1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 高松
  6. 高松 観光
  7. 弓流しの跡
高松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

弓流しの跡

名所・史跡

高松

このスポットの情報をシェアする

弓流しの跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11358903

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
弓流しの跡
住所
  • 香川県高松市牟礼町牟礼
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
たびたび さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

高松 観光 満足度ランキング 131位
3.23
アクセス:
3.17
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
2.67
  • こんなことまで?

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    義経とはもちろん源平合戦で勝利した源義経。
    源平合戦の際、義経が海に落とした弓を拾い上げだ場所のようです。しかもその理由...  続きを読むが粗末な弓を見られると恥ずかしいから…。はい?こんなことがニュース、いや歴史の出来事として残っていることがすごいです。相引川を挟んだ300mのところにも同じような由緒板があるようです。結構いい加減だなぁ。  閉じる

    投稿日:2022/10/01

  • 史実を後世に伝える努力がすごい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    ことでん八栗駅から徒歩約10分で着きました。射落畠からは北へ約200メートルの住宅街の中にあります。
    12世紀の戦いのエ...  続きを読むピソードを現在に伝える解説板があり、読みにくいですが、「義経弓流シ」と書いてあるのと「源平屋島合戦古戦場」の碑があります。ここに来て初めてその史実を知りました。後世に伝える努力がすごいですね。  閉じる

    投稿日:2020/05/28

  • 案内看板のみ

    • 2.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

    牟礼町は石材の産地として有名で、八栗駅から北へ伸びる通りには地面に石が埋め込まれ、散策路として整備されています。その散策路...  続きを読むを八 栗駅から北へ歩いて行くと、こちらの弓流しの跡に辿り着けます。が、道路脇に案内板が出ているだけですので見過ごしてしまう可能性が高いので注意が必要です。
    (弓流しの跡とは、源平屋島合戦で義経が弓を海中に落としてしまい、必死にその弓を拾ったとされる場所だそうです)  閉じる

    投稿日:2014/02/28

  • 面白い話ではあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/11(約10年前)
    • 0

    弓流しの跡は、源平合戦の史跡。源氏の大将、源義経は勝に乗じて海中に打ち入って戦ううち、脇下にはさめていた弓を海中に落として...  続きを読むしまいます。義経は、平家方の越中次郎兵衛盛嗣に熊手にかけられ危うく海中に落ちかかるところだったのですが、それでも、太刀で熊手をあしらい左手のムチで弓をかき寄せ引きあげたというのです。
    弓を平家方に拾われて、「源氏の大将ともあろう者がこんな弱い弓を使っているのか」ともの笑いになるのをおそれたものだといわれていて、面白い話ではあります。  閉じる

    投稿日:2013/12/17

  • 家臣の助力があって義経、自らの弓を取り戻す

    • 3.5
    • 旅行時期:2007/08(約17年前)
    • 0

    寿永4年2月20日夕暮れ時、義経は馬の腹辺りまで海に乗り入れ、戦っていた。その内、平家軍の越中次郎兵衛盛嗣が船から熊手で義...  続きを読む経に襲い掛かってきた。これは落馬させることが狙い。

    義経は太刀で応戦していたが、脇に抱えていた弓を海に落としてしまう。それを見た盛嗣を始めとした平家の兵士たちは、熊手でその弓をからめとろうとしたが、源氏軍の小林新五宗行がそれを阻み、盛嗣が乗る船に飛び移り、格闘する。

    その隙に義経は矢の飛び交う中、左の手に鞭を持って弓を引き寄せ、取り上げた。弓を取り上げようとする際、家臣からは危険故、「その弓、捨て給え!」と言われたが、義経は「軍将の弓とて三人張り、五人張りならば面目なるべし。されども平家に攻めつけられ、弓を落としたりとて、あち取りこち取り、強きぞ、弱きぞと披露せんこと口惜しかるべし。」と、弓を是が非でも取り上げたかった理由を語った。  閉じる

    投稿日:2016/09/12

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

弓流しの跡について質問してみよう!

高松に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • だるまっこさん

    だるまっこさん

  • マローズさん

    マローズさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • たびたびさん

    たびたびさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP