1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 2025年5月のイベント

全国 2025年5月開催のイベント

  • 壱岐大大神楽

    壱岐大大神楽

    祭り・イベント

    壱岐(長崎)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    壱岐神楽は、古い伝統と歴史を持ち、神楽舞も音楽も神職のみで奏される神事芸能で、国指定重要無形文化財に指定されています。

    アクセス
    郷ノ浦港 車 15分
  • 尾曳稲荷骨董市

    尾曳稲荷骨董市

    祭り・イベント

    館林(群馬)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    全国から約60店の骨董商が集まり、和骨董やアンティークの販売を行います。掘り出し物が見つかるかも。開催日等は予告なしに変更される場合があります ...続きを見る

    アクセス
    東北自動車道「館林IC」 車 10分
    東武伊勢崎線「館林駅」 徒歩 20分
  • 柳津虚空蔵尊大祭

    柳津虚空蔵尊大祭

    祭り・イベント

    南三陸・登米(宮城)

    3.10

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    柳津虚空蔵尊では年に2回大祭が開催されますが、春(4月12~13日)には境内の桜が華を添え、秋(10月12~13日)には境内一面にイチョウのじゅうたんが敷きつめられ、七五三の稚児(ちご)たちを優しく包んでくれます。 ...続きを見る

    アクセス
    JR柳津駅 車 5分
    三陸道 桃生津山IC 車 5分
  • 高祖神楽

    高祖神楽

    祭り・イベント

    糸島市・前原(福岡)

    3.07

    評価詳細

    アクセス
    2.50
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    3.50
    バリアフリー
    評価なし

    髙祖神社の春季大祭(4月の第4日曜日)と秋季大祭(10月の第4土曜日)に奉納される神楽。神楽舞台で神楽歌を唱えながら舞う「舞神楽」と面を付けて神話物語を展開させる「面神楽」の2種類・12番が奉納されます。※演目や時間など詳細については高祖神社の方にお問い合わせください。 ...続きを見る

    アクセス
    JR周船寺駅 バス 10分
    高祖バス停下車 徒歩 5分
  • 越後山古志の闘牛大会 牛の角突き

    長岡・寺泊(新潟)

    3.26

    評価詳細

    アクセス
    2.63
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    4.25
    雰囲気
    4.50
    バリアフリー
    4.00

    本州唯一の伝統行事。一トンを越す闘牛同士の勇壮なぶつかり合いが繰り広げられます。運動靴など動きやすい靴でお越しください。会場内で軽食の販売も行います。開場は10:00~、取組は13:00~開始となります。料金: 大人 2,500円 (高校生以上)チケットは開催当日、会場にて販売しております。 ...続きを見る

    アクセス
    JR長岡駅 車 30分 長岡駅より有料シャトルバス一本運行
    JR小千谷駅 車 20分
    関越道長岡南越路スマートIC 車 25分
    関越道小千谷IC 車 30分
  • ピックアップ特集

  • 霊山神社例大祭

    霊山神社例大祭

    祭り・イベント

    伊達・川俣(福島)

    3.10

    評価詳細

    アクセス
    2.00
    人混みの少なさ
    2.00
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    3.00
    バリアフリー
    1.00

    4月29日に春季、10月のスポーツの日に秋季例大祭が開かれます。

    アクセス
    阿武隈急行 保原駅 タクシー 20分
    東北道 福島西または福島飯坂IC 車 45分 ※国見ICからは約30分
    東北中央道 霊山IC 車 約15分
  • 天領佐渡両津薪能

    天領佐渡両津薪能

    祭り・イベント

    佐渡島(新潟)

    3.13

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    4.00
    催し物の規模
    3.50
    雰囲気
    4.50
    バリアフリー
    4.00

    両津薪能は、本間氏(宝生流佐渡当主)の指導と協力を得て、佐渡における能の由緒と質を保持する役割を果たしています。加茂湖を望む椎崎諏訪神社能舞台にて、幻想的な雰囲気の中、能を舞います。民衆の手で支えられ育まれてきた伝統能をご観賞ください。 ...続きを見る

    アクセス
    両津港 車 5分
  • ぎふ長良川の鵜飼

    ぎふ長良川の鵜飼

    祭り・イベント

    岐阜市(岐阜)

    3.39

    評価詳細

    アクセス
    3.65
    コストパフォーマンス
    4.00
    人混みの少なさ
    3.09
    催し物の規模
    3.79
    雰囲気
    4.16
    バリアフリー
    2.11
    乗り場へのアクセス
    3.50
    車窓
    4.50

    1300年以上の伝統を持つといわれています。観覧船は10人乗りから50人乗りまでの屋形船があります。

    アクセス
    JR岐阜駅または名鉄岐阜駅 バス 15分 「高富行き」または「市内ループ線左回り」
    「長良橋南・川原町」バス停 徒歩 1分
  • ホーランエンヤ

    ホーランエンヤ

    祭り・イベント

    松江・松江しんじ湖温泉(島根)

    3.21

    評価詳細

    アクセス
    4.75
    人混みの少なさ
    4.75
    催し物の規模
    5.00
    雰囲気
    5.00
    バリアフリー
    4.00

    城山稲荷神社の神輿を堀から大橋川・中海経由で松江市東出雲町の阿太加夜神社(芦高神社)に送り、7日間の祈願ののち再び迎えるもので、船渡御の祭、御座船を囲む満艦飾の約100隻の船行列が壮観。船行列は、城山裏から堀川を通り大橋川へ出たが、現在は外堀に水門が設けられたため、大橋川までは陸行せねばならなくなりました。「ホーランエンヤ」という名称は、櫂伝馬船がはやす櫂歌の囃子から名づけられたとも、また「豊来栄弥」から生じたことばとも言われています。大衆の信仰に支えられ、370年も伝承されたホーランエンヤは、日本最大級の船神事の一つ。2012年10月には、ホーランエンヤを伝承するため、「ホーランエンヤ伝承館」が開館しました。 ...続きを見る

    アクセス
    ※城山稲荷神社まで
    松江城から徒歩7分
    JR松江駅からぐるっと松江レイクライン10分、「県庁前」バス停で下車、徒歩 5分
  • 開催が終了したイベント

  • 三面大黒天大祭

    三面大黒天大祭

    祭り・イベント

    高浜・碧南(愛知)

    3.03

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    日本でも希に見る三面六ぴの大黒天像。大般若護摩供養・家内安全・商売繁盛のご祈祷を行います。

    アクセス
    名鉄三河線碧南中央駅 タクシー 10分
  • 日本最大秘仏本尊特別ご開帳

    吉野(奈良)

    3.32

    評価詳細

    アクセス
    3.35
    人混みの少なさ
    3.00
    催し物の規模
    3.80
    雰囲気
    4.15
    バリアフリー
    2.92

    金峯山寺秘仏本尊・金剛蔵王大権現国宝仁王門修理勧進のため、毎年一定期間ご開帳

    アクセス
    吉野山ロープウェイ吉野山駅 徒歩 10分
  • つつじまつり

    つつじまつり

    祭り・イベント

    館林(群馬)

    3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.14
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    3.79
    雰囲気
    4.36
    バリアフリー
    3.25

    つつじまつりは現在年間約20万人がつつじが岡公園へ訪れる、館林市最大級のまつりです。※開花状況によって日程などは変更する場合があります。詳細はつつじが岡公園HPをご確認ください。 ...続きを見る

    アクセス
    東北自動車道館林インターから10分
    武伊勢崎線/館林駅から歩いて40分
  • 笠間つつじまつり

    笠間つつじまつり

    祭り・イベント

    花見

    笠間(茨城)

    3.31

    評価詳細

    アクセス
    3.19
    人混みの少なさ
    3.56
    催し物の規模
    3.69
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    3.25

    つつじが鮮やかに咲き誇る笠間つつじ公園で、見頃にあわせて「つつじまつり」が開催されます。園内には様々な品種のつつじが植栽され、ピーク時は小高い山一面が真っ赤に染まります。料金: 大人 500円※高校生以上の方は開催期間中入場料がかかります(※中学生以下及び障害手帳をご提示の方(介護者含む)は無料) 詳細は公式HPでご確認ください ...続きを見る

    アクセス
    JR笠間駅 バス 5分
    日動美術館入口バス停 徒歩 3分
  • 弘前さくらまつり2025

    弘前さくらまつり2025

    祭り・イベント

    花見

    弘前(青森)

    3.64

    評価詳細

    アクセス
    3.67
    人混みの少なさ
    2.86
    催し物の規模
    4.47
    雰囲気
    4.46
    バリアフリー
    3.49

    ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など、52種類2,600本の桜が咲き誇ります。夜になればライトアップされた桜がお城をめぐる濠の水面に浮かび、幻想的な風情を醸し出し、その美しさは訪れる人々を魅了します。 ...続きを見る

    アクセス
    JR弘前駅 弘南バス 12分
    亀の甲門前バス停 徒歩 5分
  • 2025となみチューリップフェア

    砺波(富山)

    3.36

    評価詳細

    アクセス
    3.62
    人混みの少なさ
    3.29
    催し物の規模
    4.05
    雰囲気
    4.23
    バリアフリー
    3.42

    国内最大級300万本のチューリップが咲き誇る花の祭典。21万本のチューリップで描いた大花壇の地上絵や、高さ4mのチューリップの回廊「花の大谷」、砺波発案の水上花壇など見どころ満載。様々な企画をご用意して、皆様のご来場をお待ちしております。料金: 大人 1,500円 (高校生以上)、小人(小・中学生) 200円、小学生未満無料。前売り・団体は、大人のみ100円引き。なお、来場者の分散を図るため、日付・時間指定のチケットを導入しています。当日は、チケット売り場の混雑を避けるため、WEB等で予めチケットをお買い求めの上ご来場ください。詳しい購入方法はとなみチューリップフェアHPをご覧ください。 ...続きを見る

    アクセス
    JR砺波駅 徒歩 15分  ※フェア期間中は、JR砺波駅からシャトルバスも運行いたします。
    北陸道砺波IC 車 10分  ※ナビをご利用の場合は「チューリップ四季彩館」と登録しお越しください。
  • 史跡八橋かきつばたまつり

    史跡八橋かきつばたまつり

    祭り・イベント

    花見

    刈谷・知立(愛知)

    3.27

    評価詳細

    アクセス
    3.43
    人混みの少なさ
    3.75
    催し物の規模
    3.50
    雰囲気
    4.20
    バリアフリー
    3.67

    伊勢物語で知られるかきつばたの名勝地。無量寿寺境内の庭園は室町期の古い原形と江戸中期の煎茶庭園の様式をよく残した見事です。毎年5月の初旬には庭園内の池一面にかきつばたが咲き揃います。茶会・俳句会などが開催されるほか、売店も開店します。2021年より、モデルの出演のないフォトコンテストを実施。 ...続きを見る

    アクセス
    名鉄三河線三河八橋駅 徒歩 8分
  • 伊江島ゆり祭り

    伊江島ゆり祭り

    祭り・イベント

    伊江島(沖縄)

    3.30

    評価詳細

    アクセス
    3.57
    人混みの少なさ
    3.29
    催し物の規模
    3.57
    雰囲気
    4.07
    バリアフリー
    3.67

    日本に自生する原種ユリ15種の一つ「テッポウユリ」は、自生地の中では伊江島が一番早く開花します。祭り期間中は飲食テナントや物販テナントが出店し、伊江島ならではのお食事が楽しめます。また土日・祝日には伊江島の村踊りや民謡など様々なイベントが催されます。 ...続きを見る

    アクセス
    本部港 船 30分
    伊江港 車 15分
    那覇空港 車 150分
  • 鞆の浦観光鯛網

    鞆の浦観光鯛網

    祭り・イベント

    鞆の浦・鞆公園(広島)

    3.25

    評価詳細

    アクセス
    3.50
    人混みの少なさ
    3.50
    催し物の規模
    3.83
    雰囲気
    4.17
    バリアフリー
    3.17

    鞆の浦の初夏の風物詩、観光鯛網。鯛網は、鞆の浦に約380年も伝わる伝統漁法です。参加者は潮風に吹かれながら、海の上から漁の様子を見学します。

    アクセス
    福山市営渡船場 船 5分
  • 水俣ローズフェスタ 春

    水俣ローズフェスタ 春

    祭り・イベント

    水俣・湯の児温泉(熊本)

    評価なし

    評価詳細

    アクセス
    評価なし
    人混みの少なさ
    評価なし
    催し物の規模
    評価なし
    雰囲気
    評価なし
    バリアフリー
    評価なし

    エコパーク水俣バラ園では、800種5,000株のバラが色とりどりに咲き誇ります。園内には300メートル続くバラの壁やバラの宮殿、園内を一望できる展望所など見どころがたくさん。期間中は様々な楽しいイベントも実施します。もちろん、エコパーク水俣バラ園の妖精”エコバラちゃん”も遊びに来ますよ。。 ...続きを見る

    アクセス
    南九州西回り自動車道 水俣ICから約15分
    JR九州新幹線 新水俣駅から車で約15分
    肥薩おれんじ鉄道 水俣駅から車で約5分
  • こいのぼりフェスタ1000

    こいのぼりフェスタ1000

    祭り・イベント

    高槻・島本(大阪)

    3.28

    評価詳細

    アクセス
    3.38
    人混みの少なさ
    3.25
    催し物の規模
    3.63
    雰囲気
    4.00
    バリアフリー
    3.00

    1,000匹のこいのぼりが芥川の上空を泳ぐ光景は高槻ならではの春の風物詩。※駐車場はございませんので、公共交通機関または自転車・徒歩にてご来場ください。 ...続きを見る

    アクセス
    JR高槻駅北口 バス 6分
    清福寺バス停 徒歩 6分

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
開催中止や日時の変更などが発生している場合もありますので、必ず各公式サイト等で詳細をご確認ください。

旅行ガイドまとめ

思わず旅に出たくなる!旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら

フォートラベルポイントとは?

PAGE TOP