1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 上高地
  6. 上高地 観光
  7. 清水橋 上高地
上高地×
旅行ガイド
観光
グルメ
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

清水橋 上高地

名所・史跡

上高地

このスポットの情報をシェアする

清水橋 上高地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11560467

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
清水橋 上高地
住所
  • 長野県松本市安曇上高地
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
今川焼 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(13件)

上高地 観光 満足度ランキング 20位
3.33
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
3.36
バリアフリー:
3.25
見ごたえ:
3.75
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    白と緑の清流がみれる橋。

    4.0

    • 旅行時期:2018/10
    • 投稿日:2023/03/21

    ビジターセンターから歩いてゆくと、小梨平から流れてくる清水川にかカル小さな清水橋があります。この橋から下流の流れは激流のよ...  続きを読むうな白い流れですが、橋から上流は対照的に緑のバイカモが美しいゆったりとした流れです。足を止めて橋の上から見比べてみると面白いと思います。  閉じる

    旅空ーshino

    by 旅空ーshinoさん(非公開)

    上高地 クチコミ:8件

  • 橋よりもその下の流れ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
    • 0

    河童橋から梓川右岸を歩き約100m。“ビジターセンター”手前にある小さな橋です。橋自体はどおってことのない取るに足らない橋...  続きを読むですが、注目すべきは橋の下の流れ。まさに清流。一面に水草が生え、さらさらとした流れはとても癒やされます。  閉じる

    投稿日:2023/01/10

  • 梓川の支流にかかる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約6ヶ月前)
    • 0

    清水川という梓川に流れ込む清水の支流にかかる橋。河童橋の奥の小梨平への途中にある。この橋から眺める清水川は川底が見える透き...  続きを読む通った清流で、周りの緑とのコントラストが格別にきれいで皆が見とれて立ち止まっていた。  閉じる

    投稿日:2022/10/25

  • 透き通った水がすごい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/08(約8ヶ月前)
    • 0

    河童橋のある、上高地の賑わいのあるエリアからほど明神池方面になりますが、徒歩10分ぐらいの場所にある。水の清らかな、すんだ...  続きを読む感じがします。河童橋のほうはかなり大きくて、景色の雄大さ、もちろん水もきれいですが、もっとこちらのほうが透明度を感じた。  閉じる

    投稿日:2022/09/14

  • 澄み切った川

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約8ヶ月前)
    • 0

    上高地の河童橋から梓川の左岸を数分上っていくと上高地ビジターセンターを通り過ぎた場所に小さな川である清水川があり、そこに清...  続きを読む水橋が架かっています。橋は短い橋です。橋の下には澄み切ったきれいな水が流れています。地図では清水川は数百メートルほどの川で、川の長さが短く、水が途切れない川なので、清流が流れているのだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/08/13

  • めちゃくちゃ透き通った清水川

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/07(約2年前)
    • 0

    河童橋から明神池に向かう途中にあります。
    上高地だったらどこを流れる川も透き通っているのですが、ここだけは別格のように感...  続きを読むじました。川底がはっきり見えるのはもちろん、水の冷たさが触らずとも感じられるほどでした。  閉じる

    投稿日:2021/08/29

  • 水草が綺麗な清流

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    上高地の河童橋から、梓川の左岸を10分も行ったところに、梓川に流れ込む清水沢の流れがあります。
    清水橋はその沢をまたぐハ...  続きを読むイキングコースにかかる小さな橋です。
    橋から上流を眺めると、とても透明度の高い川の中に、青々とした綺麗な大量の水草がたなびいています。
    明神池周辺まで行けば、こういった光景をたくさんみることが出来ますが、河童橋周辺では、そういった光景を見れるのは、この清水橋くらいなので、明神池まで行けない人は、ここまでちょっと足を伸ばして見てもいいのではと思います。  閉じる

    投稿日:2020/10/07

  • 橋の上からの清流

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約3年前)
    • 0

    河童橋から梓川左岸を上流に歩いて、ビジターセンターを超えて少し行ったところに、とても綺麗な小川が流れています。その上にかか...  続きを読むった橋です。橋の上から見る清流はとても澄み切った色で、木々と藻の緑が反射していました。  閉じる

    投稿日:2020/07/28

  • 短い橋です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    橋としては短いふつうの橋ですが、清水川にかかっており、橋からは水の中に植物がたっぷりと育つ清水川の様子を見ることができます...  続きを読む。短い橋で歩くのに数秒、といったところです。観光のメインにはなりませんが、上高地の奥地へ進んでいこうとするときにお世話になる橋です。  閉じる

    投稿日:2020/01/25

  • 白と緑の清流がみれる橋。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約4年前)
    • 12

    ビジターセンターから歩いてゆくと、小梨平から流れてくる清水川にかカル小さな清水橋があります。この橋から下流の流れは激流のよ...  続きを読むうな白い流れですが、橋から上流は対照的に緑のバイカモが美しいゆったりとした流れです。足を止めて橋の上から見比べてみると面白いと思います。  閉じる

    投稿日:2018/10/23

  • 美しい水

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/04(約5年前)
    • 0

    こんなに透き通って、美しい水が流れる川は初めて見ました。
    人もあまり多くなく、のんびりとハイキングできました。
    私はバ...  続きを読むスで大正池まで行き、河童橋まで歩きました。
    道のりはわかりやすく、程よい距離で、景色も常に美しくとても良かったです。
    途中、ベンチもあるので、休憩しながらも行けます!  閉じる

    投稿日:2018/12/02

  • 清水川に架かる橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約6年前)
    • 1

    河童橋から明神方面 へ、ビジターセンター手前に清水橋があります。
    小梨平を流れる湧き水・清水川に架かる橋です。
    まるで...  続きを読むクリスタルのように透明な清流が綺麗です。
    橋の上からは、川の中にバイカモが揺らめいている美しい様を見ることができます。

      閉じる

    投稿日:2017/10/20

  • 地味な印象

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/06(約6年前)
    • 0

    河童橋から上高地ビジターセンターへ向かう途中にある橋です。河童橋に比べると正直、地味な印象はぬぐえません。よく注意していな...  続きを読むいと、見落としてしまうぐらいの橋だと思います。ただ、じっくり見てみると木製でなかなか風情がありました。  閉じる

    投稿日:2017/06/17

  • 上高地に架かっているミニ橋

    • 2.5
    • 旅行時期:2015/09(約8年前)
    • 0

    上高地のバスターミナルから河童橋を経て梓川左岸を進むとビジターセンター前を通るさらに20M進むと清水川が流れておりそのに架...  続きを読むかる橋、橋そのものはごく小さな橋ですがこの橋から清水川を覗きますと川底に清流でしか育たないバイカモ(藻)を見ることができます  閉じる

    投稿日:2015/11/25

1件目~13件目を表示(全13件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

清水橋 上高地について質問してみよう!

上高地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • マイル名人さん

    マイル名人さん

  • まんごさん

    まんごさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • ミーシャさん

    ミーシャさん

  • わんこさん

    わんこさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上高地 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP