ブラチスラバ 通貨・両替・クレジットカード

5

キーワードでブラチスラバのクチコミを探す :

検索

  • バルセロナさん 写真

    バルセロナ さん
    非公開 / ブラチスラバのクチコミ : 19件
    旅行時期 : 2016/01(約8年前)
    ブラチスラバで利用したお店のほとんど、と言っても数店舗ですがクレジットカードが使えました。
    『日本大使館』にあるお土産屋さんの入口に表示されてましたが、小さなお店で少額でも使えたので、日本より便利だなぁと感じました。
    通貨はユーロなので、両替する必要がなかったです。

  • mint29 さん
    女性 / ブラチスラバのクチコミ : 26件
    旅行時期 : 2014/08(約10年前)
    ウィーンから日帰りでブラチスラヴァに観光に行きました。
    最初通貨はなんだっけ、と思いましたが、スロバキアもユーロなので
    両替などの手間もなく便利でした。
    観光地のレストランなどはクレジットカードもほぼ使えると思います。
  • SAMさん 写真

    SAM さん
    女性 / ブラチスラバのクチコミ : 10件
    旅行時期 : 2015/05(約9年前)
    バスターミナルの切符売場の端にATMが1台あります。チケット売り場が斜め、ATMは真っ直ぐに設置してあるので少し死角となります。人がガンガン歩いてるところでお金を引き出すのは不安でしたが目立たないところにあるATMも不安でした、でも全く問題なしでした。
  • Jingさん 写真

    Jing さん
    男性 / ブラチスラバのクチコミ : 11件
    旅行時期 : 2012/04(約12年前)
    スロバキアの通貨はかつてはスロバキア・コルナでしたが、
    2009年1月1日よりユーロになりました。
    そのおかげで、通貨の確保はかなり楽になったといえるでしょう。

    ユーロ導入が認められた国ということは、経済が比較的安定している証拠です。
    中級以上のホテルやレストランではカードも使えますが、JCBは無理かも。

    両替の際は、日本円からユーロへの両替ができないこともありますので、
    あらかじめ入国前に両替を済ませておくか、
    ドルなど他の通貨からユーロに両替するのがよいでしょう。
  • SUR SHANGHAIさん 写真

    SUR SHANGHAI さん
    女性 / ブラチスラバのクチコミ : 4件
    旅行時期 : 2008/09(約16年前)
    オーストリアの首都ウィーンからスロヴァキアの首都ブラチスラヴァへは車で1時間ほど。それでも国が違えば通貨も異なり、オーストリアではユーロ、スロヴァキアではスロヴァキア・コルナ(SK)が使われています。
    国境には検問所が残っていますが、今は係員も立っていないのでフリーパス。特に両替所らしき所も気付いた限りでは見当たらなかったので、ブラチスラヴァの旧市街地に着いてから両替商で50ユーロだけ両替しました。旧市街のドナウ川沿いにはウィーン⇔ブラチスラヴァのボートが発着する桟橋もあるので、小さい両替商は何軒か見かけましたよ。
    結論から言うと、観光地になっている旧市街地周辺の私たちが寄ったカフェや食堂などではユーロとスロヴァキア・コルナの二本立てで値段が付けられていたので、数時間だけの滞在のためにわざわざ使い慣れない通貨に両替することはなかったなと思いました。スロヴァキア・コルナは使い切るのがベスト。残った小銭は記念に持ち帰るといいと思います。

    注: この日は月曜日で旧市街地の博物館やブラチスラヴァ城、近郊のデヴィーン城などはお休みだったので、チケット購入にもユーロが使えるかどうかは未確認。
    私たちが車を停めたホテル・ダヌベ裏手の駐車場の料金はホテルのデスクで払うようになっていてクレジットカードが使えました。
    ウィーンに向かうボートのお値段はユーロで出ていましたが、バスなど公共の乗り物に乗る場合、ユーロが使えるかどうかは疑問です。

ブラチスラバ 基本情報ガイド

4Tポイントを貯めよう

チャンスは一日一回。
エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

4Tポイントとは?

PAGE TOP