-
3.43
|
8 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 16 件
-
70件
- 高いですが立地には満足
- レイクビューのビラで極上のリゾート気分
ホテルランク -
ハカハウスレイトタカポ
3.70
14件
- テカポ湖の目の前! レストランやお土産屋さん、善き羊飼いの教会も徒歩圏内の便利なYHAです
- 湖に近く、羊飼いの教会に一番近い良いホテルです
ホテルランク -
ザ ゴッドレー ホテル
3.54
30件
- アパートのような外観です
- 立地もサービスも素晴らしいホテル
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 13 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 6 件
- テカポ ショッピング (2件)
ニュージーランドでおすすめのテーマ
旅行記 265 件
-
ニュージーランド~ワインの旅6
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/09/06 -
2013/09/17
(約12年前)
12 票
旅も後半に入りました。レイクテカポの善き羊飼いの教会。昨晩はアース&スカイの星空観測ツアーに参加しました。そもそも日本のTVでアース&スカイのツアーの番組を見てニュージーランドにどうしても行きたいと強く思うようになり今回の旅行が実現したのでした。ホテルから徒歩すぐにあるアース&スカイの事務所に集合し防寒衣をお借りしてバスでマウント・ジョン天文台に出発。山の途中からはTVで見た通りヘッドライトを消しサイドの小さいライトのみでバスは登っていきます。結構スリルありました。天文台ではガイドさんのお話、天体望遠鏡で観測をします。ただ、月が明るく期待していた星空はあまり肉眼では見えませんでした。本当に月は... もっと見る(写真50枚)
-
コロナ禍に直前で中止せざるを得なかった、母とのニュージーランド・リベンジ旅行(2025年GW): Vol.2 星空を期待したテカポ湖は雪?!
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/04/28 -
2025/05/08
(約2ヶ月前)
26 票
私がニュージーランドを訪れるのは今回が3度目ですが、海外旅行でレンタカーを借りて自分で運転して行きたい都市を目指す事なんて、一生ナイと思ってました。 これも、2015年に東京から滋賀に移住したのをきっかけに車の免許を取ったから実現したんですよね!普段、日本国内でも車で旅行にも行きまくって長距離運転もしまくってますが、ふとした時に、免許取って良かった~!と未だに実感して1人でにやけたりします(ただの怪しいヒトw)。当初、2020年に母とのNZ旅行を計画した時も、フライトやホテルだけではなくレンタカーの手配まで済んでいて、その時もLake Tekapoには行く予定でした。 1番見たかったのは、湖岸... もっと見る(写真48枚)
-
2019年GWニュージーランド ~星空を求めてテカポへ1人旅~ 最終話 さようならテカポ編
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/04/29 -
2019/05/05
(約6年前)
7 票
2019年GW ニュージーランド旅行記の6冊目は、テカポに別れを告げてNZ南島をあちこちドライブしながらクライストチャーチへ戻り、オークランド経由で帰国する話です。フラフラ寄り道しつつガーッと移動して帰るだけの話なので写真多めでガーッといきますよ~ 4/29:成田から出国(機内泊) 4/30:オークランド→クライストチャーチ→テカポ(星空撮影) 5/01:テカポ滞在(マウントジョン天文台探訪→宿変更→星空撮影) 5/02:テカポ滞在(アオラキ/マウントクック国立公園 タスマン氷河探訪→星空撮影) 5/03:テカポ滞在(村の中をぶらぶら散策→星空撮影)☆5/04:テカポ→ティマル→アシュバートン... もっと見る(写真64枚)
-
2019年GWニュージーランド1人旅 ~南天の星を求めていざテカポへ~ 第5話 テカポ湖畔散策編
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/04/29 -
2019/05/05
(約6年前)
7 票
2019年GW ニュージーランド旅行記の5冊目は、頭痛に見舞われながらもテカポ湖畔の村をぶらぶら散策する話です。 4/29:成田から出国(機内泊) 4/30:オークランド→クライストチャーチ→テカポ(星空撮影) 5/01:テカポ滞在(マウントジョン天文台探訪→宿変更→星空撮影) 5/02:テカポ滞在(アオラキ/マウントクック国立公園 タスマン氷河探訪→星空撮影)☆5/03:テカポ滞在(村の中をぶらぶら散策→星空撮影) 5/04:テカポ→ティマル→アシュバートン→クライストチャーチ(空港泊) 5/05:クライストチャーチ→オークランド→成田に帰国 もっと見る(写真30枚)
-
2024 オーストラリア&ニュージーランド-その3 ~ テカポ湖畔で過ごす休日
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/04/09 -
2024/04/14
(約1年前)
17 票
ずっと行ってみたいと思っていたミルキーブルーの湖、テカポ湖にやって来ました!この日は1日この界隈をのんびりうろつきます。お天気はいまいちですが逆に、静かで落ち着いた時間が過ごせた気がします。たまにはこんな休日もいいものです。 もっと見る(写真33枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 16件
テカポについて質問してみよう!
-
投稿:2024/07/09 |回答:3件
8月、ニュージーランドに一人旅を予定しています。海外にはこれまでツアー・団体で何度か行きましたが、一人旅は初めてで、勝手が色々わからず恐縮ですが、ぜひ皆さんのお知恵をお借りしたいです。【旅の目的】・ニュージーランドの普段の生活を垣間見たい・街と自然をバランスよく楽しみたい【その他】・女性1人旅・6泊7日(自由行動可能なのはうち5日半)・英会話力は簡単な英会話程度・レイク・テカポかクイーンズタウンで星空観賞がしたい・ローカル線の電車やバスに乗ってみたい・オークランド往復券のみ取... (もっと見る)
こんにちは。あまり参考にならないかもしれませんが、少しだけ書かせてもらいますね。まず、自由になるのが5日半しかないなら、南島に行くなら飛行機移動であること。オークランドからクライストチャーチに飛ぶか、クィーンズタウンに飛ぶか。ローカル線の電車はオークランドですね。空港から市内の移動をバスと電車にすれば、ローカルの人たちが乗る電車を楽しめます。星空で有名なのはテカポ。夜のツアーがありますが、その場合、テカポに宿泊しなければならないです。クィーンズタウンは街中から歩ける場所でも素... (もっと見る)
締切済
クチコミ(632)
-
テカポ湖の目の前! レストランやお土産屋さん、善き羊飼いの教会も徒歩圏内の便利なYHAです
4.0 旅行時期:2025/04 (1ヶ月以内)
-
-
Juniper Breezeさん(女性)
ハカハウスレイトタカポのクチコミ
14年ぶりにニュージーランドを訪れた時に1泊しました。 レンタカーで移動して、Lake Tekapoの星空を楽しみにしていたのですが、秋なのに季節外れの雪で、星空どころではなかったです。 前日まで同じYHAチェーンのHaka House Christchurchに泊まってましたが、Lake Tekapoの方が建物自体が新しく、気密性も高くて部屋が温かかったです(真冬の寒さが厳しいからか、パワフルな暖房が部屋とバスルームに設置されていました)。私たちはバスルーム付きの個室を予約しましたが、YHAなのでドミトリー、シェアバスルームの部屋も多かったようです。 シェアキッチンはかなり広くて学校の調理実習も出来そうな大きさでした。エレベーターが設置されていたので、重いスーツケースがあっても移動が便利でした(他は誰も使ってなかった…)。駐車場は無料でしたが、ホテルからちょっとだけ離れた、観光駐車場を他の観光客との共用というスタイルでした。 宿泊した翌朝は朝から快晴で、積もった雪がキラキラと光ってとってもキレイでした! 2階の三角の窓から見えるテカポ湖は天気が良ければ良いほど素晴らしいと思います!
-
-
少し小高い場所にあるので見晴らしがよく、美しいテカポ湖の風景を堪能できました。キッチン付き・洗濯機・乾燥機付きでとても便利でした。さらに調味料までそろっていて車でちょっと行くとスーパーもあるので、料理も可能です。秋も終盤だったので寒さが心配でしたが、ベッドに電気毛布が準備されていて全然寒くありませんでした。水回りも広くて浴槽があり、大満足の滞在になりました。
-
レイク・テカポとそれを囲む山々を眺められる平屋のアパートメントです。訪れた日の前日に雪が降り、ベランダには10センチ弱の雪が積もっていましたが、青空・夕焼け・朝焼けの下に広がる白銀の世界は息を呑むほどの美しさでした。喩えるならちょっと狭めの貸別荘。洗濯機や乾燥機もありますし、ここならしばらく暮らせそうです。夜は満天の星空、天の川を眺め、広いバスタブにバスソルトを入れてキャンドルを灯して入浴しました。調理器具や食器はもちろんのこと、調味料がいろいろ置いてある(醤油もあった)ので、食材を湖畔のスーパーで仕入れて料理することも可能です。高齢のオーナーが自ら掃除をしていて大変そうでしたが、ゲストとしては最高の体験でした。
-
テカポ湖畔に立っているホテルで、LakeViewの側の部屋を選択すれば、ホテルの部屋からテカポ湖まで、障害物一切なしで湖が見れます。駐車場は、2-3軒となりに大型の観光駐車場(無料)があります。部屋には、冷蔵庫はありましたが、電子レンジはなく、ちょっと狭めです(ホリデーパーキングのような)共有調理場があり、HI調理器・レンジなどがあり、不自由はありません。 コインランドリー(実際はコインではなく、QRコードを読み取ってクレジットカードで支払う)があり、洗濯6NZD、乾燥6NZDで可能です。 私は宿泊予定日の4ー5か月前に予約しましたが、宿泊3-4日前に確認すると1.5-2.0倍ほど価格が高かったです。宿泊するさいは、早期の予約をお勧めします。
-
湖畔のポッツンとした小さな教会で観光名所となっていますが、ちゃんと神父さんがいらっしゃいます。 教会は、午後5時にCloseしますが、周りから見学できるので人は減りません。また、夜暗くなると、星や月と教会の写真を撮るために、人が結構あつまってきます。 教会は、ライトアップされていないので、夜いくさいは懐中電灯を持って行ったほうが良いです。