旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

クールミントさんのトラベラーページ

クールミントさんのクチコミ(3ページ)全60件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 毎年2月11日に七草粥をいただきに行きます

    投稿日 2013年04月26日

    城南宮 伏見

    総合評価:4.0

    名神高速道路・京都南ICからすぐのところにある「城南宮」は、春の枝垂れ梅でも有名ですが、毎年の2月11日には七草粥をいただくことができます。
    私は結婚前から実家での恒例イベントで、数十年来ほぼ毎年訪れています。
    無病息災にもご利益があるそうです。

    七草粥は一杯500円ですが、無病息災のご利益が受けられると思えば高くありません(笑)。
    持ち帰りもできます。

    旅行時期
    2012年02月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    車だと便利は悪くありません
    人混みの少なさ:
    3.0
    七草粥の日は混み合います

  • 酒粕ラーメンが名物です!

    投稿日 2013年04月25日

    玄屋 伏見

    総合評価:4.5

    京都市伏見区役所近くに「らーめん玄屋」というお店があります。
    ここの名物は「酒粕ラーメン」です。
    コクのあるスープに酒粕が入っていて、これがめっちゃうまいです♪
    伏見に行ったら、ぜひ食べてみて下さい。
    特に寒い時には本当に身体が温まりますよ~!!

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    京阪伏見桃山駅から歩いて10分くらい
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    酒粕ラーメンは絶品です!
    観光客向け度:
    4.0

  • 京都南部(久御山町)にある超穴場的花見スポットです!

    投稿日 2013年04月25日

    前川堤並木 八幡・城陽

    総合評価:4.0

    国道1号線を大阪から京都方面に走ると、イオン久御山店を右手に見ながら京滋バイパスとの交差点を過ぎて200mほどのところに小川があり、それが「前川堤」です。
    桜のシーズンになると、その小川の両側に桜が見事に咲き誇ります。
    花見客はほとんどが地元か近所の人なので、いつもゆっくりと花見をすることができます。
    京都ではピカイチの穴場的花見スポットと言っても過言ではないでしょう。

    旅行時期
    2013年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    国道1号線沿いなので、車だと便利です
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 枚方・寝屋川近辺の回転寿司では一番美味しいと思います

    投稿日 2013年04月25日

    回転寿司 まる 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.5

    枚方市・寝屋川市の回転寿司店にはほとんど行きましたが、その中で最もお勧めなのが「まぐろ屋まる・枚方本店」です。
    いわゆる「100円均一」とかではありませんが、主人も私もそんなに量を食べないので、美味しいネタをそこそこ食べて二人でいつも3000円前後です。
    特にマグロ系とイカ系は美味しいですよ~!

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.5
    国道1号線沿いです
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 枝垂れ桜が美しい!!

    投稿日 2013年02月28日

    氷室神社 奈良市

    総合評価:5.0

    2012年の4月上旬に行きました。
    近鉄奈良駅から東大寺に向かって歩くと、東大寺の手前の左手に『氷室神社』があります。

    境内に咲く枝垂れ桜は言葉に表せないほどに美しく、妖艶な雰囲気さえ感じられました。
    桜の時期に奈良を観光するなら是非寄ってみたいスポットです。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    近鉄奈良駅から歩いて10〜15分くらいかな...
    人混みの少なさ:
    2.0
    枝垂れ桜が咲く時期はかなり混み合います
    見ごたえ:
    5.0

  • カフェ使いもランチやディナー使いにもできます

    投稿日 2013年02月28日

    メランジュ・ドゥ・シュハリ・ビストロ・ボン くずはモール店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.0

    チラシが入っていたので行ってみました。
    京阪の「くずはモール」のレストラン街にあるカフェ&レストランで、食事でもお茶する時でもどりらにも使えるお店です。

    パスタやピザ、パンケーキ等をいただきましたが、どれもかなり美味しかったです!

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    4.0
    京阪・樟葉駅すぐ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    新人さんの対応がちょっと気になりました
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    料理はどれも美味しかったです♪

  • ノーベルの『男梅』のCMに使われている滝

    投稿日 2013年02月28日

    滝畑四十八滝 河内長野

    総合評価:4.0

    河内長野市街地から南に約20kmのところに「滝畑四十八滝」という景勝地があります。
    実際には48もの滝がある訳ではありませんが、「光滝」「荒滝」「御光滝」を見てきました。
    いずれも訪れる人も少なく、ほぼ貸切り状態でマイナスイオンを独り占めできました!!

    特に「光滝」は「どこかで見たことがあるような...」と思ったら、ノーベル製菓の『男梅』のCMに使われている滝でした。
    そう、ダルマのような顔の大きな梅干しが滝修行をしているあのCMです。

    旅行時期
    2011年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    河内長野の南端に位置しているので公共交通機関では行きづらいかも
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ノボテル甲子園内にある和食レストランです

    投稿日 2013年02月21日

    四季酉庵 旬彩 西宮・芦屋

    総合評価:4.5

    法事に呼ばれて懐石料理をいただきました。
    「たかがノボテル」と侮っていましたが(ノボテルさんゴメンナサイ...)、その料理の味付けやダシの美味しさにノックアウトされました(笑)。
    どの料理にも工夫があって、味も一級品!
    自分で支払っていないので価格は不明ですが、もう一度訪れてみたいと思えるレストランでした!

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.5
    阪神・甲子園駅から徒歩約5分
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ここより美味しいケーキに出会ったことがありません

    投稿日 2013年02月21日

    ナチュール・シロモト 欽明台店 八幡・城陽

    総合評価:5.0

    私の最もお気に入りのパティスリーです。
    今までに色んなお店のケーキやスイーツを食べましたが、シロモトさんよりも美味しいところは無いと思っています。
    なので、近くを通ることがあったらいつもこちらでスイーツやケーキを買って帰ります。
    また、手土産に焼菓子等を持って行く時にもいつも利用しています。

    本店は松井山手駅の近くにありますが、欽明台店は駅からはかなり遠い位置(ホームセンター・ムサシの近く)にあるので、車が無いと行きづらいでしょうね。
    2Fにはカフェコーナーもあって、カフェコーナーもいつも列ができています。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    500円未満
    アクセス:
    3.0
    欽明台店ははずれにあるので、車じゃなと行きづらいかも
    コストパフォーマンス:
    4.5
    美味しいのに安い!
    サービス:
    3.5
    いつも混んでいるので待たされることが多いです
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 進々堂のパンはやっぱりウマい!

    投稿日 2013年02月12日

    進々堂 寺町店 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    寺町通りの御池と丸太町のちょうど中間辺りに進々堂の本店があります。
    京都に出かける用事がある時には必ずと言って良いくらいにココへ山型食パンを買いに行きます。
    私たち夫婦は毎朝食に食パンを食べるのですが、普段食べているリトルマーメイドの次にココの山型食パンが美味しいなと感じます。

    店内はパンのテイクアウトだけではなく、イートインコーナーもありますので、ちょっと小腹が空いた時などにパンを買って中で食べるのも良いかもしれません。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • ☆「かつ辰本店」☆食べログ高評価はダテではない!!

    投稿日 2013年02月11日

    かつ辰 本店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.5

    食べログで高評価をもらっている『かつ辰本店』さん。
    大阪の外環沿いにあるので何度も前を通っていましたが、一度入ってみることにしました。
    明るく元気な声で迎えられ、全体的に活気がある雰囲気だと感じました。
    私が入店した夕方6時前には時間が早かったせいかお客さんはまばらでしたが、6時半頃になると平日にもかかわらず続々と客が増えました。
    お客さんが増えてくるとさらに活気に溢れ、スタッフの皆さんがイキイキしてきました。

    私は「小町御膳」、主人は「リブロースかつ定食」をいただきました。
    かつがカラっと揚がっていてとても美味しかったです。
    主人も「リブロースのコリっとした食感がたまああない」と言いながら美味しそうにたべていました。

    食べログ高評価の要因は、店内に溢れる活気と、常にお客をウォッチしている点なのだと感じました。
    ご飯・キャベツはお替わり自由なのですが、。キャベツがなくなるや否やすぐに「お替わりいかがですか?」と声がかかるし、お茶碗のご飯もなくなると同時に声がかかります。

    何度でも足を運んでみたくなるお店ですね(o^。^o)

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.0
    外環沿いですが、どの駅からも遠いかも
    コストパフォーマンス:
    3.5
    カツにしては若干高め?
    サービス:
    5.0
    気が効いています
    雰囲気:
    4.0
    店内には活気があります
    料理・味:
    4.0
    美味しいカツでした

  • 同じ敷地内に『ドルチェカンパーニャカフェ』という新店舗ができました!

    投稿日 2013年02月06日

    ルーチェサンタルチア 松井山手店 八幡・城陽

    総合評価:3.0

    「ルーチェサンタルチア・松井山手店」の同じ敷地内に2012年12月、新しくカフェ店舗がオープンしました。
    『ドルチェカンパーニャカフェ』という店名です。
    セルフサービス型のカフェで、フード(ピザorドルチェ)とドリンクをオーダーして自由に席に着くという方式でした。
    フードが300円強、ドリンクも300円前後と価格的にはリーズナブルですが、主人が食べたピザはけっこう美味しかったようですが、私が食べた紅茶シフォンケーキはイマイチ...。特に生クリームが美味しくなかったです。
    近所にシロモトさんがやっている「ディメンションカフェ」があるので、ココは二度目は無いかなと思います。

    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.0
    公共交通機関だと不便かな...
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 城南宮神苑「花の庭」の枝垂れ梅は筆舌しがたい美しさ!

    投稿日 2013年01月31日

    城南宮 伏見

    総合評価:5.0

    一昨年の3月に訪れました。
    城南宮には七草粥をいただきに行ったり、桜も見に行ったことはあるのですが、知り合いから「枝垂れ梅が素晴らしい」と聞いて行ってみました。
    3月上旬が見頃です(開花状況はHP等で調べてから訪れてね)。

    「花の庭」と名付けられた庭園一面に咲いている枝垂れ梅は言葉にできない程美しく、始終うっとりと鑑賞しました。
    毎年でも機会があれば訪れてみたいです(o^。^o)

    旅行時期
    2011年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    京都南インターからすぐ
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • コーヒーもめっちゃ美味しいですが、ディナーもイケてました(^o^)v

    投稿日 2013年01月31日

    G.C.G golf cafe gian 京田辺

    総合評価:4.5

    松井山手周辺でコーヒーが美味しいと言えば「カフェ季庵」ですが、ディナーも美味しかったですよ!
    「自家製ベーコンとホクホクポテトサラダ」「シーフードオムライス アメリケーヌソース」「本日のピザ」の3品をオーダーして主人とシェアして食べました。
    どれもかなりのお味で、満足でした。

    食後には本日のコーヒーをいただきました。この日は「エクアドル」でしたが、まろやかな香りと味の素晴らしいコーヒーでした!♪

    夕食時に近くを通ったらまた行きたいです!

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    4.0
    松井山手駅から歩いたら5分位かな?
    コストパフォーマンス:
    4.0
    コスパもまあまあ
    サービス:
    4.5
    丁寧な応対が良かった!
    雰囲気:
    4.0
    ウッディーな雰囲気が好き!
    料理・味:
    4.5
    かなり美味しかったです♪

  • 町家小路内に「551蓬莱」があります、これは有難い!

    投稿日 2013年01月21日

    551蓬莱 関西空港店 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.0

    関西国際空港第1ターミナルのレストラン街「町家小路」内に『551蓬莱』があるので、関空に行った時にはしばしば利用しています。
    大阪出身の私にとっては、子供の頃から食べ慣れた味の豚まんや焼きそばは、これの右に出るものに出会ったことがありません。
    とはいっても、自宅近所にはお店が無いので関空に行った時には必ずと言って良い位に利用しています。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    4.5

  • まあまあ美味しいインド料理店です

    投稿日 2013年01月11日

    ルンビニ 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:3.5

    私は2回目ですが、今回は写真を撮ったのでクチコミ掲載します。
    京阪・牧野駅の東約1.5km、関西記念病院の東側にあるインド料理レストランです。
    同じ敷地内に自転車屋さんがって、駐車場を共有しているので車で行くには便利が良いと思います。

    ペアセット(二人で3800円)をオーダーしました。
    サラダ・サモサ・カレー2種・タンドリー料理1品・ナンorライス2人分が付いてこの値段だったらコスパ的には納得でした。
    味的には“まあまあ”というところでしょうか...

    前回(新規オープンしてすぐの頃)よりもお客さんは多かったです。近所に他に同様なお店が少ないからでしょうね。

    旅行時期
    2013年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    最寄駅は京阪・牧野ですが、歩くには遠いです
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    サービスは良い方だと感じます
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    まあまあの味

  • 手ごろな価格で美味しいイタリアン&パン

    投稿日 2012年12月03日

    コシニール 枚方東香里店 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.0

    2011年12月に、元サンマルクだった建物を利用してニューオープンしたレストランです。
    このレストランで食事するのは今回で三度目でしたが、初めて来た時よりも良くなっていたような気がします。

    一人2000円のディナーコースをいただきました。
    前菜・パンの食べ放題orピザ・主菜orパスタ・デザート&コーヒーが付いていました。
    二人で行ったので、それぞれチョイスできるものは違うメニューを選んで色々いただくことができました。
    ピザ(マルゲリータ)、パン、パスタ(カルボナーラ)等、どれも美味しくて2000円は安いなあと感じました。
    ただ、デザートがイマイチだったのが残念です。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    公共交通機関ではちょっと不便かも
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    メニューの説明も丁寧だったし、客をよくウォッチしています
    雰囲気:
    3.5
    広くゆったりした店内
    料理・味:
    4.0

  • 雰囲気がとても良いレストランです!

    投稿日 2012年10月29日

    ザ ケヤキ テラス 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.0

    友人とランチに行きました!
    香里ヶ丘の住宅地の中にある「コノバ(CONOBA)」という施設の中にあるレストランです。
    店名の通り、けやきの並木が窓から見える素敵な雰囲気ですよ~(o^。^o)
    前に主人と二人でディナに行ったことがあって、その時は一人2500円~3000円だったと記憶していますが、今回のランチは一人1000円で、1ドリンクをオーダーしても1500円いないというリーズナブル価格!

    「パスタランチ(1000円)」をオーダーしましたが、本日のパスタ・スープorサラダ・パン2種・カフェ・デザートまで付いていたので大満足でした!
    男性の方にはボリューム的にちょっともの足りないかもしれませんね。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    アクセス:
    3.0
    電車・バスだとちょっと不便かも
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ランrチのCPはかなり納得!
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.5
    観光客が行きやすい場所ではありません

  • ロケーションがとても良いレストランです。

    投稿日 2012年10月21日

    リバースイート大阪 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:4.0

    後輩の結婚式で利用しました。若いスタッフが中心で、一所懸命さが伝わってきて好感が持てました。大川沿いにあるので、レストラン内から水上バスが通るのが見えます。対岸は桜並木で、春はとても良いのではないでしょうか。
    料理は、見た目も美しく味も良かったと思います。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 地下にありますが、雰囲気のよいお店です。

    投稿日 2012年10月21日

    西梅田 禅園 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    同窓会で利用しました。個室だったので、遠慮なくおしゃべりができました。
    前回もここだったそうです。色々と融通がきくのかもしれません。
    話に夢中だったので、サービス面はよくわかりません。お料理は普通においしかったです。
    ハービスPLAZAなのですが、初めてだと場所がわかりにくいかもしれません。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

クールミントさん

クールミントさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    60

    3

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年10月19日登録)

    22,041アクセス

0国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

クールミントさんにとって旅行とは

しばし現実を忘れるためのもの。計画している時が一番楽しいかも。宿泊先が決まればそれで満足してしまいます。
プロフの写真は、神戸の英国館にあるシャーロックホームズの部屋です。

自分を客観的にみた第一印象

おとなしそうで、ノンビリやさんに見えるらしい。でも実際はかなりせっかちです。

大好きな場所

自分の家

大好きな理由

一番落ち着けるから。

行ってみたい場所

オーロラの見える所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています