1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 羽田
  6. 羽田 観光
  7. レンガの堤防
羽田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

レンガの堤防

名所・史跡

羽田

このスポットの情報をシェアする

レンガの堤防 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11361843

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
レンガの堤防
住所
  • 東京都大田区羽田2,3,6丁目の多摩川沿い
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
giani さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

羽田 観光 満足度ランキング 24位
3.32
アクセス:
3.50
羽田の多摩川沿岸です。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
4.44
これを見学する人は、ほとんどいません。 by NH SFCさん
バリアフリー:
3.30
残念ながらバリアフリーと言う訳ではありません。 by NH SFCさん
見ごたえ:
3.65
多少あると思います。 by NH SFCさん
  • 工期16ケ年、昭和8年にレンガ堤防が造られた

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    多摩川の大洪水は16世紀後半には起きていたと記されています。公には、度重なる氾濫のため、工期16ケ年、昭和8年にレンガ堤防...  続きを読むが造られたとありますが、レンガの形相や色合いからそれ以前のようにも見えます。また、長い距離で民家の入り口にも設置されています。レンガが生活に密着していたことも不思議です。  閉じる

    投稿日:2023/05/30

  • 長く続くレンガの壁

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    羽田第二水門の裏手にボート教室があり、その前に低いレンガの壁があります。
    壁は大師橋と首都高の高架の間に渡って、長く続い...  続きを読むていました。
    レンガの堤防の由来については、首都高の高架近くにある掲示に記されていました。
      閉じる

    投稿日:2022/10/10

  • 京急空港線大鳥居駅が最寄り駅。
    大鳥居駅西口から南へ約980m、多摩川の堤防沿いに説明板があります。
    そこから始まって...  続きを読む東の方向へ1.6㎞ほど赤レンガが残る道が続きます。
    説明板によると、多摩川の洪水や水害を防ぐために造られた、大正7年度着工、昭和8年度完了した堤の跡です。
    今はそのレンガ堤防跡より多摩川沿いに高潮防潮堤が出来ています。
    高潮防潮堤とレンガ堤防跡の間に住宅があったりして、他ではちょっと見られない面白い光景になっています。
    説明板のとなりには旧大師橋の親柱が置かれていました。

      閉じる

    投稿日:2022/07/11

  • 住宅街

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    羽田空港近くの住宅街を自転車で走っていたら、このレンガ堤を見つけることができた。
    今では散在しているようで、あちこちにあ...  続きを読むるのだが、かつては、このレンガで作った堤で、水害を防止していたのだという。
    歴史も感じられるものである。  閉じる

    投稿日:2021/09/22

  • 赤煉瓦で出来た堤防が保存されています 

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    京浜急行空港線穴守稲荷駅から徒歩15分程度、大田区羽田2丁目3丁目の多摩川沿いには赤煉瓦で出来た堤防が保存されています。洪...  続きを読む水が頻繁に起きていた多摩川の洪水対策として大正7年(1918年)に築かれたそうです。かなり長い区間保存されていて、なかなか情緒があって、良い景観です。   閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • 堤防の跡が残っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    大鳥居駅から産業道路を南へ歩き、多摩川手前の信号を左折したところにある遊歩道と住宅街の間にあるレンガの堤防を見ました。思っ...  続きを読むたより低いレンガ堤が緩やかに曲がりながら多摩川沿いの遊歩道へと残っていました。さらに進むと高速道路そばに羽田レンガ堤の沿革が記された説明板がありました。横に実際に使われていたレンガ堤防と小階段が一部保存されています。羽田地域がかつて度重なる洪水や水害の被害にあったため、1918年から16年かけて鉄筋レンガ胸壁を完成させたことや、空襲による火災を防げたことなどが説明板に記されています。小階段は川沿いで行っていた仕事や住んでいた人がレンガ堤をまたぐためのものであることも知りました。自分が見たレンガ堤は美しさを備えた遺構ですが、その沿革を知ると感慨深いものがありました。本羽田散策の際に立ち寄ることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • 知らないと見過ごす

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 7

    現在の多摩川の堤防から少し内側に入った場所、車道だったり、住宅地の中の道だったりと、かなりの距離に渡って断片的に残っていま...  続きを読むす。
    よく見ると確かに古く歴史を感じさせるものですが、道路の側壁のようで周囲の風景とすっかり溶け込んでいるため、それと知らなければ見過ごしてしまうでしょう。

    一番わかりやすく、かつ車の往来も気にせず見学できる場所は、大師橋袂の船溜まりがあるところです。
    堤防というにはかなり柔な印象を受けますが、どれだけ役に立っていたのでしょうか?

    場所によっては車道沿いだったりするので(そこそこ交通量もあるので)、じっくり見るには危険です。住宅地の中、もしくは船溜まりの脇が良いと思います。
      閉じる

    投稿日:2020/04/11

  • 昔のまま残っている

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    多摩川の下流のちょうど羽田付近にある堤防でレンガでつくられたものが現在も残っています。

    当時のままにしては状態もよい...  続きを読むです。現在はより頑丈な堤防が川にあり、こちらはやや住宅地側にあります。

    長さとしてはかなりの距離がありますが、思ったより丈が低いので、多摩川はよく氾濫したと聞きますし、もう少し高くても良かったのではないかなと思います。  閉じる

    投稿日:2019/12/04

  • 多摩川沿い

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    羽田の多摩川沿いにあるレンガの堤防です。

    昔からのものが今もなお残っています。

    けっこう長い距離にわたってこの...  続きを読む堤防が続いています。水害が多かった多摩川への対策のひとつです。今のもっとよい堤防ができても昔のものをあえて壊さないでいることが素晴らしいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/02

  • 多摩川沿いにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    高速大師橋の北のたもとから、多摩川に沿うように東に伸びる細い道路沿いに赤レンガの堤防が築かれています。大正時代に造られた洪...  続きを読む水対策の堤防という事で、保存状態もよく残されています。かつては水難事故なども多かったのでしょうか、穏やかな多摩川からはちょっと想像もつかないことだと感じました。  閉じる

    投稿日:2019/08/17

  • 今回は、羽田界隈の見所を4トラさんで色々と検索している中で、こちらを見つけて、何だこりゃ?と思いながら、興味津々で現地を訪...  続きを読むれました。かなりマニアックなスポットだと思いますが、思いの外レトロな雰囲気がそのまま残された素晴らしい堤防で、なかなか見応えがありました。丁度、この堤防に沿って歩けるようになっていますので、お散歩しながら眺めて行かれると良いです。  閉じる

    投稿日:2019/04/29

  • 堤防

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    googleで「レンガの堤防 」を検索して地図の案内のもと訪れました。
    しかし、着いたのは現在の堤防。本来のレンガの堤防...  続きを読むより、かなり西の位置になります。
    目的の堤防は大師橋と横羽線高架の間に規模の大きいものが残っています。釣り船の「かめだや」さんを目指して行けば間違いありません。
    その地域の堤防がはしっかりしていて、見ごたえがあります。  閉じる

    投稿日:2018/10/13

  •  羽田近辺で、多摩川の渡しを散策中に見つけました。この様な建築物を見たことがなかったため最初は何かわかりませんでした。気に...  続きを読むなったのでその場でネットで調べ、これが何であるのかがわかりました。このレンガ堤防沿いに散策してみたのですが、このレンガ堤防に選挙ポスターが張られている場所がありました。このような目的に使われるとはちょっと残念な気がしました。  閉じる

    投稿日:2017/05/26

  • 歴史の名残り

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 4

    多摩川の河口付近、羽田の集落の路地に残るレンガの堤防(跡)。あまりに日常風景に溶け込んでいて、地元では遺構と気づく人も少な...  続きを読むいのではないかと思います。
    現在の堤防の位置と比べると、河川敷が昔よりもかなり狭くなったことがわかります。  閉じる

    投稿日:2017/01/03

  • 大師橋付近から約2キロ続きます

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    多摩川の「羽田赤レンガ堤防」。

    今の地番でいえば「大田区羽田2、3、6丁目」付近、多摩川の河口から2?程さかのぼった...  続きを読む辺りから大師橋のたもとまで(約1.5?)道路ぞいに赤レンガ堤が続きます。

    イギリス積みという技法で積まれていて、美しいです。

    明治40(1907)年と43(1910)年に立続けに大洪水が起り、大正3(1914)年9月16日、現在の川崎市幸区、中原区に住む住民が「多摩川に一刻もはやく堤防を!」と神奈川県庁にアミガサをかぶった人々が押寄せました。
    これは「アミガサ事件」とよばれ、これを機に多摩川の下流部(二子橋より下流の22km)を対象とした「多摩川改修工事」が始まります。

    しかし大正12(1923)年、関東大震災によってほとんど崩壊してしまいます。
    結局、震災により「多摩川改修工事」は、大正7(1918)年から8年で完成の予定でしたが、昭和8(1933)年までの16ヵ年継続事業となりました。

    今も残っているというのが凄い。
    頑丈なので、壊すに壊しきれなかったというのが本音かもしれませんが・・・。
      閉じる

    投稿日:2015/02/25

  • 多摩川に残る レンガ作りの堤防

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    多摩川の羽田地区に残っている、レンガ作りの堤防です。
    川崎方面から、産業道路の大師橋の歩道の下流側を歩いて渡って羽田地区...  続きを読むにくると、目につくことができるかと思います。
    歴史を感じさせる堤防の様にに見えました。

      閉じる

    投稿日:2015/12/17

  • 多摩川の河口から2km程さかのぼった辺りから大師橋のたもとまで、現在の堤防より1本奥の道路ぞいにレンガ堤が続きます。
    ...  続きを読む史あるレンガ造りの堤防は、風合いがあって美しい。

    大洪水からの防衛や、京浜工業地帯を形成する工場の荷揚げ施設の足場として護岸を固めたものが「レンガ堤」でであるといわれています。

    「多摩川改修工事」は、大正7(1918)年から8年で完成の予定でしたが、関東大震災により昭和8(1933)年までの16ヵ年継続事業となりました。

    そんな変化をじっとみつめてきたのが、この「羽田・旧レンガ堤」です。
      閉じる

    投稿日:2014/03/25

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

レンガの堤防について質問してみよう!

羽田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • araraさん

    araraさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ふくいさんさん

    ふくいさんさん

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • DAHON Travelerさん

    DAHON Travelerさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

羽田 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP