1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 北千住・南千住
  6. 北千住・南千住 観光
  7. 橋戸稲荷神社
北千住・南千住×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

橋戸稲荷神社

寺・神社・教会

北千住・南千住

このスポットの情報をシェアする

橋戸稲荷神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11370346

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
橋戸稲荷神社
住所
  • 東京都足立区千住橋戸町25
アクセス
北千住駅西口徒歩15分
京成線千住大橋駅徒歩7分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
marucomaruco さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

北千住・南千住 観光 満足度ランキング 37位
3.31
アクセス:
3.31
千住大橋駅から徒歩5分 南千住駅から徒歩15分 by M-koku1さん
人混みの少なさ:
3.81
近所の方がたまにお参りしています by M-koku1さん
バリアフリー:
3.42
見ごたえ:
3.15
長八の作品だけ あとは普通のお稲荷さんです by M-koku1さん
  • 伊豆松崎町で見てきた長八の作品が、都内で唯一見れるという情報を得たので、見に行ってみました。白いお狐さんが拝殿の扉に描かれ...  続きを読むていました。ただしガラスでカバーされていて、白いし、写真は上手く写せなかったです。

    https://4travel.jp/dm_shisetsu_tips/14522608
    (伊豆の長八美術館はこちら)

    延長4年(926)に創建され、倉稲魂命(うかのみたまのみこと)を祭神としています。
    隅田川の河岸のテラスウォークとあわせて訪問してお参りすることをお勧めします。
    単独でわざわざ行くと、少々がっかりするかもしれません。



      閉じる

    投稿日:2022/01/02

  • 隅田川に隣接した長い歴史のある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    千住大橋駅から徒歩4分ほどのところにある神社。創建年代は不詳だが、926年ではないかとされる。
    隅田川に隣接した立地。コ...  続きを読むンパクトな境内だが、本殿の建物はしっかりとした立派な造りをしていた。江戸時代からの建物らしい。本殿前のイチョウの木々が紅葉を迎えており、境内の雰囲気をより美しくしていた。  閉じる

    投稿日:2021/12/18

  • 伊豆長八のコテ絵が残されている神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    千住周辺を散策していて、案内板の立っている神社があったので立ち寄りました。有名な伊豆長八のコテ絵が残されている神社でした。...  続きを読むお稲荷さんなので社殿の手前にお狐様がいますが、とちらも後ろ足を蹴り上げている姿の、元気そうなお稲荷様でした。
      閉じる

    投稿日:2021/09/12

  • 隅田川沿いに鎮座している稲荷神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    京成本線千住大橋駅から徒歩5分程度、足立区千住橋戸町の隅田川沿いに鎮座している稲荷神社です。千住散策の途中に立ち寄りました...  続きを読む。延長4年(926年)の創建と伝えられています。神社ですが何故か?鳥居が見当たりませんでした。   閉じる

    投稿日:2023/03/03

  • 境内に立ち並ぶ大木に歴史を感じました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    千住あたりのエリアを散策中こちらの場所を訪れました。隅田川の北側、千住大橋の近くに位置する神社です。土蔵造りの本殿に特徴が...  続きを読むあり足立区の有形文化財に指定されています。境内に立ち並ぶ大木に歴史を感じました。  閉じる

    投稿日:2021/04/22

  • 千住大橋たもと近くに建っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    千住大橋の足立区側たもとの路地を入って100mほど、静かなエリアに建つ神社です。926年創建の歴史ある神社で、1490年に...  続きを読む稲荷神社として勧請した歴史があります。江戸時代に千住が宿場になり千住大橋が架けられると、多くの人馬が行き交い信仰されるようになったそうです。現在は地元の人以外、訪れる人も少なく静かな神社です。江戸時代末期に本殿前扉の内側に鏝絵師として知られていた伊豆長八によって白狐が彫られたそうですが、残念ながら見ることはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2021/04/07

  • 鏝絵の名工、伊豆長八の彫刻が貴重

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    京成本線千住大橋駅が最寄り駅。
    千住大橋駅北出口から南へ約270mのところにあります。
    説明板によると、延徳2年(14...  続きを読む90)の創建。
    文久3年(1863)、拝殿の前扉に、当時鏝絵の名工として名高かった伊豆長八の創作で白狐が彫刻されました。
    伊豆長八の作品として、数少ない貴重な遺作だそうです。
    拝殿の前に飾られているのはレプリカで、本物は年3回公開されます。
    ジャンプしている狛犬(狐)もユニーク。

      閉じる

    投稿日:2021/07/27

  • 土蔵作りの社殿

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    千住大橋北詰にある大橋公園から西方向に歩いていくと、橋戸町の鎮守社と言われる橋戸稲荷神社がありました。奥まったところにある...  続きを読む人けのない神社でしたが、土蔵造りの社殿ということで文化財に指定されているそうですので、見てみる価値はあります。  閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 見どころは本殿にある伊豆丁八のコテ絵

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    千住大橋駅から歩いて行ける範囲でも稲荷神社がいくつかあって、それぞれの町内が守っているということでしょう。これはその一つの...  続きを読む橋戸稲荷神社。
    社殿は渋い感じですが、境内の緑が濃くて、なかなか威厳を保っています。見どころは本殿にある伊豆丁八のコテ絵。キツネのコテ絵でしたが、額に入れて大事に保存されていました。  閉じる

    投稿日:2018/12/14

  • 千住大橋駅南西の古い神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約7年前)
    • 0

    千住大橋駅南西の路地沿いの角にある。路地横に石造の鳥居がある。真っ直ぐな板石の奥に本堂が建っている。境内はあまり広くないが...  続きを読む、小さな末社が2つある。周りには、高い木々もある。平日午後、他に参拝客はいなく静かであった。お勧めの点は、延長4年(926)または延徳2年(1490)に創建されたと言われているが、今も境内は綺麗に掃除され多くの人々から敬拝されていることが理解できること、参拝後境内を歩いていると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、すぐ南側には隅田川が流れ隣の大橋公園とともに散策を楽しめること、駅から近いことである。  閉じる

    投稿日:2017/03/25

  • 欠けた狐があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    千住大橋近くの稲荷神社です。千住宿を通る人や隅田川で荷を揚げる人たちの信仰を集めました。新しい鳥居が建てられていて今でも信...  続きを読む仰されていることが分かります。拝殿の前に1対の狐の像があります。残念ながら雄の狐も母狐と子狐も鼻先やしっぽが欠けたままです。拝殿の扉の内側に伊豆長八作の鏝絵があり、レプリカが扉の外に置かれているので作品の様子をうかがうことができます。古い作品なので実物の保存状態はどのようになっているのか気になります。  閉じる

    投稿日:2016/10/13

  • 住宅街に鎮座している 橋戸稲荷神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 5

    足立区の教育委員会が掲げた説明書によれば
    1490年創建の神社
    今は住宅街の中に埋没していますが、
    もともとは千住河...  続きを読む原の景勝地だったそうです。
    その後、江戸時代に入ると千住に宿場ができ、
    この辺りは、飯能・秩父・川越からの物資を陸揚げする場所として
    栄えるようになったそうです。
    1594年には千住大橋がかけられて、ますます人馬の行き来が増え、
    この神社にお参りする人も増えていったようです。
    そんなことが信じられないほどひっそりと建っている神社です。
      閉じる

    投稿日:2016/07/01

  • 隅田川の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    千住橋戸町にある小さな神社。千住大橋のふもと、隅田川のすぐそばにあります。

    昔、この地の半農半漁の開拓民が稲荷神を勧...  続きを読む請したそうで、創建は延徳二年(1490年)だそう。本殿は、区内唯一の土蔵づくりの本殿として、足立区有形文化財(建造物)に登録されているそうです。
      閉じる

    投稿日:2016/01/19

  • 千住のパワースポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    千住大橋の北千住側のすぐ近くにあって、京成本線の千住大橋駅からも徒歩5分ぐらいの非常に便利な場所でアクセス良好です。周辺は...  続きを読む再開発できれいな街並みとマンションが立ち並ぶエリアになっていますが、橋戸稲荷周辺はまだ下町らしさが残っているエリアで、まったりとした空気が流れています。神社については、ここだけ緑が生い茂り、パワースポット的雰囲気を感じさせます。決して大きな神社ではないですが、社殿は重厚感があって、地域の社として存在感がたっぷりあります。また、地域に愛されてきた感もたっぷりです。  閉じる

    投稿日:2015/08/02

  • 千住大橋のたもと

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    この橋戸稲荷神社は、千住橋戸町にある稲荷神社で、926年の創建とも、1490年の創建とも伝えられます。
    本殿は、区内唯一の...  続きを読む土蔵づくり本殿として、昭和57年に足立区有形文化財に登録されてたそうです。
    千住大橋のたもとにあります。  閉じる

    投稿日:2015/08/04

  • 千住大橋のたもとに鎮座しています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    国道4号線の千住大橋のたもとにある。

    橋戸稲荷神社は典型的な神社のスタイルである。
    鳥居があって、入ると手水鉢、そ...  続きを読むの先に左右の狐、正面に拝殿という構図だ。

    晩秋の午後ということもあり、黄色く色づいたイチョウが美しい。
    人影もまばらだったが、ゆったりするのには良い場所だった。  閉じる

    投稿日:2014/11/19

  • こて絵が有名なお稲荷さん

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    千住大橋のたもとすぐにひっそりとある稲荷神社です。住宅街の中にあり、境内には誰もおらず閑散としていました。緑が多く、ちょっ...  続きを読むとした休憩に立ち寄らせてもらうのに適しています。
    お祭りのときにだけ公開されるそうですが扉の内側に漆喰で作られた狐の絵があるのが名物だそうです。  閉じる

    投稿日:2014/10/05

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

橋戸稲荷神社について質問してみよう!

北千住・南千住に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • M-koku1さん

    M-koku1さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • tottoko7777さん

    tottoko7777さん

  • …他

周辺のおすすめホテル

北千住・南千住 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP