1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口市 観光
  7. 井上馨遭難の地
山口市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

井上馨遭難の地

名所・史跡

山口市

このスポットの情報をシェアする

井上馨遭難の地 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11555541

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
井上馨遭難の地
住所
  • 山口県山口市中園町
アクセス
中国自動車道小郡ICから車で15分
JR湯田温泉駅から徒歩で15分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
bluejays さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

山口市 観光 満足度ランキング 50位
3.29
アクセス:
3.25
住宅街の中なので、分かりにくいです。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
4.42
他に見学者はいませんでした。 by NH SFCさん
バリアフリー:
2.83
見ごたえ:
3.58
興味のある人には、あると思います。 by NH SFCさん
  • 山口と湯田温泉の間の住宅街の中

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

     明治政府で外務、農商務大臣、内務大臣、さらに大蔵大臣となった井上馨が幕末の元治元年9月25日、政治堂から自宅に帰る途中に...  続きを読む、襲撃を受け重傷を負った場所との事です。普通の住宅街の中にこの立派な碑はありました。幕末から明治にかけ、この地で様々な人々の思いが交錯していたことが想像できました。


      閉じる

    投稿日:2022/08/17

  • 住宅街にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    山口へお旅行の際に訪れました。宿泊した湯田温泉から山口に向かう途中にあります。幕末から明治にかけて活躍した井上馨候が幕府へ...  続きを読むの対抗を主張したためにそれに反対する勢力から襲われた場所です。住宅街といった場所で驚きました。  閉じる

    投稿日:2022/08/08

  • 井上馨がほぼ死にかけた場所です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    1864年(元治元)年9月25日の夜、井上馨が暗殺されかけて、重傷を負った場所です。第一次長州征伐で幕府軍が長州へ迫り、藩...  続きを読む内はひたすら恭順すべしとする派と、井上馨などが主張する反撃出来る武力を増強すべしとする武備恭順派が対立します。この日の御前会議で武備恭順が採用されます。そして、湯田の邸宅に帰る途中、対立派の暗殺襲撃を受けたのです。瀕死の井上は、近くの農夫によって自宅へと運ばれ、兄に介錯を頼むほどの重傷でした。運が良かったのは、外科医で勤皇派の友人・所郁太郎が、たまたま御前会議の結果を聞きに訪れていたことです。しかし、何の外科道具もなく、たまたま畳職人が入っていて目にした畳針を使うことにします。6ヶ所に大きな傷があり、50数針、約4時間を要したそうです。麻酔もなしに長時間耐えた井上もすごいし、所のゴッドハンドもすごいことだと思います。   閉じる

    投稿日:2021/03/16

  • 「袖解橋の変」の現場です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    のちに、近くにあった袖解橋(そでときばし)から「袖解橋の変」と呼ばれる、井上馨が俗論派に襲撃された場所です。幕末の混乱期前...  続きを読む半では、長州でも幕府との対応に藩論が2分していたのですね。九死に一生を得た井上馨は、後の明治政府で重責を担うことになります。もし、この大怪我がなければ、総理大臣を務めたかも知れませんね。   閉じる

    投稿日:2021/02/01

  • 袖解橋の変

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    864年、第1次長州征伐で武備恭順を主張した井上馨は、袖解橋付近で俗論党に襲われ瀕死の重傷を負った。しかし芸妓の中西君尾か...  続きを読むらもらった鏡を懐にしまっていたため、急所を守ることができた。このときあまりの重傷に彼は、兄の五郎三郎に介錯を頼んだが、母がこれを制止したという。  閉じる

    投稿日:2015/07/23

  • 井上馨は、明治政府の外務大臣や第二次伊藤内閣の元では内務大臣を勤めた長州派閥の重鎮。
    伊藤博文とともに英国に密航し開国論...  続きを読むに転じたことで、尊王攘夷に染まった藩の中では特異な存在となったように思います。この碑は第一次長州征伐の最中、佐幕を基本とする俗論党に襲われて瀕死の重傷を負った場所に建てられたもの。いずれにしても、主張が違うとすぐに切り合いをしていた物騒な時代。この後、功山寺の挙兵で藩論を統一したのですが、これに限らずいろんなところで紙一重の危地を潜り抜けなければ、その後の活躍はなかったということでしょう。

      閉じる

    投稿日:2015/09/09

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

井上馨遭難の地について質問してみよう!

山口市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • NH SFCさん

    NH SFCさん

  • kotokaさん

    kotokaさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • bluejaysさん

    bluejaysさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP