旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台北のエンターテイメント ランキング

4.50
アクセス
4.02
MRT士林駅を出て直ぐ by pierruさん
お買い得度
3.66
ゲームやさんがとても多くなりました by SAKURAさん
サービス
3.42
屋台はどこも親切。 by ハンマークラヴィーアさん
景観
3.20
にぎやかな看板に興奮気味となる。食文化の豊かさに感心と面白さを感じた。 by Takamura Yutakaさん
人混みの少なさ
2.20
ラッシュアワーのような人の多さ。大きな荷物を持っていると歩きにくい。 by Takamura Yutakaさん
品揃え
4.05
沢山の店舗が連なり見て廻るには楽しいです by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(614件)

    士林夜市へグルメを楽しみに訪れましたが地下のグルメ街は閉鎖中でした。とても残念!!

    5.0

    旅行時期:2023/12(約1年前)

    今回は九分観光ツアーからの帰りに観光バスより下車して訪れました。 夕食の時間帯だったので地下... 
    続きを読む
    一階のグルメ街を楽しみに訪れましたが残念ながら 工事中で閉鎖されていました。 一階の商店街を見て廻りましたが以前よりは的当てゲームやさんが増えているように感じました。一階を見て廻りMRTで台北のホテルまで戻り夕食をしました。  
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    台北のクチコミ:87件

営業時間
16:00~24:00
※土日は23:00まで
4.33
アクセス
3.92
MRT松山駅出口からすぐ by xiaomaiさん
景観
3.66
門から一直線 by ぼっちゃんさん
人混みの少なさ
2.68
思ったより人は少なかったです。 by Piyotabiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(310件)

    衣類も多い夜市とのことだが、メインはあくまでも飲食屋台群、しかも安くて不思議な食べ物もたくさん

    4.0

    旅行時期:2022/01(約3年前)

    饒河街観光夜市はアメ横のように衣類も多い夜市とのことで覗いてみたところ、安物ばかりで本気で物色... 
    続きを読む
    している人は少ないようだった。やはり、どちらの夜市もメインはあくまでも飲食屋台群。しかも安くて不思議な食べ物もたくさんある。揚げ物、おでん、串焼き、餅などなど。もちろんお粥(かゆ)や麺類なども豊富で、毎日通いたくなるほどバラエティに富んでいる。 詳細はコチラから↓ https://jtaniguchi.com/fish-market-markt-marche-souk/ 
    閉じる

    ごーふぁー

    ごーふぁーさん(非公開)

    台北のクチコミ:3件

アクセス
松山駅5番出口から徒歩3分
営業時間
17:00~23:00
4.09
アクセス
4.21
動物園駅から直ぐです by グレネコえーすさん
コスパ
4.47
パンダ見学だけで十分でした! by さくらぱんださん
人混みの少なさ
3.58
朝一が空いています by さん
施設の快適度
3.84
歩くのさえ苦じゃなければ快適です by グレネコえーすさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(172件)

    ゆっくり行きたかった!

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    広大な山の斜面で高低差があるので、ロープウェイの動物園南駅側から入ってメインゲートに向かって降... 
    続きを読む
    りて行く方が楽と思います。 残念ながら時間が無くてパンダ以外はささっと移動しましたが、園内の装飾や見せ方が凝ってますので、半日かけてのんびり滞在したかったです。。。  
    閉じる

    HIREI

    HIREIさん(男性)

    台北のクチコミ:23件

営業時間
9:00~17:00(入場は16:00まで)
休業日
旧正月、6月下旬
※教育センターは台湾の祝日を除く毎週月曜日、パンダハウスは毎月第1月曜日休館
予算
NT$ 60(教育センターはNT$ 20)

ピックアップ特集

4.01
アクセス
4.28
西門駅から徒歩1分 by アデリーヌさん
コスパ
3.81
ちょっとした雑貨からお洋服まで色々売っています。 by アデリーヌさん
人混みの少なさ
3.24
お昼すぎに訪れましたが、比較的空いていたと思います。 by さん
施設の快適度
3.55
涼しく、トイレもあって過ごしやすかったです。トイレは性別フリーでした。 by さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(103件)

    今回は夜に行ってきました。

    4.0

    旅行時期:2024/09(約8ヶ月前)

    今回は、夜に外の見学だけ行ってきました。 昼間とは違いライトアップされて綺麗でした。 周り... 
    続きを読む
    に屋台が出ており冷やかしながら見るのも一考です。 但し、結構高かったので手は出ませんでした。 紅楼の方は、昼よりもきれいに見えます。 西門のナイトライフに行くときは是非見てきて下さい。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    台北のクチコミ:85件

アクセス
MRT板南線、小南門線「西門」駅出口1から西へ徒歩約1分
営業時間
▽八角楼
日~木曜日 11:00~21:30
金・土曜日 11:00~22:00
▽十字楼
火~木曜日 14:00~21:30
金曜日 14:00~22:00
土曜日 11:00~22:00
日曜日 11:00~21:30
休業日
月曜日
3.84
アクセス
3.86
忠孝新生駅チカ by まるいちさん
コスパ
3.57
景観
3.99
おしゃれなショップやカフェがたくさん by あんずさん
人混みの少なさ
3.36
観光客が少なめなので過ごしやすい by あんずさん
施設の快適度
3.78
撮影によく使われているようで写真を撮りたくなるスポットがたくさん by orangeroom4mikaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(57件)

    日本統治時代の酒工場跡を利用しています

    5.0

    旅行時期:2023/06(約2年前)

    日本統治時代の酒工場跡をリノベーションした商業施設です。酒工場の頃からの古き良き建物に触れなが... 
    続きを読む
    らイベント会場や現代アート作品を楽しめます。公式サイトによると各種さまざまな期間限定のイベントが予定されていました。台北の現代文化に触れることができました。 
    閉じる

    外

    さん(男性)

    台北のクチコミ:24件

アクセス
地下鉄板南線忠孝新生駅1番出口から徒歩3分、地下鉄板南線善導寺駅6番出口から徒歩5分
3.80
アクセス
3.62
駅から歩けます。 by kkazuh101さん
お買い得度
3.25
サービス
3.30
景観
3.24
爬虫類が苦手な人は・・・ by kkazuh101さん
人混みの少なさ
3.08
それほど混んでいない by kkazuh101さん
品揃え
3.25

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(54件)

    アーケードの中の夜市

    4.0

    旅行時期:2024/09(約8ヶ月前)

    龍山寺の艋舺夜市から横道に広がる夜市です。 一寸変わっているのは... 
    続きを読む
    、屋台は無く、全て店舗に成っています。 また、アーケードの中なので天気に影響されないのが利点です。 レストランと、マッサージ店が中心の夜市で、特にレストランはワニや蛇を食べさせてくれるお店が沢山有りました。 
    閉じる

    ゆう

    ゆうさん(男性)

    台北のクチコミ:85件

アクセス
MRT龍山寺駅出口1より徒歩すぐ
3.70
アクセス
3.39
101台北から徒歩でいける by bitoさん
景観
3.54
いたって普通の夜市 by 食い倒れさん
人混みの少なさ
3.29
夜市にしては少ないかも by 食い倒れさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(48件)

    ローカル感のある夜市

    4.0

    旅行時期:2020/01(約5年前)

    101からのんびり歩いて30分ぐらいの場所にあります 正好鮮肉小龍湯包と上海生煎包は必ず... 
    続きを読む
    立ち寄るお店です 今回は湯圓がのったキンモクセイかき氷を食べましたが何でいままで知らなかったんだろうと思うほど美味しかったのでまた食べるつもりです(o^∀^o)  
    閉じる

    マロン

    マロンさん(女性)

    台北のクチコミ:47件

アクセス
MRT信義安和駅出口4より徒歩すぐ
営業時間
18:00頃~翌1:00頃
3.66
アクセス
4.00
MRT中正紀念堂駅降りて約5分 by SAKURAさん
コスパ
3.80
人混みの少なさ
3.78
いつも音楽堂二階において多数の人々が躍る光景を見かけます by SAKURAさん
施設の快適度
3.82
豪華な造りです by gardeniaさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(63件)

    台北の観光スポット自由広場にある大きな2つの建物です!!

    5.0

    旅行時期:2023/12(約1年前)

    MRT中正紀念堂を下車、5番出口出て直ぐの自由広場の左右にある大きな建物が国家戯劇院(左側)と... 
    続きを読む
    国家音楽廰(右側)です。いつも国家音楽廰の二階の周辺スペースでは若い人々が音楽を流してダンスの練習をしている光景が見られます。 東側の正面口では音楽催事開催のスケジュールが案内されていました。 
    閉じる

    SAKURA

    SAKURAさん(非公開)

    台北のクチコミ:87件

住所
台北市中山南路21-1号
3.52
アクセス
4.09
台北駅からも歩いて行けます by こんにちは!さん
コスパ
4.21
人混みの少なさ
3.83
施設の快適度
3.75
展示内容
3.58

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(41件)

    独特のスタイル

    4.0

    旅行時期:2023/09(約2年前)

    西門駅から東方向にあります。日本統治時代に設計された建物で日本人による設計です。中山とは孫文ですが、氏の銅像も敷地内にあります。西洋風と台湾のテイストが混在した感じのテイストで、再訪ですがやはり良かったです。

    ぴろーしき

    ぴろーしきさん(男性)

    台北のクチコミ:346件

アクセス
MRT板南線、小南門線「西門」駅出口5から北東へ徒歩約2分
休業日
旧正月
予算
入場料無料
3.42
アクセス
3.78
MRT緑線小南門駅から徒歩5分 by aero_bearさん
コスパ
4.65
人混みの少なさ
3.90
すいてます by OTレインボーさん
施設の快適度
4.00
屋外ですので、暑いです by aero_bearさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    南国特有の植物も

    5.0

    旅行時期:2024/03(約1年前)

    数年前こちら関西の地で20年に一度咲くというアオノリュウゼツランが話題になりました。こちらでは... 
    続きを読む
    毎年咲くそうです。サボテンゾーンにあります。野鳥の観察地としても有名ですが市民の憩いの場としても・・早朝の体操やお散歩風景が見られます。 
    閉じる

    kinomukumama

    kinomukumamaさん(女性)

    台北のクチコミ:21件

アクセス
MR
営業時間
5:30~22:00 (園内の一部は8:30~17:00)
休業日
無休
予算
無料
3.42
アクセス
3.83
アプローチし易い繁華街 by @タックさん
景観
3.33
人混みの少なさ
3.56

クリップ

アクセス
MRT淡水線「中山」駅、「雙連」駅から東へ徒歩約6分。
3.37
アクセス
4.13
駅からまっすぐ歩けば着きます by もてちさん
コスパ
3.64
人混みの少なさ
3.33
施設の快適度
3.44
お手洗いも綺麗でした by もてちさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    スタンド席は窮屈

    4.0

    旅行時期:2024/06(約11ヶ月前)

    基本は総合スポーツ多目的施設、バスケやバレーの試合とか 時にはスケートリンクにもなりフィギュ... 
    続きを読む
    アスケートの世界大会が開催されたり。 自分はコンサートでしか行ったことは無いけれど。 通称「小巨蛋しゃおちゅいだん」小さいドーム。最寄駅は地下鉄「台北小巨蛋站」 好きな歌手が毎回ここでコンサートするので必ず見に行くが、 アリーナ席や正面スタンド席では気にならないが、スタンドのサイド席に座ると 反対側から遅れてエコーの様に歌が聞こえてちょっと気持ち悪い。。。 スタンド席はシートが硬く前との幅も狭く窮屈なので長く座ってると辛いです。 
    閉じる

    阿mei

    阿meiさん(女性)

    台北のクチコミ:67件

アクセス
MRT松山新店線「台北小巨蛋」駅出口2からすぐ
営業時間
10:30~21:00
休業日
年中無休
3.35
アクセス
4.05
景美駅から5分程度の近さ by やーれんさん
景観
3.45
人混みの少なさ
3.64
有名夜市より人は少なめですが、通路が狭いので混雑イメージがありますね by やーれんさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    景美夜市

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    60元や80元で食べられるチャーハンのお店や、オムライスのお店がありました。お店の入口は、あまり大きくありませんが、奥にはかなり広いスペースがあったりするので、座って食べれました。かなりひしめきあってます。

    ひめのすけ台湾

    ひめのすけ台湾さん(非公開)

    台北のクチコミ:3859件

営業時間
18:00頃~翌1:00頃
3.35
アクセス
4.05
MRT(地下鉄)文湖線「剣南路」駅下車、目の前です。 by porculsさん
コスパ
3.59
映画館(シネコン)がとても良かったのと、大きなフードコートがあり、お店もカジュアル目の店舗が充実していました。 by porculsさん
人混みの少なさ
3.37
2019年夏に行ったときは、映画館やフードコートは混んでいました。 by porculsさん
施設の快適度
3.71
映画館は広くて綺麗で設備も充実したシネコンで、店舗や飲食店も綺麗で選択肢が多かったです。 by porculsさん

クリップ

アクセス
MRT文湖線「剣南路」駅下車すぐ。
営業時間
11:00~22:00
休業日
無休
3.34
アクセス
4.27
中山の宿泊ホテルから近かったので・・ by gardeniaさん
コスパ
3.47
結構お高い・・ by gardeniaさん
人混みの少なさ
4.08
予約制なので騒がしくありません。 by meikoさん
施設の快適度
4.20
クーラーも効き、空気もにごっていません。 by meikoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    めっちゃ楽しかった一人旅2日目

    4.0

    旅行時期:2020/02(約5年前)

    高雄→台北 変身写真館は、是非オススメ 新幹線でおよそ90分です 行ってみたかった変身写... 
    続きを読む
    真館 総合評価4の理由は高い 他の旅行会社に比べるとやっぱりkkDAYで 予約した方が安いよ 1万5000円くらい 他の旅行会社からの予約は2万こえ 5枚を送ってくれるらしいけど、国際郵便で別料金 これは、3000円その場、徴収だから せっかくだから送ってもらおう アルバムにすると10枚で1万っていってたから 5枚にした でもプロがメイクしてくれるし、可愛いのもきれるしで大満足 東京にもあるっぽいけどやっぱ2万はするよ 楽しかった 
    閉じる

    maachan2

    maachan2さん(女性)

    台北のクチコミ:2件

アクセス
MRT中山駅から徒歩5分
営業時間
9:00~18:00 (受付 16:00まで)
休業日
火曜日
3.32
アクセス
4.29
コスパ
3.79
平日のお昼は安い by いつも月夜に米の飯さん
人混みの少なさ
3.33
施設の快適度
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    カラオケ

    5.0

    旅行時期:2022/08(約3年前)

    台湾人に人気なカラオケです。 ここにかぎらず、色々なところにありますが、西門のこの店舗はテナ... 
    続きを読む
    ントが入るビルも高く、道の対面から見るととても高くそびえたっています。 日本と同様、混む時間帯は価格が高く設定されているようです。 
    閉じる

    なる

    なるさん(女性)

    台北のクチコミ:438件

アクセス
台北MRT〔地下鉄〕西門駅下車すぐ。遠東百貨店のとなり。
営業時間
24時間営業
休業日
なし
3.32
アクセス
3.83
コスパ
3.60
人混みの少なさ
3.40
展示内容
2.67

クリップ

住所
台北市忠孝東路四段
3.31
アクセス
4.00
士林駅中正路セブンイレブン手前辺りに直通バスあり by フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん
コスパ
4.90
金額を気にせず好きなもにだけ選んで遊べる by フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん
人混みの少なさ
3.90
平日は空いていて良い。5/1は20分待ち程でした。 by フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん
施設の快適度
4.60
子供が歩き回るのにちょうど良い規模だとおもいます。 by フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん

クリップ

住所
台北市士林区承徳路5段55号
3.31
アクセス
4.19
民権西路駅からすぐ by 夕焼番長さん
コスパ
3.94
出来栄えと比較すれば納得 by 夕焼番長さん
人混みの少なさ
3.33
希望日時があるときは早めに予約を! by 夕焼番長さん
施設の快適度
3.75
着替えブースは3カ所なので混雑時はちょっと大変かも by 夕焼番長さん

クリップ

アクセス
MRT淡水線、新蘆線「民権西路」駅出口1から西へ徒歩約5分。
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休
3.31

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    Taipei performing arts center

    5.0

    旅行時期:2023/03(約2年前)

    めちゃくちゃ斬新なデザインの外観 建物の中には アートセンターと言うだけあって 劇場がい... 
    続きを読む
    くつかはいっています。 また 無料の建物内のツアーがありました。 入り口で時間指定の整理券をもらって 建物の見学ができます。 台湾語だけのコースですが 照明フロアや 楽屋の通路口とか見れます。 時間によってはお芝居やってるとこも見れました。 (写真撮影不可🙅‍♀️) このツアーはオススメです。 最後アンケートに答えると 使い捨てマスクを一枚くれました。 ツアーに参加しなくても内部は解放されていて 映えスポットがありました。  
    閉じる

    エレガンスパッカ→

    エレガンスパッカ→さん(非公開)

    台北のクチコミ:22件

住所
111台北市士林區劍潭路1號

1件目~20件目を表示(全52件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら