クサントス 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

クサントス旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり330円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 1 件

観光 クチコミ人気ランキング 4 件

  • クサントス遺跡 5

    • 駐車場(トイレ)の先に、ビザンツ時代のキリスト教会跡があります。
    • 貸切状態
  • クサントス レトゥーン 3

    • アンタルヤから車で4時間、それなのに観光時間はわずか!
    • 世界遺産に登録されている古代リキヤの都
  • レトゥーン遺跡 4

    • のどかな農村地帯にある世界遺産
    • ここが世界遺産?

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 0 件

トルコでおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 10 件

  • 小アジア南西沿岸遺跡放浪(7)フェティエ(クサントス)

    • 同行者:一人旅
    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2019/06/02 -  2019/06/02 (約5年前)

      フェティエ滞在2日目、遺跡巡りを再開します。  クムルオヴァ行きのミニバスでレトゥーン遺跡に行き;歩いてクサントス遺跡まで戻る計画でした;前日のバス亭でクムルオヴァ行きのバスが通るのを確認しています。クサントス:古代リキアの中心都市でした;墳墓や文字等、ギリシャと違う独自の文化を持ち、レトゥーンと共に世界遺産に指定されています;レトゥーン:ゼウスの愛人であったレトが、妻ヘーラーから逃れて、ギリシャ世界の外であった、この地でアポロとアルテミスを育てたと言われ、母子3神の神殿があります。 もっと見る(写真49枚)

    • トルコ周遊の旅・Part8.

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2016/02/20 -  2016/02/21 (約8年前)

        トルコ周遊の旅も後半に入ります。この日も長い距離の旅になりました。バスの走行時間だけで約7時間にもなります。アンタルヤからバムッカレまで、古代の遺跡が眠る世界遺産の「クサントス遺跡・レトウーン遺跡」と、二か所の遺跡を観光します。表紙の写真は 世界遺産「クサントス遺跡」の円形劇場が望める全景です。 もっと見る(写真0枚)

      • トルコぐるり周遊15日間 ・ クサントス < レトゥーン遺跡とクサントス遺跡 >

        • 同行者:カップル・夫婦(シニア)
        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2015/08/15 -  2015/08/29 (約9年前)

          アンタルヤから約160km・3時間半の移動でクサントスに到着。本当に何もないような田舎町にある世界遺産「レトゥーン遺跡」と「クサントス遺跡」古代リキアの首都クサントス、リトゥーンはその保養地として栄えた町。1988年同時に世界遺産に登録された。2か所を見学して、昼食後4時間かけてパムッカレに向かいます。 もっと見る(写真45枚)

        • トルコ・ギリシア紀行2012⑦(クサントス・レトゥーン)

          • 同行者:カップル・夫婦
          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2012/07/29 -  2012/08/20 (約12年前)

            8月6日 パムッカレ村からデニズリへ。フェティエへ行くバスを待つ間に、バスターミナルで昼食。ケバブをいただいた。フェイエまではバスで3時間。途中で紅茶をごちそうになりながらバス旅だった。今日のホテルは「Yeniceri City Hotel」。ブッキングコムで45ユーロ。ちょっと歩いて感じのよいレストランを見つけて夕食。スープとサラダ、キョフテ、そしてトラウトをいただいて就寝。8月7日フェティエからレトューンを目指す。クルムオヴァでドルムシュを降りて、小さなスーパーでサイダーを一本飲んでから出発。約1キロ歩いて到着。アルテミスとアポロンを産んだ女神レトの名前にちなんで名づけられたレトゥーンの神... もっと見る(写真25枚)

          •  コンヤからTKでイスタンブール空港、ダラマン空港経由フェティエに2泊、ヒッタイト帝国崩壊後400年の暗黒の時代を経て歴史に登場したリキア同盟の盟主・クサントスの遺跡、第一次世界大戦後のトルコ独立戦争時、住民交換により廃村となり無人のカヤキョユを巡ります。*******************交通機関、ホテル、主な日程   ハットゥーシャシュ、ヤズルカヤ、アラジャホユック、チヤタルホユック、クサントス、カラキョユ、アフロディスィアス、サルデス,ヒエラポリスなどの古代遺跡を訪ね、コンヤとイスタンブールの夜を歩く。【2014年10月20日(月)】 仙台発7.45→成田Ⅰ着8.50    NH323... もっと見る(写真82枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          • クサントスにある「レトゥーン遺跡」のトイレ

            3.0 旅行時期:2015/07 (1ヶ月以内)

            AAAIKO

            AAAIKOさん(非公開)

            クサントスにある「レトゥーン遺跡」のトイレは、入り口近くに男性用と女性用がそれぞれ一カ所か二カ所程度あるだけです!団体客と一緒になると、かなり待たされます。ただ、観光客はほとんど訪れないので、いつもガラガラだとは思うのですが。「クサントス遺跡」のトイレは、数があります。レトゥーン遺跡より新しく綺麗です!

          • のどかな農村地帯にある世界遺産

            3.5 旅行時期:2015/07 (1ヶ月以内)

            AAAIKO

            AAAIKOさん(非公開)

            レトゥーン遺跡のクチコミ

            のどかな農村地帯にある世界遺産です。世界遺産の周囲には、ビニールハウスが続いていました。ひなびた雰囲気の世界遺産で、入場チケットを購入する場所も、木造の小屋という雰囲気。トイレも一箇所か二カ所しかなかったような(・・?団体ツアーで訪問するには、未整備すぎるように思えます。円形劇場は見応えがあります。女神レトの神殿のモザイクは、雨ざらしのせいかくすんでいました。

          • アンタルヤから車で4時間、パムッカレからも4時間かかります!こんなに時間をかけて来たというのに、ツアーの場合は観光時間はわずかです。遺跡に興味がない私でさえ、ここまで苦労してきたんだから、もっと遺跡観光に時間をかけてほしいと思ってしまいます。ツアーだから仕方ないのかもしれません。とはいえ、ツアーでないと、とても来ることができない不便な立地です。

          • 前回、○急交通社のツアーで訪問した時は、「ビザンツ時代のキリスト教会跡」については、案内も説明もありませんでした。今回、○ラブ・ツーリズムのツアーでは、「ビザンツ時代のキリスト教会跡」について、キチンと説明してくれたので、見に行くことができました!駐車場とトイレしかない場所だと思っていたところの奥に、見応えがある遺跡があったので、ビックリです!クサントス遺跡を再訪した甲斐がありました!円形劇場や家形石棺があるところの道を隔てた反対側に駐車場とトイレがありますが、その奥の草むらの先に遺跡があります。興味がある方は、ぜひ、行ってみてくださいね!

          • ここが世界遺産?

            2.5 旅行時期:2015/06 (1ヶ月以内)

            orange75

            orange75さん(女性)

            レトゥーン遺跡のクチコミ

            クサントス遺跡とともに1988年に世界遺産に登録されたレトーン遺跡。レトーンで発見された遺物の多くが、古代ギリシア語、リュキア語、アラム語で書かれており、このことがリュキア語の解読に大いに寄与しているそう。腰の高さほどに生い茂った草の中を歩いたりするので長袖、長ズボンがおすすめ。

          クサントス のクチコミ一覧(13)

          基本情報


          PAGE TOP