-
3.31
|
6 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 159 件
-
トレド アンマン ホテル
3.37
12件
- スタッフがよい
- 悪くはないが、やや中途半端
ホテルランク -
インターコンチネンタル ヨルダン
3.34
7件
- インターコンチでは小規模なホテルですが便利です。
- とても良かった
ホテルランク -
アンマン パシャ ホテル
3.34
9件
- 物凄い唖然とするようなダウンタウンホテル!
- ダウンタウンにある宿で、各地へのday tourを斡旋しています。
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 13 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 14 件
-
Hashem
3.31
9件
- 両替屋のおすすめ
- 安くて美味。地元の人や外国人で賑わってます!
-
8件
- 多くの人で路上がいっぱい
- 大人気のアラブスイーツ店
-
エルサレム レストラン
3.22
3件
- 現地の人にも人気の間違いないレストラン
- ヨルダン伝統料理マンサフが美味しい
- アンマン ショッピング (6件)
旅行記 352 件
-
アンマン、エルサレム、パレスチナ地区、ルクソール、ギザ、カイロ 22日間①
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/02/26 -
2023/02/27
(約3ヶ月前)
5 票
2022年6月ぶりの旅に出ます。今回は、アンマン、エルサレム、パレスチナ地区、ルクソール、ギザ、カイロです。主な目的は、アンマン:ペトラ遺跡、エルサレム:嘆きの壁、パレスチナ地区:バンクシーの絵、ルクソール:神殿、ギザ:ピラミッド、カイロ:街歩き、市場巡り、オペラ鑑賞。JALのマイルを使用し、カタール航空にお世話になります。この時期、サーチャージなしは素晴らしい。又、北回りもロシア上空を通過できないので、南回りも不都合なし。ただ、往復QSuiteじゃない。がっくりです。満席なんだから、羽田からA350/QSuite飛ばしてもいいんじゃないですか?カタール航空さん!それにしても中東、エジプトあた... もっと見る(写真37枚)
-
-
冬のヨルダン旅行記 2
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/01/04 -
2023/01/04
(約5ヶ月前)
14 票
この日はアンマン観光です。その後、ペトラ遺跡を見るため、ワディムーサへ向かいました。何事もなく行けますように! もっと見る(写真23枚)
-
-
冬のヨルダン旅行記 1
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/01/03 -
2023/01/03
(約5ヶ月前)
4 票
ヨルダン、、過去2回来るチャンスはあった。1度目はシリアから、、北キプロスに寄り道さえしなければ、、。2度目はイラク(クルディスタン)から。帰国便のドバイまでを、ヨルダン航空アンマントランジットで購入した。が、アルビール空港にチェックインしようとすると、問題があるらしく、ヨルダン航空のカウンターまで行くように指示された。?何か問題があった?行ってみるとこの航空券は期限切れだとか。?そんなことがある?搭乗日に期限切れとなる航空券を売り出すなんて!確かに早目に航空券は購入したがまだ1年もたっていない。何かの間違いだ!何度言っても、エクスパイア!(期限切れ)と取り合ってくれず。しまいには、ビジネスク... もっと見る(写真1枚)
-
-
ヨルダン 死海及びアンマン
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2009/09/30 -
2009/10/01
(約14年前)
26 票
そろそろ年の瀬も迫ってきました。今更ですが紅白歌合戦のメンバー見て草生えましたwww。さて、本題です。ペトラから死海を経由してアンマンを散策し旅を終えました。死海の畔で遠藤周作氏の「死海のほとり」を読んだ事がきっかけとなり、13年に訪れる事になるアル・クドゥスへの繋がる事となりました。そんな意味でも死海訪問は価値あるものでした。アンマンは街の中にローマ遺跡が至る所に点在する散策しがいのある街でした。 もっと見る(写真60枚)
-
-
[Jordan] ヨルダン 1200km ロードトリップ(1 of 12 travelogues)
- 同行者:その他
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/05/13 -
2022/05/13
(約1年前)
3 票
2022年5月に、中東ヨルダンのほぼ全土の約1200キロの道程を8日で駆け抜けたロードトリップの断片を、散文と動画で記録した(全12本)。 もっと見る(写真1枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 31件
アンマンについて質問してみよう!
-
ヨルダンからイスラエルの移動方法について(ビザは必要か)いつでも
投稿:2023/04/15 |回答:3件
今年の11月頃に、ヨルダンとイスラエルに旅行する予定です。(※その後はヨーロッパを旅行する予定)出発は成田-ベルリンで、ベルリン-ヨルダン(アカバ)、そしてヨルダン-イスラエル、イスラエル-ベルリンに戻る予定です。最終的にベルリン-成田に戻ります。ヨルダンからイスラエルに入国する方法として、キング・フセインブリッジを使用しようと考えているのですが、イスラエル入国後はベルリンに飛行機で戻る予定です。キング・フセインブリッジで検索すると、イスラエルからヨルダンに入国する際に、ビザ... (もっと見る)
そうなんです。自分も今年1月イスラエルからヨルダンに行ったんですが、事前にチラッと検索してみたら、「キングフセイン橋では正規の国境ではないのでヨルダンVISAが取れない。事前にヨルダンVISAを取る必要がある。」との情報がありました。でも、実際はヨルダンVISAは国境で無料で取得できました。運用が変わったのか、はたまたガセ情報だったのかはわかりません。間違いなく、VISAは国境で無料で取れます。自分、ちゃんとヨルダンに入国できましたから。それとヨルダンからイスラエル行きはVI... (もっと見る)
締切済
クチコミ(421)
-
キングフセイン橋経由でエルサレム、ペトラ遺跡へ行くにはヨルダンのアブダリにあるJETTバスのチケットオフィスでチケット購入します。前もって購入も可能。キングフセイン橋片道11JOD。ペトラ遺跡は往復20JOD。バスはチケットオフィス前から発車します。
-
両替後、いいレストランはないかと聞いたところ、わざわざとなりのレストランへ連れて行ってくれて、オーダーまで通訳してくれました。値段はあまり安くはありませんが、地元オフィスの人がオードブルを大量に購入してました。
-
到着ロビーを出て右に、両替所が何軒かあります。そんなにレートは悪くありません。空港を出ると屋根付き喫煙所近くに、北バスターミナル行きのチケット売り場があります。3.3JD=650円。物価のわりに高いです。
-
JETTバスに乗るためのホテルと割り切る。フロントの女性はしっかりしているが、お金に絡む話になると、むきになる。それ以外は、両替所を教えてくれたりして親切。JETTバスのチケットオフィスは、道沿いに歩けばある。Google Mapの広い駐車場ではない。
-
アンマンの市内にあるローマ遺跡、観光客でにぎわっていて、皆さん階段に座ってゆっくりされていました。坂に沿って作られており、階段はかなり急なので上までは登りませんでした。音がかなりエコーして響いていました。
基本情報
どんなとこ? | ヨルダンの首都でハシェミット王家の所在地。行政、経済の中心でモダンなビルの並ぶ近代都市。7つの丘に囲まれスリバチのような地形に築かれた町でローマ劇場の遺跡が残る。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、ヨーロッパ内都市やドバイなどで乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-6時間。ヨルダンの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | クイーン アリア国際空港(QUEEN ALIA INT'L AIRPORT:AMM)から30KM。 |
市内電話料金 | 公衆電話はカード式がある。が、故障しているものも多い。 |