旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

うみさんさんのトラベラーページ

うみさんさんのクチコミ全22件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 目の前が海水浴場

    投稿日 2020年09月02日

    展望自慢の料理旅館 はれや旅館 東尋坊・越前松島・三国

    総合評価:3.0

    宿泊先から海水浴場まで徒歩で行ける宿泊地を探していて見つけました。希望通り、旅館の目の前が海水浴場で、海水浴場までは5分もかからずに到着できます。海水浴場は規模が小さく、海の家も2軒しかありませんが、家族連れが多く落ち着いた印象で良かったです。宿の玄関にシャワーとタオルが置いてあり、大変便利でした。宿はやや古めですが綺麗に掃除されています。スタッフの方の対応も温かく、リラックスして過ごすことができました。食事会場の側にキッズスペースがあり、食事に飽きてしまった子どもを交代でみながら食事を摂ることができました。お部屋についている露天風呂は温泉でないのが残念でした。部屋のTVがNetflix対応でした。子どもがいたので大変助かりました。旅館内に無料WIFIがありましたが、私たちの宿泊した部屋は電波が入りづらかったようで使えませんでした。

    旅行時期
    2020年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 定番スポット

    投稿日 2019年08月27日

    天橋立ビューランド 天橋立・宮津

    総合評価:5.0

    天橋立を眺める定番スポットです。リフトかケーブルカー乗車券が入園料と一体になっています。ケーブルカーは20分おきに運転されていて、ケーブルカーの中からも天橋立を眺めることができます。リフトは一人乗りで、子どもを抱えて乗らなくてはいけませんのでケーブルカーを利用しました。

    展望スペースからの眺めは絶景でした。職員の方が撮影してくれるサービスもあり、便利です。その際に1枚1300円の写真も一緒に撮ってくれます。少し加工がされているようで綺麗に撮れていたので記念に購入しました。購入に関しては特に無理な勧誘もありませんでした。

    園内には乗り物や遊具がポツポツとあります。
    シーズン終わり頃に訪れたためか、乗り物に乗る人がいなかったため、子ども一人で貸切状態でした。

    テラスで軽食をとるスペースがありますが、屋内で食事を摂るスペースがありませんので、酷暑の日は大変かもしれません。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    アトラクションの充実度:
    5.0

  • 穴場の電車スポット

    投稿日 2019年08月27日

    加悦SL広場 天橋立・宮津

    総合評価:5.0

    電車好きな子どものためにと訪れました。入館時は他のお客さんは誰もいらっしゃらず貸切状態でした。あとから家族連れと電車好きの方がいらしていました。入館料は300円です。電車に関してあまり詳しくありませんが、蒸気機関車など昔の車両が展示されています。珍しく中に入ることができます。古い施設ですが、綺麗に清掃がされていて職員の方々の丁寧さが伝わってきました。子ども用の電車の乗り物があり、300円で一周してくれます。チケット販売所の職員さんに声をかけると運転してくれます。他にお客さんがいなかったので贅沢にも貸切で乗せることができました。

    食事をとる施設が以前はあった様子ですが、現在は閉店しています。道路を挟んだ向かいにある小さな道の駅にレストランがありましたが、こちらも古く、メニューは少ないようです。営業日も限られているようで遊びに行った日はお休みでした。近隣にはレストランがありませんので、お弁当の持参や食事時は避けることをおすすめします。

    派手さはありませんが、電車好きの子どもは満足していましたし、個人的には非常に好印象の施設でした。近くにお出かけする際には是非お立ち寄りをオススメします。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0

  • コンセプト通りの宿

    投稿日 2019年08月27日

    離れの宿 和楽 丹後半島

    総合評価:5.0

    ”懐かしきゆるさとの佇まい”がコンセプトのお宿です。土壁の木造平屋建が全部で7棟あり、2棟ずつ隣接して建っています。お隣とは壁を共有しているようにして建てられていますので、お隣の音が気になるかもしれません(宿泊時は隣室は空室でした)。古民家風の作りです。実際建ててから古いのかもしれませんが綺麗に清掃が行き届いています。お庭もあるので、お庭で花火もできました(花火は宿のサービスでいただきました)。露天風呂も綺麗です。広さは子どもと一緒に入ってもまだスペースがあるくらいでした。室内には掘りごたつがあるのですが、子どもがいるからとわざわざ塞いでくれたり、子ども用の歯ブラシセットや椅子、脚台、おむつ用のゴミ箱も用意してくれます。

    食事の方は普通でした。子ども用に幼児食(薄めの味付けの料理程度でよいですとお伝えしました)もお願いしていたのですが、大人と同じ味付けで大きな魚の煮付けと少量の野菜の煮物が出てきました。幼児食に関しては不慣れな印象でしたので、ベビーフードを持参していて正解でした。

    余談ですが、車で5分程度の距離に海水浴場があります。チェックアウト前の空き時間に遊びに行けますので便利でした。

    旅行時期
    2019年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • こども連れにオススメの水族館です

    投稿日 2019年03月21日

    アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 猪苗代

    総合評価:4.0

    猪苗代に用事があり出かけた際に時間が余ったため立ち寄りました。こども連れでした。
    大人700円、こども300円と手頃な入園料でした。
    淡水魚と昆虫を主体として展示しており、こちらに関してはイマイチでしたが、水族館の目玉として展示しているカワウソが可愛らしくてよかったです。2匹展示されており、仲がよい様子で活発に活動していました。
    水族館の2階にはこどもが遊べるコーナーもありました。そのほかにも、こども向けの体験スペースが多数用意されています。スタッフの方の手作り感があり、温かみが感じられました。建物は古いのですが、綺麗に掃除されていて好印象でした。機会があればまた立ち寄りたい場所です。

    旅行時期
    2019年03月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • リーズナブルなホテル

    投稿日 2019年02月28日

    RAKURO 京都 by THE SHARE HOTELS 二条・烏丸・河原町

    総合評価:5.0

    京都に用事があり、利用しました。
    地下鉄の丸太町駅から徒歩で5分程度でアクセスが良かったです。
    新しい綺麗なホテルで、1泊5000円程度でした。宿泊した部屋は比較的広く、バスとトイレも別れていて大満足でした。部屋によっては部屋の外にトイレがある作りになっているものもあるようでしたので宿泊の際には気をつけてください。朝食は付いていないプランでしたが、500円程度で簡単な和食か洋食のセットが選べるようになっていました。機会があればまた利用したいホテルです。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • いまいちでした

    投稿日 2018年11月08日

    絶景露天風呂と貸切風呂が自慢の宿 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 東山温泉

    総合評価:2.0

     両親を連れての利用でした。急に決まった旅だったため予約が直前になり選択できるお部屋が夢見亭というお部屋のみでした。
     繁忙期で人手不足のためか到着しても荷物を運んでいただけなかったり、用意された布団の数が少なかったり、フロントの電話対応が雑(不機嫌?)だったりとイマイチでした。スタッフの方も言葉遣いが馴れ馴れしく、いい意味でアットホーム、悪く言うとプロ意識が無いという風です。
     大浴場、貸し切り風呂は普通です。夕食は会場食でしたがあまり美味しくありませんでした。
     良かった点は、お部屋がきれいだった点と朝食のお餅です。
     リピートはしないと思います。

    旅行時期
    2018年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    2.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 子連れに優しい宿

    投稿日 2018年08月07日

    つるぎ恋月 立山黒部

    総合評価:4.0

    乳幼児を連れて宿泊しました。
    赤ちゃん連れのプランで予約したので部屋には哺乳瓶の消毒器具やオムツ用のゴミ箱が用意されており大変便利でした。
    赤ちゃん連れプランでは添い寝のため布団が大人分しか用意されないのですが宿のご厚意で赤ちゃん用に布団を一組追加してくれました。また、夕食も通常ですと食事会場でコース料理をいただくのですが、個室を用意してくださったり、赤ちゃん用にベビーカーを貸してくださったり、食事も一度にすべて出してくださるなど柔軟に対応していただきました。

    部屋についている露天風呂は放流式ではないため追い炊きをして利用するかたちになっています。また、近くに民家もあるため女性は使用しづらい作りになっています。
    大浴場が広くてお風呂の種類も多いので大浴場を利用するのが良いかと思います。


    施設の古さや、掃除がやや甘い等の難点もありましたがスタッフの方の心配りが素晴らしい良い宿でした。機会があればまた利用したいです。

    旅行時期
    2018年08月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

  • ビジネス~シティホテル

    投稿日 2018年03月05日

    庭のホテル 東京 水道橋

    総合評価:4.0

    御茶ノ水界隈に用事があり、帰省の際に利用しました。

    水道橋駅から程近く、周囲に飲食店やコンビニ、ドラッグストアなどの店舗も揃っており利便性の高い環境にあります。

    客室はビジネスホテルとシティホテルの中間の様な雰囲気で、広くて清潔でした。
    バスとトイレが別々なのも良かったです。

    週末のみですが和食膳が選択可能です。和食と洋食は食事会場が異なるため席が離れてしまうとのことでしたので今回は洋食(ブッフェ)を選択しました。ちなみに和食は数量限定みたいです。ブッフェにも和食は一通り揃っています。サラダバーを売りにしているようで、野菜の種類が豊富でした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.0
    駐車場はありません
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • きれいなホテル

    投稿日 2018年02月19日

    ホテル椿山荘東京 目白

    総合評価:4.5

    帰省時に利用しました。

    御茶ノ水界隈に用事があり、周辺のホテルを検討した際に庭園に惹かれてこちらのホテルを選びました。朝食後に庭園を散歩しましたが、綺麗に手入れ行き届いていました。広さも食後の運動に程よいものでした。

    館内、客室ともに清潔に保たれており、調度品やお花のセンスも良いです。一番安いお部屋でしたが、広さ・眺望ともに充分でした。バス・トイレは別でシャンプーなどのアメニティはロクシタンでした。洗顔料やクレンジングなども置いてありました(こちらはロクシタンではありません)。

    ロビーラウンジでは、桜をあしらったイブニングティーが提供されており女性客で賑わっていました。ティーセット以外でも利用可能で、ケーキを美味しくいただきました。

    朝食は和食、洋食、ルームサービスから選択できます。
    洋食(アメリカンブレックファスト)を選びました。味は至って普通です。

    館内を歩いていると、スタッフの方々がすぐに声をかけてくださる等、接客態度がすばらしく、大変気持ちよく過ごすことができました。


    旅行時期
    2018年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 安産祈願と猫

    投稿日 2017年10月01日

    梅宮大社 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    安産祈願と猫目当てで参拝しました。
    嵐電の駅からはタクシーで1000円くらいで行けます。
    テレビで紹介されていたため混んでいるかと思いましたが参拝客はほとんどいませんでした。落ち着いた雰囲気の良い神社でした。庭園もあり、500円ほどを支払うと入園できます。鯉のエサがサービスでついていました。広すぎず、散策にはもってこいの広さでした。子授と安産祈願で有名な神社で、またげ石を見てみたかったのですが夫婦で一緒に子授けの祈祷をうけないと案内していただけないそうです。日中暑かったですが、猫もたくさんみることができました。是非また参拝したい神社です。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 朝がおすすめ

    投稿日 2017年10月01日

    嵐山 竹林の小径 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    嵐山に宿泊した際に訪れました。
    秋でしたが日中暑いのと人ごみを避けるために朝に散策しました。
    9時頃でしたが人も少なく快適に散策ができました。船着き場の方からトロッコ嵐山駅の辺りを通って嵐電の方へ向かうルートで散策しました。朝の散歩にちょうど良いくらいの距離でした。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.0

  • 嵐山散策に便利

    投稿日 2017年10月01日

    翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.0

    楽天でお得なプランがあったため帰省の際に利用しました。
    京都駅から宿までタクシーでの送迎サービスが利用でき、大変便利でした。
    桂川沿いに建っており、部屋から嵐山を望むことができ、紅葉の時期は綺麗なのではと思います。一番安い部屋でしたが広くてバルコニーもついており快適でした。プライベートスパが2種類あり、客室までスタッフの方が迎えにきてくれます。景色は望めませんが露天で周囲も静かでリラックスして過ごすことができました。
    残念だったのが朝食です。連泊しましたが内容は変わらず味も普通でした。
    茶寮八翠が時間帯によりますがラウンジのように利用でき、桂川を眺めながら飲み物や軽食をいただけました。日中はカフェとして利用しましたが朝食よりもおいしくいただけました。接客は丁寧で好印象ですが、SPGグループの中でどの位置づけになっているのか不明で、値段の割にあまり高級感はなく、リピートはしないと思いました。

    旅行時期
    2017年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0

  • お庭が綺麗

    投稿日 2017年10月01日

    フォーシーズンズホテル京都 東山・祇園・北白川

    総合評価:4.5

    一休でスパサービス付のお得なプランがあったため帰省の際に利用しました。
    敷地が広いため、エントランスからホテル入口までの距離が大分あります。タクシーを利用すれば問題ないのですが、徒歩で行くとなると大変なのではと感じました。同様にロビーから部屋までの距離も大分あり大変でした。部屋は一番安い部屋でしたが、広く快適に過ごすことができました。
    特典でついていたスパでしたが接客も丁寧でリラックスすることができました。差額を支払えば特典以外のメニューも利用可能です。スパ利用客は専用のお風呂も利用することができ、こちらも広くて快適でした。
    朝食は和食(セット)と洋食(ビュッフェ)が選べます。洋食はリッツなどと同じような品揃えです。和食は鯛やウニなどを使用した高級感のあるセットでしたので和食の方がお得感がありました。食事はお庭に面したテラス席も利用可能で、外国人の方が多数利用していました。是非また利用したいホテルです。

    旅行時期
    2017年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円以上
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 綺麗なビジネスホテル

    投稿日 2017年05月01日

    ハイアット リージェンシー 東京 新宿

    総合評価:3.0

    仕事で利用しました。新宿駅西口から徒歩で約10~15分と大分距離がありますが、20分間隔でシャトルバスが利用できるので不便さはさほど感じません。部屋も静かで快適に過ごせました。綺麗なビジネスホテルといった感じです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 雰囲気のよい旅館

    投稿日 2017年03月21日

    湯川温泉 四季彩の宿 ふる里 湯田温泉峡

    総合評価:5.0

    観光で利用しました。
    通常の露天風呂付き客室が狭いとの口コミがあったことや、通常の部屋と値段がさほど変わらないため特別室に宿泊しました。清掃が行き届いており、清潔感のある建物でした。アメニティでまかないコスメのスキンケアセットがおいてありました。お風呂は大浴場が内風呂と外風呂のみでこじんまりとしています。ほかに家族風呂がありましたが別途料金がかかるそうでしたので使用しませんでした。部屋についているお風呂は広く、綺麗で眺望もよく、また、足湯もついており大満足でした。
    全体を通して落ち着いた雰囲気でスタッフの方々も皆様一生懸命働いていて好感のもてる旅館でした。
    食事は普通に美味しいのですが他の旅館と大差がないため星3つにしました。

    旅行時期
    2017年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 他のウェスティンとは違う

    投稿日 2016年12月30日

    ウェスティン都ホテル京都 東山・祇園・北白川

    総合評価:3.0

    他の都市のウェスティンホテルに比べて値段が安い分、サービスや施設も値段相応です。
    ウェスティンと感じるのはベッドの寝心地だけでした。
    宿泊客の数に対してホテル側の対応が追いついていません。預けた荷物が廊下に放置されていました。
    無料のシャトルバスはすぐに満員になってしまいます。並んでいても乗れないこともある様子でその場合は次の30分後のバスを待つしかないようです。エグゼクティブラウンジも狭く、待たされることや使用できないことがあり、特別感はありません。また、提供される飲食物はそれなりですので待つ価値もありません。
    他のウェスティンホテルだと思って宿泊するとがっかりしてしまいますので、安めのリゾートホテルだと思って使用するとよいと思います。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 綺麗なホテル

    投稿日 2016年12月19日

    プチホテル京都 今出川・北大路・北野

    総合評価:5.0

    京都に用事があり利用しました。
    こじんまりとしたホテルです。
    最寄駅が今出川駅ですが、駅からはやや距離があり(徒歩10分くらい?)タクシーを利用しました。部屋は通常のビジネスホテルと比べてやや広く、清掃が行き届いており清潔感がありました。時間がなかったため朝食やドリンクバーは利用しませんでした。
    ホテルの隣にコインランドリーがあり、長期間滞在する場合は便利です。
    フロントの対応も丁寧で好印象でした。また利用したいホテルです。

    旅行時期
    2016年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    3.0

  • ねこ保護施設

    投稿日 2016年11月05日

    アレア サクラ ローマ

    総合評価:3.0

    もともとはカエサルが暗殺された場所らしいのですが、今回はTVで紹介されていた猫を見に立ち寄りました。
    遺跡自体は内部に入ることはできず、コロッセオの様に上からグルーッと眺めてまわる仕様になっています。
    合法的に猫保護施設として使用しているのかは不明ですが、募金もしてきました。
    たくさんの野良猫が保護されており、日本人の訪問者も多いのか親切に案内してくれます。猫は人なつこく触ることができます。猫好きにはおすすめです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • 室内楽コンサート

    投稿日 2016年11月05日

    サンヴィダル教会 ベネチア

    総合評価:4.0

    日本のTV番組で紹介されていました。
    事前に旅行会社を通じてチケットを購入することもできます。
    今回は9月でしたが現地で当日券を購入することができました。
    値段は27ユーロ程度だったと思います。開演が21時で終わったのが22時30分くらいでした。
    開演10分くらい前に到着しましたが、席はほぼ満席でした。ぎりぎりに到着したお客さんはステージ上に急遽設けられた席に案内されていたので驚きました。2幕で構成されていて、幕間に休憩が15分くらいあります。
    音楽の知識はあまりありませんが、素晴らしい演奏だと感じました。
    蛇足ですが、教会内にお手洗いがありますが長蛇の列で、しかも演奏が始まると施錠されてしまいますのでお早めにどうぞ。また、演奏中の撮影は厳しく注意されていました。帰りの時間が22時30分と遅くなりますが、人の流れにのって帰れたので安心でした。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

うみさんさん

うみさんさん 写真

1国・地域渡航

6都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

うみさんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在6都道府県に訪問しています

岩手 |

福島 |

東京 |

富山 |

福井 |

京都 |