旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

sweetshibakenさんのトラベラーページ

sweetshibakenさんのクチコミ(10ページ)全241件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • くつろげる だけの空間です。

    投稿日 2016年12月11日

    チュニス カルタゴ国際空港 VIPラウンジ チュニス

    総合評価:3.0

    ビジネスクラスでも、プライオリティーパスで利用できるこのラウンジしかありませんでした。
    あまり期待はしていなかったので、その通りだな、という印象です。
    決して中東系のラウンジを思い浮かべて行かないで下さい。
    ビジネスかプライオリティーパスで無料利用できるならいいけど、わざわざ利用料金を支払って行く必要はないかな、と思います。

    旅行時期
    2016年09月
    アクセス:
    3.0
    出国してから、随分歩いた気がします。
    サービス:
    2.0
    サービスってあったかしら...。
    人混みの少なさ:
    3.0
    混んでる印象はありませんでした。
    施設の充実度:
    3.0
    ソファー、テーブルはそれなりに揃っています。
    食事・ドリンク:
    2.0
    決して魅力的とは言えません。

  • メディナではまずこの通りを進みましょう。

    投稿日 2016年12月11日

    ジャマア エッツィトゥナ通り チュニス

    総合評価:4.0

    チュニスのメディナを楽しむなら、まずは、この通りを進む事をお勧めします。
    こちらの方が、もう一方(カスバ通り)より観るべき所が多いし、観光客向けのお店が多いです。その分、いつ行っても人でごった返しています。
    両サイドの土産店からは客引きの声も多く、スークの雰囲気を楽しめます。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    道は細いし、人は多いし、急いでいるとイライラします。
    景観:
    4.0
    スークらしいです。
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつも込んでいます。

  • チュニスで食事するなら、行って損はしません。

    投稿日 2016年12月11日

    キャピトル チュニス

    総合評価:5.0

    チュニスに住んでいた人から勧められて行ってみました。
    ガイドブックにも載っているレストランですが、地元の人にも観光客にも人気です。
    ア・ラ・カルトメニューも数多く、大人数で行くと色々楽しめますが、一人ご飯でも、前菜・メイン・デザートでTND9.5でお腹一杯になります。500mlのミネラルウォーターと一緒でもTND11未満です。
    セットメニューでも、各々好きなものを選べるので、私は滞在中ランチ2回、ディナー1回で訪れました。いつも、大満足です。
    場所は、ホテルアフリカの近く、カフェ・ド・パリの隣。
    因みに1FにあるCAPITLはカフェなので、レストランとは違います。すぐ隣の小さな間口の階段を登って2Fへ上がって下さい。
    沢山の人が訪れますが、レストランが大きく、回転も速いので、そんなに待たされる事もないと思います。
    クスクスやブリック等のチュニジア料理もあるし、魚のグリルやプロシェット等の肉も人気です。
    魚のスープは出汁がしっかり出ていてとっても美味しかったし、デザートのプリンもちゃんと蒸したプリンでした。海外では珍しく、甘すぎなくて美味しく戴きました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    on ハビブ・ブルギバ通りでとっても便利
    コストパフォーマンス:
    5.0
    これ以上、コスパの高いレストランを知りません。
    サービス:
    5.0
    観光客も多く、英語が少し通じます。
    雰囲気:
    5.0
    決してラグジュアリーではないけど、一人ご飯OKです。
    料理・味:
    5.0
    ホント、美味しいです。

  • チュニス観光の中心部。

    投稿日 2016年12月11日

    アビブ ブルギハ通り チュニス

    総合評価:5.0

    中央に歩行者天国があり、歩行者にとっては歩きやすい通りです。
    両サイドには、カフェがテーブルを出していて、どこも客で混雑しています。
    観光中に道に迷えば、とりあえずこの通りへ出てきたらどうにかなります。
    東は時計塔、西はメディナへ続くフランス通りに繋がっています。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    徒歩だと、道も広く歩きやすいです。
    景観:
    5.0
    チュニジアの「ザ・都会」の雰囲気です。
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつも、どこからこんなに人が集まるのって思います。

  • 中には入れないけど、シンボリックな建物です。

    投稿日 2016年12月11日

    大聖堂 チュニス

    総合評価:5.0

    ハビブ・ブルギバ通りをメディナ方向へ歩いていると、右手に見えてきます。
    彫刻が見事な大聖堂と、前に植えられているヤシの木が南国の雰囲気を醸し出しています。
    晩になると、ライティングも施され、また違った雰囲気を楽しめます。
    いつ行っても人が多く、階段に座って本を読んだり、携帯いじったり、ぼーっと前を見つめていたり、好きな様に時間を過ごしています。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    ハビブ・ブルギバ通りに面していて便利です。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    中に入れないので、無料です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    いつも人が集まっています。
    展示内容:
    5.0
    彫刻が見事です。

  • ハビブ・ブルギバ通りからメデイナへ続く通り。

    投稿日 2016年12月11日

    フランス通り チュニス

    総合評価:4.0

    この通りに面したホテルに宿泊していたので、毎日何度も通りました。
    カフェも多く、スーパーマーケットもあり、とても便利です。
    歩道は広く、カフェがテーブルを出しています。
    メディナへ続く通りなので、現地のビジネスマンから観光客まで人が多く混雑しているけど、その分日没後も歩きやすく、夕食後も怖い思いをせずにすみました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    歩道は充分広く、カフェも多い
    景観:
    4.0
    雰囲気は良いです。
    人混みの少なさ:
    1.5
    いつも混雑しています。

  • メディナの終わりに突然広がる広大な広場

    投稿日 2016年12月11日

    カスバ広場 チュニス

    総合評価:5.0

    狭く砂埃の路地をくねくね進んでいたメデイナとは全く違う、広大な広場です。
    余りに広大すぎてこんな所で待ち合わせすると、会うのに苦労するだろうな...なんて思いながら少し散策しました。
    広場に向かって左手は、大学だそうです。確かに学生っぽいグループが数組いました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    メディナをフランス門から奥へ進むと突然現れました。
    景観:
    5.0
    メディナとは全く違う景色を楽しめます。
    人混みの少なさ:
    5.0
    人がいても、広場が広大すぎて問題ありません。

  • フランス門をくぐった所。メディナの入口に広がる明るい広場。

    投稿日 2016年12月11日

    ビクトワール広場 チュニス

    総合評価:4.0

    フランス門をくぐった所にある広場です。
    地面から直接吹き出す噴水があり、暑い日中なんかは、子供が水遊びしていました。
    奥のホテルと合わせて景観は良く、コロニア調の雰囲気で天気が良いと明るく気分の良い広場です。ホテルのカフェでお茶もできます。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    メディナの入口。
    景観:
    5.0
    明るく、雰囲気の良い広場です。
    人混みの少なさ:
    4.0
    そこそこ人は歩いています。

  • メディナ内のモスクはここだけではないのですが、何故か有名です。

    投稿日 2016年12月11日

    シディ・ユセフ・モスク チュニス

    総合評価:3.0

    メディナ内には、いくつもモスクがあります。四角のミナレットはイスラム文化、八角のミナレットはオスマントルコの文化らしいです。
    このシディ・ユセフ・モスクは八角形のミナレットでターキッシュモスクです。
    行った時は工事中で、全容が見えなかったけど、モスク入口にはモスク名を記したプレートがあります。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    メディナ内をうろついていたら、偶然たどり着きました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    工事中で中には入れず。
    人混みの少なさ:
    5.0
    外からの見学なので、気になりません。
    展示内容:
    3.0
    外からミナレットを見学します。

  • デイツ購入はここで!

    投稿日 2016年12月11日

    中央市場 チュニス

    総合評価:5.0

    冷凍魚の陳列方法が、とても面白かったです。
    果物は、この国ではあまり取れないのか、安くないし新しくもなさそうでした。
    どうやって料理するのだろう、と考えてしまう位極小のオクラもありました。
    私はここでデイツを購入しました。
    いくつかデイツのお店があって、ほとんどの所で味見をさせてくれます。
    味とキレイ(虫がついていないか、虫食いがないか)かどうかで店を選んで購入しました。
    とても美味しいし、お値段もリーズナブルで大満足です。
    チュニスへ行ったら、ぜったい次も購入したいです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    中心部にあるので、便利です。

  • 運が良ければ入れます。スカーフ持参でうろうろして下さい。

    投稿日 2016年12月10日

    グランド モスク ケロアン

    総合評価:5.0

    モスクの前を通った時に、近くの香水屋のおじさんが「スカーフがあれば入れる」と言うので、ホテルへ取りに戻りました。
    何時まであいているのか分からなかったけど、木曜日の14時過ぎに入れました。
    スカーフを頭に巻いて髪を隠して中庭へ。もちろん、非ムスリムなのでモスク建物の内部へは入れません。でも、外から中を覗くことはできて、その景色には心から感動しました。
    翌日、金曜日の午前中に行くと、「今日は入れない」と言われました。
    ちなみに、水曜日の夕方も、「今日は入れない、明日来なさい」と言われました。
    運が良ければ入れるので、そのチャンスを逃さない様に、スカーフは持参される事をお勧めします。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料でした。
    人混みの少なさ:
    5.0
    基本、ムスリムばかりで人は少なかった。
    展示内容:
    5.0
    厳かです。

  • メディナの入口。噴水があります。

    投稿日 2016年12月10日

    フランス門 (バブ バハル) チュニス

    総合評価:4.0

    メディナ入口のシンボル。
    門は重厚で大きく、入口には警官が数名いて安心です。門をくぐると地面から噴き出る噴水があります。
    広く明るい広場ですが、そこからメディナへ入る細い道が始まります。観光客はジトゥーナへ続く左側の細い道を進むと良いと思います。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    フランス通りをただ真直ぐ歩くとどんつきにあります。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ただのゲートと広場ですから。
    人混みの少なさ:
    2.0
    いつも、人が多く賑わっています。
    展示内容:
    4.0
    重厚な門と門をくぐった先の噴水。

  • チュニジアに来たなら、是非行って下さい。おすすめです。

    投稿日 2016年12月10日

    エル ジェムの円形闘技場 エル・ジェム

    総合評価:5.0

    旅行を計画している時は、興味なかったのだけど、参加したツアー会社のオーナーもガイドも「入場料を払っても観光するべき!」と勧めたので行ってみました。
    チケットを購入するのに行列なんて、ありません。そもそも、中に入っても人にほとんど会いません。
    保存状態も良く、スケールも大きいので是非充分な時間を用意して見学して下さい。
    4Fまで階段で登れます。でも結構大変でした。暑い時期に行くのなら、水持参を忘れずに。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    公共交通機関でもいけます。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ローマに比べると、入場料はお手頃です。
    人混みの少なさ:
    5.0
    行列なんて、ありません。
    展示内容:
    5.0
    ただただ、圧巻の景色です。

  • 外からは、本当に分かりません。

    投稿日 2016年12月10日

    マトマタの穴居住宅 (ベルベル人の家) マトマタ

    総合評価:5.0

    地面の上から覗くのと、穴へ下りてから各部屋を覗く、という2回楽しめます。
    本当に外からは、そこに住居があるなんて分からなくて、実際部屋を見せて貰うと、放射状に一つずつ部屋が形成されていて、面白かったです。
    実際に住んでいる、との事で、各部屋には生活感が出るあったりなかったり...。
    でも、本当に機能的に作られているので、観に行く価値はあると思います。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    タクシーかツアーでないと、行きにくそうです。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    見せて貰ったら、チップを置いて行きましよう。
    人混みの少なさ:
    3.0
    観光バスと重ならない事を祈って...。
    展示内容:
    4.0
    本当に住んでいるという体でしたので。

  • らくだに乗ってサハラ砂漠の入口を散策

    投稿日 2016年12月10日

    ツーリスティックゾーン ドゥーズ

    総合評価:4.5

    ツアーで立ち寄りました。
    ラクダも砂漠も大好きなのでとても期待していました。
    ラクダはそこそこ大きなのが居て良いし、砂だらけになるので上から被る服とターバンも貸してくれます。
    そこまでは良かったのですが...
    散策が始まると、すぐに「馬に乗らないか」営業が開始されます。
    どこから湧いて出てきたのか本当に分からないけど、アラビアのロレンスに出てくる様なちょっと強面のベルベルがかなりつきまといます。
    はっきり断ると無理強いはしないけど。
    あと、これは本当に想像以上だったのだけど、ほぼ真っ平らです。
    砂丘と言っても、公園の砂山がそこらへんに散在しているという感じ。
    砂は白砂でとても美しかったのだけど、これじゃぁ、どこまで行っても同じ景色。
    モロッコのサハラを基準にしてしまっているので、かなりしょぼかったのが残念。
    クサールギレンや、ティンバインまで行くと、もう少し大きな砂丘があるのかなぁ。

    旅行時期
    2016年09月

  • 写真撮影意欲をかきたてられます。

    投稿日 2016年12月10日

    ショット エル ジェリド ショット・エル・ジェリド

    総合評価:5.0

    大きな塩湖で、写真撮影スポットはいくつか用意されていました。
    観光バスが止まっていたスポットを最低2か所は通過したので。
    ガイドは、空いている所を選んでくれたのか、偶然立ち寄る事になっているスポットが、個人旅行者や小グループのツアー客しかいなかったのかは分からないけど、人を避けて写真が撮れる程度の混雑でした。
    ここで日の出を迎えるはずだったけど、時間は少し過ぎていたし、何よりも雲が厚くほとんど太陽は顔を出してくれませんでした。
    でも、真っ平らで広い大地にフォトジェニックなボートも置かれていて、工夫によっては芸術的な写真が撮れるスポットだと思います。
    土地柄なのか、偶然なのか、風がとっても強かったです。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    時間によるけど、けっこう居ました。

  • 映画を先に観てから行かないと、感動が半減するかも。

    投稿日 2016年12月10日

    オング エル ジュメル トズル

    総合評価:4.5

    1泊2日のツアーで立ち寄りました。
    4WDで真っ平らな台地を疾走していると、急にガイドが「キャメルロック」と遠くを指さして教えてくれました。
    最初はどこか全然分からなかったけど、近付くと視認できます。
    確かに「らくだ岩」です。
    私のツアーでは、1方向からで、しかもかなり離れた所からでの見学だったので、残った写真は同じ様なものばかりだったけど、ツアーによっては岩に登れたり、反対側からも写真撮影できたりでる様です。
    私のガイドが車を止めた所からは、きっちりラクダの形に見えたけど、逆光で写真はあまりキレイではありませんでした。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.5
    4WDチャーターかツアーでないと難しい。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    私はわくわくしました。
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 空港のブースで全てやって貰えます。

    投稿日 2016年11月24日

    チュニス

    総合評価:5.0

    OOREDOO
    ここは比較的繋がりやすいとのお話を伺っていたので、空港到着後一番にブースを探しました。
    制限エリアを出て、左斜め前を向くと、各データ通信会社のブースが散在しています。
    各会社イメージカラーがあるので、すぐに見つけられます。
    私はSIMロック解除したルーターを利用するので、データ通信のみの利用、10日間というリクエストで購入しました。
    合計TND13 10日を過ぎて利用するならこの電話番号でチャージできるから、と全ての手続きをしてくれました。
    とても簡単です。

    旅行時期
    2016年09月
    通信速度:
    速い
    つながりやすさ:
    まったく問題なくつながる
    手続きレベル:
    誰でもできる
    また使いたい:
    はい

  • 是非、現地ガイドと一緒にハイキングを楽しんで下さい。

    投稿日 2016年11月23日

    シェビカ タメルザ峡谷周辺

    総合評価:4.5

    南部を巡るツアーで来ました。
    現地ガイドと共に、40分程度かな?ハイキングを楽しめます。
    始めは岩山を登り、眼下に広がったオアシスを見下ろします。
    その後、どんどん下っていき、最終的には小さい瀧がある水辺へ到着します。
    ごつごつした岩だらけの所からデイツの木が茂るオアシスまでダイナミックな自然を楽しめます。
    ハイキングの後は、カフェで休憩できます。
    カフェでは、水もコーヒーもファンタもすべてTND2。
    だったら、ALL TND2と書いておけばいいのに、と思いました。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    ツアーで来ました。個人では車をチャーターする必要があるかと。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    現地ガイドを利用したけど、ツアー費用に含まれていたみたい。
    景観:
    5.0
    ダイナミックな景観です。
    人混みの少なさ:
    4.0
    ほぼ私達3人だけでした。

  • 隣の土産物屋の屋上からパノラマビュー

    投稿日 2016年11月23日

    グランド モスク ケロアン

    総合評価:4.0

    ツアーで立ち寄りました。
    入場料を払って中に入ってもいいけど、パノラマビューを楽しめる所に連れて行ってあげる、と言われた所です。
    時間短縮の為だと思うけど、確かに上からモスクの全体を見渡せるし、写真に収められたので、これはこれで満足です。
    でも、せっかくここに来たのだから、時間があれば中に入って、回廊の詳細なんかも観てみたかった。

    旅行時期
    2016年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    ツアーで連れて行って貰いました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ガイドに連れられた所で、無料でした。
    人混みの少なさ:
    5.0
    私達2人とガイドの3人だけでした。
    展示内容:
    3.0
    上からモスク全体を望めました。

sweetshibakenさん

sweetshibakenさん 写真

14国・地域渡航

2都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

sweetshibakenさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在14の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在2都道府県に訪問しています

東京 |

兵庫 |