1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 一覧橋
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

一覧橋

名所・史跡

長崎市

このスポットの情報をシェアする

一覧橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11614337

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
一覧橋
住所
  • 長崎県長崎市桶屋町~麹屋町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
mmm23 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

長崎市 観光 満足度ランキング 99位
3.34
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.75
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.61
  • 興福寺への参道「一覧橋」よ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/09(約8ヶ月前)
    • 0

    日本を代表する「中島川石橋群」のひとつの「一覧橋」で興福寺への参道として建てられたようです。初代の石橋は1657年で、17...  続きを読む95年の流出により1801年に再架橋しましたが、1982年の長崎大水害で再流出し、現在はコンクリート製のアーチ橋となっています。周辺には松の木があり、趣をグレードアップしていますよ。ここ「中島川石橋群」にはアーチ橋、平橋や眼鏡橋など様々な橋があります楽しんでくださいね。  閉じる

    投稿日:2023/09/25

  • コンクリートアーチ橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 1

    一覧橋は中島川に架かる石橋群の一つ。栄光寺のところに架かっていて、中島川の第6橋。明暦3年(1657年)、高一覧によって架...  続きを読むけられたとのこと。その後、流出、再架設。現在の橋は、昭和57年の長崎大水害で流出した後に架けられたコンクリートアーチ橋。手すりの付いた階段が印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2023/09/15

  • 歩行者専用

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    高一覧という方が造った橋なので「一覧橋」
    中島川に架かる石橋群のひとつ
    現在の一覧橋は3代目の橋で、洪水で橋が壊れて1...  続きを読む986年に復元された
    歩行者専用の橋で実際に歩いてみました
    眼鏡橋と反対の方向なので 人もおられずに静かでよかったです
      閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 石橋です

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    朝行っても、昼訪問しても、夕暮れに立ち寄ても、それぞれに美しい姿を見せてくれます。中島川は時々氾濫するため、橋の補強工事が...  続きを読む欠かせません。
    石橋の橋が良いのですが、コンクリートで補強しているようです。
    歩行されている方は少なかったでが、優雅な気分で渡ることが出来ます。

      閉じる

    投稿日:2023/04/22

  • 中島川に架かる橋の一つで、眼鏡橋から北に四つ目の橋です。
    この辺りまで来ると、周辺は静かな雰囲気で、観光客の姿は見かけま...  続きを読むせんでした。
    この橋は、興福寺の参道として架橋されたといわれているそうです。コンクリート造りの橋でした。

      閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • なんどもかけなおされている。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    中島川にかかる橋のひとつ。橋のたもとにある説明パネルを読むと、どうやらなんどもかけなおされているようです。けっこう高い位置...  続きを読むに橋があるので、流されたりとか、壊れたりとか信じられない!と思うのですが…氾濫するときはものすごいのかもしれません。最初の橋は江戸時代にかけられたそうです。  閉じる

    投稿日:2022/07/22

  • 中島川に架かる石橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約2年前)
    • 0

    中島川に架かる石橋の一つ、一覧橋です。
    眼鏡橋の4つ隣の橋になります。
    周りは住宅街で平日の昼間、人気はまばらでした。...  続きを読む
    写真は一つ隣の古町橋から撮影したもので、古町橋同様で石橋です。
    橋近くに橋の説明書きがあります。  閉じる

    投稿日:2022/03/14

  • 興福寺に近い

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    一覧橋は中島川に架かる石橋群のひとつです。興福寺へと向かうためにこの橋を渡っていきました。反対側には長崎市民会館があります...  続きを読む。一覧橋は一つのアーチの石橋で、アーチ部分の橋の高さが高い橋です。一覧の由来は17世紀の中国人通訳の高一覧から来ているそうです。  閉じる

    投稿日:2021/06/09

  • 人名にちなんで

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    中島川にかかる石橋群のうちの一つです。高一覧という方が架橋したためにそれにちなんだ名称になっています。今の橋は1986の復...  続きを読む元ということで比較的新しいですが、しっかりと中国福州市産の花崗岩が使われています。似た感じでもそれぞれ個性がありますね。  閉じる

    投稿日:2021/08/07

  • 中島川に架かる橋のひとつ。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    現在の橋は1982年の洪水で流失した橋を再建したものですが、橋のたもとに古い親柱と説明書きが設置されていました。アーチ橋は...  続きを読む江戸時代の初期に初代がかけられたそうなので、この橋と近くにある光永寺との風景は今も江戸時代のころと変わらないのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2022/11/04

  • どの橋も最初は個人の尽力・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    1982年の長崎大水害で流出したのでコンクリート製の橋になったようです。
    この橋も1657年に中国福建省の出身者、豪商の...  続きを読む高一覧が、浄財を募って架けたといわれ橋の名前にもなっていて、どの橋も最初は個人の尽力によるものですね。  閉じる

    投稿日:2021/12/05

  • 高一覧さんが建てたから

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    長崎市民会館の前にある芊原橋(すすきはらばし)の一つ上流の橋です。名前の由来は高一覧さんが建てたから。花崗岩...  続きを読むの明るい色で周辺の橋よりだいぶ白く見えました。ほどよい大きさのアーチ橋はアーチの構造が近くで見られるので興味深いです。
      閉じる

    投稿日:2020/10/31

  • 石造りのアーチです

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    こちらの橋は一時、桶屋町橋などと呼ばれたが、最初の架設者の高一覧(中国人高寿覚の子)に因んで、1882年に一覧橋と命名され...  続きを読むました。フォルムは、近くに架かっている袋橋によく似ています。二つとも風情があっていい雰囲気です。  閉じる

    投稿日:2020/05/06

  • フォルムが綺麗な石橋です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 5

    花崗岩で出来ている橋です。
    昭和57年(1,982年)の大洪水で流されましたが、昭和61年(1,986年)に再建されまし...  続きを読むた。
    一覧橋の奥に光永寺があります。
    安政元年(1,854年)福沢諭吉が一時寄宿し、蘭学を学んだ場所とのこと!!  閉じる

    投稿日:2019/09/18

  • 歩行者専用。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    アーチ状の古い橋が中島川に架かっている。
    1657年に最初の橋が出来、洪水などで壊れた後、現在の橋は3代目。

    当初...  続きを読む架設した人が中国の人で「高一覧」という名であった。
    それが名の由来と、橋の横の説明板に書かれていた。

    道路からは階段を上がらなくてはならず、車は通れない歩行者用の橋。

    眼鏡橋が有名だが、この辺りの古い橋は趣があり、観光客にも人気のようだ。  閉じる

    投稿日:2019/05/04

  • 中国風の石造り

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    中島川にかかる石橋群のうち六番目の橋。
    アーチは一つ。
    橋の名は、17世紀の唐通事(通訳)、高一覧にちなむもの。
    ...  続きを読む水で何度か流されていて、長崎大水害で流失、石造アーチ橋橋は再架設された。
    橋は中国風で、擬宝珠付きの柱がある。
    橋の片側はお寺。
    ちょうど桜も満開。
    いい風情だった。
      閉じる

    投稿日:2019/05/02

  • 中島川沿いに眼鏡橋から遡ること4つ目に立地しているのがこの橋です。この辺りでは、平坦な橋と丸みを帯びた高度感がある橋が交互...  続きを読むに並ぶ感じで配列されていますが、この橋に関しては後者で、弧を描いた橋の中央から眺める立体感のある風景がなかなか良かったです。尚、こういう橋に関しては、基本的に階段で昇降する出入口になっていますので、基本的には歩行者専用の橋となります。お車での通り抜けは出来ませんのでご注意下さい。  閉じる

    投稿日:2018/12/26

  • 中島川の石橋の一つです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    この一覧橋は17世紀中ごろに中国人の高一覧が架設した橋です。他の橋同様にアーチ型の橋です。その後2回洪水で流失していますが...  続きを読む今の橋は3代目で19世紀初めに長崎奉行所が架設したものです。名前は初代の橋を架けた人物からの名を付けています。この橋はアーチの形がわかります。  閉じる

    投稿日:2018/06/04

  • 残念ながらコンクリート製です

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    中島川に架かるたくさんの石橋のひとつですが、残念ながら昭和57年(1982年)の水害で流出してしまい今の橋はコンクリート製...  続きを読むだそうです。
    それでもアーチ型の橋はかつての雰囲気を残していると思いました。
    橋の近くにある光永寺も立寄る価値があります。   閉じる

    投稿日:2017/04/18

  • 眼鏡橋の上流

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    有名な眼鏡橋と同じ中島川に架かる橋です。
    1657年に建造された後何度も水害に会っていて現在のものは1986年に再建され...  続きを読むたものだそうです。
    こういうこんもりした橋は渡るのが楽しいですね。つい橋の真ん中で川を覗き込んで時間を費やしたくなります。  閉じる

    投稿日:2017/04/18

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

一覧橋について質問してみよう!

長崎市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 愛さんさん

    愛さんさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • みーみさん

    みーみさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP