チュニジア 基本情報 クチコミ(4ページ)

88

キーワードでチュニジアのクチコミを探す :

検索

  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    チュニジアはどこに行っても暑いのですが、砂漠が近くにあると、その暑さも一段と厳しく感じられました。あまりに日差しが強いので、砂漠ツアーの出発時刻も夕方からだったと思います。帽子やサングラス等の対策は必須でしょう。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    ホテル近くのインターネットが使えるお店に行きましたが、なかなか繋がらず、繋がっても速度が遅くて大変不便でした。現在はどうなっているか分かりませんが、ネット環境はあまり期待しない方がいいかもしれませんね。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    街自体大変小さいので、住民もそれほどいません。そのせいか、あまり危ない雰囲気を感じませんでした。ただ、妙に親しげに話しかけてくる人がいました。そういうのは注意が必要です。あと、もちろん身の回りのものには注意が必要ですよ。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    スファックスには午後3時くらいに到着したのですが、日差しがとても強く、大変体力を奪われました。サングラスや帽子は必須ですね。ただ、徐々に日が落ちていくと、徐々に気温が下がってきて、過ごしやすくなりました。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    1泊しか滞在しませんでしたが、治安が悪いという印象はあまり受けませんでした。メディナ内が少々気を付けた方がいいと感じたくらいです。ただ、変に声を掛けてくる人もいるので、やはり貴重品には気を配りましょうね。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    焼けつくような太陽が出迎えてくれます。チュニスより暑い印象がありました。とにかく日差しが強いので、サングラスや帽子は必須でしょう。また、水分補給もこまめに取った方がいいです。くらくらになる前に、レストラン等でじっくり休みましょう。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    欧州からの観光客が多いイメージのシディ・ブ・サイド。滞在時間は3時間くらいでしたが、特に危ない目には遭いませんでした。落ち着いた観光地といったところでしょうか。ただ、外国なので貴重品には十分注意を払いましょうね。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    とにかく暑かった印象しか残っていません。特に遺跡には日差しを避けるようなものも少なく、大変体力を奪われました。帽子は必需品です。また、水分補給もこまめに行いましょう。日射病になって倒れたら、旅行どころではなくなるので。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    チュニスのメディナとかと比べると、それほど危険は感じませんでした。観光地ではありますが、今はチュニス郊外の高級住宅街になっているためか、落ち着いた雰囲気を感じました。ただ、外国なので気を引き締めて行った方がいいでしょう。
  • ヤンゲ さん
    非公開
    旅行時期 : 2009/09(約15年前)
    夏のマグレブなので、暑いということは想定していましたが、想像より暑くかなり苦戦しました。湿度は日本より低い点はいいのですが、それ以上に日差しが強いので、思わず帽子を買ってしまいました。また、水分補給もこまめにしましょう。

チュニジア 基本情報ガイド

PAGE TOP