バルセロナ 治安・トラブル
クチコミ55件
-
- masa
- 男性 / バルセロナのクチコミ : 9件
- 旅行時期 : 2019/04(約4年前)
バルセロナ地下鉄内での出来事です。突然僕の目の前に女性が立ちはだかり両手を大きく広げて何かをしゃべりだしました。後ろには二人の女性がくっついています。まわりの乗客は全く無関心です。直ぐにスリだとわかり、手に持っていたカメラを連れ合いに渡して両手でポケット等をガードしました。リュックは常に全てのポケットに鍵を付けてガードしているので全く心配はいりません。大きな声で「ほーらとれるものならとって見ろ」というとお互いに合図を交わして、次の駅で諦めて降りていきました。言葉は悪いですが「ばーか、ばいばい」というと向こうも「ばいばい」と言ってにゃっとしていました。ブダペスト等いくつかの都市で観光客相手の嫌な経験していますが、これほど車内で堂々とやるのに遭遇したのは初めてでした。バルセロナではこれ以外にも飛行場のエレベーターで連れ合いが立派なスーツ姿の紳士からリュックのチャックをあけられています。バルセロナは印象が悪いですね。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- alice1111
- 非公開 / バルセロナのクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2019/05(約4年前)
[i TAPA]というランブラ通りに出てるテントのテラス店。 料理のメニューはありましたが、ドリンクのメニューが無く頼んでないドリンクが勝手に来た。 会計時、レシートにないサービス代€10請求された。確信犯のぼったくり。 先客のアジア系の方も同じ被害に。 用心してください!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- reichun
- 女性 / バルセロナのクチコミ : 1件
- 旅行時期 : 2018/02(約5年前)
友達と4人でバルセロナの街を歩いているときに、正面から歩いてきた男性に道を聞かれました どうやらサグラダファミリアに行きたいらしい そのまままっすぐだよってジェスチャーしてるのに全然どいてくれない。。。 そしたら警察だからパスポート見せろって言われました 急なことに焦って出そうとしたら、友達の一人が「絶対おかしい!」って言いだし… 日本語で「なんで?警察手帳は?」を言い続けたら去っていきました 友達いなかったら私のパスポート情報どうなってたのでしょう…
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- sachi
- 女性 / バルセロナのクチコミ : 2件
- 旅行時期 : 2019/06(約4年前)
スリが多いと前情報があったので、スリ対策を万全にして行きました。 鞄はショルダーで、ポケットの多いもの。乗るときは、鞄を裏向けにしてタスキ掛けし、手で押さえておき、体の後ろにはやらない。出し入れする小銭入れは、伸び縮みするワイヤーで鞄に付けて、ポケットに。 混雑している車両を避ける。など警戒心を持っていれば、乗り物は思っていた程、危険を感じませんでした。日本人が、普段警戒心を持たなさ過ぎなのでしょうね。 警戒してますオーラを出しておくだけでも、防止になると思います。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
-
- Mariko
- 女性 / バルセロナのクチコミ : 3件
- 旅行時期 : 2019/06(約4年前)
最近急にスリ被害にあった日本人の方の話をよく聞くようになりました。それもスペインに住んで10年とか20年のベテランの方ばかり。話を聞くと共通するのは混んだバスや地下鉄で被害にあったということ。 私も2018年9月にバスの中で財布をすられました。 ですので地下鉄やバスは控えてタクシー移動を増やすことをお勧めします。 タクシー移動というと贅沢なイメージがありますがバルセロナの場合は街がとても小さいです。ガイドブックに載っている場所は地下鉄で3駅程、タクシーで1000円程度で行ける場所ばかりです。 またタクシーの運転手さんは自分たちの仕事に誇りを持っているプロの方が多いので安心して乗車できます。また彼らはタクシー運転手になるために高いライセンス費用を払っているので、ぼったくりなどしてライセンスがはく奪されるような行為をするとは考えられません。 そしてタクシーは十分な数が走っているのでどこからも捕まえることが可能です。場所もガイドブックを指さすだけで大丈夫です。心配であればホテルのスタッフさんに行先を紙に書いてもらいましょう。 仮に1日にタクシー代を5000円使ったとしても4日間で20,000円です。時間も有効利用できますし地下鉄の駅の出口で迷ってパニックになることもありません。精神的にとても楽です。 特に年配の方は保険だと思ってタクシーで移動されることを強くすすめます。海外に来たらお金で安全を買いましょう。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。問題のある投稿を連絡する
Q&A 掲示板27件
-
バルセロナ・ゴシック地区の治安について早めに
- 2023-03-10(約3ヶ月前)投稿
- 締切済
- 回答15件
締切済
今年10月にスペイン旅行を計画しています。
バルセロナで5泊ほどする予定で、できれば古い街並みが魅力的なゴシック地区中心部のホテルに滞在したいと考えており、具体的にはジャウメ広場近くのグランホテル・バルシーノ、ホテルリアルトなどを予定していたのですが、色々検索していたら、ゴシック地区はかなり治安が悪いとの情報も出てきました。昼間から携帯をとられたとか、カフェで置き引きにあいそうになったとか……。ゴシック地区の中心部に泊まれば、夜に散歩に出て大聖堂や街並みの夜景を見られるのではないかなどと考えていたのですが、甘いでしょうか。
ヨーロッパは2019年にプラハを訪問して以来で、プラハは夜女性だけで出歩いても(人通りの多い明るい場所であれば)身の危険を感じることはなかったのですが。
諸事情でバルセロナの宿を早めに決めたいので、早めの回答をお願いいたします。- 質問者
-
文月さん
-
iPhone対策早めに
- 2019-11-09(約4年前)投稿
- 締切済
- 回答17件
締切済
来年3月に娘とスペインに旅行する予定です。
ネットで情報をみればみるほど、スリなどの被害について心配になります。
広角レンズで写真を撮りたいと思い、今契約しているiPhoneを11に機種変更してカメラとして使用したいと思ってましたが、やはり治安的に危ないのかなと思いだしました。
新しいiPhoneをすぐになくしてしまうのも、かなり悲しいですし。
皆さん、旅行記で写真をたくさん撮られてますが、iPhoneでの撮影ではなくカメラで撮られているのでしょうか。カメラにしろiPhoneにしろ、どのような対策をしているのか、教えて頂きたいです。- 質問者
-
モリさん
-
2019年10月にカタルーニャ州におけるデモ情報がでましたが、ツアー旅行は大丈夫でしょうか?すぐに
- 2019-10-28(約4年前)投稿
- 締切済
- 回答3件
締切済
2019年10月現在外務省は危険情報は出していませんが、スポット情報として
デモ情報やバルセロナ市における治安悪化の注意喚起を出しています。
来年1月スペイン旅行を考えています。ツアー旅行のみで個人行動はするつもりはありませんが、大丈夫でしょうか?- 質問者
-
のび太さん
-
- 質問者
-
tumuの桃さん
-
空港泊が良いでしょうか?いつでも
- 2019-08-15(約4年前)投稿
- 締切済
- 回答4件
締切済
11月に
空港に23時着の予定です。
50代
女性1人旅(旅は年3.4回出かけてます)
当時の市内のホテル迄は移動は危険でしょうか?
空港近くのホテルに到着日だけ一泊した方が良いでしょうか?
空港のおすすめホテルもありましたら、お教え下さいませ!
よろしくお願いいたします。- 質問者
お探しの情報は見つかりましたか?この国の基本情報ページも参考に!