旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

After9さんのトラベラーページ

After9さんのクチコミ全999件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ランチはハイコスパ!

    投稿日 2024年04月07日

    BISTRO102 練馬

    総合評価:3.5

    西武池袋線 中村橋駅近くのBISTRO102(ビストロイチマルニ)でランチ!
    インテリアはモダンでカウンター席もある

    ランチは土日祝のみの営業で、スペシャルランチ(1.700円)のメインは魚料理と肉料理から選べ、前菜/サラダ・スープ・パンorライス付き!

    まずは生ビールで喉を潤す・・・

    自家製ドレッシングがウマいサラダには生ハム&ローストチキンが添えられる

    冷製スープはサツマイモのポタージュで程よい甘さが癖になりそう!

    メイン料理のお供のパンはバゲット

    妻の選んだ魚料理の 「旬の魚のブイヤベース」!
    トマトベースの海にたっぷりのシーフードのウマ味えエキスが一体化!
    バゲットで拭いながら頂く・・・

    肉料理は「あつ切りジューシーポークロースト」!

    付け合わせの野菜は、ブロッコリー・キャロット・レンコン・ポテト・ズッキーニ・カブの6種類
    豪快な厚切りポークは、外はカリッと焼かれ、中はしっとりで酸味が強めのバルサミコのソースがマッチする!

    この内容で1,700円のスペシャルランチはコストパフォーマンス高いですね!
    次回は人気のハンバーグランチを頂いてみたい 「ごちそう様でした」

    旅行時期
    2024年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • アメリカを感じて!

    投稿日 2024年03月31日

    アウトバックステーキハウス 池袋店 池袋

    総合評価:4.0

    アメリカ飯が食べたくなりアメリカから上陸したOUTBACK STEAK HOUSE(アウトバック・ステーキハウス)でランチ!

    コンセプトはオーストラリアだが、食事はアメリカン!
    中二階のゆったりしたボックス席を確保

    今日は気温が一気に上がって27℃・・・3月とは思えない異常気象!?
    冷えたドラフトビールで汗ばんだ体を癒す・・・

    サービスで提供されるパンはおかわり自由

    ビールのアテはTEX-MEXの定番のNachos(ナチョス)!
    トルティーヤチップスにたっぷりのチリとチーズ、ハラペーニョ、そしてサワークリームで超ウマ!

    マルゲリータをフローズンでオーダー Frozen Margarita

    そしてメインはアメリカンBBQの定番のBaby Back Rib (ベビーバックリブ)!
    豚ちゃんの背中のアバラの骨付きリブにBBQソースを塗って香ばしく焼き上げた逸品!
    フレンチフライとコールスロー付き

    久しぶりにアメリカを感じる食事が味わえた!!

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • スペインのテーマパーク

    投稿日 2024年03月20日

    すぺいん亭 川越

    総合評価:4.0

    スペインで修行したオーナーシェフが1981年にオープンした「すぺいん亭」へ!
    およそ14年ぶりの訪問・・・
    このオーナーシェフ村田氏はスペインのバレンシアで毎年9月に行われるパエリア(パエヤ)のコンクールで1990年から3年連続優勝している日本におけるスペイン料理の巨匠で日本におけるスペイン料理の草分け店ある!
    お弟子さんもスペインのコンクールで幾度も優勝を果たしているという!
    店の看板とも言える巨大なパエリア鍋が目印!
    鉄の扉を開け、ホールへと進むとガウディの世界が広がる手作りとは思えぬインテリアに圧巻!

    こちらでは日本人に合わせた創作料理は無く、バスク、カタルーニャ、ガリシア、アンダルシアなど、スペイン各地の名物料理や伝統料理を現地の味付けのまま提供。それぞれの土地が持つ文化・風土で育まれた逸品
    ずいぶん久しぶりの訪問なのでランチメニューをじっくりチェック!
    3人共にパエヤランチ(2000円)を選択!

    自分は運転手なのでもちろん酒は封印だが、酒飲みの妻に生ビールをオーダー・・・

    ●スペインオムレツ
    スペインの定番のポテトとたまごをメインにたまねぎなどの野菜が入ったシンプルなオムレツ!
    しなやかなたまごとホクホクのポテト!

    ●ガスパチョGazpacho
    トマト、オニオン、きゅうり、ピーマンなどの野菜に、パン、オイル、ワインビネガーを加えてミキサーで滑らかに仕上げたアンダルシア地方発祥の伝統的な冷製野菜スープ!
    ビネガーの程よい酸味が癖になる!

    ●パエヤPaella
    ランチ用なのでパエリア鍋では無くて皿で提供される!
    スペインのパエヤ大会に殴りこみをかけて6度優勝したパエヤは豆がメインでシーフードの入っていない家庭料理風パエヤ!
    ブイヨンを使わず天然の素材の旨みだけを抽出するの本場のレシピで作られるという!
    その豆をふんだんに使ったパエヤにシーフードも加えた特別バージョンがランチで提供されている!

    ●カプチーノ
    食後にはカプチーノでほっこり
    パエリア以外の料理を味わいに、また近いうちに訪問したい・・・

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 伝統のマルゲリータ!

    投稿日 2024年03月10日

    ピッツェリア ジターリア ダ フィリッポ 練馬

    総合評価:4.5

    イタリアンが食べたくなり石神井公園の PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO(ピッツェリア・ジターリア・ダ・フィリッポ)で妻とランチタイム!
    人気店なので前日に予約済!

    オープン同時に満席!
    店のスタッフ数は多く、若い男女で構成され、店名のGTALIA(ジータリア)は石神井(シャクジー)の「ジー」+「イタリア」の造語らしい!

    まずは冬の乾燥したア喉を生ビールで潤す!

    ピッツァ1種類、パスタ1種類、アンティパスト(前菜)を2人シェアする作戦!
    ビールのアテにイタリアンソーセージの自家製サルシッチャ!
    かぶりつかば脂が弾け、プリプリの食感とスパイスの香りでビールが進む・・・

    ゼッポリーネ&魚のフリットの魚はカジキで、こちらもビールにピッタリ!

    選んだPIZZAは店の人気NO.1の看板メニューで、最高級水牛モッツァレラと塩トマトのマルゲリータ!Margherita STG extra
    2006年世界ナポリピッツァ選手権第1位受賞、2007年.2011年.2013年と数々の賞を受賞したというMargherita STG extra(マルゲリータSTG)
    使う材料は、S.T.Gトマト/バジリコ/カンパーニャ産水牛モッツァレラチーズ/ 24ヶ月熟成パルミジャーノレッジャーノ/EXバージンオイル
    トマトソースの代わりにフレッシュなチェリート(日本語ではミニトマト)を使う「Margherita extra(マルゲリータエクストラ)」はワンランク上の表示!
    EUのSTG規格のレシピで作る「マルゲリータ・エクストラS.T.G」は、トマトソースを使わずチェリートマトのみを使用するナポリPIZZAの称号になったようです!
    「STG」はEUで定めた昔の製法を守り作られた食品に認められる「伝統的特産品保証(Specialita Tradizionale Garantita)」の事!
    つまり、世界を制したこちらの店主が店の看板にする「Margherita STG extra」はイタリアの伝統が守られているという!
    Mozzarella di Bufala(水牛モッツァレラ)の濃さと驚くほど甘いあチェリートマトの相性が抜群なナポリの伝統のPIZZAですね!

    パスタは大盛にして2皿に取り分けていただく!
    アサリ、ホタテ、チェリートマトのスパゲティーからすみがけ
    魚介の具風味にチェリートマトの甘味と酸味、そしてたっぷりのカラスミの塩味と風味が全体の味を包み込む逸品!

    イタリア料理のレベルの高さは勿論、若いスタッフの活力と接客もGOODで東京を代表すると言っても過言ではないピッテリアです!!

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 江戸創業の鰻!

    投稿日 2024年03月03日

    小川菊 川越

    総合評価:4.5

    鰻を食べたくなり小江戸川越へ!
    本川越駅から徒歩で大正時代の情緒ある大正浪漫夢通りにある小川菊(おがきく)へ!
    小川菊(おがきく)は行列ができるほどの人気店なので事前予約は必須で我々は予約済!
    予約なしの場合、昼は10時~、夕方は16時~の受付で、店頭にある自動受付機で整理券を発行して順番待ちが基本
    ちなみに、席の予約は1週間前の同曜日から可能で、「昼の予約」、「土日祝の夕方の予約」は時間指定はできませんのでご注意!
    (平日の夕方の部は時間指定可能)

    さて、創業は江戸後期の1807年で、210年以上の歴史ある超老舗のうなぎ屋!
    建物は関東大震災(大正12年)後の大正時代に建て替えられ、2012年には3ヶ月間閉店し面影は残しつつも耐震工事が行ない復活・・・創業当時の屋号は「小川屋」で、4代目の時に、「小川菊」と屋号を変えたそうで、現在の運営は7代目!

    予約済で1番乗りで案内される・・・
    1階の席はテーブル席で、我々は1階で靴を脱ぎ下駄箱に入れて急な階段を上り、途中にある「川越祭りの山車」のステンドグラスを眺めて2階へ・・・
    2F席は和室にテーブル席というスタイル!

    まずは乾燥した喉を生ビールで潤す!
    こちらの生ビールは川越のクラフトビールのブランドCOEDOビール(瑠璃)

    ビールのおつまみに「うなぎの骨せんべい」を注文

    そして本数限定の「うなぎ肝焼き」は最高の酒のアテ!
    備長炭で焼いた香ばしさと肝の苦みが癖になる逸品!!

    使う鰻の大きさによって3ランクあり、いつも通り中ランクの「上鰻重」を注文!
    そして鰻重の登場!
    蓋を開ければ備長炭で焼かれた鰻から解き放たれる香ばしい香りがたまらない!
    うな重は「漬物」と「きも吸い」付き!

    鰻を覆うのタレは照りがあり黄金の焼き色!
    香りが高い上質な粉山椒を軽く振って頂きます!
    背開き捌きして蒸してから焼く江戸の流儀!
    長年継ぎ足し継ぎ足し使われる小川菊の老舗の命のタレは角がなく甘すぎず辛すぎず絶妙!
    やっぱり川越で鰻食べるなら”小川菊”・・・「ごちそう様でした」

    旅行時期
    2024年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

  • 住宅街のビストロ!

    投稿日 2024年02月24日

    Chez miya 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:4.5

    023年8月にオープンした住宅街のフレンチ(ビストロ)、Chez miya(シェ ミヤ)のランチタイムに予約して訪問!

    とりあえずはプレミアムモルツで乾いた喉を潤す・・・
    ランチのコースは2種類で、コースの違いはAが前菜無し、Bは前菜付きという構成で、前菜付きの「Bコース」を選択!

    前菜は4種類、メインも4種類の中から好みの料理を選べるので組み合わせは16通り・・・
    前菜~メインまで8種類の料理をすべて分かりやすいように説明してくれる完璧な接客にまずは脱帽!

    まずはコースのスープから・・・
    スープは里芋の種類のセレベスを使ったポタージュで濃厚な味わいのと舌触りの中にベーコンの香ばしさと風味が鼻に抜ける絶品スープ!

    4種類の前菜から2種選んでシェアして頂く作戦!
    ●タコと岩崎農園のトマトのマリネ
    赤と緑のトマトは甘みがあり、パプリカとオニオンが加わり、甘めのドレッシングが絡み合いタコのウマ味を引き立てている!

    ●高橋さんのグリーンアスパラガス フランドル風
    旬のグリーンアスパラガスは驚くほど柔らかく仕上がり、バターのソースで甘味が最大限に引き出され、たまごのタルタルとの相性の抜群!

    メイン料理も2種類違う料理を妻とシェア・・・
    ●白石農園古代豚のコンフィ レンズ豆添え
    じっくりと火を入れた古代豚の分厚いバラ肉は表面はカリカリ、中はトロトロの焼き具合で、マスタードを絡めて頂けば脂身の甘さが引き立つウマさ!

    ●北海道産えぞ鹿肩肉の赤ワイン煮
    えぞ鹿の脂身の少ない肩肉をホロホロになるまで煮込み、深みのあるドミグラが鹿の特有の匂いを和らげたジビエ料理の真骨頂!

    ●自家製パン
    シェフこだわりのフランス産小麦を使った自家製のパンはハード系で、外はカリッと中はしっとりで小麦の風味も高い!

    ●食後のコーヒー(or 紅茶)でランチのコースが終了

    ご夫婦経営の店で奥様の接客の素晴らしさが、レベルの高い料理を引き立てていると感じられたアットホームなフレンチレストラン!!
    オープンからまだ半年ですが、応援したくなる店でした・・・「ごちそう様でした。また来ます!」

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 販売から121年の「鯵の押寿し」!

    投稿日 2024年01月14日

    大船軒 鎌倉ホーム売店 鎌倉

    総合評価:4.0

    JR横須賀線の鎌倉駅のホームでいつもの大船軒「鯵の押寿し」を購入!

    日本初となる駅弁のサンド イッチを開発!
    サンドイッチを販売する店が増えると、新商品として大正2年(1913)に相模湾で捕れる鯵を使ったこの「鯵の押寿し」の販売開始し、そして美食家の魯山人(ろさんじん)にも愛される鎌倉名物となった!

    今年で販売から121年の「鯵の押寿し」は新鮮な極上の小鯵の半身を使用し、絶妙な伝統の合わせ酢で〆た「しめ押寿し」!

    この大船軒の「鯵の押し寿し」は小鯵を江戸前のようなにぎり寿しと、関西の押し寿しの良いところどりの製法が特徴で、伝統の合わせ酢で〆た「しめ押寿し」です!
    かつては相模湾の鯵を使ってましたが、現在では安定した供給のある九州「五島」の鯵を主に使ってるようです!

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    料理・味:
    4.0

  • ウマい!釜揚げしらす

    投稿日 2024年01月13日

    山助 鎌倉本店 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉の御成通りにある「しらす問屋 山助 (やますけ)鎌倉本店」へ!

    山助は「しらす問屋」で、その他たらこや明太子干物も販売し、奥のイートインで11種類の海鮮丼がいただける店!

    購入したのは釜揚げしらすで、ずっしりたっぷり180gも入って580円は超お買い得!

    「ふわっふわ」な食感でスーパーで販売してるものとは違い塩分控えめで程よい塩加減!
    シンプルに「しらすご飯」でいただきました!

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 病みつきになる「レーズンウィッチ」!

    投稿日 2024年01月13日

    お菓子の家 鎌倉小川軒 鎌倉店 鎌倉

    総合評価:4.0

    「小川軒」のレーズンウィッチを求めて鎌倉駅西口の御成町の御成通りへ!
    小川軒の歴史は創業明治38年(1905年)東京 汐留でレストランとして開業したのがルーツ!
    創業者の小川の子供の兄弟が都内でそれぞれ(代官山レ小川軒(レストラン)、目黒小川軒(洋菓子)、御茶ノ水小川軒(レストラン)を継ぎ、いとこ中村氏が代官山小川軒から独立して1998年に、ここ鎌倉小川軒を創業!

    看板メニューのRAISIN WICH(レーズンウィッチ)以外の商品もいろいろ・・・

    人工香料や人工着色料は一切利用せず、2枚のクッキー(サブレ)でバターと天然バニラのバタークリーム、そして、カリフォルニア産の大粒のレーズンを使った香り豊かなラムレーズンをサンド!
    甘いものは好んで口にしない僕でも食べたくなる小川軒のレーズンウィッチ

    サブレーは「サクッ」とした食感で、スライスしたアーモンドの風味がアクセントで、ラムレーズンの香りとバタークリームを合わさったウマさの三重奏!

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 癖になる「クルミッ子」!

    投稿日 2024年01月13日

    鎌倉紅谷 八幡宮前本店 鎌倉

    総合評価:4.0

    鶴岡八幡宮で初詣の後に立ち寄ったのは行列の出来る鎌倉銘菓のKAMAKURA BENIYA(鎌倉紅谷)

    紅谷は昭和29年(1954年)創業で看板商品は「あじさい」、「いちょうサブレー」、そして近年大人気なのが「クルミッ子」!
    およそ20分並んでようやくお目当ての「クルミッ子」を購入!

    クルミッ子はバターの生地にクルミをぎっしりの自家製キャラメルを挟み、甘すぎないキャラメルとタップりビターなクルミの存在感が主張する超人気商品!!

    一度食べたら癖になる「クルミッ子」です!

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    その他
    コストパフォーマンス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    5.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 鎌倉イタリアン!

    投稿日 2024年01月07日

    アマルフィイ ウノ 鎌倉

    総合評価:4.0

    鎌倉の鶴岡八幡宮で初詣
    初詣の後は昨年から予約していたAMALFI UNO(アマルフィイ ウノ)へ!
    江ノ電鎌倉駅から徒歩1分の立地で、鎌倉発祥のイタリアンのグループ店!

    まずはスプマンテをボトルでオーダーして新年に乾杯♪

    料理はBコース(料理5品)をオーダー

    ●まずは 鎌倉野菜のスープ
    本日のスープは人参のスープで、甘い風味の中にハーブが香る

    ● 前菜の盛り合わせ
    地元の神奈川県産が使われ色とりどり

    ● 選べる季節のパスタ
    僕と娘が選んだのは「釜揚げしらすと鎌倉野菜のビアンコスパゲッティ」
    湘南のふんわりした釜揚げしらすに地野菜入り!
    ガーリック、オリーブオイルで和え、爽やかなレモンの香りがアクセント!

    妻が選んだのは「広島県産牡蠣と生青海苔のクリームスパゲッティ」
    身がふっくらして濃厚な広島県産牡蠣に生青のりを合わせ、クリームソースでまとめた冬の贅沢なパスタ!

    ● メイン料理
    魚か肉が選べ、妻と娘は魚料理をチョイス
    鯛の炭火焼きには鎌倉産カブとコラトゥーラのソースが添えられる

    僕は肉料理!
    神奈川県産相模豚肩ロースの炭火焼きは香ばしさがたまらない!
    山葵のクリームソースがアクセントで 柚子のマルメラータが添えられる

    ● タイムの香る自家製フォカッチャはお代わり自由

    ● キャンバスに描かれたようなドルチェはジェラートやケーキなどドルチェは色とりどり
    エスプレッソと共に・・・
    2024年の初外食は鎌倉のイタリアンでゆったり落ち着いた空間で優雅なランチを頂きました

    旅行時期
    2024年01月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 2023年年越し蕎麦もこちらで!

    投稿日 2023年12月31日

    手打ち蕎麦 雷鳥 練馬

    総合評価:4.0

    2022年大晦日!
    今年も石神井公園の人気蕎麦屋 手打ち蕎麦 雷鳥へ!
    11時半からOPENで、行列を考慮して10時45分に到着するも地下の入口から続く階段の上までの列・・・
    昨年は2ラウンド目の入場となってしまったが、今年は45分待って座席数32席(カウンター10席)テーブル22席)の店内にファーストラウンドで入場!
    まずは乾燥した喉を生ビールで潤す!

    さて、メニューを拝見・・・
    江戸時代から続く蕎麦の御三家と言えば、「藪」「更科」「砂場」の御三家の流派がありますが、こちらのメニューから察するに大正創業に誕生した「一茶庵」系の流れを汲む店舗で、一茶庵の系統は、江戸の蕎麦の伝統の型にはまらず破りな変わりなど斬新な蕎麦を提供する!
    メニューを見ても野菜を練りこんだ「変わり蕎麦」があり、とろろの付いた蕎麦を「そばとろ」と呼び、「鴨せいろ」も一茶庵の流れを汲むメニューで、おそらくこちらの店主は一茶庵で経験を積んだと推測!!
    蕎麦派もちろん、酒の種類が豊富で酒のつまみの「蕎麦前」も充実!

    壁には蕎麦の産地と蕎麦の品種も明記されている
    「せいろ」と「田舎」の品種は茨城県産の常陸秋、季節の変わり蕎麦は柚木切りで、十割蕎麦の品種は北海道産の北早生

    外は極寒だけど妻と生ビールのジョッキで乾杯!
    妻と娘は蕎麦焼酎(佐久乃花)の蕎麦湯割りを注文!
    僕は同じ蕎麦焼酎をロックで!

    蕎麦の前には蕎麦前で飲んだくれ・・・
    「チーズの磯辺焼き」

    しゃもじで焼いた蕎麦味噌焼きも一茶庵の系統のメニュー!
    焼いた味噌の香ばしさと蕎麦の実の食感がたまらない逸品!

    塩の利いた熱々の揚げたて唐揚げはレモンを絞ってさっぱり頂く!

    蕎麦前と酒を楽しんだ後は主役の蕎麦!
    娘はいつものの「鴨汁せいろ」!
    鴨のつけ汁は、鴨も葱も具だくさん! 鴨の脂と出汁の香りがたまらない!

    自分と妻は「3色蕎麦」
    「せいろ」、「田舎」、変わり(柚子きり)の3色の蕎麦の違いを楽しみました・・・

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 南伊豆の絶景ポイント!

    投稿日 2023年12月19日

    奥石廊ユウスゲ公園 南伊豆

    総合評価:4.0

    ユウスゲ公園のパーキングに駐車してビューポイントまでは階段ですぐアクセスできます。
    こちらは壮大な奥石廊崎の絶景を望めるビューポイントで、恐竜が出て来そうな大自然を眺めていると、映画ジュラシックパークを観てるかのような錯覚を覚えます!

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 美しい海と花のコントラスト

    投稿日 2023年12月19日

    爪木崎 下田

    総合評価:4.0

    御用邸にほど近い爪木崎の海のコバルトブルーの美しい海!
    晴れた日には高台のビューポイントからは伊豆七島の島々がパノラマビューで望めます。
    ハートのオブジェの中から覗く爪木埼灯台はフォトジェニック!
    爪木埼灯台は日本で最古の石造り西洋灯台だそうです

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 下田港の老舗ひもの店

    投稿日 2023年12月17日

    小木曽商店 本店 下田

    総合評価:3.5

    2泊3日の下田の観光の帰り道・・・
    必ず立ち寄るのは下田港にある干物専門店 小木曽商店 本店(おぎそ)
    明治33年(1900年)創業の干物の名店!

    昔ながらの伝統の製法で天然塩のみを使い、保存料や添加物は一切使用してない!
    今回購入したのは、干物の定番「真あじ」、「鯖の味醂干し」!

    配送も対応で義母へは宅急便で送り、自宅用は持参のクーラーボックスで持ち帰り!
    真あじは脂がのっていて、下田界隈の旅館やホテルでもこちらの干物が多く使われてます!

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 1泊目は洋食ディナー!

    投稿日 2023年12月17日

    ホテルジャパン下田 下田

    総合評価:4.0

    家族3人で下田に2泊3日の旅行!
    吉佐美にある会員制リゾートホテル(JTCCジャパン・トータル・クラブ)定宿のHOTEL JAPAN SHIMODE(ホテルジャパン下田)へ!

    吹き抜けの広いロビーにある船の帆船模型の「咸臨丸(かくりんまる)」は全長12m
    江戸時代末期に幕府がオランダに発注した軍艦

    多々戸浜(たたどはま)の美しいオーシャンビューの部屋!
    テラスでビーチを見ながらビール飲み、ワインも飲んンで飲んだくれ・・・
    そして日が沈みディナータイム・・・

    1泊目の食事は洋食
    まずは生ビールで仕切り直し

    ●ひとくちのお楽しみのアミューズ

    ●白を基調にした帆立貝のカルパッチョ
    白いカリフラワーのムースと共に白い皿をキャンバスに見立てに盛り付けた一皿

    2種類の自家製のパンはお代わり自由

    ●クラムチャウダーで泳ぐ金目鯛
    クラムチャウダーに見立てた金目鯛のナージュ

    ●天城軍鶏のパテ・アンクルート 甘酸っぱい玉ねぎ
    天城軍鶏の熱々のパイ包み焼き

    ●フォンダンショコラ オレンジのクーリー
    ナイフを入れればとろけるチョコラにオレンジのクーリーとの絡み相性が抜群!

    温泉に入って1日目は終わり・・・翌朝も天気は晴れ!

    洞窟風呂の温泉に浸かって爽やかな目覚め

    朝食の食堂の窓琵琶で入田浜を眺めながらの朝食!

    朝食は和食か洋食が選べ和食で・・・
    これから2泊目、部屋でゆったりした後は石廊崎へ・・・

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    客室:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 至福の極ウマうな重!

    投稿日 2023年12月14日

    小川家 下田

    総合評価:4.5

    下田で一番古い老舗鰻屋の 小川家(おがわや)!
    我家にとって下田に来たら外せない店がこちら!

    電話予約で12時の時間指定で予約!
    予約時間のジャストに焼き上がるように10分前のに店へ・・・1階の座敷に通される

    昭和の初期の頃に先代が東京神田の江戸時代から続く東京の鰻の名店「野田岩」で修業した後に日本橋でその流れを汲み独立し、その後下田に移ったというのが店の歴史・・・
    近年は「竹」のみで、漬物と肝吸いとお新香が付いて4,200円、東京でこの価格でこちらのクオリティーのうな重を頂ける店はまずない!

    水を流してうなぎを浄化させる水の音が静かな店内に流れる・・・

    さて、うな重(竹)がテーブルに到着!
    蓋をあけると艶やかな鰻と共に備長炭で焼かれた香り!
    そして重にぴったりと敷き詰められた見事なビジュアルは「うな重のペルシャ絨毯や~」!
    うな重には肝吸いとお新香が付きます

    重箱にピッタリと米が見えないほど敷き詰められた鰻の焼きは照りがあって完ぺきな仕事!
    店のルーツは江戸なので、ふっくら柔らかに蒸してから焼く関東流の上品な仕上がり!
    脂ののったで、蒸されたふんわり感を楽しめば口の中でとろけるほど「ふわふわ」!
    甘さが控えめで醤油の角を残した引き締まったタレで、小さ目な米粒にも邑なく均一に絡み丁寧な職人の仕事!
    極上のうな重がこの価格でで頂けるのは下田の名店ならでは!
    下田で味わえる至福の絶品うな重を頂きました!「ごちそう様でした」

    ブログ(UMA SOUL/ウマソウル)からの投稿です→http://umasoul.blog81.fc2.com/blog-entry-2500.html

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 金目鯛の煮付けにあっぱれ!

    投稿日 2023年12月10日

    魚河岸 丸天 みなと店 沼津

    総合評価:4.0

    東京を出て午前11時に沼津港へ到着!
    かつて訪問した魚河岸 丸天 !は建て替え中だったので分店の「みなと店」へ!
    こちらは市場の食堂という事あって朝から営業している・・・
    丸天は、昭和41年(1971年)創業の老舗店でメニューも豊富な人気店!
    料理の種類が多いのでゆっくりと吟味・・・
    僕と娘は前回同様に「三食丼」を注狙っていたけど、生しらすの不漁のため販売中止だったので握り寿司の丸天にぎりを注文!
    ネタは大き目で食べ答えあり、生桜海老の軍艦巻きが沼図港らしさを出した握り寿司(あら汁付き)

    単品で注文した生桜海老は寿司ネタとかぶってしまった・・・

    妻は大好物の「金目鯛の煮付け」狙い!
    金目鯛は時価で大きさによって価格が変わり、2,200円と2400円の金目という事で2200円を選択・・・
    「金目鯛の煮付け」は単品なので定食セット+でご飯と味噌汁(あら汁)275円で定食に!

    金目鯛は大きめなんだろうと思っていたものの想像以上大きさで体長30㎝は超える迫力!
    煮汁は少し砂糖の甘さが強めでご飯が進む漁師飯!
    この金目鯛の煮付けは超おすすめです!!

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 金賞受賞のカレーパン

    投稿日 2023年12月10日

    アールベイカー エキアプレミエ和光店 新座・朝霞・和光・志木

    総合評価:3.5

    和光市駅にホテルと商業施設が併設された駅ビル「エキアプレミエ和光」のテナントとして1Fにあるパン屋さんR Baker(アールベイカー )エキアプレミエ和光店へ立ち寄る!
    食パンも人気だけど豊富な種類の総菜パンも人気!

    今回のお目当ても何度かリピートしているカレーパンだけど、カレーパンは2種類あり、270円と380円で、高い方のカレーパンは何かで金賞受賞とのポップ!

    高い方の金賞受賞カレーパンを購入してみた!
    翌日の早朝に出発する旅行の車内での朝食として購入!
    車内で頂きます!

    パンは一般的なカレーパンのビジュアルとは異なり、カレーが練りこまれ黄色いもっちり生地に包まれている!
    肝心のカレーはたっぷり野菜入りで、27時間煮込んだという事でコクと深みがのある!
    辛さは控えめだけどスパイシーでなかなかウマい!

    そして、パンの中心には何と鶏のから揚げが入っていてしっかり胃袋を満たしてくれるボリューム感もGOOD!
    なるほどね~、金賞を受賞しただけのことはあるとは思うけど、一体何の大会で賞をとったのかは不明です・・・

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 七代目が守る江戸の鰻!

    投稿日 2023年12月03日

    小川菊 川越

    総合評価:4.5

    日曜日の昼、鰻を食べに小江戸川越へ!
    大正時代の情緒ある大正浪漫夢通りにある小川菊(おがきく)へ向かう・・・相変わらずの大行列!

    小川菊(おがきく)は行列ができるほどの人気店なので事前予約!
    小江戸・川越で鰻食べるにはいつもここ小川菊で、東京都のの自宅から1時間20分かけて行く価値がある!

    ちなみに予約なしの場合、昼は10時~、夕方は16時~の受付で、店頭にある自動受付機で整理券を発行して順番待ちが基本
    我々は予約しているのですぐに入店できますが、開店前の時点で整理発券機のタブレットをみると40組待ち・・・
    (予約なしなら出来るだけ早い時間に整理券を取るのが良いでしょう)
    席の予約は1週間前の同曜日から可能で、「昼の予約」、「土日祝の夕方の予約」の場合は時間指定はできませんのでご注意!
    (平日の夕方の部は時間指定可能)

    さて、創業は江戸後期の1807年で、210年以上の歴史ある超老舗のうなぎ屋!
    建物は関東大震災(大正12年)後の大正時代に建て替えられ、2012年には3ヶ月間閉店し面影は残しつつも耐震工事が行ない復活・・・創業当時の屋号は「小川屋」で、4代目の時に、「小川菊」と屋号を変えたそうで、現在の運営は7代目!
    予約済なのですぐに入店・・・

    1階の席はテーブル席
    我々は1階で靴を脱ぎ下駄箱に入れて急な階段を上り、途中にある「川越祭りの山車」のステンドグラスを眺めて2階へ・・・

    2F席は和室にテーブル席というスタイル!

    今日は寒さが強まり体が冷えてるけど、乾燥した喉を生ビールで潤す!
    こちらの生ビールは川越のクラフトビールのブランド小江戸ビール(瑠璃)
    酒のお通しには「うなぎの骨せんべい」が付きます!

    いつもの上うな重を注文!
    使う鰻の大きさによって3ランクあり、いつも通り中ランクの「上鰻重」を注文!

    骨せんべいをあてにビールを飲めば、鰻重の登場!
    蓋を開ければ放たれる香ばしい香り!
    上重には漬物、きも吸い付き!

    鰻を覆うのタレは照りがあり黄金の焼き色!
    香りが高い上質な粉山椒を軽く振って頂きます!

    背開き捌きして蒸してから焼く江戸の流儀!
    長年継ぎ足し継ぎ足し使われる小川菊の老舗の命のタレは角がなく甘すぎず辛すぎず絶妙!

    やっぱり川越で鰻食べるなら”小川菊”・・・「ごちそう様でした」

    旅行時期
    2023年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    5.0

After9さん

After9さん 写真

1国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

After9さんにとって旅行とは

日常を忘れて癒される!

自分を客観的にみた第一印象

自由人!

大好きな場所

アメリカ西海岸とアメリカの大自然

大好きな理由

魂が浄化される!

行ってみたい場所

アラスカ

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています