1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 国分寺・小金井
  6. 国分寺・小金井 観光
  7. 大和屋本店
国分寺・小金井×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

大和屋本店

名所・史跡

国分寺・小金井

このスポットの情報をシェアする

大和屋本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11381905

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大和屋本店
住所
  • 東京都小金井市桜町3-7-1 江戸東京たてもの園 東ゾーン
営業時間
4月~9月:午前9時30分~午後5時30分
10月~3月:午前9時30分~午後4時30分

※入園は閉園時刻の30分前までとなっています。
休業日
毎週月曜日(月曜日が祝日または振替休日の場合は、その翌日)
年末年始
駐車場
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
Toratora さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(28件)

国分寺・小金井 観光 満足度ランキング 9位
3.35
アクセス:
3.30
人混みの少なさ:
3.69
バリアフリー:
3.80
見ごたえ:
3.75
  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    陳列されたきれいな乾物

    4.0

    • 旅行時期:2019/06
    • 投稿日:2024/04/23

    都内にあった乾物屋さん。 いかにも商店のような看板建築で、軒先に出ているアーケードが昭和感にあふれています。 店内には...  続きを読む乾物の模型が展示されていますが、どれもこれもリアルでとてもきれいです。 するめや卵、昆布等など、結納にも使われそうなお目出たい食品ばかりです。 軒先には、昔あったタバコ屋さん。今でも田舎に行けば見かけそうですね。 懐かしい昭和の香りの店舗です。  閉じる

    オカンカン

    by オカンカンさん(女性)

    国分寺・小金井 クチコミ:28件

  • 江戸東京たてもの園

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    江戸東京たてもの園に移築された建物です。1928年(昭和3年)港区白金台に建てられた木造三階建ての建物です。出桁造りと看板...  続きを読む建築が合わさったような造りになっています。店内は戦前の乾物屋の様子を再現しています。  閉じる

    投稿日:2023/06/30

  • 昭和初期の乾物屋

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    江戸東京たてもの園の東ゾーンにある建物です。
    こちらは昭和初期に白金台に建てられた乾物屋になります。
    店内には鰹節、ス...  続きを読むルメ、昆布などがあり、雰囲気を出しています。
    昔ながらの乾物屋という感じであまり古さを感じさせず、むしろレトロな感じが良いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/14

  • 乾物屋の小物が凝ってます

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 1

    江戸東京たてもの園の東ゾーンの商店街的なとこにあります。外には懐かしのタバコ売店。中は乾物のディスプレイがかなり凝ってます...  続きを読む。当時のポスターも貼ってあり、店内をくまなく時間をかけて見るとかなり楽しいです。  閉じる

    投稿日:2022/12/25

  • 江戸東京たてもの園(9)大和屋本店 ♪

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 1

    江戸東京たてもの園の商家エリアにある、乾物屋さんです。

    色々なサイズの鰹節が置いてあり、私が小さかった頃の乾物屋さん...  続きを読むとの違いを楽しみました。

    置いてあるレジの機械なども年代物で、店内色々と興味深く見せて頂きました。

    コーナーの所が、たばこ屋さんになっていて、ここは、小さな頃と同じでとても懐かしかったです。  閉じる

    投稿日:2023/03/06

  • 昭和3年にたてられた乾物屋の建物です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    この大和屋本店はたてもの園の中の東ゾーンで下町中通りにめんしています。この商店は正面に鰹節という表示がありますのでその鰹節...  続きを読むをはじめコンブなどをあつかったのです。港区白金台の目黒通り沿いにありました。3階建ての木造の建物です。一部に銅板が使用されています。1階は店舗のスペースを確保しています。2階が生活の場で床の間もあります。正面右側には玄関もあり店舗と別れています。今は昭和の時代の店舗の様子を再現しています。  閉じる

    投稿日:2022/09/04

  • 店頭に並ぶ商品が面白いです

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    江戸東京たてもの園の東ゾーンにある乾物屋さんで港区の白金台にあったそうです
    木造三階建ての建物は珍しいと思います
    店内...  続きを読むには当時の商品を再現したスルメや昆布、藁籾の中に並べられた卵などが置かれていて楽しく見学ができました
    店の角にあるタバコ売り場も懐かしい光景でした  閉じる

    投稿日:2022/05/03

  • 小金井散策(1)で大和屋本店に寄りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    大和屋本店は江戸東京たてもの園の中にあります。昭和3年港区白金台に建てられた店舗兼住宅で乾物類を商っていました。たばこも販...  続きを読む売していたので、煙草屋も取り付けられています。看板建築の特徴を備えたユニークな建物です。看板建築とは建物前面に庇の無い平坦な造りになっている。元々日本の商店は二階より一階の軒先が出ている建屋が多かったのですが、関東大震災後規則に寄り、建屋が道路にはみ出さないように定められたため、有効利用ということで、前面が垂直に立ち上がった看板建築といわれる建屋が多く見かけられるようになる。関東大震災後の看板建築の特徴は前面にタイル張りまたは銅板張りが多く、終戦後は銅板には耐火性が無いということで、モルタル張りが主流となったそうです。私が子供のころ終戦後住んでいた周りで、銅板、タイル張りの看板建築を見たことが無い理由が理解できました                 
    「日時」2021年8月25日 
    「アクセス」JR武蔵小金井駅下車、西武バスで小金井公園西口下車、徒歩5分
      閉じる

    投稿日:2022/09/14

  • 大和屋本店

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    小金井公園、江戸東京たてもの園のなかにある大和屋本店。
    港区白金台に1928年に建てられた木造3階建ての商店。2階のバル...  続きを読むコニーや3階窓下には銅板を用いる一方、3階の軒下は「出桁造り」という形式。内部は戦前の乾物屋の様子を再現している。  閉じる

    投稿日:2021/07/26

  • 乾物の模型が楽しいです

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    江戸東京たてもの園・東ゾーンに保存されています。関東大震災後1928年に建てられた乾物屋の店舗と住居です。1階の天井が高く...  続きを読むたばこ屋を兼ねて鰹節や海苔や煮干しなどの乾物を広い台に分かりやすく陳列しています。棚には缶詰が並んでいました。2階部分の天井は低く見え、バルコニーがありモダンな印象です。建物を横や裏から見ることができ、正面と比べると物干し場があるなど和風建築でした。説明板によると看板建築の特徴がある建物だそうです。2階部分と販売商品の種類の多さに興味をそそられた建物でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/05

  • 鰹節

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    たてもの園の東ゾーン商店街、港区白金台に昭和3年に建てられた木造3階建ての商店です。間口に対して背が非常に高く、ひょろっと...  続きを読むした印象を受けます。「鰹節」の看板を掲げる戦前の乾物屋ですが、1階の隅にはたばこのカウンターもあります。  閉じる

    投稿日:2020/12/06

  • 昔の乾物屋

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    江戸東京たてもの園の中にある建物です。
    昭和初期に白金台に建てられた乾物屋になります。セレブな街白金台に乾物屋というのも...  続きを読む面白い組み合わせです。
    建物内には鰹節、スルメなどが陳列されていて、当時の雰囲気のままというのが良いです。  閉じる

    投稿日:2020/02/19

  • 乾物屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    たてもの園の東ゾーンの中にあります。港区白金台に1928年に建てられた木造3階建ての建物です。間口に対して、背が高く、おも...  続きを読むしろい建物です。昔の乾物屋を再現され、中にはするめや昆布、玉子などが並べられ、昔の観物はあんな風に売られていたんだなと、とても興味深く見ていました。  閉じる

    投稿日:2021/12/21

  • 昔ながらの商店

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    乾物屋でありながらタバコ売り場までついている、昭和の町が想像できるような商店です。

    住宅としても使われていた建物で、...  続きを読む一階がお店になっています。

    看板の文字も右から書かれているタイプでとても歴史を感じるものでした。間口が広くて店内が外からでも見渡しやすい工夫もみられ、明るい雰囲気を感じました。

    昔はこのような建物があちこちにあったのだろうと思いますが、今となっては貴重な存在です。  閉じる

    投稿日:2019/12/04

  • タバコ売り場のブースが昔ながら

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    江戸東京たてもの園の中にある展示物のひとつです。港区にあった商店でした。乾物屋さんだったようですが、お店の外にはあとから取...  続きを読むり付けられたものなのかタバコ売り場のブースもあり、今よりも喫煙率が高かった昭和時代を感じるものでした。乾物屋にタバコ売り場がついているとは、今ではなかなか考えられません。とても時代を感じますね。

    本物なのかはわかりませんが、当時のタバコ銘柄の箱のようなものもあって、今とはちがうパッケージを見るのもまた面白いものでした。

    三階建てという小さな敷地に工夫して建てられた建物でした。

      閉じる

    投稿日:2019/11/02

  • 陳列されたきれいな乾物

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 4

    都内にあった乾物屋さん。
    いかにも商店のような看板建築で、軒先に出ているアーケードが昭和感にあふれています。
    店内には...  続きを読む乾物の模型が展示されていますが、どれもこれもリアルでとてもきれいです。
    するめや卵、昆布等など、結納にも使われそうなお目出たい食品ばかりです。

    軒先には、昔あったタバコ屋さん。今でも田舎に行けば見かけそうですね。
    懐かしい昭和の香りの店舗です。  閉じる

    投稿日:2019/07/03

  • 店内にはするめや昆布、煮干し

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 1

    大和屋本店は、白金台の目黒通り沿いのあった乾物屋。鰹節と看板のある木造三階建の建物は二階のバルコニーや銅板を用いた看板建築...  続きを読む。店内にはするめや昆布、煮干しが並んでいてけっこう楽しい。隅でたばこの販売をやっていたのも面白いです。  閉じる

    投稿日:2019/04/16

  • 鰹節がリアル

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    江戸東京たてもの園にある商店の建造物。村上精華堂とほぼ同時期の建築ですがこちらは和風です。鰹節の文字が目立ちます。昔は専門...  続きを読む店で販売されていたのですね。当時の店内が再現され、鰹節だけでなく様々な乾物がリアルに並べられています。  閉じる

    投稿日:2018/11/23

  • 昭和初期の乾物屋店舗

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    小金井公園の江戸東京たてもの園東ゾーンにある昭和初期の店舗です。白金台にあった乾物を扱う商店で、開放的な間口と店内に見やす...  続きを読むく設置された商品の展示棚が印象的でした。店内には鰹節や昆布など並べられていて当時の乾物屋の様子を想像できました。  閉じる

    投稿日:2018/03/27

  • 見たこともないタバコがあります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    大和屋本店は港区白金台にあった乾物屋さんだそうですが、店先の兼業でたばこやさんも商っていた様です。「たばこ」の文字に加え「...  続きを読むCigarettes」と書かれたガラスケースを覗くと、「富貴煙」とか「白梅」とか「朝日」といった、見たことも聞いたこともない昔のタバコが展示されています。みんな戦前のタバコだそうですから貴重な資料です。   閉じる

    投稿日:2018/03/10

  • ひょろひょろっとした建物です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    乾物屋さんだったという大和屋本店ですが、如何にも土地の少ない都会の商店らしく、間口は狭いですが3階建てで、ひょろひょろっと...  続きを読むした建物です。もっとも、お隣も店舗の並ぶ商店街の中であれば、また違って見えるのでしょう。2階にはベランダがありますが、お店の上ですからふとんを干すわけにはいかなかったでしょうし、店構えの飾りの様なものだったのでしょうか。   閉じる

    投稿日:2018/03/08

1件目~20件目を表示(全28件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大和屋本店について質問してみよう!

国分寺・小金井に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • イチさん

    イチさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • azuraさん

    azuraさん

  • トラベルマニー(マニー1980)さん

    トラベルマニー(マニー1980)さん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

国分寺・小金井 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP