旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

札幌の観光スポット ランキング(5ページ)

3.39
アクセス
3.69
創成川沿い by ゆんこさん
人混みの少なさ
3.73
時期にもよるけど平日昼間は少ない by ゆんこさん
バリアフリー
3.32
見ごたえ
3.79
カラフルで秋らしい花手水でした by きままな旅人さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(31件)

    花を愛で こころが和む 札幌「花詣」2022

    5.0

    旅行時期:2022/07(約2年前)

    7月の毎週末、札幌近郊の神社19社が 順番で「花詣」というイベントを開催しています。 ... 
    続きを読む
    手水鉢を様々な花で彩り、花手水にしたり 限定の花詣御朱印をいただけたり・・。 中で、彌彦神社、星置神社、札幌諏訪神社は 常時花手水を見られるとのこと。 用事ついでに(大変失礼) 今年、鎮座140年を迎えた歴史ある 札幌諏訪神社に行ってみると、 風車あり、花モチーフのおみくじあり、 豪華花手水あり.☆*の もはや神社だか何だかわから・・・いえいえ、 花を愛で こころが和む 札幌「花詣」2022でした。 
    閉じる

    akepi48

    akepi48さん(女性)

    札幌のクチコミ:31件

住所2
北海道札幌市東区北12条東1丁目1番10号
3.39
アクセス
3.83
人混みの少なさ
3.94
バリアフリー
3.45
見ごたえ
3.44

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    大通公園の花の母子像「愛」から西に2分

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。大通公園の花の母子像「愛」から西に2分、西3丁目通り沿いにあるモニ... 
    続きを読む
    ュメントです。姉妹都市である米国のポートランドから1966年に寄贈された物だそうです。ベンソンさんと言う方がポートランド市に寄贈したのが始まりで、ポートラン市内には20ヶ所も設置されているそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道札幌市中央区大通西2丁目
3.39
アクセス
3.31
札幌の中心部からはちょっと離れています by naogooさん
コスパ
4.05
見学は無料 by naogooさん
人混みの少なさ
4.16
混んでいません by てっぽうさん
展示内容
3.21
開拓使の歴史 by てっぽうさん
バリアフリー
3.17
整備されています by てっぽうさん

クリップ

営業時間
10:00~22:00

ピックアップ特集

3.39
アクセス
3.61
中島公園日本庭園内です。 by かるあみるくさん
人混みの少なさ
3.93
貴重な江戸初期の茶室ですが誰もおらず by かるあみるくさん
バリアフリー
3.22
見ごたえ
3.50
言われないとただの茶室に思ってしまうかも by かるあみるくさん

クリップ

アクセス
地下鉄中島公園駅から徒歩7分
3.38
アクセス
3.65
駅から1.3km by てっぽうさん
人混みの少なさ
3.84
空いています by てっぽうさん
バリアフリー
3.53
整備されています by てっぽうさん
見ごたえ
3.53
周辺にも彫刻がある by てっぽうさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    大通公園の西6丁目エリアの開拓紀念碑の近くにあります

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。エゾフクロウの言葉にエゾシカ、ハシブトカラス、エゾウサギが耳を傾け... 
    続きを読む
    ている構図で、台座に刻まれているロータリークラブ会員の行動基準を北国の動物の姿を借りて表現したものだそうです。札幌ロータリークラブの50周年記念碑と言うことですが、ハシブトカラスは都会では嫌われ者として扱われることが多いのに、メンバーに入っているのを見てびっくりでした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道札幌市中央区大通西6丁目 大通公園内
3.38
アクセス
3.67
駅から1km by てっぽうさん
人混みの少なさ
3.75
空いています by てっぽうさん
バリアフリー
3.50
整備されています by てっぽうさん
見ごたえ
3.31
歌碑巡りがおすすめ by てっぽうさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    グーグルマップでは吉井勇歌碑で場所を検索できます

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。「札幌の木ライラック」歌碑は、大通公園の札幌駅前通りの西側にある記... 
    続きを読む
    念碑で、グーグルマップでは吉井勇歌碑で場所を検索できます。歌人の吉井勇さんが札幌を訪れ、旅の記念に詠んだ「北遊小吟」という短歌の中の一首です。「家ごとにリラ(ライラック)の花咲き札幌の人は楽しく生きてあるらし」 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道 札幌市中央区大通西4 大通公園

札幌への旅行情報

3.38
アクセス
3.74
人混みの少なさ
4.19
バリアフリー
2.44
見ごたえ
4.26

クリップ

円山公園の南はずれにある標高226mの小山を、うっそうとした原始林が覆いつくしている。山麓にはカツラ、センノキ、山頂付近にはミズナラ、シナノキなどが密生し、全山森林をなす。花、鳥、昆虫も生息、高山植物も多い。

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    マイナスイオン大放出「円山原生林」

    4.0

    旅行時期:2023/05(約1年前)

    円山公園駅を下車、徒歩数分の街なかからすぐの場所にある「円山原生林」。春の円山公園の桜は有名だ... 
    続きを読む
    けれどこの原生林もおすすめ。相当な樹齢の木々があり、中にはドーン!と倒れてしまったものも。普段見かけない野草やわらびも自生しています。 
    閉じる

    佐藤C作

    佐藤C作さん(女性)

    札幌のクチコミ:288件

アクセス
札幌駅からバスで15分
3.38
アクセス
4.01
大通駅が最寄りです by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.75
人は多めです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.39
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.27
ホールも充実しています by mappy23377803さん

クリップ

アクセス
地下鉄東西線大通駅・南北線大通駅・東豊線大通駅にて下車、31番出口正面
営業時間
9:00~22:00
3.38
アクセス
3.65
大通公園内 by かるあみるくさん
人混みの少なさ
3.89
混んではいないです by かるあみるくさん
バリアフリー
3.42
見ごたえ
3.39
大きな碑なんですが文字が小さくて読みにくいです by かるあみるくさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    大通公園の西9丁目エリア、ブラック・スライド・マントラから1分程西側

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。文学碑の文字が良く読めませんでしたが、説明板によると刻まれているの... 
    続きを読む
    は1918年に書いた「小さき者へ」の一節だそうです。碑文の書は武者小路実篤で、有島武郎没後40年に有島武郎記念会が建立したとのことでした。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道札幌市中央区大通公園西9丁目
3.38
アクセス
3.73
人混みの少なさ
3.72
バリアフリー
3.42
見ごたえ
3.46

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(19件)

    ベンソンの水飲みの東隣にありました

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。大通公園のベンソンの水飲みのすぐ東隣にありました。北海道開拓の歴史... 
    続きを読む
    を支えてきた農村女性をたたえて農協婦人部連絡協議会が創立10周年記念に建立されたそうです。母が子供に手渡している植物はクマザサの葉だそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道札幌市中央区大通西2丁目 

宿公式サイトから予約できる札幌のホテルスポンサー提供

3.38
アクセス
3.72
JR札幌駅から600m by てっぽうさん
人混みの少なさ
3.72
さほど多くありません by てっぽうさん
バリアフリー
3.23
整備されています by てっぽうさん
見ごたえ
3.59
四季を通して庭園と楽しめます by てっぽうさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(15件)

    少年と短髪の母の像

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。母子像と言うと大通公園の開拓母の像や花の母子像「愛」が有名ですが、... 
    続きを読む
    北海道庁赤れんが庁舎 (旧本庁舎)前の広場にあった北の母子像の母子は初年と短髪の母の像で、大通公園の2つの像よりも力強い印象を受けました。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道札幌市中央区北3条西6丁目
3.38
アクセス
3.77
人混みの少なさ
3.72
バリアフリー
3.50
見ごたえ
3.56

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    日展で特選を受けた作品

    4.0

    旅行時期:2020/10(約4年前)

    札幌市観光で立ち寄りました。大通公園の西3丁目通り近くにあった青年像です。地下鉄東西線の開通と... 
    続きを読む
    北洋相互銀行の本店ビル新築記念として、山田良定 作の『湖風』の像を設置しましたと書かれてました。設置した青年像は昭和50年(1975年)の日展で特選を受けた作品だそうです。 
    閉じる

    sirokuma123

    sirokuma123さん(男性)

    札幌のクチコミ:74件

住所2
北海道札幌市中央区大通西3 大通公園
3.38
アクセス
3.55
中島公園駅から徒歩圏内です by きんききっすさん
コスパ
3.21
カルチャーナイトでは入場無料 by しそまきりんごさん
人混みの少なさ
3.90
あまりいません. by totoPIさん
展示内容
3.45
ゆっくり見ると面白いです. by totoPIさん
バリアフリー
3.33
階段ありますが,エレベーターもあります. by totoPIさん

クリップ

住所2
北海道札幌市中央区中島公園1-4
3.37
アクセス
3.73
旧道庁にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
3.67
正門前で記念撮影者が多い by てっぽうさん
バリアフリー
3.42
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ
3.02
小さな石碑 by teratanichoさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(13件)

    最近はインバウンドの方が座っていることも・・・

    4.0

    旅行時期:2019/10(約5年前)

    道庁赤レンガの正門入口前向かって右手にひっそりと設置されているのがこちらです。あま... 
    続きを読む
    りにも存在感がないため、最近では、札幌を代表する観光地の赤レンガ前にやって来たインバウンドの観光客の方が、ここに腰かけてスマホいじったりしている光景もよく見かけるようになりましたが、確かに外国の方にとっては、道路元標と言われても何のこっちゃ…、な話だと思いますので、せめて、英語の解説板などが設置されていれば良いのになと思います。 これをストレスなく撮りたいという方は、早朝の訪問が空いていてお勧めです。 
    閉じる

    ケロケロマニア

    ケロケロマニアさん(男性)

    札幌のクチコミ:1058件

  • 満足度の低いクチコミ(3件)

    赤れんがを背に

    2.5

    旅行時期:2023/04(約1年前)

    赤れんがの入り口にちょこんと石碑があります。それがこの道路元票です。説明書きによる... 
    続きを読む
    と、ここから道内、札幌の道路の起終点として設置されたそうです。赤れんが入り口門にちょこんとあるので、見落としがちですが、意味の深い碑です。 
    閉じる

    マプト

    マプトさん(男性)

    札幌のクチコミ:188件

住所2
北海道札幌市中央区北3条西6
3.37
アクセス
3.51
人混みの少なさ
4.09
バリアフリー
3.23
見ごたえ
3.27

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    雪は天から送られた手紙である

    4.0

    旅行時期:2019/05(約5年前)

    総合博物館の先、レストランの玄関前に建っています。 世界で初めて雪の結晶を人工的に作るこ... 
    続きを読む
    とに成功した、理学部教授の中谷氏の功績を讃えるものです。 雪にちなんで雪の結晶を模したデザインになっています。 中谷教授は「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残したそうです。 ロマンですね。 
    閉じる

    琉球熱

    琉球熱さん(男性)

    札幌のクチコミ:17件

住所2
北海道札幌市北区北十一条西8丁目

札幌への旅行情報

3.37
アクセス
3.56
中島公園にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ
4.03
少なめです by mappy23377803さん
バリアフリー
3.36
見ごたえ
3.17
小さな神社です by mappy23377803さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    札幌市中島公園に隣接した、親近感のわく小さな社殿でした

    4.0

    旅行時期:2021/12(約3年前)

    中島公園に入ってすぐ右手にある「水天宮」に立ち寄りました。 親近感を感じる様な小振りな社殿で... 
    続きを読む
    、雪を被った手水舎/狛犬/石灯籠なども落ち着いた雰囲気でした。 御朱印をいただこうとしたら、まだ早かったらしく閉まっていました。 
    閉じる

    akkii

    akkiiさん(男性)

    札幌のクチコミ:38件

住所2
北海道札幌市中央区南9条西4丁目6-20
3.37
アクセス
3.92
円山公園駅からバスで乗り換え by スーパーこひつじさん
コスパ
4.00
安いです。 by スーパーこひつじさん
人混みの少なさ
3.69
結構人がいます by スーパーこひつじさん
施設の快適度
3.79
良いです。 by スーパーこひつじさん
バリアフリー
3.60
動物・展示物の充実度
4.17
充実してます。 by スーパーこひつじさん

クリップ

住所2
北海道札幌市中央区宮ヶ丘3-1
3.37
アクセス
3.56
バスの乗り継がちょっと面倒 by スーパーこひつじさん
コスパ
3.96
年間パスが1000円は安すぎる! by スーパーこひつじさん
人混みの少なさ
3.73
あまり人はいません by スーパーこひつじさん
施設の快適度
3.85
特に普通です。 by スーパーこひつじさん
バリアフリー
3.61
動物・展示物の充実度
3.97
見応えがありました。 by スーパーこひつじさん

クリップ

住所2
北海道札幌市中央区宮ヶ丘3-1
3.37
アクセス
3.80
JR札幌駅から1km by てっぽうさん
人混みの少なさ
3.90
休憩している人が多い by てっぽうさん
バリアフリー
3.07
整備されています by てっぽうさん
見ごたえ
3.31
庭園のほか石碑など by てっぽうさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    市役所施設の一部。

    4.5

    旅行時期:2020/10(約4年前)

     札幌市役所の 地下一階にある、日本庭園ですが、  あくまでも施設内の一部という印象で、 ... 
    続きを読む
     有料の施設であれば 物足りなさは否めません。  無料で見学できる施設と割り切れば まぁ  こんなものかという程度で 満足できるかと思います。  市役所職員には見慣れている光景でしょう。  観光客層もほとんど来訪されないような穴場的スポットです。 
    閉じる

    Teacher Anzai

    Teacher Anzaiさん(男性)

    札幌のクチコミ:188件

住所2
北海道札幌市中央区北1条西2丁目
3.37
アクセス
3.84
すすきの近く南6条 by teratanichoさん
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.64
見ごたえ
3.85

クリップ

アクセス
地下鉄豊水すすき野駅徒歩3分

81件目~100件目を表示(全389件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

札幌でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら