ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# グルメ
# 街歩き
# 歴史・芸術
# 紅葉
# カップヌードルミュージアム
# 安藤百福発明記念館
月を選択
池田市の五月山の麓に石澄の滝がある。駅から遠いのでバスに乗ることになる。私は自転車で行くことにした。猪名川から五月山の山麓を箕面へ向かう途中の谷の奥に石澄の滝はある。あ...
池田
23
2020/12/16~
by カメポンニュさん
北西が吉方位という事で、奥さんが調べて池田市の久安寺に行って来ました。久安寺は高野山真言宗のお寺で、紅葉には少し早いかと思いましたが、色づいている木もかなりありました。...
74
2020/11/08~
by shinさん
とある旅行会社のハイキングイベントがあったので初めて参加してみました。池田市、五月山周辺7㎞、急坂あり。約3時間で少し登山と思われるところもありましたが、良い運動になり...
39
2018/12/01~
by えみりさん
上巻からの続きです。写真は、バックに紅葉を入れた十月桜。
49
2018/11/28~
by hn11さん
久安寺の紅葉の鑑賞を終えて帰りがけに、市街地の池田城址公園の紅葉と、確か数本あった十月桜を見に立ち寄りました。伊丹市と宝塚市の十月桜は、終わり気味のところが多かったです...
42
その3からの続きです。写真は、朱雀池畔の今が盛りの紅葉。
38
その2からの続きです。写真は、バン寺池に映る紅葉。
36
その1からの続きです。写真は、薬師堂と紅葉。
車で池田市へ行く時は、何時も3点セットで、城址公園・動物園・緑化植物園ですが、今回は緑化植物園を止めて、花の寺と言われる久安寺の紅葉を見せて貰いに行きました。参拝に来て...
37
時間が早かったので、来たついでに五月山緑地都市緑化植物園に行きました。以前は、五月山動物園のウオンバットを見に行ったのですが、こう寒くてはウオンバットが外に出ている可能...
40
2018/01/07~
瑠璃光院に引き続き、またもや紅葉を見に行ってきました。
32
2017/11/18~
by ちかさん
上巻からの続きです。写真は、池田城址公園の風景。
2017/11/10~
朝から素晴らしい青空・・・ゴンママは、昨日の歩こう会で疲れ、休息しているので、9時前にワシ一人で池田市へ紅葉を探しに出かけました。昼までに帰宅し、二人で宝塚の温泉施設・...
今回は「紅葉=京都」という呪縛から逃れ、趣向を変えて大阪府にある紅葉の名所を巡ってみました。北摂では「箕面大滝」も有名ですが、もうひとつの名所「久安寺」を訪ねてみました...
95
2013/11/24~
by montsaintmichelさん
関西花の寺12番霊場「久安寺」へ行って来ました。今年の6月にも紫陽花を見に行ったお寺です。kuritchiさんの去年の旅行記を拝見して1年間ずっと行きたかったお寺です。...
50
2011/12/03~
by TAYAさん
またまた、いつものお義父さんとの朝の会話です。。。「今日もいいお天気ですね〜 そろそろ紅葉の見ごろもおしまいでしょうかねぇ〜」「そんな事はないだろう…。まだ見ごろは一週...
2010/11/30~
by kuritchiさん
今年の紅葉は関西文化の日の11月20日には万博公園の日本庭園へ、11月25日には去年に引き続き池田の久安寺へ美しい紅葉を見に行った。そして少し時期が過ぎていたけど北千里...
64
2010/11/21~
by まゆままさん
今年の紅葉狩りは11/14に万博公園へちらほら色づきかけの紅葉を見に、11/26にはちょうど見頃の池田の久安寺へ、見納めは12/6にほぼ終わりかけの紅葉を見に箕面の滝へ...
52
2009/11/14~
五月山公園(さつきやまこうえん)はサクラやツツジ、紅葉の名所としても知られ、大阪みどりの百選にも選ばれているが、11月26日は紅葉が見ごろで美しかった。(写真は五月山周...
33
2008/11/26~
by さすらいおじさんさん
1件目~19件目を表示(全19件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP