旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Anjelinaさんのトラベラーページ

Anjelinaさんのクチコミ(7ページ)全288件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • いつも記念に食べてます

    投稿日 2015年08月06日

    葉山旭屋牛肉店 逗子・葉山

    総合評価:3.5

    葉山に行くと必ず立ち寄ります。お店の前は車三台。少し離れたユニオン近くに四台位停めるスペースがあります。種類は色々ありますが、やはり人気は、『葉山コロッケ』。今回は初めて『皮パン』なるものにはさんで食べて見ました。同行者は余り感動していませんでしたが、毎回、葉山に来ると記念に?食べています。外にテーブルセットもありますよ。

    旅行時期
    2015年08月

  • 銀座を代表するデパート

    投稿日 2015年08月06日

    松屋銀座 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    銀座三越が交差点にあるのと比べると、少し存在感が薄い気もしますが、このデパートならではの商品やブティックも多いです。ガトーフェスタ原田は必ずここで買いますし、ブティックなどでは、他店では売り切れていた商品があったりします。その他、ルイビトンのブティックはかなりの存在感です。また夏の屋上ビアーガーデンは毎年予約でいっぱいになるほど大人気です。

    旅行時期
    2015年08月

  • 馬車道駅はみなとみらいが便利

    投稿日 2015年07月22日

    馬車道 横浜

    総合評価:3.0

    古き良き時代の横浜を感じることが出来る、馬車道駅。赤レンガ倉庫などにも歩いて行けます。
    駅構内には、ビィドフランスなどパン屋さんなどがあります。
    駅を出ると、馬車が往来していた頃の石造りの建物が、当時そのままの雰囲気を残していて、ノスタルジックな感じです。有名なレストランもたくさんあります。

    旅行時期
    2015年07月

  • リーズナブルで美味しい!

    投稿日 2015年07月20日

    三笠 松山店 那覇

    総合評価:3.5

    那覇に行ったら必ずこのお店で一度は食べます。お店の人もお客さんも知り合いの、ローカル食堂です。
    この店では、ご飯にバターをつけるのですが、迷っていると、周りの方が教えてくれました。
    お値段もリーズナブルでかつ美味しいわけです。内装はそんなに期待しないで下さい。国際通りで食べるよりずっといいと思います。

    旅行時期
    2015年03月

  • 米軍の人達と食べるタコライス

    投稿日 2015年07月20日

    キングタコス 金武店 恩納・読谷

    総合評価:3.5

    以前金武に来たときに、美味しくて再訪。したかったのですが、場所が変わっていて右往左往。なんだか立派な建物になっていました。イートインも出来ますが、観光客、米軍人、地元の人とちょっと変わった雰囲気で食べるのがまた美味しいです。
    誰でも知ってると思うので、わからなければ、訪ねてみて下さいね。

    旅行時期
    2014年07月

  • 那覇に行ったら一度は行くべき

    投稿日 2015年07月20日

    首里城 那覇

    総合評価:4.5

    那覇に行くと何度となく訪れている首里城。この地下に陸軍の基地があったために、艦砲射撃の為、地形が変わるほどの砲撃を受けたというのは、信じ難いほど、美しく再現されました。
    朱色に黄色にという、沖縄独特の色彩が、あー沖縄に来たさぁ、という気持ちにさせてくれます。
    入口前の広場では、定期的に無料で民族舞踊が見れます。四つ竹など素敵ですよ。

    旅行時期
    2014年07月

  • 本物のフラメンコを日本で見ることが出来ます

    投稿日 2015年07月20日

    エル・フラメンコ 新宿

    総合評価:4.0

    フラメンコには余り詳しくはありませんが、その迫力には鳥肌が立ちます。クーポンサイトなどにも時折出ることがありますので、機会があれば、是非オススメします!
    スペインから有名なダンサーを呼び寄せているので、お料理などは少し高めですが、チャージだと思うといいとおもいます。

    旅行時期
    2015年03月

  • びっくりする程何もありません。

    投稿日 2015年07月20日

    御殿場駅 御殿場

    総合評価:2.5

    昼間は富士山とかが見えていいのかもそれませんが、夕暮れ以降は、心細くなるほど何もありません。
    御殿場アウトレットの送迎バス乗り場がありますが、コンビニはどうやら反対側にしか無いようです。
    本数も少ないので、逃さないようにされないようにご注意下さい。

    旅行時期
    2014年07月

  • 日帰りでのんびり。土日は人多めです。

    投稿日 2015年07月20日

    天山湯治郷 箱根湯本温泉

    総合評価:5.0

    箱根湯本駅から、有料のバスに乗って30分位でついたでしょうか。
    門構えも素敵な雰囲気で、日帰りでもとても居心地のいい場所です。中には、お土産屋、食事処などもあって、一日中過ごせます。
    温度違いの湯船とサウナがありますが、人によっては熱すぎる由布もあると思います。土日の昼間は人が多く少し落ち着きません。

    旅行時期
    2014年09月

  • Parisの朝食は必ずこちらで頂きます

    投稿日 2015年07月20日

    ラデュレ (パリ シャンゼリゼ店) パリ

    総合評価:5.0

    予約の方法がよくわからなかったのですが、Paris在住の友人に手伝ってもらい予約しました。
    一階とはまた違った世界が広がっていて、ロココ時代にでも戻ったようです。必ず食べるのが、クロワッサン。こちらのクロワッサンを食べに、Parisに来てもいいと思う位です。朝から、満席で、サーブも少し時間がかかりますが、折角の朝なのでゆっくり過ごしたいですね。
    一階のパティスリーも美しいですよ。

    旅行時期
    2013年06月

  • 安心してフレンチが頂けます

    投稿日 2015年07月20日

    オテル・ドゥ・ミクニ 四ツ谷

    総合評価:4.5

    四ツ谷駅から学習院初等科の裏を通って徒歩10分ほど。始めての方は少し迷うと思います。
    緑に囲まれた瀟洒な一軒家。入る前から、心が踊ります。お部屋は幾つもありますので、その時々で様々です。キッチンを通って行くお部屋もあり、興味深かったです。
    ジャパンレストランウィークよりも、一休の方がお得な気もしましたが、内容はやはり、レストランウィークの方が良かったです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 迷う位の広さです。ペッパーも居ますよ!

    投稿日 2015年07月20日

    田園調布

    総合評価:4.5

    TSUTAYAが単なるレンタル屋を脱出して、様々なスタイルの店舗を運営して居ますが、今度は家電とコラボレーション!
    二子玉川駅から徒歩五分ほど、吹き抜けの2フロアーには、図書館のように本と家電と家具がおかれて居ます。六本木、代官山より圧倒的に広く、慣れるまで迷いそうです。

    旅行時期
    2015年07月

  • スターバックスのコーヒーを飲みながらゆっくり読書

    投稿日 2015年07月20日

    六本木

    総合評価:5.0

    六本木ヒルズのけやき坂を降りたところにあります。最近もリニューアルされて、更におしゃれになりました。
    海外では、バーンズ&ノーブルなど、コーヒーをのみながら、店内の本を読めるお店が普通でしたが、日本で取り入れたのはこのお店が一号店位だったと思います。
    スターバックスをのみながら、店内の本は全て読み放題ですよ☆

    旅行時期
    2015年07月

  • 一流店の味をリーズナブルなお値段で

    投稿日 2015年07月20日

    ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店 六本木

    総合評価:4.0

    六本木ヒルズにいった際には、必ずといっていいほど立ち寄ります。全体的に単価の高い六本木ヒルズのなかでは、気軽に立ち寄れる場所の一つです。あの、ロブションでも出されている、美味しいパンが、リーズナブルに頂けます。種類も豊富で、クッキーなどは贈答品として喜ばれそうですね。

    旅行時期
    2015年07月

  • パリの路地に迷い込んだ様な素敵な雰囲気

    投稿日 2015年07月12日

    PAUL 神楽坂店 神楽坂・飯田橋

    総合評価:4.5

    神楽坂を歩いている時に見つけて入りました。お店は、カフェスペースもあり、結構広めです。
    パンの種類が多く、ショーウィンドーから迷ってしまいます。地元のお客様が途切れる事なく、どんどん訪れます。フランス人の方も多いです。オススメです。

    旅行時期
    2015年07月

  • みなとみらい駅直通

    投稿日 2015年07月13日

    マーク イズ みなとみらい 横浜

    総合評価:4.0

    桜木町駅から来た時は、何て遠いんだ、と思いましたが、みなとみらい駅からは直通です。
    UNIQLOや、ロンハーマンやレストランなどたくさんのお店がテナントで入っているので、土、日曜は家族連れでファミリーランド状態に混んで居ます。イベントなども小まめに開催されて居ます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 駅から直結で便利。ドラッグストア、サイゼリアなども

    投稿日 2015年07月04日

    白金アエルシティ 白金

    総合評価:4.0

    白金高輪の駅から直結していて、サイゼリアから、スターバックス、クィーンズ伊勢丹、トモズ、コーヒーショップなどがあり、雨に余り濡れる事なく、利用する事が可能です。店舗より上は、タワーマンションになっています。

    旅行時期
    2015年07月

  • 息の長いケバブ屋さん

    投稿日 2015年07月05日

    アジアンケバブ 白金

    総合評価:5.0

    近くをあるくと、美味しそうなケバブの香りについ誘われます。消費税が上がってからも、お値段据え置きの500円。中でイートインしている姿もよく見かけます。ジュースは100円からオーダー出来ますよ。ケバブサンドだけでなく、どんぶりやカレーもありますよ。

    旅行時期
    2015年07月

  • 品物も充実。コーヒーを飲みながら店内散策

    投稿日 2015年07月05日

    横浜

    総合評価:4.0

    ここにも大好きなカルディがありました!横浜駅から歩いて来たフロアーですぐに見つかります。他店でも実施している、コーヒーサービスもあり。今、大人気のココナツオイルも豊富にあります。いつも購入する、生ハムとオリーブのブルスケッタを頂きました。

    旅行時期
    2015年07月

  • 数年前にきた時より、お店が増えた

    投稿日 2015年07月04日

    海浜幕張駅 幕張

    総合評価:3.5

    東京のベットタウンとされているけれど、やはり遠くて、イベントの時位しかこない、海浜幕張ですが、5年ぶり位に久々にきてみると、駅構内にカルディや飲食店が出来ていて、格段にイメージUP。駅すぐのアウトレットもショップ数が増えました。
    夜は人通り少なそう。

    旅行時期
    2015年07月

Anjelinaさん

Anjelinaさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    288

    15

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年03月14日登録)

    76,309アクセス

4国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

Anjelinaさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

PARIS、HAWAII、イタリア全般、沖縄、京都

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています