1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 目白
  6. 目白 観光
  7. 大泉寺
目白×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

大泉寺

寺・神社・教会

目白

このスポットの情報をシェアする

大泉寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11352953

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大泉寺
住所
  • 東京都文京区関口2丁目3-15
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
tyatya さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(24件)

目白 観光 満足度ランキング 35位
3.31
アクセス:
3.47
地下鉄・江戸川橋駅出入口1a を出てそのまま1分位進んだ江戸川公園前の信号を左折し結構急で細い目白坂を1分強上がった右手です by 風来坊之介さん
人混みの少なさ:
3.85
立ち寄った折は誰とも会いませんでした by 風来坊之介さん
バリアフリー:
3.00
山門左手から本堂などへは坂を下るので大変でしょう by 風来坊之介さん
見ごたえ:
3.06
山門や本堂など木造りで落ち着きを感じます by 風来坊之介さん
  • 典型的な日本の寺という感じ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    大泉寺は、添付写真のように、典型的な日本の寺という感じの場所で、境内にはたくさんの植物があって、とても落ち着いています。周...  続きを読む囲のマンションとの対比が良かったでした。周辺はレトロなエリアで、たくさんの観光アトラクションが集結していて、散策が楽しいです。
      閉じる

    投稿日:2023/04/28

  • 再訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    師走の再訪。境内にある小さな古い石仏の周りに枯葉が落ちていて、なかなか風情のある風景でした。また、赤い南天の実が色鮮やかで...  続きを読む印象的でした。地下鉄駅の近くにこんな素晴らしい癒しの場所があるなんていいですね。  閉じる

    投稿日:2022/03/16

  • 立ち姿のお地蔵様

    • 1.5
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    浄土宗の寺の門で、閉まっていましたが横から入れました。少し坂になった境内で本殿を隠すように木々が前面にはあり、斜めにはお墓...  続きを読むがありました。長身のお地蔵さまがあり、立ち姿で赤い前掛けをしており、綺麗なお花が添えられていました。  閉じる

    投稿日:2021/01/21

  • 目白坂沿いにあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    この大泉寺は地下鉄東京メトロ有楽町線江戸川橋から北西にあがる目白坂沿いにあります。5分程度の場所です。この寺は浄土宗のもの...  続きを読むで16世紀末に創建され17世紀中ごろ今の地に移築しています。山門は閉じていましたが脇から本堂などの境内の様子がわかります。  閉じる

    投稿日:2021/01/04

  • 山門が立派

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    目白坂沿いの右手にあるお寺です。
    立派な山門が入り口にあります。
    浄土宗のお寺で、山号は寶國山寳珠院と号します。
    ...  続きを読む建は1600年という古刹ですが、建て替えもあって、普通の町のお寺といった感じです。
    山門が見応えあります。  閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 浄土宗

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    重厚な山門が目を惹きますが、普段は閉じられており、その隣のスロープから境内に入ります。この日はお墓参りの方が2~3人いまし...  続きを読むた。境内の木の陰なんかに、ひっそりと古い石仏があるのがなかなか風情あり。ちょっと心が和む光景でした。  閉じる

    投稿日:2021/04/18

  • 駅に近いわりには静か

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    坂の下にあるお寺ですが、駅に近くて行きやすい場所のわりには静かで落ち着いています。逆にいえば、それだけ参拝客も少ないという...  続きを読むことになりますが、もともと地元向けの小さなお寺のようなので、特にこれといった特徴もないですし、こんなものだろうと思います。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • この辺りはお寺が多い

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    椿山荘の側にある、寺院巡りの旅で行きました。
    この辺りはお寺さんが多くあり落ち着いて散策できる小道です。
    坂が多く体力...  続きを読むがいりますが、歴史を感じる木造の山門を眺めていると疲れが癒されます。
    普通は山門から参拝を始めますが、歴史のある建物で今は締まりっぱなしです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/16

  • 中に入ると意外と広い境内です

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    江戸川公園の入口付近から目白坂を少し上ると坂の北側に浄土宗の大泉寺がありました。こちらは1600年に一蓮社念誉上人能悦和尚...  続きを読むが開山となって創建され、1658年に当地に移転してきたそうです。隣接する目白坂も狭く、山門もそれほど大きなものではありませんが、中に入ると意外と広い境内でびっくりしました。  閉じる

    投稿日:2019/01/27

  • 通行は出来ませんが、立派な山門があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    目白坂の北面には寺社が集まっていますが、その中では格段に広い境内を持っています。また、通行は出来ませんが、立派な山門があり...  続きを読むます。山門の横に通常の出入口があります。緩やかな傾斜を下って本堂へお参りに行こうとしたら、関係者以外立ち入り禁止の立札がありました。   閉じる

    投稿日:2018/11/29

  • 大泉寺は目白坂の北面にあり、この坂沿いにあるいくつかの寺社の中では1番坂下に近い場所にあります。正式名称は寶國山 寳珠院 ...  続きを読む大泉寺だそうで、寶が2つも使われているのは何か特別な理由があるのでしょうかね。創建は慶長5年(1600年)とこの坂にあるお寺さんでは1番古いですが、2度の場所替えがあり当地には万治元年(1658年)に移転したきたそうです。   閉じる

    投稿日:2018/11/22

  • 瓦屋根で木造の山門

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    東京メトロ有楽町線江戸川橋駅から徒歩3分程度、文京区関口2丁目にある浄土宗寺院です。慶長5年(1600年)の創建で、万治元...  続きを読む年(1658年)に現在の場所に移転してきたそうです。瓦屋根で木造の山門には歴史の重みを感じました。   閉じる

    投稿日:2020/08/01

  •  文京区関口2丁目の東側から北側に上る結構急で細い目白坂の途中には幾つかの社寺がり、その一つがここ浄土宗の大泉寺です。
    ...  続きを読む 関口や目白台界隈を散策の折立ち寄ったところで、大きくはないが木造りの立派な山門があるものの閉ざされていて飾りのように感じた次第です。
     境内へは、山門左手の通用路 (?) から入り坂を下ったところに本堂と十二支堂が並び、その前の傾斜が墓地になっています。
     木造りで歴史を感じる本堂と未だ新しく綺麗な十二支堂が対照的で、墓地には石仏などもあり歴史をにじませ、広くはないが緑もあり落ち着きのある境内です。
     歴史を感じ落ち着きのある寺院なので、近くを通られた折立ち寄ってみては如何でしょう。  閉じる

    投稿日:2018/08/16

  • ゆっくりと下っていく感じが特徴的ですね

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    大泉寺は、目白坂沿いにいくつかある寺のひとつ。一番坂の下手にあります。筋壁の山門の横から境内に入りますが、ゆっくりと下って...  続きを読むいく感じが特徴的ですね。浄土宗のお寺。本堂の前から山側に向かっては墓地が広がっていて、穏やかな景色となっています。  閉じる

    投稿日:2018/02/01

  • 立派な山門です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    目白坂をのぼりはじめてすぐ右手になります。立派な山門が印象的です。浄土宗寺院で、山号は寶國山寳珠院です。創建は慶長5年(1...  続きを読む600年)とふるいですが、本堂のほかに十二支堂という新しいお堂もありました。訪れたのは11月でしたが桜の木もありましたので、春にも良い場所に思えます。  閉じる

    投稿日:2017/12/06

  • かなりきれいに手入れされていそう

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    江戸前公園前から目白坂を登り始めたら右手にありました。
    山門もその横っちょから見えた本堂もそしてそれらを取り巻く植木や木...  続きを読む々もかなりきれいに手入れされている印象でした。
    屋根に丸いお日様みたいな意匠がたくさんあるのを見つけられたまでは嬉しかったのですが何を表しているのかまでは分からずにモヤモヤしました。  閉じる

    投稿日:2017/06/08

  • 絵馬は十二支です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    目白坂沿いにある寺です。立派な山門が目をひきます。特に著名な方の墓があるわけではありませんが、本堂脇には新しい十二支堂が建...  続きを読むっています。ここで使われている絵馬は、伊予松山の木彫人形工房で作られたもので、絵馬の表面に十二支が彫られている珍しい物です。願いをする人が自分の干支を選んで願いを書くのでしょう。十二支堂は閉まっていて中は見られませんでしたが、十二支の置物に交じって、絵馬が保存されているのかもしれません。散策しているといろいろなものが発見でき楽しいです。  閉じる

    投稿日:2016/12/23

  • 浄土宗の寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    慶長五年に創建、万治元年にこちらに移ってきたとのことです。
    山門から入って左手に墓地が広がっていました。古い墓石や石仏に...  続きを読む歴史を感じました。なので、十二支堂の新しさがやけに目立ちました。
    雰囲気はいいお寺です。  閉じる

    投稿日:2016/12/01

  • 目白坂にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    目白坂を江戸川橋方面からてくてく歩いてくと、
    最初に見えるお寺がこちらの浄土宗寺院の大泉寺です。
    1600年 (慶長5...  続きを読む年)に創建した古いお寺で、
    1658年 (万治元年) に当地へ移転したとのこと。
    立派な山門が印象的な寺院ですね。  閉じる

    投稿日:2018/12/08

  • 目白坂にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    目白坂を椿山荘方面に上り始めた右手にあります。なかなか立派な門が目に留まりました。
    近くの神田川の桜並木が満開でしたが、...  続きを読む大泉寺の境内の桜も満開でした。目白坂沿いには多くの寺院がありますので合わせて散策するといいと思われます。  閉じる

    投稿日:2016/04/10

1件目~20件目を表示(全24件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大泉寺について質問してみよう!

目白に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • bobby_brazilさん

    bobby_brazilさん

  • ディアーヌさん

    ディアーヌさん

  • teraさん

    teraさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

目白 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP