バルセロナ 旅行 クチコミガイド

美術館・博物館が70を超え、町全体が芸術に満ち溢れるバルセロナ

日本との時差は8時間、フライト時間はおおよそ乗り継ぎを入れると15~18時間、バルセロナの気候は地中海に面している為1年を通じて温暖で過ごしやすい。サグラダ・ファミリア大聖堂を始めとする街の建造物巡り、気楽にスペインの食文化を楽しめるバル、地中海のシーフードを満喫できるレストランなど楽しみはつきない。FCバルセロナの本拠地でもあるのでスタジアムツアーやオフィシャルショップを訪問するのも楽しい。

ピックアップ特集

バルセロナ旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり188円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 897 件

  • バルセロ ホテル サンツ 口コミ 69

    • 駅直結、どこに行くにも便利。
    • アクセスよし
    ホテルランク
  • コロン ホテル バルセロナ 口コミ 58

    • 観光に便利な場所にある快適なホテルです
    • カテドラルが見える部屋でないとコスパはあまり良くないかも。
    ホテルランク
  • エア ホテル ロセリョン 口コミ 39

    • 24時間サグラダファミリア
    • 次回も泊りたい
    ホテルランク

観光 クチコミ人気ランキング 204 件

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1,022 件

スペインでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 6,916 件

  • スペイン・チュニジア13日間 vol.01 バルセロナ 世界遺産サグラダ・ファミリア

    • 同行者:友人
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2013/12/21 -  2014/01/02 (約10年前)

      会社勤続10年のご褒美でリフレッシュ休暇10日間をいただける事に。土日などを付けると最大20日休めるのですが、現実は。。。年末年始とからめて13日間の旅に出発。あれ!!普段の旅とそれほど変わらない長さだ。今回は10年間一緒に働き、蕎麦屋で二人くだまきながらがんばってきた先輩と二人旅。砂漠が見たいけど、ディープな場所はちょっと苦手という要望を考慮して、二人で酒も飲めるよう、スペイン→チュニジアのルートで旅をすることとなりました。女(おばちゃん)二人旅。果たしてどうなることやら。まずは、長いフライトを終えバルセロナへ。バルセロナの観光はわずか1日。見所をがんがん回る世界遺産めぐりへ出発です。12/... もっと見る(写真58枚)

    • №17.8日目part2本日は終日バルセロナの街歩き観光です。Part2はカサ・バトリョに続いてガウディが増改築を手掛けた「カサ・ミラ」の建物内外の見学です。カサ・ミラ(ミラ邸)は弁護士であり実業家、政治家のペラ・ミラ氏がカサ・バトリョを見て気に入りガウディに依頼しバルセロナ高級エリア(アイシャンプラ地区、グラシア通り)に1906年~1912年の6年間かけて作られて現在で言うマンションです。地下1階は車の駐車場1階にはお店2階には弁護士のオフィス3階にはミラ氏の住まい(1200平方㍍の広さ)4階から6階までは賃貸住宅7階に共同倉庫、エレベーターのエンジンルーム等の地下1階地上7階建てそしてビル... もっと見る(写真157枚)

    • ワインたくさん買った!スペイン リオハ地区の巻 ドライブとワイナリー巡り③番外編

      • 同行者:カップル・夫婦
      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2024/05/15 -  2024/05/21 (1ヶ月以内)

        今回のワイン産地巡りは、スペインのリオハ地区。前回のオーストラリア同様レンタカーでいくつかのワイナリーを訪問しました。5月9日夜羽田発のエールフランスに搭乗予定でしたが、なんと当日に欠航が決まりました!1日遅れの10日夜の便でパリへ。パリからスペイン・ビルバオへ向かいました。そして、リオハの旅を終え、バルセロナへ!羽田→パリ→ビルバオ(エールフランス)ビルバオ→バルセロナ(vueling)バルセロナ→パリ→羽田(エールフランス) もっと見る(写真9枚)

      • 【女一人旅】ヨーロッパ周遊旅 バルセロナ3泊4日 のんびり1人旅 後編

        • 同行者:一人旅
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2023/08/27 -  2023/08/30 (約10ヶ月前)

          思い立って念願だったヨーロッパ周遊旅へ行ってきました!今回はスペイン・バルセロナについて。かねてよりいつか訪れたいと思っていたダリ劇場美術館へ行ってきました。バルセロナから電車で約1時間半ほど掛かる少し遠い場所にありますが本当に行ってよかったです!今まで画面越しにしか見ることができなかった建物の外観を実際に目にした時は感激しました。不気味でユーモラスなダリの世界観を全身で浴びることができて大満足でした。スケジュール8/9成田→ソウル8/10ソウル→ブダペスト   8/12ブダペスト→オーストリア8/14オーストリア→プラハ8/16プラハ→フィレンツェ8/20フィレンツェ→ヴェネツィア8/22ヴ... もっと見る(写真74枚)

        • シニア夫婦 バルセロナ郊外の街サバデル2週間の旅 お土産とお金の話

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2024/05/07 -  2024/05/25 (約1ヶ月前)

            インドネシア住み年金暮らしシニア夫婦です。2週間の旅のまとめです。今回初めてトルコ航空のビジネスクラスを利用しました。トルコ航空はバルセロナの発着時間がお昼すぎでちょうど良いのでいつも利用しています。去年の10月までエコノミークラスに乗っていましたが体力の限界を感じそれ以降はビジネスクラスに乗ることにしました。バルセロナでは郊外の街サバデルに2週間民泊に滞在しました。滞在中に使用した金額、バルセロナからお土産に買って帰った物、旅費などをまとめたいと思います。 もっと見る(写真7枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 757

          バルセロナについて質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          altdino

          kasekun

          りぃちゃま

          -xyz-

          yukoro

          さすらいの旅人マー

          dhzkek

          やっちま

          nasunden

          akubi

          kemur

          ROSARY

          さじたろー

          フィーコ

          midori_blue

          …他

          • バス。地下鉄の回数券についてすぐに

            投稿:2024/06/03 回答:12

            takara

            回数券T-10を2人で利用できますか?例えば、バスの場合、2回機械に通すのでしょうか?それとも、T-8ファミリーを買った方がいいのでしょうか? (もっと見る) by takara さん

            やーれん

            こんにちわ、T10は、T-casualのことてよいのかな?であれば、複数人では使えません。バルセロナ地下鉄の改札は、日本のものと似ていて、ひとりずつ通過しますので、チケットを使い回すのは無理です。それぞれ購入しましょう。 (もっと見る) by やーれん さん

            締切済

          • 日数を明確に

            4.0 旅行時期:2024/05 (1ヶ月以内)

            くたまま

            くたままさん(女性)

            羽田を0時台に出発なので深夜出発ということで貸し出し期間を前日から日数計算に含めていたが、レンタルの番号を入力しても借りられなかった。カウンターがあったので事情を説明するとカウンターの奥の棚から機器を取り出してくるのでその時点で日数計算にミスがあったのだと自分で気がついた。カウンターの係の人にそれを伝えるとQRコードを渡され、それで連絡を取るように言われ、旅行前の忙しい時間にメールをやり取り。日数の変更を認められ、後日カードに返金となりことなきを得た。深夜出発の場合どういう日数で申し込むべきなのかわかりにくいので、例として○日○時出発の場合などと明記して期間の計算に誤りが生じないようにしてほしい。

          • ユニークな居住

            4.0 旅行時期:2019/07 (1ヶ月以内)

            山田のかかし

            山田のかかしさん(非公開)

            カサ バトリョのクチコミ

            カサ・バドリュはアントニオ・ガウディの建築で、今も居住に使われているそうです。波を表すカーブがユニークでした。バルセロナを歩いているとガウディが造った建築物に遭遇します。ガウディの独創性に脱帽しながらの観光でした。

          • 世界遺産

            4.5 旅行時期:2017/07 (1ヶ月以内)

            山田のかかし

            山田のかかしさん(非公開)

            カサ ミラのクチコミ

            バルセロナにはアントニオ・ガウディの建築物が多く在ります。カサ・ミラは世界遺産に指定されています。ガウディは地中海やカタルーニャの自然をイメージして建築したそうでテラスは波打つような外観でユニークでした。正面は見学者の長蛇の列でしたので外観のみ見学しました。

          • 賑わうマーケット

            3.5 旅行時期:2019/07 (1ヶ月以内)

            山田のかかし

            山田のかかしさん(非公開)

            ブケリア市場のクチコミ

            バルセロナのランブラス通りに在る市場のブケリアマーケットは市民の日常のショッピング街で、内外からの観光客も飲食や買い物に来ていました。食料品店のブースには生鮮食品や果物、スイーツショツプもあり、試食もさせてくれました。通路は買い物客で混雑していました。

          • ショッピングセンターに

            3.5 旅行時期:2019/07 (1ヶ月以内)

            山田のかかし

            山田のかかしさん(非公開)

            モヌメンタル闘牛場のクチコミ

            モヌメンタル競技場は以前は闘牛場だったそうですが、国民の闘牛離れと闘牛場の維持管理に必要な経費がかかりすぎで閉鎖になり、外観はそのままで場内を改装してショッピングセンターにしたそうです。洒落たスーパーもありましたので館内を歩きました。

          バルセロナ のクチコミ一覧(12,338)

          基本情報

          どんなとこ?

          1992年のオリンピック開催で一気に知名度をあげたバルセロナ。ほかのスペインの街と異なりイスラムの影響が少なく、ヨーロッパ的な街並みが広がる海港都市として躍進を続けている。バルセロナの起源は、カルタゴの支配下でバルキノと呼ばれていた紀元前2世紀にまでさかのぼる。そこから約2000年もの間、繁栄と衰退を繰り返し、19〜20世紀の経済の隆盛が現在のバルセロナを築く源泉となった。バルセロナの特徴として挙げられるのは自主独立なカタルーニャ気質。外国の異なる文化を広く受け入れ、調和させつつ、独創的で斬新なデザインを生み出す。異文化と新旧を融合する気風が、ガウディやミロといった異才を生み出す要因となったと言われている。観光ポイントのピカソ美術館やサグラダ・ファミリアなどは、港を中心に半円状に広がる市街地に点在している。

          日本からのアクセス

          日本からの直行便は運航していないので、ヨーロッパ内都市で乗り継ぐ。または近隣国から国際列車も運行している。

          時差

          日本との時差は-8時間。スペインの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/30〜14/10/26)は-7時間。

          空港から市内へのアクセス

          バルセロナ/プラット空港(BARCELONA PRAT AIRPORT:BCN)から13KM、タクシー 20分 20ユーロ〜、エアポートバス 35分 5.90ユーロ、列車 25分 3.60ユーロ。

          市内電話料金

          基本料金:0.20ユーロ

          バルセロナ 地図

          バルセロナトラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP