1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オーストリア
  5. ウィーン
  6. ウィーン 観光
  7. ウィーン国立歌劇場
ウィーン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ウィーン国立歌劇場 Vienna State Opera

劇場・ホール・ショー

ウィーン

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

ウィーン国立歌劇場 https://4travel.jp/os_shisetsu/10008255

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(289件)

  • ガイドツアー

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

     今夏,ウィーン訪問時,ガイドツアーに参加しました。日本語のガイドツア一は午後1時と3時でしたが,予定の都合で午前しか時間...  続きを読むがなかったので,午前10時の英語のガイドツア一に参加しました。予約は不要で,ツアー開始の20分前に受付に行けばOKです。チケットを購入して,言語別の待合場所でガイドを待ちます。スタートすると,まず舞台のそでに案内され,メンテナンス中の舞台照明設備の説明を受けて,大ホールの客席へ。その後,ホワイエに。カラヤンやマーラーなどの足跡などを紹介するパネルが展示されていました。マーラーの横顔を描いた絵は確か彼の交響曲のCDジャケットにも使われていたような気がします。NHKの「旅するドイツ語」で別所哲也さんが訪れた,作曲家や指揮者の彫刻がある黄金のホワイエも見学。ツアー後,ショツプで記念のお土産を購入。  閉じる

    投稿日:2019/12/26

  • モーツァルトコンサート

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    オペラはお休みの時期でしたので、モーツァルトコンサートを鑑賞しました。演奏者がモーツァルトのような格好をしてコミカルに演奏...  続きを読むしたり歌ったりする観光客向けのものだと思いますが、演奏もオペラも素晴らしくとても楽しめました。

    チケットは公式ホームページから購入し、席をお任せにしたところ、なぜかランクアップして前の方で鑑賞することができました。(料金は変わりません)他にも、街中でモーツァルトの格好をした人がチケットを販売していました。

    オペラ座の中はすこし古いですが豪華絢爛で煌びやかでした。中に、飲食スペースもあります。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • 日本語のバックステージツアーありました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    英語、ドイツ語以外に1日2回ほど、日本語でバックステージを紹介するツアーがあるとのことで訪問。いつ始まるかはOpernri...  続きを読むng 通りから向かって左手の角の入口のところにサイネージがあり、時間帯とツアー言語が表示されています。入口は、スタートの20-30分前にOpenします。クレジットカードも利用できます。  閉じる

    投稿日:2019/09/14

  • 素晴らしい。是非音楽を聴きに行って

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    ウィーンのオペラ座。カールスプラッツに位置するシュテファン寺院と並びウィーン歴史地区の象徴の一つ。外観だけで無く是非中で音...  続きを読む楽を聞いてみたいと思い、モーツァルトコンサートを予約して行きました。ボックス席の最前列で聞いた音楽は最高です。秋以降はオペラの公演も始まるから音楽の都の夜を楽しんで欲しいです。  閉じる

    投稿日:2019/09/01

  • ウィーン国立歌劇場 (国立オペラ座)(Vienna State Opera)は、世界遺産「ウィーン歴史地区」の構成資産の一...  続きを読むつです。オペラを観劇しなくても訪問する価値のある歴史的建造物です。周辺のモーツァルト詐欺には注意。  閉じる

    投稿日:2021/07/19

  • ウィーンといえば、オペラ

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    ウィーンといえば、オペラ!という華やかな印象がありますよね。
    ケルントナー通りという目抜通りの入り口にあるですぐ見つけら...  続きを読むれますよ。夜になるとライトアップもとてもきれいです。オペラの開催シーズンには一度は入館してみては!  閉じる

    投稿日:2021/07/18

  • ガイドツアー

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    今回、オペラ座で観劇する予定はなかったのですが、中に入ってみたいと思い、ガイドツアーに参加しました。いろんな言語でやってい...  続きを読むて、日本語もあります。ガイドさんはオーストリア人の方でした。私は、よく聞き取れましたが、友達は全然わからなかったと言っていました。内部を見学できて、私は楽しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/08/24

  • 音楽の都ウィーンのシンボル

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 1

    Uバーンカールスプラッツ駅下車か
    トラムのオペル停車場の真ん前にあるので
    迷わずに行ける音楽の都ウィーンを代表する建物...  続きを読む
    観劇するには日本からチケットを予約していくと確実
    リーズナブルな立ち見席は結構並んでいるので
    オペラ観劇時間も含めて体力のある人向け
    内部のガイドツアーもある 
    日曜日にはオペラ座の外に大きなスクリーンが出現
    オペラをそのまま流している訳ではなかったが
    スクリーンの前にはパイプ椅子が並べられ
    たくさんの人たちが見入っていた。
      閉じる

    投稿日:2019/07/27

  • ちょっとだけ鑑賞

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    夕食の前後にオペラ座で2回少し鑑賞することができました。1回目は食事後の6:30頃にオペラ座正面向かって右側のチケット売り...  続きを読む場で8ユーロの立ち見席券を購入し、7:00からの開演前に室内に入りました。内容は20新程度のコンサートでした。あまり有名でなく席が空いてたので今席に座りました。案内係りの人も空いてる席に座るのは黙認するようです。前半が終わり幕間にオペラ座を出ました。2回目は 6時少し前に前回と同じチケット売り場に行ったのですが、 6時開演のためかそこでは立ち見席券を買うことができず、正面向かって左側の後ろのほうの立ち見席券専用窓口で3ユーロで購入しました。ただ開演後のため、次の幕間まで入場出来ず、 1番上のフロアのテレビ上映を見て時間待ちしていました。同じような人が10人位椅子に座って鑑賞して時間待ちしていました。内容はオペラでしたがよくわからないので途中で退席しました。あまり褒められた鑑賞の仕方では無いのですが、オペラ座を少し体験するという方法としてはあるのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2019/06/07

  • 舞台裏

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    残念ながら本場のオペラ観劇できなかったので、オペラ座内部見学ツアーに参加しました。各国ごとにわかれ(日本語のガイドツアー)...  続きを読むとても分かりやすかったです。でもGWだけあってものすごく人が多かったです。歴史あるオペラ座の舞台裏も見れてよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/03/19

  • チケット勧誘の人でいっぱい

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 8

    リンク沿いにあり、アクセスは良いです。オペラ座前は、モーツァルトのような恰好をしたチケットを勧誘する人でいっぱいでした。日...  続きを読む本語で話しかけてきます。
    ガイドツアーの開始時刻は、外に掲示されていました。日本語もあって、15:00スタートでした。  閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • 近年は、同じ出し物を繰り返し上演しているので、10日間くらい滞在しても、2,3作しか新しいものが見れなくなった。昔の方式の...  続きを読むほうが旅行者には有難いのだが。。。今回も5月中旬に11泊している間にオペラ「マクベス」とバレー「海賊」を見ただけだった。他の出し物は同じものを既に見ているので、遠慮した。

    この5月25日は、実は、ウィーン国立歌劇場150周年記念日だった。明治2年、1869年に開場したそうだ。

    面白い資料を入口でいただいた。この150年間に上演したオペラの全記録が掲載されている貴重なものだ。(バレーは除く)

    特にたくさん上演されたものを私が表のなかからピックアップしたところ、次がベスト10になった。(後ろの数字は上演回数)なお、この内、見ていないのは、マスカーニだけで、後の9作は、ウィーン国立歌劇場でも見ている。(それ以外のところでも見ているものが多い。名作揃いだから。)


    1.Mozart, フィガロの結婚、1363回。
    2.Mozart, 魔笛。1296回。
    3.Puccini, ラ・ボエーム、1103回。
    4.Puccini, トスカ、1064回
    5.Bizet, カルメン、1039回
    6.Verdi, アイーダ、1031回。
    7.R.Strauss, ばらの騎士、1003回。
    8.Beethoven, フィデリオ、970回。
    9.Mascagni,カヴァレリア・ルスティカーナ、949回。
    10.Wagner, ローエングリン、899回。

    なお、私が管理人をしているコミュニティ「ヨーロッパでクラシック音楽を聴く」
    には、関連するやりとりがあるので、ご参考までに。。


      閉じる

    投稿日:2019/06/24

  • ウィーン国立歌劇場等のチケットの事前購入方法が分かりにくいと言う話が多く、私自身も苦労した経験があるので、調べたところ、"...  続きを読むculturall.com日本語版"に次のような説明がありました。

    『前売りがまだ開始になっていないか、もしくはチケットに在庫がない場合、スタンバイ・チケットをブッキングしていただくことが可能です。こうして、お客様は順番待ち名簿(ウェイティング・リスト)に記載され、お望みのチケットが入手可能となった場合は考慮の対象となります。』(culturall.com日本語版ホームページより)

    つまり、前売開始以前に購入したい場合、及びキャンセル待ちがスタンバイ・チケット予約です。
    スタンバイ・チケットでは座席指定ができませんでした。この点が前売りと違うようです。

    私の場合、公演日の4ヶ月半ほど前に購入したところ、その日のうちに座席番号の書かれた購入完了のメールが届きました。
    メールにはスタンバイ・チケットと書かれていました。
    必ずしも予約開始まで待たずに入手できる場合もあるようです。

    詳細は、下記の"culturall.com日本語版ホームページ"に記載されていますので、ご参照ください。

    <culturall.com日本語版ホームページ>  https://www.culturall.com/docs/391?catid=293  閉じる

    投稿日:2020/02/10

  • 日本語字幕がつきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    以前ガイドツアーで中に入ったことがありましたが、今回ネットからチケットを購入し、トゥーランドットを鑑賞しました。各座席の前...  続きを読むにモニターがあり、日本語を選んで歌詞の日本語訳を見ることができました。

    平土間なのでそれなりにおしゃれしていきましたが、まわりは普段着の人が多かったです。トイレは掃除のスタッフがいて、ひとり出るごとに掃除をしてから次の人を呼ぶので、チップを渡している人も多かったです。2度めに行ったときはみんな渡してなかったので必須ではないようですが、一応小銭を用意しておくと良いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/05/15

  • 重厚な建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    パリ、ミラノと並ぶヨーロッパ三大オペラ劇場の一つとのことで、ぜひ見てみたかった建物。さすが音楽の都ウィーンを代表する建築と...  続きを読むあって、どっしりとした重厚感があって立派です。夜はライトアップされていてキレイ。建物の内部は昼にガイドツアーが開催されています。  閉じる

    投稿日:2020/05/09

  • チケットのオンライン予約と発券時期

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    6月29日のアイーダのチケットをオンラインで予約、発券しました。

    先ず、オペラ座のHP(英語)で会員登録をしました。...  続きを読む
    いろいろ調べているうちに Culturall という日本語サイトに着きました。
    見るとびっくり!もう自動的にログインされていました。
    Culturall でチケット予約をいろいろやってみるとオペラ座HPと同じなんですね。
    これならオペラ座HPでドイツ語だ、英語だと苦労することはありません。もちろん料金もオペラ座HPと同じ、手数料もかかりませんでした。

    1月28日の夜予約を入れて(現地時間 6:53)、次の日メールを開けてみたらもう発券までのメールが続々と入っていました。

    希望は平土間の後方、通路に面している列だったのですが、条件を付けて席が取れないといけないので141ユーロのPARKETTのみとし、期限は一般発売(この場合は4月29日)のちょっと前、4月27日にしました。

    結果、偶然希望通りの14列目の席が取れました。
    Culturallの自分のアカウントからチケットを印刷しました。予備用にもう一枚リプリントしようとしましたが、これはできませんでした。
    以下は確証がないのですが、プリント@ホームというところを介してのサービスのようで、ここで印刷してしまうと委託販売もできないというよなことが書いてあったと思います。
    発券されても行けなくなった場合、委託販売が出来たと思ったのですが、この辺りはよく分かりません。  閉じる

    投稿日:2019/01/29

  • オペラ座

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    音楽の都ウィーンのコンサートホールのオペラ座。クラシック音楽、オペラに詳しくなくても、機会があればここでオペラを鑑賞してみ...  続きを読むたいと思いました。。ツアーで訪れていたので、オペラ座の外観の見学だけでしたが、伝統あるホールなのだと感じました。  閉じる

    投稿日:2019/08/28

  • ヨーロッパ三大歌劇場

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    ウィーンの国立オペラ座は、ヨーロッパ三大歌劇場の一つといわれています。ツアーのウィーン市内観光で立ち寄っただけなので、外観...  続きを読むのみの見学でしたが、ホールに入らなくても、華やかな空気を感じます。観劇するのはできなくても、ホールの内部の見学ツアーがあるようです。  閉じる

    投稿日:2019/06/11

  • 太っ腹!流石音楽の都、外も黒山の人 ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    大晦日、ウィーンのカウントダウンの
    雰囲気を楽しみに出掛けました。
    トラムをオペラ座前で降りて
    ケルントナー通へ向か...  続きを読むって歩いていると
    オペラ座の壁面に巨大なスクリーンが
    あり、内部で行われている
    コンサートが放映されていました。
    スクリーン前は黒山の人で
    とても近付けない人数でした。
    私たちも少し離れた場所から暫し鑑賞
    させて頂きました。

    翌日、観光でケルントナー通へ再び。
    ガイドさんは、散歩の途中でオペラ座の
    当日券を買い立ち見で暫し鑑賞したら
    再び散歩へ戻るそうです。
    3ユーロ程でチケットは購入でき
    コンサートの途中入場も途中退場も
    できるそうです。驚

    昨日黒山の人だったスクリーン前には
    椅子もおいてあり、ここなら無料で
    座って鑑賞できる。。
    うーん!羨ましすぎる制度ですね!
    このスクリーンは小澤征爾氏による
    そうです。ガイドさんも感謝されて
    いました。凄い!!  閉じる

    投稿日:2019/02/12

  • 夜!

    • 1.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    夜になると、演奏会をやっています。予約をしていなくても大抵入ることができるそうです。トラムのオペルで降りるとすぐ目の前で便...  続きを読む利な場所にあります。シュテファン寺院から歩くなら少し離れているので注意してください  閉じる

    投稿日:2018/12/31

21件目~40件目を表示(全289件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 15

PAGE TOP