旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

台湾の百貨店・デパート ランキング

3.89
アクセス
4.07
台北駅地下通路で直結 by SAKURAさん
お買い得度
3.57
お得な価格です by SAKURAさん
サービス
3.93
地下で試食出来るお店もありました by SAKURAさん
品揃え
3.85
充実しています by SAKURAさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(96件)

    お土産探しに便利

    4.5

    旅行時期:2020/01(約4年前)

    新光三越台北駅前店で、食べてみたかった お菓子に出会えました。 花蓮の餅奶油酥... 
    続きを読む
    條(ステック状のラスクのようなお菓子)と台中の今日蜜麻花(パイ生地を揚げて糖蜜を絡めてゴマを振ってある)です。 どちらも素朴な味わいで、お茶のお供にもってこい♪ 今日蜜麻花は個包装で、餅奶油酥條は違います。 どちらも糖分多めなので、食べ過ぎに 注意が必要ですよ。 
    閉じる

    cacio

    cacioさん(女性)

    台北のクチコミ:4件

  • 満足度の低いクチコミ(10件)

    駅前デパートと思えないぐらいひなびてる。

    2.5

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    せっかく来たが、ここの新光三越も元気がない。駅前のデパートと思えないぐらいひなびて... 
    続きを読む
    る。 台南と台中の新光三越はいかにも高級デパートの風格があったが、…。 上の階と違って地下の食料品売り場は賑わっていた。ドンクがあったので、バゲットを買った。 最終日かその前の日に現地のパン屋でパンを買うことがマイブームなんだけど、ドンクが現地のパン屋になるのか、疑問も残るが背に腹は変えられない。 
    閉じる

    R241

    R241さん(男性)

    台北のクチコミ:83件

アクセス
台北駅より徒歩
営業時間
11:00~21:30
※金・土・祝前日は22:00まで
休業日
無休
3.73
アクセス
4.31
お買い得度
3.39
サービス
3.82
品揃え
3.84

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(60件)

    地下の食品売場に佳徳糕餅のパイナップルケーキが売っています!

    4.0

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    職場で以前台北に住んでいた人が、台北に行ったら佳徳糕餅のパイナップルケーキ を... 
    続きを読む
    買ってきてくれと頼まれます。短期間の滞在では、少しアクセスが悪い佳徳糕餅 までなかなか行けないです。 でも中山駅直ぐ側でこのパイナップルケーキが買えるので便利です。 紙袋も三越ではなく佳徳糕餅のものに入れてくれます。 さすが日系のデパートですね。 
    閉じる

    rupula11

    rupula11さん(男性)

    台北のクチコミ:17件

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口3、4からすぐ
営業時間
11:00~21:30
3.60
アクセス
4.44
お買い得度
3.59
サービス
4.01
品揃え
4.20

クリップ

アクセス
MRT板南線、MRT文湖線「忠孝復興」駅出口2からすぐ。
営業時間
11:00~21:30
※金・土・祝前日は22:00まで
休業日
無休

ピックアップ特集

3.49
アクセス
3.44
101に着いたら、いつの間にか新光三越に居た。 by ペン太郎さん
お買い得度
3.54
当たり前だけど、高級な物ばかり。 by ペン太郎さん
サービス
3.94
品揃え
4.14
お手頃価格の品揃えはあまりよくない。 by ペン太郎さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(39件)

    一大ショッピングゾーンです

    4.0

    旅行時期:2019/07(約5年前)

    MRTの市政府駅前にあります、近くに台北101や市役所があります、新光三越百貨店が4カ所に分か... 
    続きを読む
    れている大型ショッピンゾーンです、土休日は買物客で賑わっています、日系の百貨店なのでお店も日系のお店が入っています、諸外国のブランドショップも多くあります、地下には利用した丸亀製麵がありました。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    台北のクチコミ:83件

営業時間
11:00~21:30
休業日
無休
3.49
アクセス
4.40
駅から近いです by ジェレンクさん
お買い得度
3.83
サービス
4.03
まぁまぁです。 by ジェレンクさん
品揃え
4.13

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(36件)

    日系のお店多いです

    4.0

    旅行時期:2020/02(約4年前)

    MRT忠孝復興駅と地下1階で繋がっていて便利です、建物は13階建てで大きなデパートで、ファッシ... 
    続きを読む
    ョン、家電、日用品など多種類の物をあつかっています、以前は太平洋そごうでしたが現在は遠東グループの遠東そごうに2017年9月よりなっています、11階はレストラン街で和食レストランもあります、地下2階には食品スーパーがあり日本食品が多くあります、日本人は安心して飲食・買物が出来るようです。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    台北のクチコミ:83件

営業時間
11:00~21:30
※金・土・祝前日は22:00まで
休業日
無休
3.42
アクセス
4.23
高鐵左營に直結 by OTレインボーさん
お買い得度
3.35
フードコートはリーゾナブル by OTレインボーさん
サービス
3.68
コインロッカー、両替もあり。 by pax7655さん
品揃え
3.70
百貨店なのでいろいろ by OTレインボーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    新幹線高雄駅すぐ近くの大きなデパート。両替所あり。

    4.5

    旅行時期:2024/01(約6ヶ月前)

    新幹線で高雄駅に着いて、両替をするために立ち寄りました。 大きなデパートで、1階には化粧... 
    続きを読む
    品売り場が多い感じ。 台北の新光三越と違って、客は多くなくて空いていました。 両替は日本円から台湾ドルへ。日本で両替するよりレートが悪かったです。 上の階はレストラン街になっているので、便利に使えるデパートです。  
    閉じる

    wakupaku2

    wakupaku2さん(女性)

    高雄のクチコミ:23件

住所
高雄市左營区高鐵路123号
3.41
アクセス
3.56
中山のリージェントホテルの裏 by ピーターワールドさん
お買い得度
3.64
安くて美味しい by ピーターワールドさん
サービス
3.42
まけてくれる by ピーターワールドさん
品揃え
3.55
お土産や食材、洋服、雑貨があり、映画館もありました。 by みいさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    林森北路通りにある百貨店

    4.0

    旅行時期:2019/01(約5年前)

    カード払いもできるので、いつも行ってます。お土産を買う際に利用しています。地下一階にあるスーパ... 
    続きを読む
    ーで まとめ買いしてます。地下には、フードコートもあり、ちょっと小腹がすいたら、飲食もできます。トイレはフードコートの角にあります。  
    閉じる

    はたぼー

    はたぼーさん(非公開)

    台北のクチコミ:54件

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口4から北東へ徒歩約10分。
営業時間
(日~木)11:00~21:30、(金土)11:00~22:00、2階飲食フロア24:00まで
休業日
年中無休
3.41
アクセス
4.36
市庁舎駅直結 by おけいはんさん
お買い得度
3.47
特段安くはないです by おけいはんさん
サービス
3.89
阪急百貨店の名をけなしていません by おけいはんさん
品揃え
3.86
ブランド品買うなら近くの新光三越のほうが上です by おけいはんさん

クリップ

アクセス
MRT市政府駅直結 (2番出口)
営業時間
11:00~21:30 (土、日曜日、祝前日 ~22:00)
休業日
無休
3.40
アクセス
4.19
MRT中山駅すぐです by クロニャ。さん
お買い得度
3.55
日本では販売していない洋服も手に入るので、そういう意味ではお買い得度はあると思います by atsusziさん
サービス
3.74
英語も日本語も通じませんが、ジェスチャーで何とかなります by atsusziさん
品揃え
3.82
日本に比べると一つの店舗自体が小さい為、商品は少ないですが、日ごとに入れ替えているようでした。 by atsusziさん

クリップ

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口3、4からすぐ。
営業時間
11:00~21:30(金、土曜、祝前日~22:00)
3.39
アクセス
4.28
三多商圏駅直結です by かつのすけさん
お買い得度
3.54
サービス
3.77
夜遅くまで営業してます。 by shimizynさん
品揃え
3.71
日系と違い面白いかも? by shimizynさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    外観は野暮ったいが、中はオシャレな空間で驚いた。

    4.0

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    三多商圏には三越、そごう、大遠百とデパートが3つもある。 三越とそごうは閑古鳥が鳴いていたが... 
    続きを読む
    、大遠百は結構な人出で繁盛していた。 外観は野暮ったいが、中はオシャレな空間で驚いた。 一通り回ってコーヒーブレイクにしようと思ったら、意外に手頃なカフェがない。 
    閉じる

    R241

    R241さん(男性)

    高雄のクチコミ:18件

営業時間
11:00~22:00 (金、土曜日、祝日の前日 ~23:30)
休業日
旧正月
3.38
アクセス
3.58
中港路はバス便も多い by ゆゆゆさん
お買い得度
3.64
サービス
3.81
品揃え
4.06

クリップ

営業時間
11:00~22:00 (土、日曜日、祝日 10:30~)
休業日
無休
3.38
アクセス
3.50
お買い得度
3.58
全館セール中でした by みにいさん
サービス
3.87
品揃え
4.11

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    台南最大級のデパート

    5.0

    旅行時期:2022/01(約2年前)

    規模の大きいデパート。エントランスの広さ、天井の高さに驚かされる。地下2階と6階にはレストラン... 
    続きを読む
    街があり、日本の味が恋しくなったら、ここで食事をするのも便利(ミスタードーナツ、CoCo壱番館、Morozoff、一風堂、丸亀製麺、不二家、さぼてん、らあめん花月嵐などの日系店舗もあり)。和逸飯店台南西門館、台南晶英酒店に宿泊する場合、三越までは至近の距離。また、旅の途中、あいにくの天候になってしまった際は、ここで雨宿りがてら、店内をぶらぶらするのもいいかもしれない。 
    閉じる

    xiaomai

    xiaomaiさん(男性)

    台南のクチコミ:57件

営業時間
11:00~22:00
3.36
アクセス
3.93
台南駅から中山路直進、徒歩5分ほどですし、迷いません by T04さん
お買い得度
3.50
サービス
3.75
インフォメーションデスクもしっかり by T04さん
品揃え
3.94
館内に展開している店舗・レストランの多くは日本ブランド by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    まさに日本

    4.0

    旅行時期:2023/12(約7ヶ月前)

    台鉄台南駅から徒歩5分ほどの中山路沿い、台南を旅する日本人観光客の多くが一度は目にするであろう... 
    続きを読む
    場所に立地しています。落ち着きのある玄関、その傍らには日本の三越のライオンとはデザインが違うものの、中華らしい獅子像が鎮座しています。館内の造りは日本、販売されている商品も日本ブランドが目立っていますし、地階の食料品・レストラン街などはまさに日本そのものです。 
    閉じる

    T04

    T04さん(男性)

    台南のクチコミ:80件

営業時間
11:00~22:00
3.35
アクセス
3.38
最寄駅はMRT「中央公園」駅だと思いますが、10分ほど歩きます by T04さん
お買い得度
3.89
フードコートはリーゾナブルなものがいっぱい by OTレインボーさん
サービス
3.67
品揃え
4.35
なかなか大きな百貨店、とりわけ高級品の品揃えが良さそうでした by T04さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    日本語の店内案内あり

    4.0

    旅行時期:2019/03(約5年前)

    成功一路と新田路の角にあり、一番近いMRTの駅中央公園から10分ちょっとかかり他の百貨店より不... 
    続きを読む
    便な場所にあります、店内では日本語による店内放送が行われていました、1階には日系の資生堂やコーセーがありシャネル・Diorなどお馴染みのブランド店がありました、又、フードコートやレストラン街には京都王将、大戸屋、丸亀製麺、寿がきや、ミスタードーナツなど日本食のお店もあり日本人には身近に感じることが出来ました、夕食を寿がきやで食べました。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    高雄のクチコミ:112件

営業時間
日曜~木曜 11:00~21:30
金・土・祝前日 11:00~22:00
3.35
アクセス
4.25
お買い得度
3.46
サービス
3.88
品揃え
3.71

クリップ

アクセス
MRT淡水線「中山」駅出口3、4からすぐ。
営業時間
11:00~21:30(金、土曜、祝前日~22:00)
3.34
アクセス
3.55
メインストリートにあるのでバス停からすぐ by kinacoさん
お買い得度
3.31
サービス
3.62
品揃え
3.66

クリップ

営業時間
11:00~22:00 (土、日曜日、祝日 10:30~)
休業日
無休
3.34
アクセス
3.61
お買い得度
3.36
サービス
3.64
品揃え
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    中友百貨店

    5.0

    旅行時期:2023/01(約1年前)

    トイレが有名という事で、中に入ってみましたが、なるほど外から見ると一瞬「あれここってバーかな?... 
    続きを読む
    」とおもってしまうような雰囲気でした。 用を足すのが申し訳なくなるようなデザインでした。 他にもいろいろな種類があるようですので、コンプリートしてみたいです。 
    閉じる

    うゆこ

    うゆこさん(男性)

    台中のクチコミ:70件

アクセス
台中駅からバス10分またはタクシー10分
営業時間
11:00~22:00(金、土、祝前は22:30まで)
3.34
アクセス
3.57
MRT中央公園駅から10分位 by タビガラスさん
お買い得度
3.32
サービス
3.64
洋食・和食等が食べられるビュッフェレストランです。 by kazukiさん
品揃え
3.68

クリップ

住所
高雄市前金区五福三路57-59号
3.33
アクセス
4.07
MRT巨蛋站からすぐ by タビガラスさん
お買い得度
3.38
フードコートがあってリーゾナブルな店もある by OTレインボーさん
サービス
3.55
品揃え
3.96
鼎泰豊や添好運があって便利 by OTレインボーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(11件)

    百貨店がある大きな商業施設

    4.0

    旅行時期:2019/04(約5年前)

    MRT巨蛋站で降りて瑞豊夜市に行く前に寄りました、5番の出入口からすぐの博愛三路を歩いてすぐあ... 
    続きを読む
    りました、百貨店の漢神がメインの大型商業施設・漢神巨蛋購物廣場(アリーナショッピングモール)に入りました。 モール内には日系のお店が多く入店しています、店内放送も日本語が含まれていました、今回4階にあるレストラン街にある餃子の京都王将で食事をしました、台湾での京都王将1号店です、他にとんかつのさぼてんやCOCO壱番屋もありました。 
    閉じる

    タビガラス

    タビガラスさん(男性)

    高雄のクチコミ:112件

住所
高雄市博愛二路777号
3.33
アクセス
3.94
MRT三多商圏駅からすぐ by タビガラスさん
お買い得度
3.75
サービス
3.93
品揃え
3.75

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    正直言って時代遅れの感あり。お客さんも疎らでした。

    4.0

    旅行時期:2019/12(約5年前)

    レンタサイクルで中央公園~光栄碼頭~ 高雄85ビルなどを回った後、自転車を置き、MRT「三多商... 
    続きを読む
    圏」駅近くまで来た際に覗いてみました。 店内はお世辞にも賑わっているという常態には無く、ガラガラ。商品などもバリエーションが少なく、バブル崩壊寸前の日本に沢山あったデパートの雰囲気のようでした。 
    閉じる

    entetsu

    entetsuさん(男性)

    高雄のクチコミ:99件

アクセス
高雄MRT三多商圈(R8)4番出口
営業時間
月~木曜日・日曜・祝日 / 11:00~21:30
金・土及び祭日の前日/ 11:00~22:00

1件目~20件目を表示(全40件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

まだ掲載されていないスポットを大募集!

フォートラベルはみんなで作る旅行ガイドです。
おすすめの観光スポット、レストラン、ホテル、交通機関があればぜひ教えてください。

スポットの掲載依頼はこちら

台湾の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら