旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

to-miさんのトラベラーページ

to-miさんのクチコミ全19件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コキアを見に

    投稿日 2018年10月16日

    国営ひたち海浜公園 ひたちなか

    総合評価:4.0

    2018年10月13日に訪問。
    コキアの時期はすごく混むと聞いてましたが、まだ紅葉の最盛期でないせいか駐車場もスムーズに入れました。
    色づき始めの緑と赤のグラデーションもなかなか綺麗です。
    コスモスも満開ではないですが咲いてます。
    公園内を徒歩で巡ったらあっという間に3時間近く経ってました。
    広いのでめちゃくちゃ疲れます!
    シーサイドトレインとかレンタルサイクルを使った方が効率よく周れるかな。
    今度はネモフィラの時期に行きたいです。

    旅行時期
    2018年10月

  • 釣り、アスレチックなど色々楽しめる

    投稿日 2018年09月21日

    リフレッシュパークあおき 上田

    総合評価:3.5

    釣り、パターゴルフ、ローラー滑り台などが山の斜面上にある公園です。
    入園料はかかりません。
    今回の目的は渓流流り。
    釣り堀と川と両方あり選べます。子供連れは釣りやすい釣り堀利用が多かったです。
    私は渓流釣りでしたが、釣り糸を落として10分もしないうちに釣れました!
    釣った魚はその場で焼いてもらえ、レストランでいただけます。(釣るのは食べれるだけにしましょう笑)
    信州ならではの馬肉を使った肉うどんも注文。
    滞在は2時間ほどでしたが、けっこう楽しめました♪

    旅行時期
    2018年07月
    アクセス:
    2.5
    車がないと行けません
    コストパフォーマンス:
    3.5
    釣り、ゴルフ等は有料
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    1.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • 奈川の郷土料理

    投稿日 2018年09月05日

    手打ちそば 福伝 奈川・安曇

    総合評価:4.0

    白骨温泉の帰りにご当地のお蕎麦が食べれるということで行きました。
    山菜やきのこやお肉が入ったつゆ(お鍋)に小分けになったお蕎麦をさっと湯がいて一緒に食べます。
    蕎麦にはコシがあり、つゆは見かけ以上に具沢山で美味しかったです。
    締めにごはんと卵を足しておじやに。
    けっこうな量がありお腹いっぱいになりました!

    旅行時期
    2018年09月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ

  • 露天風呂が素敵!

    投稿日 2018年09月05日

    白船荘新宅旅館 白骨温泉

    総合評価:4.0

    日帰り入浴で利用しました。
    日帰りは利用可能時間が12~14時と短めです。
    日曜日の12時過ぎに行きましたが先客はおらず、後からも2組しか来なかったのでゆっくり浸かることができました。
    露天風呂がすごく素敵です。青々とした木々と乳白色のお湯のコントラストが絵になります。
    ただ内風呂と離れており、脱衣所から少し歩くので冬はかなり寒そう。
    受付時にアナウンスがありましたが、脱衣所にドライヤーがないので日帰り客は髪を乾かさないor洗わない覚悟で。
    次は泊まりで来たいです。

    旅行時期
    2018年09月

  • 立地の良いホテル

    投稿日 2018年03月09日

    ザ・ビー名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    栄駅の13番出口から徒歩3分くらい。改札からだともっと歩きます。
    通りの向かいには松坂屋やラシックがあり便利な場所。
    部屋はツインで想像していたより広かったです。
    ただ部屋のわりにはバスルームが狭いなという印象。
    アメニティは最低限です。(歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ)
    価格からすればこの立地ですし及第点だと思います。

    旅行時期
    2017年07月
    利用目的
    観光
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • のんびり過ごせるホテル

    投稿日 2016年12月21日

    コスタベッラ トロピカル ビーチ ホテル セブ島

    総合評価:4.0

    泊まった部屋はデラックスプールサイド。
    プールのある中庭の前で、海にも近い棟です。
    窓が廊下側にしかないので、景色が楽しめないのは残念。
    あとシャワーヘッドが固定なのが不便。それ以外は特に不満なし。

    朝食ブッフェは品数が多いわけではありませんが美味しかったです。
    特にその場でつくってくれる麺類とフレンチトーストが気に入りました。

    プライベートビーチは小さいです。
    透明度はそこそこあり、浅瀬にも魚がいました。
    ただ、海草が生えてるからか青く美しい海!というイメージとは違うかと。(汚いという意味ではありません)
    ビーチベッドが有り余るほどあって読書やお昼寝を堪能できました。

    ラグジュアリーなビーチリゾート感は味わえないですが、ビーチでのんびり過ごすという目的なら充分なホテルです。
    フロント、レストラン、プールなどそれぞれの従業員さんたちがみんな応対良く気持ちよく過ごせました。

    旅行時期
    2016年10月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • 楽天イーグルスの二軍本拠地

    投稿日 2015年11月30日

    楽天イーグルス利府球場 (利府町中央公園野球場) 多賀城・塩釜・利府

    総合評価:3.5

    楽天イーグルスの二軍球場です。
    仙台から利府までは電車で約20分。利府から球場はバスで約10分。
    本数は多くないですが、事前に調べておけば不便には感じません。地元の人は車利用が多いです。

    チケットは当日球場横のテントで購入します。全席自由で大人1,000円(2015年現在)。
    隣のプレハブで少しですがグッズも販売しています。

    座席は内野スタンド、内野芝生席、外野芝生席と分かれています。
    混雑時以外は内野スタンドしか開放してなかったかと思います。

    試合開催日は屋台が出ているので、食事面は問題ありません。
    焼きそば、玉こんにゃく、焼き鳥、かき氷、ビール…といったラインナップ。

    選手を近くに感じつつのんびり観戦するには良い球場です。

    旅行時期
    2015年09月
    アクセス:
    3.0
    事前に電車・バスの時刻表確認を!
    人混みの少なさ:
    3.5
    イベント時は混みますが普段はそれほどでもないです
    バリアフリー:
    3.5
    車椅子観戦スペースあり
    見ごたえ:
    4.0

  • 立地は良いが…

    投稿日 2015年11月02日

    仙台ビジネスホテル駅前 仙台

    総合評価:3.0

    素泊まりで利用しました。
    私が泊まった部屋はホテルの外側に面しておらず、窓を開けても目の前がホテルの壁で少し圧迫感がありました。
    シルバーウィークで大規模なコンサート、野球開催日と重なり、どこのホテルも空きが少ない状況だったので仕方がないと思いますが、1泊1万円を超えておりお値段には見合わなかったなーという印象。
    5千円くらいで泊まれるなら良いのかも知れません。
    駅から徒歩6~7分くらいで立地は良いです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    12,500円未満

  • 駅近で綺麗!

    投稿日 2016年08月16日

    ホテルビスタ仙台 仙台

    総合評価:4.5

    七夕まつりの時期に2泊しました。
    仙台駅から徒歩5分ほどで近くて便利です。
    ホテルは出来たばかりなのですごく綺麗。
    バス・トイレ・洗面台が別なのが快適で過ごしやすかったです。
    iPhoneでしか利用していませんがWi-Fiもさくさく繋がりました。
    次に仙台へ行く際にもぜひ利用したいです!

    旅行時期
    2016年08月
    利用目的
    観光
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0

  • プロ野球の公式戦が開催される球場

    投稿日 2015年03月23日

    静岡県草薙総合運動場 静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.5

    プロ野球オープン戦を観戦しました。
    地方球場の中ではスタンド、スコアボード等が立派です。
    新設されたウイングシートはファールゾーンのグラウンドより低い位置に座席があり、いつもと違った視点で観戦出来ます。
    この席だけでも行った甲斐がありました。
    ただオープン戦、地方球場ということを考えるとチケットの価格設定は少し高いと思いました。
    (前売りでウイングシートが4,000円、内野SS指定で3,500円)
    アクセスは静岡駅から車で15分程、電車も静鉄の駅から近いのでとても行きやすいです。
    関東からも気軽に行ける距離なのでまた機会があれば行きたいです。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    駅から近いが駐車場は少ない
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • ライオンズのキャンプ地

    投稿日 2016年02月23日

    南郷町中央公園野球場 日南

    総合評価:3.5

    西武ライオンズがキャンプ地として春と秋に利用しています。
    アクセスはあまり良くありません…。
    車だと空港や市街地から1時間15分くらい。
    電車だと宮崎駅や宮崎空港駅から南郷まで1時間半以上かかります。

    キャンプ中はスタジアムの外に露店が出ており食事やグッズを調達できます。
    チキン南蛮や地鶏の炭火焼など宮崎らしいメニューがありました。
    敷地内は高低差がありメインスタジアムが一番上、ブルペン・サブグラウンド・室内練習場はメインスタジアムから階段と坂道を2分ほど下ったところにあります。
    往復すると良い運動になります。

    キャンプでは普段見れないような練習が近くで見れるし、選手からもサインがもらいやすいので行く価値はあるかと思います。

    旅行時期
    2016年02月
    アクセス:
    2.0
    市街地、空港からは遠い
    人混みの少なさ:
    4.0
    12球団の中では少ない方です
    見ごたえ:
    4.0

  • 楽天イーグルスのキャンプ地

    投稿日 2015年02月18日

    久米島野球場 久米島

    総合評価:4.0

    楽天イーグルス一軍のキャンプ地です。
    スタンドからは外野後方に広がる海が臨め、とても開放感があります。

    キャンプ中は球場の外にグッズ販売や食事の屋台が出ています。
    屋台は沖縄そば、お好み焼き、フライドポテト、たい焼きなど。
    私は沖縄そばしか食べてないですが美味しかったです。

    交通手段はレンタカーが主だと思います。
    キャンプ中は町営バスが臨時で球場前に止まるようです。

    あまり観客が多くないので見やすいし、選手からサインも貰いやすく良い球場だと思いました。

    旅行時期
    2015年02月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • 岡山の本格的な球場

    投稿日 2015年12月10日

    倉敷スポーツ公園 (マスカットスタジアム) 倉敷

    総合評価:3.5

    楽天イーグルスの秋季キャンプで訪れました。
    中庄駅から徒歩10分以内。
    駅からは整備された遊歩道が続いていてわかりやすいです。
    秋季キャンプ期間中は無料開放。
    プロ野球のオープン戦や一軍戦も行われる規模の球場です。
    周辺は栄えておらず、食事処はほぼありません。
    球場内の売店で焼きそばやフランクフルトといった軽食が販売されてました。
    倉敷へも近いですし観光がてら行くのに良かったです。

    旅行時期
    2014年11月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • オーシャンビューのスパ

    投稿日 2015年11月20日

    シアン スパ サムイ島

    総合評価:4.0

    ポブットビーチ沿いにあるスパです。
    タイマッサージ1時間をお願いしました。
    通常450バーツなのですが空いていたからか400バーツにしてもらえ、さらに3階のオーシャンビューの個室へ通してもらえました。
    気持ちよくて途中で寝てしまいました、が最後めっちゃ痛くて目が覚めました笑
    マッサージ後にはジンジャーティーを用意してもらえました。
    同じ通り沿いでも海と逆サイドのお店なら1時間250バーツくらいでタイマッサージを受けられますが、店内が綺麗で雰囲気が良いし、ロケーションも海の目の前ということで満足感あり。

    旅行時期
    2015年10月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施術内容:
    3.5
    施設の快適度:
    4.0

  • 駅近の快適なホテル

    投稿日 2015年11月04日

    三井ガーデンホテル岡山 岡山市

    総合評価:4.0

    JR東海ツアーズの往復新幹線とのセットで利用しました。
    とても綺麗でビジネスホテルの中では高級感がある方かと思います。
    エレベーターに乗るにもカードキーが必要なのでセキュリティも安心。
    素泊まりプランだったので食事に関してと、利用していない大浴場についてはわかりません。
    岡山駅からは徒歩5分以内。JRを利用するにも便利でした。
    三井ガーデンホテルチェーンならまた泊まりたいなと思わせてくれるホテルでした。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光

  • リピートしたホテル

    投稿日 2014年03月11日

    S15 スクンビット ホテル【SHA Plus+認定】 バンコク

    総合評価:4.0

    出張の際に二度利用しました。
    BTSのアソーク駅、MRTのスクンビット駅まで徒歩5分程度の好立地。
    駅までの間にはロビンソンやターミナル21といったショッピング施設もあります。

    部屋も清潔感があり十分な広さ。WiFiも無料。
    低層のホテルなので部屋によっては通りの喧騒が少し気になるかもしれません。
    この価格では充分満足できるホテルです。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 手軽にシンガポールフードを食べられる

    投稿日 2015年10月19日

    Wang Cafe シンガポール

    総合評価:4.0

    チャンギでのトランジットの合間に、せっかくのシンガポールなのでラクサを食べたいと思い利用しました。
    朝6時過ぎでも開いてました。ラクサ単品でS$5.00。
    朝だったこともあるのかカヤトースト+ドリンクのセットを頼んでる人が多かったです。
    オーダーしてから3~4分ですかね、すぐに出てきました。
    量もほどよく、食べやすい味でした。

    旅行時期
    2015年10月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • 久米島といったらここ!

    投稿日 2015年02月19日

    ハテの浜 久米島

    総合評価:4.0

    宿泊していたホテル(サイプレス)で前日にツアーを申し込みました。
    ホテル・港間はワゴンで送迎があり、はての浜まではグラスボートです。
    ウミガメが見れるスポットや巨大テーブル珊瑚のスポットなどに寄ってくれて、はての浜までの道中も楽しめました。

    本当に砂浜以外何もない島です。
    曇っていたので真っ青な海!というのは体験出来なかったですが、海はすごく綺麗。
    砂浜を歩いて貝殻や珊瑚を拾ったり、写真を撮っていただけですがあっという間に時間が経ちました。

    また天気が良い日に行きたいです!

    旅行時期
    2015年02月

  • 立地が素晴らしい

    投稿日 2014年03月19日

    ペニンシュラ エクセルシオール ホテル シンガポール

    総合評価:4.0

    出張で5泊しました。
    シティホール駅から徒歩5分以内、クラークキーからも歩ける距離で立地が大変良いです。

    社員3名で別々の部屋に泊まったのですが、喫煙ルームと禁煙ルームで棟が違いました。
    また、3部屋それぞれ間取りも違いました。
    バスタブの有無、ソファの有無など。当たりはずれがあるかと思います。

    素泊まりだったのですが、近くの商業施設にファーストフード店が何軒か入っていたので朝食にも困りませんでした。

    部屋でのWiFiは有料でした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

to-miさん

to-miさん 写真

3国・地域渡航

11都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

to-miさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています

宮城 |

茨城 |

長野 |

静岡 |

愛知 |

鳥取 |

岡山 |

広島 |

香川 |

宮崎 |

沖縄 |