防寒対策でダウンが用意されていました。
が、観光客の人数に対して用意されているダウンの数が足りていないので、客同士で譲り合って使いました。
天気が悪い時や寒がりな方は、マイ防寒具(セーターやブランケット)を持参することをお勧めします。
カーディガンでは寒さに勝てませんでした。
朝食のバイキングは野菜の種類や食事のメニューが豊富で楽しかったです♪
敷地内の芝生にはハンモックがあちらこちらにあって自由に使えるので子供連れには嬉しいサービスだなと思いました。
敷地が広くて飲食店やお土産屋さんも沢山あります。- 旅行時期
- 2013年07月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 20,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.5
- 客室:
- 4.5
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 4.5
-
投稿日 2014年09月08日
総合評価:3.0
ひな祭りの時期に宿泊したため、入口を入るとすぐに大きな雛壇に雛人形が飾られており驚きました。
海が近く天気が良ければ最高な景色が見られると思います。
行った日は曇りで残念でした。
浴場は広々していました。
食事会場には浴衣の袖を留めるゴムが置いてあり嬉しいサービスだなと思いました。- 旅行時期
- 2013年03月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 12,500円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0
- 食事・ドリンク:
- 3.0
-
投稿日 2014年09月07日
OKINAWA KARIYUSHI RESORT EXES ONNA (沖縄かりゆしリゾートEXES恩納) 恩納・読谷
総合評価:4.5
綺麗でセレブリティー溢れるホテルです。
行動計画ミスでホテルの滞在時間が短く満喫できなかったのが本当に残念。
別途料金を支払い利用したスパは思ったより狭く少し期待外れでした。
翌朝出発時間が早いため朝食はいりませんとチェックインの時に伝えていました。
高級ホテルのビュッフェ抜きは残念だな~と思っていたらお弁当を用意して頂いており、思いがけないプチサプライズに朝からハッピーでした♪
次回はゆったりホテルステイしたいと思います。- 旅行時期
- 2012年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 5.0
- 接客対応:
- 5.0
- 風呂:
- 3.0
-
投稿日 2014年09月07日
総合評価:2.0
初めてのトレーラーハウス利用です。
「扉を開ければ富士山、山中湖ビュー」のつもりで宿泊を決めましたが案内されたのは林間。
かなりショックでしたが確認しなかった自分がいけませんでした。
トレーラーハウスの種類や場所によって湖サイドでなく林間なので予約する際には確認が必要だと思います。
トイレが故障しており水が流れないトラブルがありましたが、フロントまで行くのが面倒でみんなで試行錯誤してなんとか一泊過ごしました。
チェックアウトの時に故障していることを伝えたので修理されていると良いのですが・・
周りに人が通るたびにトレーラーが揺れるので、地震なのか熊か泥棒でも外にいるのかと思ったら小心者の私は心配で夜なかなか眠れず睡眠不足に陥りました。笑
山中湖の目の前にあるのでアクセス良好、温泉や観光地など周辺施設は充実してます。
お風呂とトイレはこじんまりしてます。
女性の方ドライヤーを忘れずに!!- 旅行時期
- 2013年05月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 5.0
- コストパフォーマンス:
- 2.5
- 客室:
- 2.5
- 接客対応:
- 2.5
-
投稿日 2014年09月07日
総合評価:4.0
安くて空いてそうな梅雨入り前を狙ってあえて6月上旬に行きました。
狙いはずれで梅雨入りにはなりましたが、利用者は少なく敷地内の遊び場は使い放題でした。
人数多かったのでバーモントコテージを利用です。
コテージはキッチンもお風呂もリビングもロフトも隅々までとても綺麗で感動しました。
備え付けの家具や小物がいちいちおしゃれで可愛い!
ストーブは初めは難しかったですが何とかピザを作ったり温まったりできました。
ちょうど私たちが行く前にテレビ番組で取り上げられていたみたいで、どうやらアイスクリームが美味しいらしいと情報ゲットしましたが、シーズン外のため営業カレンダーはほぼ休み休み休みで残念でした。
全体的にとても良かったです♪
だいたいの物はそろっていますが、女性の方はドライヤーをお忘れなく!- 旅行時期
- 2014年06月
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 人混みの少なさ:
- 3.0
- 施設の快適度:
- 4.5
-
投稿日 2014年09月07日
総合評価:3.0
キャンプと言えばテント泊でしたが初めてコテージに宿泊しました。
エアーコンディショナー付きのため、備え付の毛布とマットで十分温かく、一応持って行った寝袋は不要でした。
BBQの時に火がつかずスタッフにヘルプした所、コツなど教えてくれました。
その後しばらくしてから「火の調子どうですか?」とわざわざ来て下さいました。
車で数分の所にスーパーや(確かホームセンターも)あるので忘れ物しても現地調達できます。
10月だからか、台風明けだったからか、利用者は少なく静かに過ごせました。- 旅行時期
- 2013年10月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 5,000円未満
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.5
- 風呂:
- 2.0
- 脱衣所の床がちょっと・・・浴室内は広くて綺麗でした
-
投稿日 2014年09月07日
総合評価:3.0
最寄の駅からもパークからも微妙に離れている位置にあります。
色々な写真スポットがあるのでパークの余韻に浸りながら楽しめます。
テーマパークっぽいホテルです。
施設内にあるコンビニの様なお店は24時間でありませんが、駅まで行けば24時間のコンビニがあるので問題ないです。- 旅行時期
- 2013年02月
- 利用目的
- 観光
- 利用した際の同行者
- 友人
- アクセス:
- 1.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 客室:
- 3.0
- 接客対応:
- 3.0
- 風呂:
- 3.0