1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北海道
  4. 小樽
  5. 小樽 観光
  6. 旧手宮線跡
  7. クチコミ詳細
小樽×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A
旧手宮線跡 施設情報・クチコミに戻る

廃線探索の敷居は下がった?

  • 5.0
  • 旅行時期:2022/07(約2年前)
ほわほわわかな。さん

by ほわほわわかな。さん(非公開)

小樽 クチコミ:37件

むかし小樽に手宮線とゆーのがありました。南小樽駅から分岐する貨物線だったんですけども。もともとは北海道に初めて鉄道が敷かれたとき、この路線が本線でした。つまりは本線格から支線に格下げになっちゃった可愛そうな路線。

昔は石炭の輸送で大賑わいだったんだけど、次第に輸送量が減少していって。1985年に廃線。その後はしばらく放置されていて、廃線探索マニアしか来そうもないカンジだったんだけど。2001年頃から整備されてすっかりプロムナード化しました♪

キレイになりすぎて廃線マニアには、風情的な意味でちょっと納得いかない部分もあるかも知れない。でも気軽に廃線跡を歩けるから不審者と思われないし。ベンチもあるからお休みスポットとしても使えるし。廃線探索の敷居は下がったんじゃないかなと思います(*´▽`)

施設の満足度

5.0

クチコミ投稿日:2023/05/14

いいね!:3

利用規約に違反している投稿は、報告することができます。 問題のある投稿を連絡する

PAGE TOP