1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 岡山県
  5. 倉敷
  6. 倉敷 観光
  7. 倉敷代官所跡
倉敷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

倉敷代官所跡

名所・史跡

倉敷

このスポットの情報をシェアする

倉敷代官所跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11630723

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
倉敷代官所跡
住所
  • 岡山県倉敷市本町7-2 倉敷アイビースクエア内
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
すぶた さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

倉敷 観光 満足度ランキング 35位
3.34
アクセス:
3.53
倉敷市内にあります by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.56
アイビースクエアないのは観光客はいるのですが、興味を示す方はおられませんでした。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.64
対応しています by mappy23377803さん
見ごたえ:
3.22
人にもよります。 by NH SFCさん
    • 3.0
    • 旅行時期:2023/12(約4ヶ月前)
    • 0

    倉敷の町のみならず、備中国の幕府直轄領をまとめるセンター的役割を果たす役所です。旗本クラスの出世コースの軌道上に位置し、興...  続きを読む味深いです。建物は残っていませんが、跡地がクラボウ創業の地と重なっているのも面白いです。  閉じる

    投稿日:2024/01/17

  • 倉敷の幕府の中心地

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約11ヶ月前)
    • 0

    江戸時代の倉敷の政府の中心地であった代官所の跡地が倉敷市内に残されています。今は美観地区として整備され観光スポットになって...  続きを読むいますが、代官所があった事を示す石が美観地区内に置かれています。建物などは残されていません。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 倉敷美観地区を代表する観光スポットの一つ、アイビースクエアに西門から入ったところ、右手に代官跡の碑がありました。徳川幕府は...  続きを読む倉敷を天領として統治しており、代官所も設置されていたとのこと。今は大きな石が一つと、近くの井戸などがわずかに雰囲気をとどめるのみでした。  閉じる

    投稿日:2023/01/25

  • 倉敷発展の源

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    アイビースクエアの西門からほど近いところに、倉敷代官所跡の石碑がありました。江戸時代初めの大坂冬の陣にあたり、大坂への荷物...  続きを読むの積み出しのために陣屋ができ、そして倉敷代官所ができたのが始まりだそうです。その後は発展を遂げましたが、明治維新後に倉敷県が廃止されてしまい、野放しになっていた土地に倉敷紡績が創設されたのだそうです。倉敷が発展していく課程を後世に伝える場所でした。  閉じる

    投稿日:2023/02/08

  • 当時の配置図があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    倉敷のアイビースクエアの西門近く、代官跡の碑があります。徳川幕府は関ヶ原の戦いの後、倉敷を天領とし、直轄統治、代官所もこの...  続きを読む場所にできました。倉敷湊が海上交通、特に大阪への米などの運搬地として重要な場所であったことがわかります。明治時代に入り、代官所は勤めを終え、明治21年には倉紡の敷地となったそうです。  閉じる

    投稿日:2022/12/12

  • 倉敷代官所跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    徳川幕府所領の地として栄え、 この倉敷に代官所跡が作られました。 アイビースクエアの 敷地内に 記念碑だけが今ありますが ...  続きを読む代官所の面影はありません。 今でこそ 倉敷美観地区として 観光の 名所となっておりますが 過去の歴史があったからこそ今の倉敷があるのだとつくづく思いました。  閉じる

    投稿日:2022/12/04

  • アイビースクエアの中!

    • 2.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    倉敷アイビースクエアの中に、代官所跡を示す石碑があります。かつて、この地は、徳川幕府直轄の天領でした。また、倉敷代官所が置...  続きを読むかれていました。代官所は、県庁のような施設です。廃藩置県後、跡地に、クラボウが設立されました。  閉じる

    投稿日:2023/03/21

  • 江戸時代には天領で、倉敷代官所が統治

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    慶長5年(1600年)、関が原の戦いで徳川家康を中心とする東軍が勝利し、 この地は徳川幕府の天領となりました。慶長19年(...  続きを読む1614年)、大坂冬の陣に備中国総代官小堀遠州が幕府の命をうけ、兵糧米十数万石を倉敷湊から大阪に積み出すため、ここに屋敷を構えて陣屋としました。それ以来、倉敷湊は急速な発展を遂げ、寛永19年(1642年)、陣屋は倉敷代官所となり、初代幕府代官米倉平太夫が赴任しました。明治21年(1888年)、倉敷紡績所(クラボウ)の敷地となり、翌年同工場が建設されました。同工場廃止後、外観と立木は全て保存され、1973年に、ホテルとして開発したのが、倉敷アイビースクエアです。その敷地内には、石碑、井戸跡などが残されています。  閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 代官所跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    倉敷アイビースクエアの一角に「倉敷代官所跡」の石碑がありました。
    このあたりの土地は現在のクラボウの倉敷紡績の敷地になる...  続きを読む前は代官所だったらしいですが、江戸から結構離れたこの場所が天領だったのかとちょっと驚きました。
      閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 天領倉敷。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    倉敷アイビースクエアは前身は紡績工場、そしてその広い敷地はその前は何だったかと言うと、江戸時代の代官所で、「天領倉敷 代官...  続きを読む所跡」という石碑がアイビースクエア内に設置されています。井戸や堀など、一部代官所の名残をとどめる施設も残っていますよ。  閉じる

    投稿日:2022/01/03

  • 石碑があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    倉敷アイビースクエアの中に代官所跡の石碑があります。大きな庭石のような石碑に代官所跡と彫られていました。天領時代の代官所か...  続きを読むら、倉敷紡績の工場という歴史があるという事を知りました。近くには、井戸跡や内濠遺構などもあります。  閉じる

    投稿日:2022/02/03

  • 天領時代の痕跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    倉敷美観地区からアイビースクエアに向かって歩き、ゲートをくぐるとこの代官所跡の石碑があります。かつてこの倉敷は、徳川幕府の...  続きを読む天領となっており、代官所がここに建てられていたようです。そのことを伝える石碑と井戸と濠がその遺構として残っています。気を付けてみていないと、通りすぎてしまうかもしれません。  閉じる

    投稿日:2021/08/13

  • 石碑と井戸、堀の様なものが残っている。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

     アイビースクエアの中の倉紡記念館を見学した際に、その外に石碑の様なものがあり、興味を持って見てみました。どうやらここに、...  続きを読む倉敷代官所があったとの事。それまで全くそのようなことは知らず、ある意味とても勉強になりました。アイビースクエア内を散策してみたのですが、代官所の建物はなく、井戸と堀の様なものが残っているのみでした。思いがけずこの地の歴史を勉強する事が出来、大変満足いたしました。
      閉じる

    投稿日:2021/02/28

  • 大きな石に彫り込まれている

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    倉敷アイビースクエアの入口にあり元々、倉敷の発展の歴史を支えた場所です。
    有名な1600年、関が原の戦いで勢いのある徳川...  続きを読む家康を中心とする東軍が勝利し、
    栄えある徳川幕府の天領となったところです。
    大阪に岡山平野でとれたコメを送り出し、商いで成功されて発展していたようです。
    今はそれらしき建物はありません。  閉じる

    投稿日:2020/06/06

  • 天領だった

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    説明板があるので、ここが天領で代官所の跡だったことがわかります。その後に倉敷紡績の工場が建てられました。倉敷アイビースクエ...  続きを読むアの一角にあり、代官所跡の石碑の他に井戸、内濠も残されていました。アイビースクエアの散策で一回りできました。  閉じる

    投稿日:2020/03/28

  • 倉敷に代官所跡があると知り、足を運んでみました。ただ、流石に観光地の倉敷らしく、元々の代官所跡は、現在は倉敷アイビースクエ...  続きを読むアと称する、ホテルなども併設した観光地仕様のスポットに生まれ変わっていて、歴史的風情を求めて足を運ぶと、残念ながら、失望しか残らないかなと思います。

    入口付近に見られる内濠の遺構や井戸などが往時を物語るスポットでもありますので、こちらを見ながら、変わり果てた代官所跡の風情に、時の流れを感じながらしみじみと過ごされるのが良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • アイビースクエアの中

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    アイビースクエアの中庭にひっそりと遺跡が残っていました。
    もともとの代官所だったのがなくなってアイビースクエアになったよ...  続きを読むうなので今の建物とは特に関係ないようです。お堀とか井戸とかちょっとずつ残っていて、特にお堀は洋風の建物の敷地内に思いっきり和風のお堀が出てくるので驚きました。  閉じる

    投稿日:2019/09/26

  • 変遷

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

     現地には石碑があるだけだが、説明を見るとこの地に地政学的な魅力が詰まっていたことがよくわかる。戦国時代は砦で、関が原の合...  続きを読む戦で東軍が勝利した後は天領となった。大坂冬の陣では倉敷港から兵糧米十数万石を大坂に積み出すため、陣屋が構えられた。江戸時代に入って陣屋は倉敷代官所となり、備中(倉敷)、美作(久世)、讃岐(塩飽諸島)の天領を支配。幕末の騒動で建物が焼失したのちは衰退していくが、今度は倉敷紡績が設立され、近代日本へ向けた歩みを始める。と、ドラマチックな土地であることがよくわかる資料だ。  閉じる

    投稿日:2020/06/17

  • 案内板や地図があります

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    倉敷美観地区のアイビースクエアにあり、詳しく説明が書かれた案内板や地図がありました。他の大きな建物に埋もれるような印象を受...  続きを読むけますが、濠の遺構や井戸が残っているのが見られます。ここだけを目当てに来るということはないかもしれませんが、倉敷の歴史がわかる場所のひとつということで来てみるのもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/06

  • 名残も残り

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    江戸時代に代官所があった場所で、そののちに明治期に倉敷紡績の敷地になった場所で、現在のアイビースクエアの中にあります。当時...  続きを読むのお堀や井戸の跡なども残されていて、見学することができ、自由に見学できるので、美観地区に来たらついでの見学がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2018/08/20

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

倉敷代官所跡について質問してみよう!

倉敷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • gianiさん

    gianiさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • たけちさん

    たけちさん

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • ナツメロ大王さん

    ナツメロ大王さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

倉敷 ホテルランキングを見る

岡山県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP