1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 品川
  6. 品川 観光
  7. 稼穡稲荷社
品川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

稼穡稲荷社

寺・神社・教会

品川

このスポットの情報をシェアする

稼穡稲荷社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11368987

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
稼穡稲荷社
住所
  • 東京都品川区北品川2-32-3
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
fish さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(20件)

品川 観光 満足度ランキング 70位
3.32
アクセス:
3.53
目黒川沿い荏原神社の西 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.07
バリアフリー:
3.33
見ごたえ:
3.37
大イチョウが見事 by teratanichoさん
  • 樹齢500~600年の大イチョウの枝に覆われて

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    京急新馬場駅から東へ徒歩3分の目黒川沿い荏原神社の西側に鎮座する小さな神社。御祭神は宇迦之売命で、別名・荏川稲荷とも呼ばれ...  続きを読むています。五穀豊穣・商売繫盛の神で、境内の樹齢500~600年の大イチョウが高さ23M以上の古木で見事です。  閉じる

    投稿日:2022/12/14

  • 存在感のある大イチョウ^^;

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    京急新馬場駅南口から歩くと5分くらいでしょうか?荏原神社の50mくらい西側、同じく目黒川沿いにあります。

    川の歩道か...  続きを読むらは少し奥まった場所にあったのですがとにかく存在感のあるイチョウの木が目立っていました。
    樹齢500~600年とも言われていますが青々とした葉がたくさんついていて元気いっぱい?という感じです。

    こちらの稲荷社、なんて読むんだろう・・・おバカな私たちにはわかりませんでした^^;
    「かしょく」と読むそうで農業や商売の神様だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/10/12

  • 大きく生育したイチョウが特徴です

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    京急線・新馬場駅北口から200mほど、目黒川沿いの住宅地に建つこじんまりした神社です。160年程前、伏見稲荷を分請した神社...  続きを読むで、稼ぎ貯めるという意味で商売繁盛を祈願して命名されたそうです。神社横には樹齢500年以上、高さ23m、幹の周り4.1mほどの雄のイチョウが、神社を見下ろすようにして植えられています。  閉じる

    投稿日:2021/10/01

  • 立派なイチョウの木があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    京急新馬場駅から品川区立図書館の目黒川沿いに稼穡稲荷社(かしょくいなりしゃ)はあります。稼穡稲荷社の境内に薩摩藩の抱屋敷に...  続きを読む祀られていた御神木である立派なイチョウの木があります。イチョウの巨木は気根と呼ばれる円錐形の突起が数多く垂れ下がっているのが見られました。小さな神社で狭い境内ではありますが綺麗に整備されていて暖かい気持ちになれました。


      閉じる

    投稿日:2021/09/17

  • 大イチョウの木がすごいです。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    この稼穡稲荷社は東海道品川宿のエリアで目黒川の北側にあります。京急本線新馬場駅から東にすぐの場所にあります。この神社のある...  続きを読む場所はかつては薩摩島津家の屋敷があったのです。その敷地にあった神社のようです。今は小さな祠と数本の朱の鳥居がたてられています。その境内に大イチョウの木が存在感を見せています。  閉じる

    投稿日:2021/02/02

  • 京浜急行本線新馬場駅が最寄り駅。
    新馬場駅北口から南東へ約250mのところにあります。
    小さな神社ですが、説明板があり...  続きを読む、それによると創始は文久元年(1861)。
    稼は植える、穡は収める、とりいれを意味し、農業の意味だそうです。
    狭い神社の境内に似つかわしくない大きなイチョウの木があります。
    説明板によると、高さ30mにもなる神木です。
      閉じる

    投稿日:2020/08/31

  • 大銀杏

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    新馬場駅近くにある品川図書館の裏手、目黒川沿いに稼穡稲荷社があります。山手通りからだと図書館が邪魔して分かりませんが、滅茶...  続きを読む苦茶でかい大銀杏の木があります。稼穡稲荷社の社は、その横に添え物の様にあります。大銀杏に見とれてしまい、お参りするのを忘れてしまう程でした。  閉じる

    投稿日:2020/07/10

  • 京急新馬場駅界隈を散策した際、ビルの間に挟まれた猫の額ほどの敷地に建つ小さな神社、というより祠です。この境内にある大きなイ...  続きを読むチョウの木が非常に立派で、品川区の「指定天然記念物」となっていました。近くの荏原神社と比べる訪れる方もほぼ皆無で、寂しい位でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/10

  • 新馬場駅東側の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    新馬場駅東側の路地沿いにある。路地から奥に朱色の鳥居がありその右奥に木造の拝殿がひっそりと立っている。お勧めの点は、境内は...  続きを読む広くないが拝殿の横に高い銀杏の木が立ち静かで境内にいると心癒されること、参拝すれば願い事が叶うかもしれないこと、銀杏の木は品川区天然記念物に指定されていること、拝殿は昔ながらのデザインの建物で特に神社建築に関心のある人にとっては訪問する価値があることである。訪問時の感想は、拝殿は大きくないが、木造でしっかりと作られている。他に参拝者はいなく、ゆっくり拝殿や立派な銀杏の木を見たり参拝することができ訪問して良かった。  閉じる

    投稿日:2020/07/07

  • 御神木の大銀杏は樹齢500年以上

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    かしょくいなりしゃと読みます。品川区北品川2丁目の目黒川沿いに鎮座している小さな神社です。御神木の大銀杏は樹齢500年以上...  続きを読む、高さ23mの大きな木で品川区の文化財に指定されています。旧東海道からは少し離れた場所にありますが、旧東海道散策の際には参拝をおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 境内にイチョウの巨木

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    元は薩摩藩の抱屋敷に祀られていた稼穡稲荷社の狭い境内には御神木であるイチョウの巨木があります。2月に訪れたので落葉している...  続きを読むので幹や枝のみならず気根と呼ばれる円錐形の突起が数多く垂れ下がっているのが見られました。気根の長さや数が尋常ではなくとても珍しいと思われます。このイチョウはとても珍しくて一見の価値があると思われます。また乳イチョウと呼ばれ、安産・子育ての信仰対象にもなると思われます。   閉じる

    投稿日:2019/02/19

  • 難読神社ですね

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    稼穡稲荷社(かしょくいなりしゃ)と呼ばれる神社は、京急新馬場駅を降りて品川区立図書館の川沿いにある小さな神社です。1861...  続きを読む年に荏原神社(すぐそばにあります)の神主にお願いして、伏見稲荷社を分請したのが始まりとのことです。「稼」は植える、「穡」は収めるという意味があり、農業の意味もあるそうです。狭い境内ではありますが、非常に立派なイチョウの木があります。小さな神社ですが、とても綺麗に整備されていまして、地域の方々からとても大切にされているということが伝わってきて、暖かい気持ちになれました。  閉じる

    投稿日:2019/09/04

  • 大きなイチョウの木がご神木

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    「かしょくいなり」と読み、目黒川に近いビルの谷間にある小さな神社です。
    説明板があり、ご祭神は宇迦能比売命で農業と商売繁...  続きを読む盛の神様だそうです。
    神社よりも隣にある大きなイチョウの木が存在感がありますが、稼穡稲荷のご神木でした。  閉じる

    投稿日:2019/02/09

  • 小さい社ですが一見の価値があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    品川にある荏原神社の近くにある神社で無格社のちいさな社でした。かつて薩摩藩島津家の抱屋敷だった頃に屋敷内に祀られていたもの...  続きを読むだそうです。小さな社ですが江戸時代の社殿は見ごたえがありますし、ご神木の大イチョウも樹齢500年以上で一見の価値がありました。  閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • 目黒川沿いの神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    目黒川沿いを散策していた際こちらの稲荷神社へ立ち寄りました。六行会ホールのビルの後ろ側に有って目立たない感じですが、周りは...  続きを読む住宅が多く目黒川沿いに位置することも有って静かな雰囲気の神社でした。大きな神社ではありませんが境内はきれいに手入れされていました。  閉じる

    投稿日:2018/09/09

  • 御神木のイチョウ

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    品川図書館の裏手にある小さなお稲荷さんですが、その御神木のイチョウが大変立派な木で、品川区の天然記念物に指定されていました...  続きを読む。この御神木ゆえにお稲荷さんも移すことができなくて、現在の場所に残っているのかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/09/04

  • 南品川の総鎮守である荏原神社の隣にある小さな稲荷神社です。元は薩摩藩の抱屋敷に祀られていた稲荷で、荏川稲荷とも呼ばれていた...  続きを読むそうです。
    隣に大きな荏原神社の社殿があるのでよけいに小さく見える社殿は、江戸後期の造りの立派なものです。  閉じる

    投稿日:2016/05/03

  • 黄葉のイチョウが見どころ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    北品川2丁目・品川図書館の裏手辺り、目黒川に沿った住宅街一角に鎮座しています。まさにひっそりと。
    でもここ、立派ないちょ...  続きを読むうの木が聳えています。なんと品川区指定の天然記念物。高さ23メートル・樹齢500年越しの古木です。
    もともとはココ、薩摩藩の抱屋敷。屋敷稲荷で荏川稲荷と呼ばれていたものだそうです。  閉じる

    投稿日:2014/12/18

  • 京急新馬場駅のちかく、品川図書館の裏にある小さな神社です。
    神社は小さいですが、境内にある銀杏は非常に立派なものです。樹...  続きを読む齢が600ねんちかくあるらしく、立派な幹は、神社よりもおおきい?(いいすぎか。。。)感じさえ受けます。昔からこの神社のご神木だそうです。

    暖かい日が続いていたのでまだ紅葉はしていませんでしたが、11月に入ったらまたいってみようと思います。
      閉じる

    投稿日:2014/10/27

  • 区指定文化財の大銀杏

    • 2.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    大きな銀杏の木があると聞きいて、出かけ見ました。ビルの谷間に、小さな神社(稼穡稲荷社)が佇み、その脇に大きな銀杏の木が鎮座...  続きを読む。説明板によると、神社のご神木で、推定樹齢500~600年。高さ23m、胴回り4mくらいとのこと。秋の紅葉の季節が楽しみです。  閉じる

    投稿日:2014/08/19

1件目~20件目を表示(全20件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

稼穡稲荷社について質問してみよう!

品川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • enikuroさん

    enikuroさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • chokotanさん

    chokotanさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

品川 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP