旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

de--yuさんのトラベラーページ

de--yuさんのクチコミ全24件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 旧来のライフラット座席ですが・・・・

    投稿日 2014年04月04日

    エールフランス パリ

    総合評価:3.5

    久しぶりのエールフランス
    10年前には旧型の座席でしたが、昨今のライフラットシートになっていました。
    とはいえ、やはり座席の進歩も早く、通常型のライフラットでは満足できませんでした。

    ただ、機材のレベルとしては一般水準を超えており、問題ないと思います。

    尚、行きが777、帰りがA380でしたがやはりA380のほうがゆったり感はあります。

    機内食は久しぶりのチーズとソルベを堪能できました。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円以上
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    3.5
    座席・機内設備:
    3.5
    日本語対応:
    3.0

  • 魚の骨(ヘリンボーン) フラットの為、快適です

    投稿日 2014年04月04日

    キャセイパシフィック航空 香港

    総合評価:4.5

    成田=ブリスベンのたびに使ったものです。
    成田=香港線の為、日本人比率も高く、非常に快適でした。
    とくに魚の骨(ヘリンボーン)のシートであるため、全席通路側ですので、お隣さんを気にしつつトイレに行くというストレスがなくてよいです。
    昔のった魚の骨(ヘリンボーン)は通路側に足が向いており、いまいちでしたが、新型は通路側に頭、足は窓側or中心に向いています。

    とはいえ、旅行代理店によれば機材変更も結構頻繁らしいので、古いタイプの便に当たらないようにするのは注意が必要かと思われます。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    値段の割に(成田=ブリスベンで33万)良いです
    接客対応:
    4.0
    ワンワールドサファイアの為、参考にならないかもしれません
    機内食・ドリンク:
    4.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    4.5
    成田=香港線の為

  • エコノミーとしては、ましでしょうか

    投稿日 2014年04月04日

    JAL ホーチミン

    総合評価:4.0

    JAL Suite 767のエコノミー搭乗です

    従前のエコノミーは狭く、180cmを超える身長なので足が使えるのですが、さすがに+10cmと宣伝するだけあり、その部分は広く、快適でした。

    また、機内のMAGICも最新版となっており、タッチパネルでコントローラー不要で映画を見られるのはよかったと思います。そのほか、USB端子からの充電に対応しているほか、席の下のほうには電源も出ており、電源がなくて困る方にはとても環境が充実しているように思われました。

    とはいえ、従前のエコノミーとの対比ですので、プレミアエコノミーやビジネスには及ばない点は留意が必要です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    4.0
    座席・機内設備:
    4.0
    日本語対応:
    5.0

  • 前評判を見てビビりましたが・・・大丈夫でした

    投稿日 2014年03月31日

    オウ ラック 2 ホテル ホーチミン

    総合評価:3.0

    思いつきで選んだツアーのホテルでした。

    最初は変な写真が載った他サイトのを見て、大丈夫か、と思いましたが、一応三ツ星はついていて、部屋も普通だったので安堵しました。

    近くにスカイデッキもあり、夜景を見ながらの食事も可能なので、悪くないです。
    また、雑貨屋の集まる通りにも近く、悪くなかったです。

    しいて言えば、お風呂のシャワーが水圧低いですが、お湯がきちんと出るだけでも東南アジアのホテルからすればまともなので、まあ、よしという感じです。

    尚、朝食は種類も少ないですが、長期滞在しない分には飽きることもなくやり過ごすことができるのではないかと思います。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    エコノミークラスのホテルとしては上々では?
    サービス:
    3.0
    値段を考えれば普通です・・・
    バスルーム:
    2.5
    東南アジアのホテルなので、こんなものです
    ロケーション:
    3.0
    目抜き通りではないですが、悪くないです
    客室:
    3.0
    部屋は広いです、清潔感もあります

  • 穴水町で少ない宿泊地です

    投稿日 2014年03月26日

    能登牡蠣の宿 キャッスル真名井 九十九湾・穴水

    総合評価:3.0

    穴水町にある数少ない宿泊施設です。

    高台に位置しており、穴水港や町役場を眺めることができます。経営が変わっていますが、施設も老朽化しており、冬には窓のシーリングが聞かず、冷たい風が入ってきたりするので、困りものです。

    夏は問題ないです・・・。

    併設の大浴場のほか、時間帯に限りはありますが貸切風呂もあります。

    炉端焼きも施設内にあるので、まいもんを食べることも可能です。

    旅行時期
    2013年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • アクセスはいいが、施設は古い・・・

    投稿日 2014年03月26日

    ホテルエコノ金沢駅前 金沢

    総合評価:3.0

    家族旅行で使いました。
    ナビで探すのに一苦労し、ようやくたどり着いた時にはホッとしました。
    場所自体は難しくないのですが、大通りに面しており、車を止める際には注意が必要ですが、ホテルの駐車場は狭く、外に止めざるを得ないので、割り切りも必要です。

    アクセスは駅前すぐですので、困ることはありません。

    お部屋については残念ながらとても狭かったです。
    まあ、値段を勘案すると仕方ないという感じですが、設備も古いので、そのあたりは割り切っての利用が必要だと思います。

    また、駐車場については近くにコインパーキングの安いのがありますので、気にしなければ提携ではなくそれを使うのも一考かと思います。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    2.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • お風呂はゆったりできますが、バリアフリーではないです・・・

    投稿日 2014年03月26日

    鶴仙庵 山中温泉

    総合評価:3.0

    娘と二人で泊まりましたが、宿泊したのが増改築を繰り返した場所で、エレベーターを降りて、さらに階段を上って、連絡通路を通って、階段を下りてというような場所で、大きなスーツケースをもっての移動でしたのでつらかったです。

    バリアフリーではない場所もあるので、お泊りになる際は要注意です。

    しかし、露天風呂はゆったりしており、かつ、ぬるめのお湯で長風呂しても大丈夫でした。のんびりと紅葉の時期に楽しむにはいいお風呂でした。ただ、露天風呂もアップダウンがありますので、足元も悪いので健常者以外にはつらいかもしれません。

    尚、クレジットカードには対応しておりませんので、現金をお持ちいただかなければなりません。ご注意のほどを。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    ウイークリーマンションみたいでした
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    5.0
    ぬるめのお湯でとてもいいです
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    1.0
    増改築を繰り返しており、アップダウンがあります

  • 静かな海、釣りと温泉

    投稿日 2014年03月23日

    洞窟風呂の宿 百楽荘 九十九湾・穴水

    総合評価:4.0

    娘と二人で宿泊しましたが、おもてなしはすごいですね。
    本来的には洞窟風呂、おもてなしが売りだとは思うのですが、小学生の娘には洞窟風呂と釣りがよかったようです。

    残念ながらつりの初心者なので、雑魚(あじ)しかつれませんでしたが、静かな内海ですので、魚もたくさんいるので、釣りも楽しめると思います。
    特に、捌くのが苦手でもちょっとした追加料金でお安く料理にして出してくれるので、つれれば釣れただけ、夕食也が豪華になります。

    また、貸切風呂から見る眺望もいいですし、フレッシュジュースを作れと言わんばかりに、
    絞り機とフレッシュフルーツが置かれていていいです。

    朝食会場は時期によっては、朝もやかかり、いい感じになります。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    ナビがあれば特に問題ないでしょう
    コストパフォーマンス:
    3.0
    総合的に考えると・・・こんなもの
    客室:
    3.0
    温泉旅館としてはこんなものです
    接客対応:
    4.0
    さすがにおもてなしの旅館です
    風呂:
    5.0
    岩を掘ってつくった洞窟風呂分で加点してます
    食事・ドリンク:
    4.0
    地物を堪能できます
    バリアフリー:
    3.0
    ちょっと時代には即さない、箇所もあります

  • 古い館のホテルです

    投稿日 2014年03月24日

    Park Hotel Villa Grazioli ローマ

    総合評価:3.0

    スモールラグジュアリーホテルに属する当ホテル、ローマから電車で30分ほどのフラスカティにあるホテルです。
    昔なじみのイタリアンのマスターが修業したお店に行くために、使いましたが、山手のほうにある静かでいいホテルでした。おそらく、メインの塔ではなくてコテージのようなところの宿泊でしたが、地下に通路が張り巡らされており、館内がつながっているのが面白かったです。

    表も噴水があり、緑の庭もあり、古びた木の中が空洞になっており、子供の良い遊び場所になっていました。

    タクシーを呼んでもらいましたが、ハイヤーがやってきて、この辺りを見ると、そういうお客さんが泊まっているんだな、とわかる瞬間でした。

    フラスカティ自体はブドウ畑もきれいなので、時期になったら訪ねてみてもいいと思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • お買い物拠点に最適

    投稿日 2014年03月22日

    NH シエナ シエナ

    総合評価:4.0

    シエナ観光の折に泊まったホテル。
    新婚旅行で行ったシエナに家族旅行でやってきました。

    嫁と二人で来たころと違い、ずいぶんと整備され、ショッピングの街と化していたシエナ。その市街地観光に最適なホテルです。ローマ近郊なのでワンデートリップのバスも多く来ていました。

    歩いてすぐに市街地に出られるので、お買い物&食事には最適でした。

    また、年明けでしたが隣の公園にクリスマスの移動遊園地も来ており、子供たちも楽しそうでした。

    ホテル自体は可もなく不可もなくですが、観光地の便の良さ、という意味では合格点。

    唯一欠点は駐車場が狭いので、公共の駐車場を使わざるを得ないところです。
    なので、ドライバーさんにはちょっとだけ優しくないですが、歩いて5分程度なので、問題ないとは思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

  • のんびりしたホテルといいサービス

    投稿日 2014年03月22日

    Grand Hotel Assisi アッシジ

    総合評価:4.0

    アッシジ観光で泊まったホテルです。

    アッシジには駐車場があるのですが、食事ついでに飲んできたかったので車を置いて行ったのですが、アッシジの中心地から離れたホテルでしたので、ホテルの方に送迎してもらいました。車の運転は舘博似(ほんまなんかい)みたいなドアマンが担当。夕食後、タクシーが出払っていなかったのでホテルにお願いしてお迎えもお願いしてしまいました。

    そういう意味ではサービスは良いホテルでした。

    ロケーション的には丘陵地にあり、眼下にペルージャでしょうか、どこかの町を眺めながら、夜景もきれいです。また、芝生の庭もあり、ちょっとした朝のお散歩には最適です。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    4.5

  • 安い割にはよかったです

    投稿日 2014年03月23日

    ホテルマイステイズ名古屋栄 名古屋

    総合評価:4.0

    年始に泊まったホテル
    改装仕立てだったのでしょうか、部屋の広さといい、ファシリティといい、値段の割にはよかったです。特にベッドについても申し分ない感じでした。

    場所は栄とついていますが、外れの方です。

    でも、歓楽街もちかく、そういうのを考えられる方にはよいかもしれません。

    また、食事については、朝から種類多く、料理も出ますし、きしめんや手羽先といった名古屋の名物も出てきますので、食べられなかった、とおもうときにはちょうど良いかもしれません。

    また、車についてはちょっと大きくなると提携駐車場(歩いて5分くらい?)になってしまいますので、3ナンバーで大き目のに乗っている方は、それを念頭に置いておくとよいかもしれません。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    安いのに部屋もベッドも広くていいです
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    手羽先ほか、名古屋ならではが朝から食べられます

  • いまいちでした・・・・

    投稿日 2014年03月23日

    コートホテル倉敷 倉敷

    総合評価:3.0

    家族旅行で使ったホテルです。
    美観地区のホテルはいくつか利用経験あり、日航他、よかったところを知っているので、微妙な心境でした。ただし、お値段も安かったこともあり、そのあたりを勘案すると、悪くないという風になるのではないでしょうか?

    当日は年始ということもあり、禁煙ルームがなく、喫煙ルームだったこともマイナス要因となっておりますが、消臭剤もあったのですが、量も中途半端で不足したこと、等あり、評価としてはいまいちです。

    ただし、日航他のホテルとちかく、駅からは距離がありますが、美観地区に行くにはベストな場所といえます。

    駐車場はホテル近くの公営を使う形となりますが、値段も安いので面倒さを忘れればこちらも問題ないと思います。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    美観地区に行くのであれば問題なし
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安いのですが、お部屋他とのバランスではこんなものかと
    客室:
    2.0
    お値段考えると、こんなものだと思います
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • ご主人建築のコテージで

    投稿日 2014年03月23日

    田舎や 指宿

    総合評価:4.0

    年末年始を自分/奥さんの両方の家族で過ごしました。
    最初は、どんなところかと戦々恐々でしたが、行ってみると広々として、好き勝手に使えるコテージでした。むろん、小さな子連れでしたので、二段ベッドが楽しかったらしいので、小さな子供のいる家族連れにはいいかもしれません。

    尚、お風呂と食事は外の温泉等で済ませてしまった関係上、評価していません。

    ただ、閑散期はお値段もお安いので良いのではないでしょうか?

    ちなみに、カード決済NG、事前の振込ですので、この辺りは何とかならないものかとは思いました。

    旅行時期
    2014年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 値段の割には・・・

    投稿日 2014年03月23日

    ホテル日航姫路 姫路

    総合評価:3.0

    観光旅行で使ったホテル。
    年末年始というタイミングの問題もあるかもしれませんが、日航ブランドというだけで高くいまいちでした。昨今、安いホテルでもファシリティを充実させてきている部分もあるので、今後は負けてしまうのではないでしょうか。

    日航は大阪やお台場、福岡等を泊まっていますが、こんなものだったっけかと思ってしまいました。

    ビュッフェについても、時期的な問題もあるかもしれませんが、他系列ホテルと比べて内容がいまいちのように感じられます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    駅前なのでいいです
    コストパフォーマンス:
    1.0
    部屋の質感、広さを勘案すると悪い
    客室:
    2.0
    高い割にベッド他の質が悪い
    接客対応:
    3.0
    日航グループとしてはそんなもの
    風呂:
    2.0
    狭いです、アメニティもいまいち
    食事・ドリンク:
    2.0
    ビュッフェですが、素材が悪い・・・

  • コスト/サービスの質とバランスが取れています

    投稿日 2014年03月23日

    リーガロイヤルホテル広島 広島市

    総合評価:4.0

    前日に姫路の日航に泊まった後、値段も安く、サービスもよかったというのもあり、若干、いつもより甘目の採点になっているかもしれませんが、悪くないです。

    ホテル自身はしっかりしていますので、まず、サービスレベルは良いです。

    お値段もそれほどお高くない割には部屋も広々としており、よかったです。

    また、当日は無計画だが、現地のお好み焼きを食べたかったので紹介してもらいましたが、まあ、そういう観光地ということもあり、有名どころを含めて案内地図ができていたり、と非常に良かったです。

    朝のビュッフェもいろいろな種類がありましあので楽しめます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • サービスアパートメントも悪くないです

    投稿日 2014年03月22日

    Mantra on Mary Brisbane ブリスベン

    総合評価:4.0

    オーストラリア ブリスベンでの宿泊。
    残念ながら、通常のホテルはお高いので、サービスアパートメントに宿泊。

    エム オン マリーはショッピング街もちかく、平日昼間にいるようであればお買い物等には最適な場所です。私の場合、不幸なことに日中はちょっと外れた場所にいたのでそのメリットを享受するには至りませんでした。

    ちなみに、サービスアパートメントですので、食器や洗濯機・乾燥機もありますので、長期の旅行をされる方には楽でいいと思います。洗濯物を洗ったりできるのは荷物を減らすうえで最も効果的だと思いますので。

    朝食も頼めばあるようですが、お散歩して外で食べていたので未知数です。

    お部屋は1ルーム、1ベッドルームで広々していました。

    なれると、広くてよいかもしれません。

    旅行時期
    2014年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ゆっくりとした出発にお勧め

    投稿日 2014年03月22日

    Sheraton Paris Charles de Gaulle Airport Hotel パリ

    総合評価:4.0

    ヨーロッパンの最終日、イタリアからの帰りに宿泊。
    ちょっとお値段は高いですが、空港直結なのでターミナルまですぐ。

    ばたばたと空港に行くのが嫌だったので、泊まりました。

    やはり、それはそれで正解でいつも荷造りほかであわただしい、我が家にとって、朝の貴重な時間を過ごさせてくれるいいものでした。税関も近く、免税の手続きにいくのも楽でしたし、チェックインもらくでした。

    また、義母はラウンジの使い方をマスターして、窓から見える滑走路をみつつ、カクテルアワーを堪能していたようです。

    そういう意味では長旅に備えるにはいいホテルだと思います。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 古いホテルですが、のんびりできます

    投稿日 2014年03月22日

    ベットーヤ マッシモ ダツェリオ ホテル ローマ

    総合評価:3.5

    ローマのテルミニ駅近くにあるホテルです。
    古い建物の為、微妙な感じですが、その分お値段も手ごろで悪くないです。
    特に前日までパリのせまいお部屋にいたのでのびのびとできました。

    プランは朝食付きでしたので、朝は典型的なコンチネンタルの食事を食べ、観光に望めます。
    また、最近、必須のWi−Fiについては無料ですので、そこは評価できるのですが、無料であるがゆえに回線速度も遅く、ぜいたくは言えない状況です。もし、ストレスを感じるようであればLTEや3Gの回線も持っておく方がよいでしょう。

    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 郊外ですが、お土産購入にはよいかも

    投稿日 2014年03月22日

    Novotel Paris La Defense Hotel パリ

    総合評価:3.0

    突然、決めたフランス・イタリア旅行で宿泊したノボテル ラ デファンス。
    セーヌ川を越え、ラ デファンスまで行ってしまいますが、近くには新凱旋門とショッピングセンターもあり、悪くないです。

    特にスーパーが近く、リンツのチョコレート他、食品系のお土産は空港などで買うよりもはるかに安いですし、プチ バトーの服も安く買えました。

    ただ、平地でないため、立体的な作りになっており、地下の電車のプラットホームから地上に出て、フロントに行くまでには階段でずいぶんやられました。

    とはいえ、コスパの悪いことで有名なパリですので、値段とファシリティのきれいさを考えるとまあ、合格点以上は出していいのではないかと思います。

    旅行時期
    2012年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

de--yuさん

de--yuさん 写真

5国・地域渡航

9都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

de--yuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在5の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在9都道府県に訪問しています