旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くまのうしろすがたさんのトラベラーページ

くまのうしろすがたさんのクチコミ(10ページ)全238件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • しっかり断りましょう。

    投稿日 2012年04月21日

    カレッサ マニラ

    総合評価:3.0

    カレッサと言うフィリピンの伝統的な1頭立ての二輪馬車。マラテ教会付近でしつこく声をかけられました。無視していたのが悪かったのか、ずーっと追ってくるのでちゃんとがっつり断った方がよかったかなぁ。ロハス通りにてタクシーの中から撮影。チャイナタウンやキアポで見かけるものは地元の人も50P位から利用するらしいですが、ロハス通りやイントラムロスで見かけるものは観光用で1時間300~500Pが相場の交渉制です。

    旅行時期
    2010年05月

  • 小ざっぱりとしていました。

    投稿日 2012年04月21日

    マニラ大聖堂 マニラ

    総合評価:3.0

    マニラ大聖堂。8:00~11:30、14:00~16:30。無料。休みなし。最初に建築されたのは1581年、現在の姿は6代目で1958年に建築されました。フィリピン最大のパイプオルガンがあります。あんまり涼しくないのが残念。

    旅行時期
    2010年05月

  • 水晶シャンデリアが豪華!

    投稿日 2012年04月21日

    サンアグスチン教会 (マニラ) マニラ

    総合評価:3.0

    サン・アグスチン教会。現存する石造りの教会としてはフィリピン最古のものです。外観は化粧直しされています。着工1587年、完成1606年。19世紀の水晶製のシャンデリア、18世紀のパイプオルガンがあります。結構豪華な中身でした。

    旅行時期
    2010年05月

  • タクシーでなかなか行ってくれませんでした。

    投稿日 2012年04月21日

    イントラムロス マニラ

    総合評価:3.0

    中心部から遠いからなのかタクシーでなかなか行ってくれませんでした。結局行ってくれたホテルタクシーにはボったくられて(ホテルタクシーなのに。。。今回ただ1回のぼったくりでした)少し悲しかったです。タクシー気を付けましょう。

    旅行時期
    2010年05月

  • ごつい要塞です。

    投稿日 2012年04月21日

    サンチャゴ要塞 マニラ

    総合評価:3.0

    サンチャゴ要塞。8:00~18:00。休みなし。大人50P。
    リサール記念館は8:00~17:00。月曜休み。記念館の入場料はサンチャゴ要塞の入場料に含まれますが、記念館の中で保存のための寄付をお願いされるので注意。知らずに入って私は寄付しました(涙)

    旅行時期
    2010年05月

  • 暑い中の天国!

    投稿日 2012年04月21日

    ジョリビー (ロビンソンズ店) マニラ

    総合評価:3.0

    マニラでマクドナルドより多いと思われるジョリービー。やたらにこやかなパチものみたいな蜂の絵が目印のファミリーレストラン的な建物に休憩に入りました。英語を話せる店員さんがいなくて困ってたら、お店のお兄さんが大きな写真入りのメニューポスターを持ってきてくれて、指さしで注文。神様のように見えました。かなり安く、かなりおいしかったです、たぶんマニラに行ったらまた行きます。他のお店には人がそこまでいないのに、ジョリービーにはたくさんさまざまな人がいます。

    旅行時期
    2010年05月

  • スーパーもあり便利です。

    投稿日 2012年04月21日

    ハリソンプラザ マニラ

    総合評価:3.0

    お土産買うにも便利です。行くときは暑いですができるだけ日陰を避け駐車場を突っ切った方がいいです。日陰には物乞いをしている大人や子供が結構いて、ついてこられて手を伸ばされて飲み物などをとられてしまいます。

    旅行時期
    2010年05月

  • 広いです。

    投稿日 2012年04月21日

    SM モール オブ アジア マニラ

    総合評価:3.0

    毎週金曜と土曜19:00から短い花火があります。短いとガイドブックに載っていたのであまり期待していなかったのですが、かなりよかったです。写真はSMの海側です。人がいっぱいでした。SMにどうせ行くのならこれを見た方がいいかも。一面遮るもののない夕焼けの赤から徐々に暗くなっていき、深い濃い青の海と空を見ていると取り込まれそうになります。

    旅行時期
    2010年05月

  • かわいい!

    投稿日 2012年04月21日

    洗礼堂 (ピサ) ピサ

    総合評価:4.0

    この宝石箱みたいな建物は洗礼堂です。ほんとかわいいですよね。この白い外見もとっても素敵ですが中もきれいなので入る価値ありです。中も上から光の入ってくる感じがなかなかにきれいです。でも外から見た方が好き(笑)

    旅行時期
    2010年08月

  • きれいです。

    投稿日 2012年04月21日

    ドゥオーモ広場 (ピサ) ピサ

    総合評価:3.0

    白い建物が好きなんです。白い建築物を抜けるような青い空の夏に見たらとってもすがすがしくなります。芝生の緑もそれに拍車をかけて感動です。人が多いのが残念ですが。フィレンツェのドォモもかわいいけど、より芸術って感じがします。

    旅行時期
    2010年08月

  • 墓・墓・墓

    投稿日 2012年04月21日

    カンポサント (納骨堂) ピサ

    総合評価:3.0

    人が少なくておすすめです。空気澄んでる感じが個人的には嫌いじゃないです。でも床は名前名前の連続です。お墓なのでしょうがありませんが。。。夏は外より涼しくて人が少なくておすすめ、でも私なら冬は行かないかな。

    旅行時期
    2010年08月

  • 倒れる斜塔を支えましょう。

    投稿日 2012年04月21日

    ピサの斜塔 (鐘楼) ピサ

    総合評価:3.0

    夏のピサは日差しがきつかったです。斜塔は傾きもそうですが、その白さと芝生の色合いがよかったです。行かなくてもいいという人もいますが、私はいってよかったです。斜塔を支えるポーズで記念撮影している人がたくさんいました。

    旅行時期
    2010年08月

  • ローマからフィレンツェへ

    投稿日 2012年04月21日

    ESスター (ユーロスターイタリア) フィレンツェ

    総合評価:3.0

    現地で購入しようと思って予約しなかったのが間違いでした。券売機の使い方がわからなくって、座席指定でなかったんです。全席指定だと思っていたのに。何を間違えたんだろう。。。困ったときはちゃんと窓口で買うべきだと学びました。

    旅行時期
    2010年08月

  • 国内線は1時間前でO.K.

    投稿日 2012年04月21日

    アメリーゴ ヴェスプッチ空港 (フィレンツェ ペレトラ空港) (FLR) フィレンツェ

    総合評価:2.5

    今回行き帰りともアリタリア航空を利用しました。料金が変わらないということで、行きはローマから入って、帰りはフィレンツェから飛行機に乗ってローマ経由で帰国することになりました。フィレンツェで2時間前に行かなくてはならないのか不明でしたが、一応2時間前に行きました。結果は行かなくてよかったんだと思います。国内線だからかなぁ・・なかなか空港で待たされました。

    旅行時期
    2010年08月

  • おすすめです!!

    投稿日 2012年04月21日

    レストラン イル グランデ ヌーティ フィレンツェ

    総合評価:4.0

    めっちゃおいしいです!ドォモからすぐのところにあります。知人からフィレンツェのおすすめはここだとすすめられたので期待していきました。量・質ともにとっても満足です。私はピザ、同行者はTボーンステーキを頼みました。

    旅行時期
    2010年08月

  • お土産はここで。

    投稿日 2012年04月21日

    セントラルマーケット フィレンツェ

    総合評価:3.0

    日本語を話せる方も何人かいらっしゃるので安心して買い物ができました。「ばらまき土産が欲しい」他何々が欲しいというといろいろおすすめをアドバイスしてくれます。とてもありがたかったです。昼食もここで買いました。

    旅行時期
    2010年08月

  • かわいい!

    投稿日 2012年04月21日

    サンタ マリア ノヴェッラ薬局 フィレンツェ

    総合評価:3.5

    かわいいです!豪華です!いい匂いです!日本語のメニューもありますよ。記念に持って帰りました。でも日本語でない方がおしゃれです(笑)品もよさげでしたのでいくつか買って帰りました。そこそこなお値段ではありますが。

    旅行時期
    2010年08月

  • おすすめです。

    投稿日 2012年04月21日

    グランド ホテル バリョーニ フィレンツェ

    総合評価:3.5

    家族旅行なので5星ホテルが良かったのですが、フィレンツェでは5星ホテルは観光に向いていないところにしかなくって、4トラさんを参考にここに決定!ホテルサイトで予約したいのでディスカウントはないか聞いたら今から何時間以内に予約してくれたらいくら割り引く(細かいところは忘れてしまいました)と言われました。

    旅行時期
    2010年08月

  • かわいい広場があります。

    投稿日 2012年04月21日

    サンタ マリア ノヴェッラ教会 フィレンツェ

    総合評価:3.0

    駅チカの可愛い教会です。サンタマリアノッヴェラ教会前の広場に面している小売店が水等を駅前より安く売っていたのでお勧めです。宿泊したグランドホテルバリオーニから1分くらいのところにあったので何度もこの教会を見に行きました。

    旅行時期
    2010年08月

  • 夜は微妙。

    投稿日 2012年04月21日

    ヴェッキオ橋 フィレンツェ

    総合評価:3.0

    ここからの夜景はなかなか良いです。ガイドブックでも夜景ポイントとして紹介されているだけあってきれいでした。でも、夜のポンテヴェッキオ自体はそこまでよくないです。あくまでポンテヴェッキオ「から」の景色です。

    旅行時期
    2010年08月

くまのうしろすがたさん

くまのうしろすがたさん 写真

20国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

くまのうしろすがたさんにとって旅行とは

自分をリセット、チャージするもの。行かなきゃ日常がおくれません。逃避?

自分を客観的にみた第一印象

黒髪ストレートでキツそうと言われてました・・いったん身内になるとどこまでも甘くなります。
最近茶髪にパーマをかけていっきに雰囲気が柔らかくなったといわれます。

大好きな場所

フランスのシャルトル大聖堂。イタリアのコロッセオ、ミケランジェロの丘、マニラのシーウォーク。台湾のジョウフン。タイの暁の寺院。夕方の万里の長城。グラナダのパラドール、バリのタナロット寺院。

大好きな理由

どこを見ても絵になる場所だから。こんなのがあるって人間ってすごい!!って思えるから。

行ってみたい場所

インドにタージマハル、エジプトにアッシンベル神殿、どこかでオーロラ見に行きたい。九寨溝、カッパドキア。。。いっぱいだなぁ

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています