チュニジア 基本情報 クチコミ

88

キーワードでチュニジアのクチコミを探す :

検索

  • 通信速度: まあまあ速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    kojikojiさん 写真

    kojikoji さん
    男性
    旅行時期 : 2024/06(1ヶ月以内)
    バス移動の長い国の旅行では社内でのネット利用が必須になるので、毎回利用させてもらっています。ホテルでは宿の無料wifiを使用しますが、ロビー周辺しか使えなかったりするので個人で持っていく必要は感じます。利用時間のみ本体の電源を入り切りしないと国によって契約容量が少ないと速度が遅くなったりするのはちょっと面倒です。
    Wi-Fiレンタル会社:
    フォートラベル GLOBAL WiFi
  • 通信速度: ちょっと遅い つながりやすさ: 場所によって不安定 また使いたい: はい

    よねば さん
    女性
    旅行時期 : 2023/02(約1年前)
    旅行本では繋がりにくいとあり日本でシムが買えず、ツアーで行ったホテルは全てフリーWifiでラインやメールなど部屋でも使える。ただしどのホテルも使用時間で速度が変わりました。困ったときはロビー階が速い。
  • 楽園あそびさん 写真

    楽園あそび さん
    女性
    旅行時期 : 2020/06(約4年前)
    チュニスは高額請求やメーター改造など悪質なタクシーが多く
    空港や商業施設等で客待ちしているタクシーを利用すると
    7~8割がたボラられると言われております。

    空港[TUN]からタクシーへ乗る際のコツとしては到着階ではなく出発階に移動し
    出発客を降ろしたばかりの流しのタクシーを利用する事です。

    空港からガマルト地区にあるホテルまでタクシー往復した際の料金を
    記載いたしますのでどうぞご参考になさってください。
    空港→ホテル 場所がわからす迷ってもTND18
    ホテル→空港 迎車ではあるが最短距離でTND25

    日本と比べチュニジアのタクシー料金は安いです。
    少々ボラれてもフェアトレードと思えば何のその。
    運悪く法外な料金を請求された時は、やりこめましょう!(笑)

    またコンディションの良いタクシー、冷房の効くタクシーは
    ごく稀ですのでお心のご準備を~(^O^)/~
  • 流浪人 さん
    男性 / チュニジアのクチコミ : 1件
    旅行時期 : 2018/05(約6年前)
    2018年5月にチュニジアの首都チュニス駅で掲示されていた時刻表です。参考までに!
    乗車日前日にチュニスからエル・ジェムまで朝6:30発の切符を購入しました.ほぼ定時に出発し,エル・ジェムには約20分遅れで着きました.2等でしたが車内はガラガラ。
  • 通信速度: 速い つながりやすさ: まったく問題なくつながる 手続きレベル: 誰でもできる また使いたい: はい

    sweetshibakenさん 写真

    sweetshibaken さん
    女性
    旅行時期 : 2016/09(約8年前)
    OOREDOO
    ここは比較的繋がりやすいとのお話を伺っていたので、空港到着後一番にブースを探しました。
    制限エリアを出て、左斜め前を向くと、各データ通信会社のブースが散在しています。
    各会社イメージカラーがあるので、すぐに見つけられます。
    私はSIMロック解除したルーターを利用するので、データ通信のみの利用、10日間というリクエストで購入しました。
    合計TND13 10日を過ぎて利用するならこの電話番号でチャージできるから、と全ての手続きをしてくれました。
    とても簡単です。
  • worldさん 写真

    world さん
    女性
    旅行時期 : 2014/08(約10年前)
    首都のチュニスから2時間バスに乗ってハマメットにいきました。
    ローカルなバスに乗ってしまったため街のはずれのバス停で降りましたが、中心部に行くまでにATMはいくつかありました。
    海外では大金を持って歩くのは危険なので、1日使う分ずつATMで下す方が安心です。
    現金少な目のカード2~3枚分けて持つが通常スタイルです
  • わたし、Кошкаさん 写真

    わたし、Кошка さん
    非公開
    旅行時期 : 2014/10(約10年前)
    スースのメディナでの出来事です
    夕方、軽食を買った直後に「ネックレスあげる」と近寄ってきた人がいたので、要らないと何度断っても「今日はフェスティバルだから」とかなりひつこい
    半ば強引に渡された直後「1ディナールくれ」と。やっぱりそうくるかー
    じゃあ要らなーいと言っても受け取らず。。
    どうやら軽食のお店でお釣りを受け取ったのを見ていたようで、ひつこいし小銭くらい仕方ないかという気持ちで1ディナールを渡し立ち去ろうとした瞬間、自分のポケットに入っていた1ミリームと交換し「これはミリームだ。ディナールをくれ」と一芝居を打ったので、このように毎日人を騙して小銭稼ぎしているんだとやっと理解できました
    その後ももう1ディナールくれと騒いでいましたが、完全無視
    たかが1ディナールですが、もっと強く断らなかった自分に腹が立ったので二度と見たくないネックレスはホテルの部屋に飾ってきました
  • 軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済)さん 写真

    軟弱系(全国連加盟国・日本承認国訪問済) さん
    男性
    旅行時期 : 2015/04(約9年前)
    2015年のGWにチュニスだけですが、チュニジアに行ってきました。私の個人的な考えですが、2015年に起きた2つの大きなテロはいずれもツアー客を狙ったもので、個人旅行者はツアー客に比べれば狙われにくいのでは?と思います。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/11(約10年前)
    旧市街のなかの雑貨屋、土産物屋などでは
    買ったものの値段の金額が少額だし、
    カードを出すような雰囲気ではありませんが、
    市街地にあるカルフールなどのスーパーや
    スーラショッピングセンターでは、
    安心してカードが使えました。
  • lion3さん 写真

    lion3 さん
    男性
    旅行時期 : 2014/11(約10年前)
    シディ・ブ・サイドはほかチュニジアの観光地と同じように
    公共のトイレは見かけません。
    ここの観光は300−400mほどの通りを往復して、
    家並などを見る観光なので
    1−2時間ほどあればよさそうですが、
    通りには多くのカフェやレストランがあるので
    必要な時は利用時に使うのがよさそうです。

チュニジア 基本情報ガイド

PAGE TOP