1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 上野・御徒町
  6. 上野・御徒町 観光
  7. 誹風柳多留発祥の地記念碑
上野・御徒町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

誹風柳多留発祥の地記念碑

名所・史跡

上野・御徒町

このスポットの情報をシェアする

誹風柳多留発祥の地記念碑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11558518

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
誹風柳多留発祥の地記念碑
住所
  • 東京都台東区上野公園 池之端三丁目
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(45件)

上野・御徒町 観光 満足度ランキング 42位
3.37
アクセス:
3.96
京成上野駅正面口を出て直ぐのところです by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.44
誰も見ていない by Cantinflasさん
バリアフリー:
3.19
モニュメントの前は歩道で平坦だが人通りが多いです by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.30
  • 京成上野駅の入口にありました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約12ヶ月前)
    • 0

    京成上野駅からスカイライナーに乗ろうと久しぶりに駅に行きました。
    京成上野駅に入るところに何やら碑があったので説明を読ん...  続きを読むでみました。
    そもそも、この難しい漢字はなんと読むのか?
    『はいふうやなぎだる』だそうです(笑)
    誹風柳多留(はいふうやなぎだる)とは、江戸時代中期から幕末まで、ほぼ毎年刊行されていた川柳の本らしくその発祥の地がこの上野だということです。  閉じる

    投稿日:2023/07/09

  • 京成上野駅の出入口と上野公園に向かう階段の間にある記念碑です。
    比較的新しい記念碑で平成27年に設置されました。
    人通...  続きを読むりが多い場所にあり金色に光るアヒルの記念碑ですが、サイズがあまり大きくなく目立つようで目立ちにくい感じです。
    隣に川柳の原点「誹風柳多留発祥の地」の記念碑の解説もありますが、気に留めている人はなく通り過ぎる人ばかり。
    記念碑なのに少しさびしい感じです。  閉じる

    投稿日:2023/04/03

  • 京成電鉄上野駅横の記念碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    京成電鉄上野駅を出てJR上野駅方面へ曲がり上野公園に登る階段の横にある記念碑です。金色のプレートとバケツの上でアヒルみたい...  続きを読むな鳥が羽ばたくような小さな銅像があります。川柳を世に広めた功績を持つ人の記念碑のようです。東京にはいろんな記念碑があるものです  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • はねのあるいいわけほどあひるとぶ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    上野公園に樽に乗ったあひるの羽ばたく金色の像。
    川柳という名前の起こったのは浅草ですが、その後、芸術としての成立がこのあ...  続きを読むたりにあった版元から、ということだそうです。羽がある以上、申し訳程度でも飛べるだろう。いや飛んでほしい。
    金色に輝いているということもあり、希望が感じられる像でした。
      閉じる

    投稿日:2023/08/26

  • 黄金のアヒル

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    京成上野駅から出て、上野公園の階段の脇にある、
    黄金のアヒルが樽に乗った像です。
    江戸時代にここで川柳の句集が発行され...  続きを読むていたそうです。
    まだ話し言葉と書き言葉があった時代に、
    読み書きの本が出版されていたのは興味深いです。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • 誹風柳多留発祥の地記念碑

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    上野にある誹風柳多留発祥の地記念碑。
    京成上野駅へ向かう途中に突然金色の酒樽の上に乗ったアヒルらしきものが建っている。結...  続きを読む構目立つので直ぐにわかる。
    川柳の原点としての誹風柳多留についての説明もあるが、興味がないので見学だけで終わった。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • 上野公園の御徒町寄りの入り口にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    この誹風柳多留発祥の地記念碑は上野恩賜公園の入り口にあります。アメヤ横丁の上野寄りの場所から交差点を渡ると公園への階段があ...  続きを読むります。その階段下にあります。黄金のあひる像があるこのモニュメントは新しいのです。上野の新名所でまた合わせの場所としても利用できるような縁起がよさそうなモニュメントです。JRでも京成でも駅を出て近くです。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 川柳の原点

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    京成線の上野駅舎を出て、上野公園へ上る階段の手前にその記念碑はありました。できたばかりなのかピカピカに光る記念碑だったので...  続きを読む気になりました。誹風柳多留とは柄井川柳が創刊した川柳集の名前だそうです。文化豊かな上野らしい場所でした  閉じる

    投稿日:2022/05/09

  • 川柳の原点

    • 2.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京成上野駅の入口右手、上野公園に上がる階段下左手に樽の上に金のアヒルが乗った記念碑があります。それが、誹風柳多留発祥の地記...  続きを読む念碑です。以前訪れた際にはこの碑はなく、誹風柳多留って何と思って案内板を見たら、川柳の原点となったものだそうです。
    この碑も記念碑の前では街頭演説が行われ、この碑を見ている人は居ませんでした。  閉じる

    投稿日:2022/04/05

  • 黄金のあひるのモニュメント。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    上野公園へ上がる階段の横に建っていました。金色のあひるは目につきますが、なんのモニュメントか一瞬わかりませんでした。「樽」...  続きを読むの側面にはあひるを題材にした川柳が刻んであります。横に教育委員会の説明書きがあるのでこのモニュメントの意味がわかりました。ただ、説明書きはもうちょっと短く、簡潔にしてほしいですね。  閉じる

    投稿日:2022/03/02

  • 詳しい説明が書かれていて勉強になりました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    上野公園を散策したあと、階段を降りたところにあるのを見つけました。浅草で始まった川柳が、この記念碑の近くに川柳を扱っていた...  続きを読む『誹風柳多留』が発行されていたことなど、詳しい説明も書かれていて、勉強になりました。改めてこのあたりが文化の豊かな地であることが感じられました。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • アヒルを題材にして造られた像があります

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    京成上野駅から上野恩賜公園に向かう時に、地上出口のそばに金色の鳥の像と、案内板があったので立ち寄りました。江戸時代、この辺...  続きを読むりに川柳の出版元があったそうで、川柳に出てくるアヒルを題材にして像が造られたようです。周辺を通りがかる人は、残念ながらほとんど関心を示さずに通り過ぎてしまうので、少し寂しい気持ちになりました。
      閉じる

    投稿日:2021/12/16

  • 突然「金色のアヒル」に驚きました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    京成電鉄上野駅を出てすぐのところにあります。
    金色のアヒルが羽ばたいていますので、すぐにわかります。
    上野公園を下り、...  続きを読む信号を渡ってアメ横に行こうと思っていたところ、突然「金色のアヒル」に驚きました。

    「誹風柳多留」とは聞いたこともありませんでしたが、江戸時代に発行されていた川柳の句集のようです。
    「川柳の原点」と彫られており、やはり、上野は江戸文化の中心だったと感じます。  閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • 金色の鳥の碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    京成上野駅からすぐ、上野公園への階段わきに金色の鳥の碑と説明板が立っています。川柳の原点記念碑で、文芸川柳が生まれて250...  続きを読む年目の節目に当たる2015年8月にたてられたそうです。何故金色の鳥のオブジェなのか?は調べきれませんでした。   閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 川柳

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    京成上野駅のそばにありますに川柳発祥地の記念碑です。上野公園の入り口にあります。記念碑には珍しく金色です。なので、すぐに目...  続きを読むにつきます。なぜかアヒルの銅像がのっています。川柳の歴史がわかる記念碑になっています。  閉じる

    投稿日:2021/07/17

  • 誹風柳多留発祥の地記念碑

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    上野界隈~神田までの散歩旅。上野駅から入って上野恩賜公園を散策しました。公園は広くて歩きがいがあります。「誹風柳多留発祥の...  続きを読む地記念碑」は京成電鉄の駅から上野公園に上がる階段横にひっそりとあります。あまり目立ちませんが説明文は興味深いです。  閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • なんの碑だろうと思ったら・・・

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    京成上野駅の前から東京文化会館に向かって歩いていたら上野恩賜公園に入る階段の下のところで、こちらの碑が目にとまりました。な...  続きを読むんの碑だろうと思ったら、ちょうど説明が書いてある板も建っていたので川柳にゆかりのある碑だということがわかったので良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/05/22

  • 誹風柳多留発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    川柳は江戸時代に確立した文芸ですが、その基礎を築いたのが柄井川柳(からいせんりゅう)で、「誹風柳多留」(はいふうやなぎだる...  続きを読む)という彼の選による名句集により確立されたとのこと。
    記念碑の「羽のあるいいわけほどはあひる飛ぶ」の句は、「木綿」を号とした誹風柳多留の編者、呉陵軒可有の作です。
    ここは、柄井川柳の句を使って欲しかったとも思ってしまいますが、現在にも続く川柳の名句集がここで生まれたというのは、興味深いものがありました。  閉じる

    投稿日:2022/05/15

  • 階段下の金色のアヒル

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    江戸時代に生まれた五七五の庶民文芸、川柳。1765年(明和2年)に呉陵軒可有が選句して「誹風柳多留」として刊行したのが始ま...  続きを読むりです。京成上野駅入り口のすぐ横、上野公園に向かう階段脇に金ぴかのアヒルの像が置かれています。  閉じる

    投稿日:2021/12/10

  • 金色のアヒル

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    東京・上野の上野恩賜公園の入口に「誹風柳多留発祥の地記念碑」という碑が建っていました。今まで人通りも多く、人の波に隠れて気...  続きを読むが付かなかったのですが、江戸時代に発行されていた 川柳集「誹風柳多留」の版元がこの周辺にあったそうです。
    金色のアヒルの碑でインパクトがあります。  閉じる

    投稿日:2021/01/29

1件目~20件目を表示(全45件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

誹風柳多留発祥の地記念碑について質問してみよう!

上野・御徒町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • ともちんさん

    ともちんさん

  • みみききさん

    みみききさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • Cantinflasさん

    Cantinflasさん

  • suzukiさん

    suzukiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

上野・御徒町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP