旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

鬼怒川温泉の交通施設 ランキング

3.38
施設の快適度
3.79
観光地としてとても良いです。 by さすらいの旅人さん
バリアフリー
3.67
バリアフリーです。 by さすらいの旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    鬼怒川温泉に宿泊して日光へ行くのに良い各駅停車があります。

    4.0

    旅行時期:2022/09(約3年前)

    それは10:49発→11:29着(乗車40分)の東武日光行です。 電車で鬼怒川温泉に来た場合... 
    続きを読む
    、日光へ行くには浅草行に乗って下今市へ行き、日光行に乗り換える必要がありますが、10:49発は乗り換えなくても良い東武日光行の各駅停車で運賃は314円です。鬼怒川温泉のホテルや旅館でゆっくりと朝食を食べてから、日光を訪れるのに10:49発は良い時間かも知れません。 各駅停車ではなく別の時間の特急に2回乗ると乗車券314円の他に特別料金が1,040円かかります。 (これは2022年9月時点の情報で、ダイヤ改正で時間や運賃は変わることがあります) 
    閉じる

    幸ちゃん

    幸ちゃんさん(男性)

    鬼怒川温泉のクチコミ:1件

住所2
栃木県日光市鬼怒川温泉大原1390
3.37
コスパ
3.43
こんなもの by ももちゃんさん
人混みの少なさ
3.46
バリアフリー
2.26
足の悪い高齢者は大変そうでした。 by 年1海外さん
乗り場へのアクセス
3.65
鬼怒川温泉駅から5分くらいです。 by 年1海外さん
車窓
4.00
お天気が良かったので気持ち良かったです。 by 年1海外さん

クリップ

栃木県日光市にある鬼怒川温泉。歴史は古く毎年多くの観光客で賑わいます。その中でもアクティブな川下り。鬼怒川温泉に来たらまずは乗らなきゃ始まらない『鬼怒川ライン下り』。大自然の中で奇怪奇石の不思議な出会いがあなたを待っています。船に乗らないとまず見られない景色。そんな四季折々の船旅をご堪能ください。

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    船頭さんの巧みな櫂さばきで、奇岩・怪石が織りなす造形の渓谷美を満喫できる鬼怒川ライン下りです。

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    鬼怒川温泉を訪れた時に、紅葉のシーズンだったので鬼怒川ライン下りを体験しようと思っていたのです... 
    続きを読む
    が、あいにくの雨で今回は諦めました。 鬼怒川ライン下りは、鬼怒川温泉から出発し、鬼怒川渓谷を川下りながら大自然が創り出す季節豊かな渓谷と豪壮な岩の間を、船頭のかいさばきでダイナミックに下っていく40分の川下りです。 帰りは出発点までバスで送ってくれます。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    鬼怒川温泉のクチコミ:15件

アクセス
東武鬼怒川温泉駅下車 徒歩 5分
予算
【料金】 大人: 2900円 子供: 1900円
3.30
施設の快適度
3.29
自動券売機、ICカード対応の機器はありません。 by (≧∇≦)さん
バリアフリー
2.56
ホームまでの階段は急です。 by (≧∇≦)さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    一見駅とは思えませんでした

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    龍王峡の駐車場で、一番北の端にある建物が野岩鉄道「龍王峡駅」とは思いませんでした。 なぜかと... 
    続きを読む
    言えば、平屋の小さな建物で、近づかないと駅名の表示が見当たりません。隣のお土産屋さんは2階建てで、そちらの方が目立つくらいです。 駅のプラットホームも階段の下にあるので、余計目立たないんですね。 ひとつ今市寄りの新藤原駅までが東武鉄道で、新藤原駅から福島県の会津高原尾瀬口駅までが野岩鉄道なんですね。栃木県の「下野国」と、福島県の「岩代国」からとったようです。 
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    鬼怒川温泉のクチコミ:69件

住所2
栃木県日光市 藤原字イの原

ピックアップ特集

3.30
コスパ
3.40
ホームページ割引あります by antei4101さん
人混みの少なさ
3.80
コンスタントに上まで運んでくれます by antei4101さん
バリアフリー
3.17
乗り場へのアクセス
3.70
階段は多いですが駐車場のそばです by antei4101さん
車窓
4.00
さるが見れたらラッキー 眺望は良い by antei4101さん

クリップ

住所2
栃木県日光市鬼怒川温泉滝834
3.29
乗り場へのアクセス
3.50
車窓
4.00

クリップ

鬼怒川温泉山麓駅より標高差300Mを3分半で一気に昇ります。 山頂には、おさるの山があり、猿が遊んでいます。さらに展望台、豊川稲荷の分体を祭った、温泉神社があります。四季折々の草花もお楽しみいただけます。

営業時間
9:00~16:00
予算
大人 1,100円
往復、団体料金20名以上 1000円、100名以上 850円
子供 550円
往復、団体料金20名以上 500円、100名以上 450

障害者 大人550円 子供280円、シルバー950円
3.26
施設の快適度
3.83
まだ新しい駅なので綺麗で快適です by さすらいのとんすけさん
バリアフリー
3.25
新しい駅ですから考えられて作られています by さすらいのとんすけさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    2017年に開業した東武ワールドスクウェア前にある東武鬼怒川線の駅

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    今回は、新宿駅発鬼怒川温泉駅着という、新宿駅から日光・鬼怒川エリアまでの直通列車のきぬがわ号を... 
    続きを読む
    利用しました。 行き帰りとも終点の一駅手前にある東武ワールドスクウェア駅を利用しましした。 今回利用した宿泊先「東急ハーヴェストクラブ鬼怒川」が東武ワールドスクウェア駅から徒歩5分くらいのところにあり、東武ワールドスクウェアの見学も、徒歩で行けるので便利でした。 利用状況は、2020年度の1日平均乗降人員が182人だったそうです。 駅舎は、東武ワールドスクウェア内の建造物の形がデフォルメされて描かれてあり、暗くなると点灯されて綺麗でした。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    鬼怒川温泉のクチコミ:15件

住所2
日光市鬼怒川温泉大原334-10

鬼怒川温泉への旅行情報

3.23
施設の快適度
3.10
ホームから階段で移動 by MIGHTY ATOMさん
バリアフリー
2.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    当初の駅の裏側が現在では駅の正面になりました。

    4.0

    旅行時期:2021/11(約3年前)

    鬼怒川温泉を訪れた時に東武鉄道の小佐越駅前にあるガスト鬼怒川店を朝食で利用しました。 ガ... 
    続きを読む
    スト鬼怒川店は、小佐越駅前にあり、入口に1000店舗目のプレートが飾ってありました。(会社の案内では、2003年11月にガスト1000店(八王子寺町店)達成) ガストの朝食のモーニングサービスは、開店時の8時から始まり、内容は洋食や和食などいろいろありました。 小佐越駅の所在地は藤原町大字大原ですが、山間部で狭い地形にあり、開設当時の駅周辺は人家が少なく、あまり人に知られていないため、鬼怒川をはさんで対岸にあった集落の「小佐越」を命名し、「東武ワールドスクウェア」、鬼怒川温泉、川治温泉に近いため、道路拡張や駅の整備が行なわれ、駅の裏側が正面になりました。 
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    鬼怒川温泉のクチコミ:15件

住所2
栃木県日光市 鬼怒川温泉大原29
3.22
施設の快適度
3.50
バリアフリー
2.50

クリップ

住所2
栃木県日光市藤原
3.22
施設の快適度
3.75
バリアフリー
3.00

クリップ

住所2
栃木県日光市藤原字宿裏399-28
3.21
コスパ
3.75
人混みの少なさ
3.75
バリアフリー
2.00
乗り場へのアクセス
3.50
車窓
3.75

クリップ

住所2
栃木県日光市鬼怒川温泉滝871-2

宿公式サイトから予約できる鬼怒川温泉のホテルスポンサー提供

1件目~10件目を表示(全10件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

栃木県の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら