
2020/11/08 - 2020/11/08
5位(同エリア193件中)
shinさん
北西が吉方位という事で、奥さんが調べて池田市の久安寺に行って来ました。久安寺は高野山真言宗のお寺で、紅葉には少し早いかと思いましたが、色づいている木もかなりありました。大阪在住30年以上になりますが、こんなお寺があったとは、と言う感じです。
今日は、デジカメが修理中なので、写真は全部スマホで撮影しました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 3.5
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
今日は、阪急十三駅で乗り換え。京都線の下りホームにはホーム柵がありません。
それと、阪急の場合、宝塚線と神戸線は梅田行きが上りですが、京都線は梅田行きが下りとなるそうです。やっぱり、京都の方が東京に近いからかなぁ十三駅 駅
-
京都線から宝塚線のホームに移動します
十三駅 駅
-
宝塚線の急行に乗車します。乗車する人が多いです
十三駅 駅
-
池田駅に着きました。外は良いお天気
池田駅 (大阪府) 駅
-
案内板の左下の赤で囲んだ池田駅から右上の久安寺まで阪急バスで向かいます。バスの時刻と乗り場を事前に調べておいてよかった。バス停は池田駅の東口と西口にあるけど乗車する西口は随分離れてました。余裕をもって来たので良かったぁ
池田駅 (大阪府) 駅
-
このバスに乗車します。年配のトレッキングの方々も乗車されていましたが、お仲間が西口のバス停まで間に合わず、結局別行動されるようでした。
路線バス (阪急バス) 乗り物
-
バスは川沿いにそって進みます
-
だいぶ山が近くなってきた
-
池田駅から20分ほどで久安寺のバス停に到着です。思っていたより近かった
路線バス (阪急バス) 乗り物
-
まずは、楼門です。重要文化財になってます
久安寺 寺・神社
-
すぐ前が道路でカーブになっており、頻繁に自動車が通るので撮影に気を取られていると危ないです
久安寺 寺・神社
-
楼門の案内板
久安寺 寺・神社
-
紅葉と楼門
久安寺 寺・神社
-
同じく
久安寺 寺・神社
-
別角度から
久安寺 寺・神社
-
楼門から進んできて振り返ってパチリ
久安寺 寺・神社
-
円形の池があり奥は本坊
久安寺 寺・神社
-
池と紅葉
久安寺 寺・神社
-
アップで
久安寺 寺・神社
-
写真の右側に進むと受付の詰め所があり、拝観料の300円を払います
久安寺 寺・神社
-
薬師堂です
久安寺 寺・神社
-
薬師堂の前から本堂のあたりも紅葉してます
久安寺 寺・神社
-
鐘楼まえの紅葉は緑
久安寺 寺・神社
-
そういえば、今朝も散歩で地元の千里寺の鐘の音を聞いて来ました。こちらの鐘はどんな音色かな?
久安寺 寺・神社
-
御神木?
久安寺 寺・神社
-
虚空園の石碑
久安寺 寺・神社
-
お地蔵さん
久安寺 寺・神社
-
石段の上に三光社があるそうなので登ってみます
久安寺 寺・神社
-
これが三光社。参拝
久安寺 寺・神社
-
こちらは、バン字池
久安寺 寺・神社
-
バン字池から本堂を
久安寺 寺・神社
-
鯉がおなかをすかしてます
久安寺 寺・神社
-
奥に見えるのは舎利殿涅槃堂
久安寺 寺・神社
-
行基菩薩
久安寺 寺・神社
-
ワンちゃんがいました
久安寺 寺・神社
-
弁財天の奥も紅葉
久安寺 寺・神社
-
時期外れの桜がちらほら
久安寺 寺・神社
-
空海像と涅槃堂
久安寺 寺・神社
-
おおきな涅槃石像
久安寺 寺・神社
-
菩薩像かな
久安寺 寺・神社
-
ゾウと菩薩像かな?
久安寺 寺・神社
-
ススキと
久安寺 寺・神社
-
紅葉と弁財天
久安寺 寺・神社
-
池に映る紅葉
久安寺 寺・神社
-
こちらも紅葉
久安寺 寺・神社
-
本堂です
久安寺 寺・神社
-
本堂の隣にももみじ
久安寺 寺・神社
-
本堂からバン字池を
久安寺 寺・神社
-
本堂から三十三所堂につづく渡り廊下のところの庭園
久安寺 寺・神社
-
本堂から鐘楼を
久安寺 寺・神社
-
本堂から遠くを望む
久安寺 寺・神社
-
御影堂
久安寺 寺・神社
-
参拝
久安寺 寺・神社
-
ここの下から1,000mの山めぐりのコースがあるようです。もうずいぶん歩いたので当然パス。奥さんは階段が苦手なのでここまでは来ず
久安寺 寺・神社
-
陶舎の所から大きな紅葉。これで久安寺の観光は終了
久安寺 寺・神社
-
久安寺の駐車場の所にあるうどん屋さん。かやの木
かやの木 グルメ・レストラン
-
メニューです。
かやの木 グルメ・レストラン
-
何にするかな
かやの木 グルメ・レストラン
-
店内は民芸風
かやの木 グルメ・レストラン
-
わたくしは柿の葉寿司定食
かやの木 グルメ・レストラン
-
奥さんはオーソドックスにきつねうどん
かやの木 グルメ・レストラン
-
帰りのバス停は楼門の前
-
帰りは15分ほどで池田駅に到着
池田駅 (大阪府) 駅
-
パン屋さんで、明朝用のパンを購入
クーズコンセルボ 阪急池田店 グルメ・レストラン
-
池田駅の改札近くにこんなのも。池田の牛ほめって何?Webによると落語の演目らしい
池田駅 (大阪府) 駅
-
急行電車がきました
池田駅 (大阪府) 駅
-
なんと、すみっコぐらしと阪急電車のコラボ車両。すみっコなので一番端の車両に。前面のプレートは栗駅長
阪急電車 乗り物
-
すみっコぐらしは、こんなキャラクター
阪急電車 乗り物
-
中吊りにはすみっコたちのお話が
-
美味しい物をさがして関西に
-
そこで栗駅長に会ったそうです
-
十三駅で下車
十三駅 駅
-
すみっコぐらし電車が大阪梅田駅へ去っていきました。あれっ、プレートが栗駅長からいつの間にかすみっコぐらしに変わってる!!!
十三駅 駅
-
十三駅で京都線に乗り換えて帰宅です。
紅葉もみられて満足した一日でした!!!十三駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (4)
-
- トットさん 2020/11/24 08:34:25
- 訪問ありがとうございます
- おめでとうございます!!!
私の旅行記への訪問者数
shinさんが30万人目となりました。
と言っても何もでませんが
切りの良い数字なので連絡
させていただきました。
これからも宜しくお願いします。
トット
- shinさん からの返信 2020/11/24 19:21:42
- RE: 訪問ありがとうございます
- トットさん、こんにちは
私が30万人目の訪問者ですか、光栄です。
でも30万って凄い数ですね。
ところで、4Tra初心者なのでキリ番の訪問者が
どうしたら分かるの教えてください。
また、よろしくお願いします。
shin
- トットさん からの返信 2020/11/27 23:42:31
- 私の決め方
- shinさん今晩は。
お尋ねの件ですが、4トラ事務局から、
旅行記へ○○人の訪問者数になったとの
連絡が来ます。ただその訪問者がいいねを
したかは不明ですが、私は事務局から
連絡が来た前の人を○○人目と決めています。
これからも宜しくお願いします。
トット
- shinさん からの返信 2020/11/29 09:12:45
- なるほど
- トットさん、こんにちは
なるほど、メールで1000人ごとに連絡が来るので、
その前に連絡がきたイイネしてくれた人と決めて
いらっしゃるという事ですね!
正確ではないかもしれませんが、やっぱり
イイネしてくれた人としたいですよね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
shin
この旅行で行ったグルメ・レストラン
池田(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
4
74