旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sweetshibakenさんのトラベラーページ

sweetshibakenさんのクチコミ(7ページ)全241件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • マダバ地図のオリジナルは、ここにあります。

    投稿日 2018年10月06日

    聖ジョージ教会 マダバ

    総合評価:5.0

    アンマンからのday tourで訪れました。教会自体も厳かで見応えあるけど、ここは別館で公開されているマダバ地図に時間を割きましょう。
    何も知らずに入ってしまうと、タイルが美しく残っている所ばかり写真に残してしまいます。興味ある死海やヨルダン川辺りは、タイルが部分的に剥がれているので、あまり注目せずにいてしまいます。
    教会と別館の間にマダバ地図を解説した看板が立っているので、そこでにわか勉強してから実物を観る事をお勧めします。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    5.0

  • これを食べる為に、アンマンに戻りたい!

    投稿日 2018年09月02日

    ハビバスイーツ (ファイサル通り店) アンマン

    総合評価:5.0

    事前に人気がある店という事は知っていたけど、「所詮中東のスイーツだから、甘いだけだろう、でも一度は試してみよう。」というノリで行ってみました。
    こちらは支店の方で、オーダーして持ち帰るか、そのまま近くの壁際に並んで食べるスタイルです。
    初日は長蛇の列に驚いて一応店をチェックしたけど、晩御飯後でお腹にスペースがなく、購入断念。
    翌日は、晩御飯を宿へ持ち帰る事にし、先にここでカナーフェを食べる事にしました。
    この日も、予想通り長蛇の列だけど、回転早いので、そんなに待ちません。
    先にチケットブースみたいな所で食券を買います。オーダーが心配だけど、観光客に慣れているから、聞かれる事は「大か?小か?」だけです。小でもそれなりの大きさです。1JD未満です。
    甘みとチーズの塩見、そしてビスタチオの香ばしさが合わさった味のとろっとした舌ざわりの、ほんのり温かいスイーツです。多いと胸焼けしそうでだけど、small sizeは丁度満足できる大きさでした。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • 快適なバスです。

    投稿日 2018年09月02日

    JETT アンマン

    総合評価:5.0

    アブダリのバスステーションから、国境のキング フセイン ブリッジまで利用しました。
    オフィスに行っても、3日前のチケットは簡単には発券して貰えませんでした。随分粘って相手が根負けして、どこかに電話して1席だけ予約枠を開けて貰い、ようやく購入できた、という感じです。でも、このおかげでアンマン滞在中は、国境越えの心配する事なく楽しめました。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.0

  • 昼も晩も繁盛している、ベジタリアン・レストランです。

    投稿日 2018年09月02日

    Hashem アンマン

    総合評価:4.0

    ヨルダンのベジタリアンメニューでお腹いっぱいにしたいなら、一度は行ってみましょう。
    最初にサラダとファラフェル、大量のフンムス、そしてピタがどさっと並べられます。これだけでも全部食べると満腹だけど、せっかくなので、フレンチフライも出して貰いました。
    チャイもついています。
    店員は、常に忙しそうに働いています。なかなか追加オーダーしたいのに捕まえられませんでした。これだけ食べて、4JDでした。支払いの時は安いと思ったけど、よくよく考えると、一人2JDだったはず。今となっては、理由は分かりません。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • モスクだけでなく、併設の博物館もお勧めです。

    投稿日 2018年09月02日

    キング アブドゥッラー モスク アンマン

    総合評価:5.0

    スカイブルーのドームが美しい、ヨルダンで最も大きなモスクの一つだそうです。
    入口は土産物屋で、女性はそこで頭から足先まで隠れるドレスの着用が義務付けられます。
    数は沢山あるけど、サイズは一つ。かなりゆったりしています。
    モスクの中は、赤い絨毯が敷き詰められていて広さに圧倒されます。
    驚いたのは、併設されている客どころかスタッフさえも居ない博物館で、エルサレムの岩のドームの中が見れた事です。どういう状態かは、実際行って確かめてみて下さい。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 店が並ぶ活気のある通り

    投稿日 2018年09月02日

    キング ファイサル通り アンマン

    総合評価:4.0

    参加したcity tourの中で通りました。ゴールドスークがあり、24Kの色の濃いアクセサリーがぎっしり展示されています。デザインより重さで値段を決めるので、ゴールドアクセサリーに興味ある人は、店を覗いてもいいと思います。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.0
    ダウンタウンの街中そのもの。
    人混みの少なさ:
    3.0
    混んでます!

  • ダウンタウンの中心にある美しいモスク

    投稿日 2018年09月02日

    アル フセイン モスク アンマン

    総合評価:5.0

    ミナレットもドームも美しい、白いモスクです。
    もちろん、入口は男性用・女性用と別れています。
    何度もモスク前を通ったのだけどタイミングが合わず、中に入ることはありませんでした。
    晩はモスクのライトが美しく、遠くからでも存在感あります。
    日没後は、ちゃんと警察が警備に出ているので、常識的な時間であれば、危険な事はありません。夜の様子も観ておくことをお勧めします。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ダウンタウンに来たら通ります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    時間によります。
    展示内容:
    5.0

  • ダウンタウンでは、free tourが行われています。

    投稿日 2018年09月02日

    アンマンの街 アンマン

    総合評価:5.0

    宿主催のcity walking tourに参加しました。約2時間でダウンタウンをローカル目線で歩いて回ります。ガイドは、地元の大学生との事でしたが、今回のガイドはもう少し年上の様な気がしました。
    スークやモスク、photogenicなスポット、そしてカフェやスイーツのお店等を紹介して、幾つかのお店では、ガイドがごちそうしてくれます。もちろん、最後には参加者からチップを集めるので、出費以上の収入があるのですが、私達旅行者にとって未知な食べ物を、味見感覚で試すことができたので、有難かったです。
    ガイドブックに載ってる観光名所だけでなく、こういう何でもない日常を感じるツアーも面白いです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ここも、延々と続く階段を登ります。

    投稿日 2018年08月12日

    犠牲祭壇 ペトラ

    総合評価:4.0

    why not shop横の階段を登ります。傾斜の高い階段が、かなり続きます。だから、時間はそんなにかからない内に振り返っても、その都度その都度景色が変わります。犠牲祭壇はその階段を登り切った先にあります。上から見渡す景色は、素晴らしいです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 床のモザイクが美しい教会

    投稿日 2018年08月12日

    ビザンチン教会 ペトラ

    総合評価:4.0

    保存状態が良い床のモザイクが見応えあります。モザイク保存の為、屋根が設置されています。動物のモザイクが分かりやすく、見ていても楽しいです。行く時間にもよるかもしれないけど、人が多いわけでなく、じっくり見学を楽しめます。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • スケールの大きな遺跡が一面に広がっています。

    投稿日 2018年08月12日

    王家の墓 ペトラ

    総合評価:5.0

    エル ハズネ程細かい彫刻が美しく残っているワケではなく、かなり風化が進んでしまっているけど、今でも美しく壮大なスケールを楽しめる遺跡群です。特に、地層が生み出すマーブルがとても美しく、実際中に入れる部分もあり、一つ一つ確認しに行きたくなります。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • コリント式の円柱が並んだ通り

    投稿日 2018年08月12日

    柱廊通り ペトラ

    総合評価:4.0

    分かりやすい円柱の遺跡が続く通りで、歩いているとワクワクします。ここだけ観ると、アテネの街に居る様な気分にもなります。コリント式の柱の奥には大神殿等の遺跡が広がっており、メインロードを歩いているだけでも、立ち寄るべき所が沢山あります。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • オペラ劇場ではなく、死者を弔う祭事に使われたそうです。

    投稿日 2018年08月12日

    ローマ円形劇場 ペトラ

    総合評価:5.0

    保存状態が良く、大きな遺跡ですが、階段席には入れない様になっていました。
    メインロードを歩いていると左手にあるので、簡単に行けます。また、山に登って上から見下ろすview pointも沢山あり、そこからの周囲を含めた景色も壮大です。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • エル・ハズネより大きく、壮大です。

    投稿日 2018年08月12日

    エド ディル ペトラ

    総合評価:5.0

    階段を登りながら山を越え、その先に見えてきます。とても大きく、写真に収めるにはかなり離れないと入りません。以前は中央の部屋によじ登って入る事ができたけど、今回は柵を貼られ、入れない様にされていました。こうやって、今行ける所でもどんどん入れなくなってしまうので、訪問を考えている方は、急いだ方が良さそうです。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • 何度通っても、迫力があります。

    投稿日 2018年08月12日

    シーク (ぺトラ) ペトラ

    総合評価:5.0

    とても深くて幅が狭く、曲がりくねった渓谷。地層も美しく、陽の入り様で景色が幾様にも変わります。実際歩いていると、何でもない所でもいちいち感動的で、つい写真の枚数が増えてしまいますが、後で見返すと、感動は全く異なります。やはり、このスケールの大きさは、自分で歩いて感じなきゃ!

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 時間を選んで行きましょう。

    投稿日 2018年08月12日

    エル ハズネ ペトラ

    総合評価:5.0

    Siqを抜けた先にある、ご褒美みたいな現れ方が楽しみな遺跡です。
    人が多いけど、やはり直接陽が当たっている時間は、美しくテンションが上がります。
    午前中、11時前後に自分が観たいスポットへ行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 2度目でも、初めての時より楽しめます。

    投稿日 2018年08月12日

    ペトラ ペトラ

    総合評価:5.0

    2度目のペトラ訪問となったけど、十分感動的で楽しめました。
    どのシーズンでも直射日光が強く、影となる部分が少ないので、帽子・サングラス・水は必携。ターバンやスカーフなんかも何気に役立ちます。
    また、ガッツリ歩くのでお腹空くかとは思うけど、暑さの為か、ガッツリ食べる気はせず、果物やチーズ、ピタかバゲットみたいな物を持参し、景色の良い所で軽くランチでも凌げます。お腹の調子が心配なら、ビスケット型の栄養補助食品なんてのも、軽くて便利です。
    もちろん、しっかり食べるには、遺跡内のレストランがあるけど、当然観光地価格です。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

  • ペトラのゲートに近い、便利なホテルです。

    投稿日 2018年07月07日

    ラ メゾン ホテル ペトラ

    総合評価:5.0

    予約サイトで3泊予約していたけど、直前で宿泊日を変え、期間も2泊に変更しようとすると、料金が上がっていてwebでは一度キャンセルする必要があった。なので、直接ホテルに問い合わせし、夕方までのlate check out込みの2泊に変更して貰いました。
    ホテル側は、安い時期の値段とはいえ、3泊分の料金を手に入れ、私は絶対夕方まで部屋を使いたかったので、その希望を通して貰え、win winでした。
    その為か、用意して貰った部屋は、角部屋で広々していました。
    スタッフは、ゲストが心地よく過ごせる様に、色々気を回してくれます。
    今まで宿泊した4星を含めたホテルの中でも、ずば抜けてスタッフの質が高いホテルでした。

    旅行時期
    2018年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    予約j時期によると、お得に泊まれます。
    サービス:
    5.0
    スタッフの対応は、素晴らしい!
    バスルーム:
    4.0
    バスタブがあっても、シャワー利用
    ロケーション:
    5.0
    完璧!
    客室:
    4.5
    角部屋で窓も多く、景色も良かったです。

  • ダウンタウンにある宿で、各地へのday tourを斡旋しています。

    投稿日 2018年07月07日

    アンマン パシャ ホテル アンマン

    総合評価:4.0

    基本、ダウンタウンには、安宿が多いです。
    でも、ここはday tourを斡旋しているので、それ目的で宿泊しました。
    部屋は、正面のローマシアターが眺められる最上階の広めの部屋にしました。
    安宿でもクラスが上ならそこそこ快適かと期待して。
    結果、良かったと思います。
    私が宿泊した時は、1Fの排水がおかしくなり、廊下が水浸しになっていましたが、私の部屋は特に問題なし。
    ロケーションは、徒歩圏内でスークにも行けるし、悪くはありませんでした。

    旅行時期
    2018年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • 4年前と比べて、カフェの多さにびっくりしました。

    投稿日 2018年07月07日

    ワディ ラム 保護区 ワディ・ラム

    総合評価:5.0

    4年前と同じ、保護区内でのfull day zeep tourを楽しみました。
    同じ所を巡ったのだけど、ほとんどのスポットで、土産屋兼カフェのテントができていてビックリしました。
    あちこちで出されるチャイを飲むので、お腹ちゃぽちゃぽです。
    ショックだったのは、チキンロックに大きな落書きがされていた事。
    ここに来る人は、自然の造形美が好きで来ているはず。なのに、こんな落書きをする気になるなんて、どういう精神状態なんでしょう。私には理解できません。

    旅行時期
    2018年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

sweetshibakenさん

sweetshibakenさん 写真

14国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sweetshibakenさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

東京 |

兵庫 |