旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

板橋さんのトラベラーページ

板橋さんへのコメント一覧(9ページ)全265件

板橋さんの掲示板にコメントを書く

  • 投票

    ありがとうございました
    2015年08月02日08時47分返信する

    こちらこそ

    渚で乾杯様:

    はじめまして・・・。
    台湾とSkypeをしてまして、気付きませんでした。スイマセン。
    謝謝。

    > ありがとうございました
    2015年08月02日12時53分 返信する
  • はじめまして♪

    初めまして!

    私の旅行記に遊びにきてくださって、
    いいねまで頂きありがとうございます(#^.^#)
    とても嬉しいです。

    台湾、いいですよね〜!
    私も大好きです。
    台湾て親切な方が多くて、ほんと優しい国ですよね。
    台中には行ったことが無くて、しかもコストコ!
    うらやましいですw


    私は思いつくままのつたない旅行記なので
    読みにくい部分もあるかと思いますが、
    これからもよろしくお願いいたします。
    2015年07月24日10時16分返信する 関連旅行記

    こちらこそ初めまして・・・

    歌織♪様:

    わざわざ、書き込み頂き、ありがとうございます。
    変身写真館にも行かれたのですね。アルバム、重いでしょう。
    コストコ(コスコ)ですが、台北近郊にも3軒(内湖・汐止・中和)あります。
    次の訪台の際は、寄ってみたらいかがでしょう。中和店に行ったことあります。

    ありがとうございました。謝謝。

    > 初めまして!
    >
    > 私の旅行記に遊びにきてくださって、
    > いいねまで頂きありがとうございます(#^.^#)
    > とても嬉しいです。
    >
    > 台湾、いいですよね〜!
    > 私も大好きです。
    > 台湾て親切な方が多くて、ほんと優しい国ですよね。
    > 台中には行ったことが無くて、しかもコストコ!
    > うらやましいですw
    >
    >
    > 私は思いつくままのつたない旅行記なので
    > 読みにくい部分もあるかと思いますが、
    > これからもよろしくお願いいたします。
    >
    2015年07月24日11時59分 返信する
  • 投票ありがとうございました

    板橋様、
    穀物姉妹と言います。

    台湾家庭でのBBQはとても楽しかったです。
    三々五々集まり、皆んなで行うのでなく自分の都合の良い時だけ参加する。
    近隣の方も途中参加して離脱する感じでした。

    食パンはBBQに合わないと感じるのは日本人感覚だからでしょうか。

    これからもよろしくお願いします。
    2015年07月19日16時06分返信する

    BBQに吐司(トース・食パン)

    穀物姉妹様:

    初めまして・・・。

    トースにマーガリンを塗って、焼いた赤味の豚肉を挟んで食するのが、王道のようです。

    また、BBQには、沙茶醤が、欠かせません。企業の戦略により、BBQが広まったように認識しています。

    ありがとうございました。また、お寄りください。

    謝謝。


    > 板橋様、
    > 穀物姉妹と言います。
    >
    > 台湾家庭でのBBQはとても楽しかったです。
    > 三々五々集まり、皆んなで行うのでなく自分の都合の良い時だけ参加する。
    > 近隣の方も途中参加して離脱する感じでした。
    >
    > 食パンはBBQに合わないと感じるのは日本人感覚だからでしょうか。
    >
    > これからもよろしくお願いします。
    2015年07月19日18時37分 返信する
  • この度も有難うございます。

    板橋様

    おはようございます。
    いつも、ご投稿拝見させて戴きまして有難うございます。

    この度も、いつもながらの私の拙い投稿をご覧下さり恐縮です。
    更にご投票賜り有難うございます。
    また、先日より沢山の投票を頂戴致しながらお礼もせず申し訳ございません。

    セブパシフィック航空のプロモで\1000円の格安セールを知り衝動予約してしまいました。
    今回のセブパシフィックの破格運賃もメールマガジン等で告知されますので、
    ご興味が有りましたら、メール会員になられますと便利かと思います。

    私は、FBの「友達作って、みんなで安くマニラへ行こう!!」
    https://www.facebook.com/groups/gomanila/?pnref=lhc
    に登録しておりまして情報を知りました。

    今後共宜しくお願い申し上げます。
    今後のご投稿も楽しみにしております。
    それでは失礼致します。

    jmb_sr
    2015年05月09日12時03分返信する
  • どこ

    板橋さんこんばんは、いつもサイトをみていただきありがとうございます。我が家は帰りがいつも遅いのでゆっくりとサイトをみる時間もなく、連休にまとめて皆さんの台湾情報をみさせていただいてます。
    ところで、同じ頃、台湾に入っていたのですね、すみません勉強不足なのでここのお寺の場所を知りたいのですが、迷惑でなかったら教えてください。
     10年近く台湾もうでをしてますが、今年はレートも高かったのでマンゴーも食べないで帰ってきてしまいました。ブログには書いてませんが実は、台南のまそ様の所でたまたま来ていた台中の若い市長さんと行きあって写真をとってきました。お昼が台湾の元プロ野球選手のお店で、と、現地の有名な方に行きあえて、台北のいつものお茶屋さんに戻った時、お店の皆さんに話をしたらおおうけでした。それと、かきのオムレツ屋さんにいった時、地元の方々の話をガイドさんが通訳してくれたのですが、中国人の団体さんが10人くらいできて、かきのオムレツの一皿を食べていくそうです。わり箸代にもならないでお店が赤字になるので30元以下の食事はおことわりとなったそうです。日本では考えられない話です。あとは、台湾の空港で日本人のスーツケースの上のカバンが盗まれるそうです。もちろんこれも中国人らしいです。気をつけましょうね。来年は彰化の鹿港へ行く予定です。新幹線の駅が今年中にできるらしいです。空港からのMRTも今年中らしいです。金額は700円くらいだと雑誌に載ってました。ではまた
    2015年05月03日21時33分返信する 関連旅行記

    RE: どこ

    トミーの妻様:
    早安。おはようございます。
    平素よりお世話になっております。
    日本は、黄金週間真っ盛りですね。昨日、台北市南門市場の帰りに龍山寺に寄りましたが、日本人ツアー客の多さには、近年ないほどでした。

    さて、台湾雷藏寺ですが、サイトを載せて置きます。

    http://tbsec.org/leitsang.html

    トップページの下のほうにマップと住所が記載されています。
    皆さんは、ほとんど、貸切バスで、行きます(うちの場合、会費500元)。
    個人では、包車と言って、高鐵台中站から雷藏寺まで乗り合いタクシーが多いです。帰りは、またその逆・・・。
    あとは、マイカーになります。

    謝謝。
    2015年05月04日09時45分 返信する

    RE: RE: どこ

    板橋さん ありがとうございました。
    なかなか遠そうですね。来年ガイドさんに話をしてみます。
    何回行っても台湾はおもしろくて、やさしい国ですね。
    定年になったらロング・ステイしたいくらいです。
    今の家賃で家具付きで月15万くらいだそうです。

    また、いろいろ情報をお願いいたします。
    2015年05月04日19時32分 返信する
  • ありがとうございます

    板橋さんへ

    飛鳥山公園のさくらに投票戴きありがとうございます、第三ターミナルに行か

    れたすばらしいですね、ありがとうございます。
    2015年04月13日13時00分返信する

    飛鳥山公園

    rsp68447さん:

    地元のくせに幼少以来、見に行っていません。
    好いものを見させて頂きました。
    ありがとうございました。

    板橋

    2015年04月13日14時02分 返信する
  • ありがとうございます。


    板橋さんへ

     再度の投票をありがとうございます。

     大理 麗江 良いですね。シャンクリラ 知りませんが

     行きたいです。たばこ肺なので行けるかどうかです。

           マック
    2015年02月27日20時58分返信する

    遅れまして申し訳けありません。

    マック様:

    台湾南部へ喜酒(結婚披露宴)で今、PC環境で、メール確認致しました。
    大陸は、同じ所の2度のリピートは、ありません。たぶん。
    その節は、ありがとうございました。取り急ぎ・・・。



    >
    > 板橋さんへ
    >
    >  再度の投票をありがとうございます。
    >
    >  大理 麗江 良いですね。シャンクリラ 知りませんが
    >
    >  行きたいです。たばこ肺なので行けるかどうかです。
    >
    >        マック
    2015年03月01日21時43分 返信する
  • はじめまして。こんばんは。

    板橋さん。はじめまして。 こんばんは。

    このたびは私の旅行記に訪問・投票を頂きありがとうございました。

    台北の旅行記を拝読させていただきました。

    私的ながら・・・キャセイ便は20年くらい前でしょうか・・・。
    当時の社員旅行で香港へ飛んで以来利用していないので、興味津々で拝読させていただきました。

    帰国便は1,200?越えで飛行してきたんですね。
    「早い!!」
    と思いながら読ませていただきました。

    板橋さんの旅行記。
    順次読ませていただきたいと思っています。

    私の旅行記は読みにくくて恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

     
                   空飛ぶ旅人
    2015年02月24日21時14分返信する
  • 憧れの墾丁夏都沙灘酒店…

    板橋さん こんにちは^^
    先日は台湾の旅行記に投票していただき、ありがとうございました。

    私は映画「海角7号」を見て以来、ずっと墾丁に憧れていました。
    ようやく行くことができましたが、残念ながら映画の舞台でもあるこのホテルには予算オーバーで泊まれませんでした。
    (^^;

    旅行記を拝見させていただきましたが、お部屋も素敵だしバルコニーからの景色も素晴らしいですね!いつか必ず泊まりたい…と思っています。
    いい物を見せていただきありがとうございました。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。

    yasaki
    2015年01月14日17時23分返信する 関連旅行記

    海角七號

    yasaki様:

    初めまして、こちらこそ、よろしくお願い致します。
    海角七號、思い出させて、ありがとうございます。
    http://4travel.jp/travelogue/10387915
    2009年9月の旅行記にありました。

    墾丁夏都沙灘酒店は、台中の友の家族一同とホテルライフのみということで泊まりました。3ブロックくらいに分かれていて、眺めがよい一番左のブロックに泊まれました。

    また機会がありましたら、是非、泊まってみてください。
    ありがとうございました。

    2015年01月14日20時27分 返信する
  • お礼

    私の拙いページをご覧いただきありがとうございました。

    板橋さんのページをいくつか拝見させていただいきました。年末の台湾行きは大変でしたね。淡々と書かれていますが6時間延期は大変でしたことでしょう。現地の様子もなかなか見られない内容でとても興味深いです。
    またよらせていただきます。この度はありがとうございました。

    kei888
    2015年01月05日22時43分返信する

    こちらこそ、ありがとうございます。

    kei888様:

    はじめまして、大勢様で旅行されて、楽しまれた事と存じます。
    この節は、ありがとうございました。


    > 私の拙いページをご覧いただきありがとうございました。
    >
    > 板橋さんのページをいくつか拝見させていただいきました。年末の台湾行きは大変でしたね。淡々と書かれていますが6時間延期は大変でしたことでしょう。現地の様子もなかなか見られない内容でとても興味深いです。
    > またよらせていただきます。この度はありがとうございました。
    >
    > kei888
    2015年01月05日23時47分 返信する

板橋さん

板橋さん 写真

3国・地域渡航

15都道府県訪問

板橋さんにとって旅行とは

旅行とは、読んで字の如く、「旅」を行なう。
精神のリフレッシュかな、おおげさにいうと命の洗濯かな。

偉そうに書いてしまいました。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

台湾

大好きな理由

第二の故郷かな。

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています