1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 二子玉川
  6. 二子玉川 観光
  7. 等々力渓谷第3号横穴古墳
二子玉川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

等々力渓谷第3号横穴古墳

名所・史跡

二子玉川

このスポットの情報をシェアする

等々力渓谷第3号横穴古墳 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11353411

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
等々力渓谷第3号横穴古墳
住所
  • 東京都世田谷区等々力1丁目22
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
与一 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

二子玉川 観光 満足度ランキング 12位
3.33
アクセス:
3.57
人混みの少なさ:
3.69
バリアフリー:
3.06
見ごたえ:
3.41
  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    横穴は地域の有力農民の墓でした

    4.0

    • 旅行時期:2020/04
    • 投稿日:2024/04/16

    等々力渓谷の周辺では古墳時代から奈良時代(7~8世紀)にかけて横穴群が造られるようになります。等々力渓谷横穴群は野毛地域の...  続きを読む有力な農民の墓で、現在は3号横穴が完全な形で残っています。横穴は谷間の崖地に横に穴を掘って造られていて玄室と羨道で構成されています。ここには土器が供えられたり、火を焚いた跡があり、墓前祭が行われたことがわかります。(説明書きより)  閉じる

    東京おやじっち

    by 東京おやじっちさん(非公開)

    二子玉川 クチコミ:2件

  • 農民のお墓?

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    等々力渓谷は駅とは別の方から行ったので、入り口を探すのに迷いました 等々力駅から行くと分かりやすいです
    階段を降りて渓谷...  続きを読む沿いに進んでいくと古墳もあるんですね ナントカ天皇とかではなく、農民のお墓らしいです この辺りは土なので歩きやすい靴がおすすめです  閉じる

    投稿日:2021/11/21

  • 東急大井町線等々力駅が最寄り駅。
    等々力駅南口から南へ約550mのところにあります。
    説明板によると、等々力渓谷周辺は...  続きを読む古墳時代末から奈良時代(7~8世紀)にかけて作られた横穴群が多いとのこと。
    等々力渓谷横穴群は野毛地域の有力な農民の墓で、これまでに3基の横穴が調査され、現在は3号横穴が完全な形で残っています。
    3号穴は鉄柵で閉じられており、中を見ることは出来ませんが、入口から想像してそれほど大きなものとは思えませんでした。
    近くに1号、2号もあったようですが、こちらは穴の跡という説明板のみが存在します。

      閉じる

    投稿日:2022/01/10

  • 古代の住居跡かと思ったら、古墳時代以降の墓

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/04(約3年前)
    • 0

    東京湾に注ぐ多摩川にはいくつもの支流があるが、その左岸下流部分に武蔵野台地末端を侵食して流れる谷沢川の谷がある。
    周辺...  続きを読むの湧水を集めた谷沢川が東急大井町線の等々力駅南側で、武蔵野台地末端を深さ20mほど浸食して造ったのが等々力渓谷で、その左岸の崖にこの等々力渓谷第3号横穴古墳 があり、史跡として保存されている。

    谷底の遊歩道から分岐した道を渓谷の雑木林を少し登った崖の中腹に開いている横穴であるが、人骨が発掘されたといわれ墓であったことは間違いない。埋葬当時は鬱蒼とした森の中だったのであろうが、何故、こんな薄暗い所に墓をつくったのか疑問が残る横穴である。  閉じる

    投稿日:2021/04/08

  • 古墳時代末につくられた横穴

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    世田谷区野毛にある古墳時代末から奈良時代にかけて作られた横穴。等々力渓谷の散策途中に立ち寄りました。有力な農民の墓で、ここ...  続きを読むには3基調査されこの第3号横穴は完全な形で残っています。横穴は谷間の崖地に横に穴を掘って作られており玄室と羨道で構成されているようですが、当然ながら現在は中には入れず、立派な石造りの入口のみ見る事ができます。看板にイラストが描かれていたのでイメージしやすくその点は良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/02/07

  • 古墳時代の墓

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 2

    古墳時代の農民の墓。
    復元されて石室の中まで見ることが出来ます。
    渓谷の中にあってちょっと怖い雰囲気で苦手です(笑)
    ...  続きを読む
    離れたところに第1号横穴古墳と、第2号横穴古墳の跡地もあります。
    ここは表示だけですが、歴史的には貴重な遺跡だと思われます。   閉じる

    投稿日:2020/06/28

  • 横穴は地域の有力農民の墓でした

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 13

    等々力渓谷の周辺では古墳時代から奈良時代(7~8世紀)にかけて横穴群が造られるようになります。等々力渓谷横穴群は野毛地域の...  続きを読む有力な農民の墓で、現在は3号横穴が完全な形で残っています。横穴は谷間の崖地に横に穴を掘って造られていて玄室と羨道で構成されています。ここには土器が供えられたり、火を焚いた跡があり、墓前祭が行われたことがわかります。(説明書きより)  閉じる

    投稿日:2020/04/30

  • 都会とは思えない自然の中に残された古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    二子玉川や野毛あたりのエリアを散策中こちらの場所を訪れました。谷沢川の清流が気持ち良い等々力渓谷を散策しながら少し奥まった...  続きを読む所へ足をのばすとこちらの横穴が有りました。自然の中に良い保存状態で残っている貴重な古墳を見学できました。  閉じる

    投稿日:2020/04/04

  • 復元された石室の中を覗くことができました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    等々力渓谷のある周辺には野毛古墳群と呼ばれる古墳があちこちにあります。
    等々力渓谷にも6か所ほどありそのうちの一つ3号横...  続きを読む穴古墳は墓室も復元され中を覗くことができました。
    古墳時代の後期のもので中には男・女・子供3体以上の人骨も発見されたそうで、埋葬されていたのは野毛の有力農民だそうですよ。
    環八の道路のすぐわきにある1号、2号横穴古墳は古墳跡の看板だけでした。
    すぐ近くの公園には前方後円墳も復元されています。
      閉じる

    投稿日:2019/12/22

  • 等々力遊歩道入口のゴルフ橋から歩いて20分ほどのところに等々力渓谷三号横穴古墳は
    あります。三号横穴古墳 東側崖では古墳...  続きを読む時代から奈良時代にかけての横穴古墳が6基発見
    され、埋葬人骨や副葬品が良好なところから保存措置が取られました。副葬品が豊富なこと
    から、被葬者たちは等々力付近を治めていた有力者だと推定されています。入口はガラス張
    りで、電気がかざされ、中が見られるようになっています。盗掘等もされずに、しっかりと
    残っていてよかったと思います。この古墳は古墳が連なる荏原台古墳群の一つで、いずれこ
    の辺りの古墳巡りをしたいと思っています
    街歩き 東京都世田谷区 等々力渓谷・野毛散策   等々力駅~(2分)等々力遊歩道入口(遊歩道散策1時間4分)~(15分)善養寺・野毛六所神社(14分)~(40分) 上野毛自然公園(16分)~(36分) 二子玉川駅  全行程3時間7分 
    「日時」2019年11月19日 晴れ
    「アクセス」大井町線等々力駅で下車
      閉じる

    投稿日:2020/11/02

  • 洞穴の古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    等々力渓谷の散策ルートから少しはずれて、谷沢川にかかる橋を渡った先にありました。こちらの横穴は当時のままの状態で残されてい...  続きを読むるのだそうで、横穴の入り口にはガラスの板がとりつけられ、内部は照明が置かれていて、外から内部を見学できるようになっていました。
      閉じる

    投稿日:2019/11/21

  • 分かりやすい説明板があります

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    等々力駅から等々力渓谷を8分ほど歩いたところに横穴古墳が並んでいます。1号と2号は立て札だけでどのようなものか分かりません...  続きを読むでした。3号横穴は石組がありセンサーで明かりがついて内部を見ることができました。等々力周辺を治めていた有力者が埋葬されていたことや被葬者の副葬品が発見されたことなどが絵と解説で記されている分かりやすい説明板がありました。古墳時代末期から奈良時代にかけての古墳を柵越しではなく近くで見ることができる貴重な横穴古墳です。昭和初期に等々力渓谷一帯が整備されたことで珍しい古墳を見ることができて嬉しかったです。横穴古墳がどのようなものか分かる点でおすすめです。  閉じる

    投稿日:2018/10/10

  • お墓です

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    等々力渓谷沿いにある横穴群のひとつ、東京都の指定史跡です。横穴はお墓で、墓室内には3体以上の人骨が埋葬されていたと。イラス...  続きを読むトの解説がわかりやすかったです。近くに並んで第1号2号の横穴がありますが、どこが穴なのかわかりませんでした。  閉じる

    投稿日:2018/08/20

  • ほかの横穴墓は残っていません

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    1号横穴と2号横穴はすでに消滅しており、跡地の標柱しかありませんか、3号横穴はしっかりと保存されています。一部復元している...  続きを読むような感じでしたが、確かに渓谷の崖に横穴がありました。センサー式のライトがついていて玄室の中が照らされるので写真を撮りやすかったです。  閉じる

    投稿日:2018/10/14

  • 遥か太古の営みを想う。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    文字通り、横穴がくっきりと残っています。これが人為的に造られたものであることは、室内には三体以上の人骨が埋葬されていたり、...  続きを読む須恵器や土師器や耳環やガラス玉などが副葬されていたりしていたことからも明らかです。そう思うと、遥か太古の営みが想像され、感慨深くなりました。近くに、一号横穴や二号横穴の表示がありましたが、そちらで横穴は見られませんでした。  閉じる

    投稿日:2017/09/25

  • 薄暗い

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    等々力渓谷公園の中にあります。少し薄暗い感じがするのと、この古墳を見てる人がいなかったので、少し不気味な感じで中を覗くと、...  続きを読む中はライトアップされていました。石がゴロゴロとたくさんあるだけのような感じで正直古墳とは分からなかった。  閉じる

    投稿日:2016/09/19

  • 等々力渓谷沿いにあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    等々力渓谷を多摩川に向かって遊歩道を歩いていくと、左手に少し上がった場所に広場のような所があり、そこからさらに上にがるとこ...  続きを読むちらの遺跡があります。すぐわきを環状8号線が走っていますが、鬱蒼とした木々に囲まれておりマイナスイオンを強く感じる場所です。斜面に横穴がほられており、蓋がされていますが、アプローチは石垣と石段で組まれており、いかにも遺跡とういう雰囲気です。すぐ横には世田谷区教育委員会が設置した、こちらの遺跡の説明板がります。なかなかなじみが薄い、横穴の遺跡についてわかり易く書かれています。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • 東京急行電鉄大井町線等々力駅から環状8号線方面に向って成城石井の先を右側に曲がると鉄骨橋の朱色のゴルフ橋より等々力渓谷沿い...  続きを読むを多摩川方面に行くと左側に渓谷に架かる公園橋を渡り少し上ると等々力渓谷第3号横穴古墳に歩いて10分ぐらいで着きます。等々力渓谷第3号横穴古墳案内板によると横穴墓から土器等が出土したと説明あり、近くには1号、2号横穴の跡があります。こんな都会の真ん中にしっかり保存された古墳があることにビックリポンです~  閉じる

    投稿日:2016/05/22

  • 等々力渓谷の古墳群

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    古墳時代後期の横穴群で、等々力渓谷には6基以上からなる横穴墓群があります。
    3号はそのひとつで、昭和48年に発掘され、全...  続きを読む長が13mになるものです。
    墓室内には人骨の横にネックレスやガラス小玉などが埋葬されていたようです。今は単なる横穴に過ぎませんが、等々力渓谷の雰囲気によく合っています。  閉じる

    投稿日:2017/01/12

  • 覗いてみよう

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    等々力渓谷の中、割と環状八号線よりの場所にあります。
    渓谷内にイロイロ案内板が置かれているので、そんなに苦労せずに見つけ...  続きを読むることが出来ました。
    穴なの中は、ライトで点灯されていて覗いてみることが出来ます。
    でも、中は石が敷き詰められているだけです。  閉じる

    投稿日:2016/03/16

  • 古墳時代後期に作られた横穴墓群の一つ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    大井町線等々力駅から徒歩10分ほど、等々力渓谷沿いを多摩川方面に行くと、環状8号線を少しこえたあたりに、渓谷の脇にある横穴...  続きを読む古墳です。渓谷にあるので非常に神秘的な感じで、横穴の中の様子も見える工夫がされています。
      閉じる

    投稿日:2016/03/02

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

等々力渓谷第3号横穴古墳について質問してみよう!

二子玉川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • Azさん

    Azさん

  • ワンダラーさん

    ワンダラーさん

  • クリント東木さん

    クリント東木さん

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • オカンカンさん

    オカンカンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

二子玉川 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP