1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 原宿
  6. 原宿 観光
  7. 勢揃坂
原宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

勢揃坂

名所・史跡

原宿

このスポットの情報をシェアする

勢揃坂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11363111

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

1083年,後三年の役の時,源義家が奥州征伐に向かうとき軍勢をそろえて出陣したことからこの名が残されている。

施設名
勢揃坂
住所
  • 東京都渋谷区神宮前2丁目
アクセス
JR原宿駅から徒歩で10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
yonomama さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

原宿 観光 満足度ランキング 33位
3.31
アクセス:
3.38
人混みの少なさ:
3.17
バリアフリー:
3.17
見ごたえ:
3.17
  • 源義家がここで軍勢を揃えたから

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    青山熊野神社の辺りから龍厳寺に行く際に下りました。普通の短い坂道だと思ったら勢揃坂という変わった名前が付いていて、1803...  続きを読む年に八幡太郎義家が奥州征伐に向かう時にここで軍勢を揃えて出陣して行ったとのこと。八幡太郎義家とは源義家のことですね。思わぬ所で歴史に関連するスポットに出会いました。細い坂道ですが案外人通りはありましたね。  閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 勢揃坂は、青山キラー通りの東側にある坂です。後三年役の際、源義家が軍勢を揃えた歴史があります。
    源義家の軍勢が、勢揃坂に...  続きを読む集まり、威容を示した様を想像すると、胸が躍る思いです。
    勢揃坂は、青山通りに近いのですが、住所としては、神宮前2丁目となるため、原宿の範囲に含まれるようです。
    青山キラー通りと同様、緩やかな勾配となっていて、つらい坂道とは、思えません。
    勢揃坂の周辺には、仏教寺院が2ケ所あり、また高校、神社もあるので、とても静かな環境となっています。
    勢揃坂の坂道に沿って、昔からの石垣があり、歴史を感じさせる雰囲気があります。
    勢揃坂を登りきると、熊野神社があり、長い歴史やそれらに応ずる由緒についての興味が湧いてくるような感じです。
    歴史の勉強には、良い場所だと感じています。  閉じる

    投稿日:2022/09/24

  • 坂の先には国立競技場の姿も

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約3年前)
    • 0

    「勢揃坂」は、青山の裏通りにある坂のひとつです。青山熊野神社の西側の通りを北に向かうと下り坂が現れます。坂の向うには新しく...  続きを読む誕生した国立競技場の姿が見え、ダイナミックな景観が楽しめます。写真撮影ポイントとしては、電線が邪魔をしているのが残念です。  閉じる

    投稿日:2022/02/11

  • 青山熊野神社の西側にある坂です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    この勢揃坂は東京に残る古道の一つです。青山の熊野神社から北に下る道です。現在も道幅が狭いです。また急坂の印象です。この坂の...  続きを読む途中には龍巌寺と慈光寺があります。龍巌寺はこの坂を下って奥州に向かった八幡太郎義家が腰をおろした石がのこっています。江戸時代には熊野神社の参拝もありより多くの人が行き来したようです。  閉じる

    投稿日:2022/02/02

  • 旧鎌倉古道と表示されていました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    外苑西通りの東側に並行した坂道です。坂下に慈光寺とタワーマンションがあり、緩い坂を上がっていく途中に國學院高校の裏門や都営...  続きを読む住宅があり、坂上に熊野神社が建っています。1083年に八幡太郎義家が奥州征伐に向かう時、ここで軍勢を揃えて出陣したと伝えられている坂です。街灯に旧鎌倉街道のエンブレムがありました。国立競技場周辺は新たに造られた道路が多いですが、勢揃坂は歴史ある古道です。都内を散策すると八幡太郎義家の奥州征伐に関する道に出会います。興味のある方は寄ってみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/10/01

  • 軍勢を揃えた場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    外苑駅前からスタジアム通りを歩き、すぐに西に曲がり熊野通りを行くと、交差点手前に青山熊野神社が。この交差点を神社に沿って曲...  続きを読むがると、勢揃坂があります。ここは渋谷区に残る古道の一つだそうです。奥州へ出陣する八幡太郎義家がここで軍勢を揃えたとの言い伝えからこの名前が付いたという話です。  閉じる

    投稿日:2022/08/23

  • 渋谷区の古道のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    原宿団地北の交差点から真北にのびる裏通りに「旧鎌倉街道」の表示がありますが、この通りを更に北に進むと緩やかな下り勾配になり...  続きを読む、「勢揃坂」を示す案内板に「渋谷区に残る古道のひとつ」と記載されています。
    人通りも少なく都心とは思えない光景です。港区のように情緒ある標柱ではなく無機質な案内板なのが残念です。  閉じる

    投稿日:2020/08/08

  • 住宅街の通り

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約7年前)
    • 0

    青山キラー通りの1本後ろの通りがこの勢揃坂です。面白い名前がついていますが、実際に通ってみると住宅街の細い道路でした。歴史...  続きを読む的には源義家がこの地で軍勢を整えたことが坂名の由来になっているそうですが、確かに周りにはお寺が多かったです。  閉じる

    投稿日:2018/01/17

  • 坂自体に特に観光的な要素は感じませんでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/02(約8年前)
    • 0

    原宿界隈を散策した際に行きました。外苑西通りの原宿団地北交差点から、北に進んでいくとありました。行くまではなんと読むのか謎...  続きを読むだったのですが説明板があり「せいぞろいざか」と読むことがわかりました。そんなに急ではなく坂自体に特に観光的な要素は感じませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/02/27

  • 街灯に勢揃坂の看板

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 1

    勢揃坂は、青山熊野神社の近く。国学院高校の敷地に沿って下って行く坂です。
    東京の坂は木の杭が立って名前を示している例が多...  続きを読むいのですが、ここは街灯に勢揃坂の看板があって、それとわかりました。源義家が、後三年の役の時、奥州征伐に向かうためここで軍勢を揃えたのだそうですが、源氏の東北への野望は頼朝になってかなうことになります。  閉じる

    投稿日:2016/08/30

  • キラー通りと並走

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/01(約9年前)
    • 0

    この坂は渋谷区にあり、龍巌寺のあいだを登って、青山熊野神社前に至る坂道です。渋谷区内に残る古道のひとつになっていますが、青...  続きを読む山キラー通りが並走しており、キラー通りとは雰囲気が全く異なる静かで、交通量の少ない抜け道的な存在です。  閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • 都会の喧騒とは無縁です

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/04(約10年前)
    • 0

    青山熊野神社の近くにある細い裏通りに「勢揃坂」の表示があります。
    キラー通りや青山通りも近くにありますが、それらの都会の...  続きを読む喧騒とは無縁の落ち着いた雰囲気が良いです。
    時代を感じる案内板も、この坂の歴史を物語るようでした。  閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • 八幡太郎義家が軍勢を揃えた処

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    地下鉄外苑前駅の北西、青山熊野神社の西側から北方面へ下がる坂である。あまり広くないが、歩道が分かれている。傾斜はやや緩やか...  続きを読むである。週末午後であったが、自動車や歩行者はあまり通っていなかった。坂自体には観光要素は少ないが、渋谷区内に残っている古道の一つで、1083年八幡太郎義家が奥州征伐に向かう時、ここで軍勢を揃えて出陣して行ったことからこの名前が付いたといわれ、特に八幡太郎義家やこの界隈に関心や知識がある方には、訪問することをお勧めする。  閉じる

    投稿日:2014/11/26

  • 後三年の役の頃からの歴史ある坂道

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0

    東京メトロ・外苑前駅から歩いて5分ほど。
    青山熊野神社の横の裏通りを進んだ先にある下り坂です。
    名前の由来は11世紀の...  続きを読む後三年の役の頃まで遡り、八幡太郎義家がこの坂で軍勢を揃えて出陣したことから「勢揃」と名が付いたとのこと。
    散策ついでに時間があれば、通ってみてはいかがでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/06/03

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

勢揃坂について質問してみよう!

原宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • さいたまさん

    さいたまさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

原宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP