1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 大森・大井町
  6. 大森・大井町 観光
  7. 尾崎士郎記念館
大森・大井町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

尾崎士郎記念館

美術館・博物館

大森・大井町

このスポットの情報をシェアする

尾崎士郎記念館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11349377

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

昭和29年に建てられた居室のうち書庫、客間、書斎を再現している。 特に机周りの雑然とした雰囲気を活かして展示しているのは彼のエネルギッシュな執筆活動を伝えるためである。 彼は酒と相撲を愛した作家でもある。

施設名
尾崎士郎記念館
住所
  • 東京都大田区山王1-36-26
電話番号
03-3750-1611
アクセス
JR大森駅 徒歩 10分
予算
【料金】 無料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

大森・大井町 観光 満足度ランキング 69位
3.31
アクセス:
3.64
「大森」駅から徒歩、ジャーマン通りに案内板がありましたが、15分ほどかかりましたし、高低差もあります by T04さん
コストパフォーマンス:
4.25
邸宅の外観からの見学は無料です by 東京おやじっちさん
人混みの少なさ:
4.25
どなたの姿もありませんでした by T04さん
展示内容:
3.75
何といっても大作家の気品が伝わってきました by T04さん
バリアフリー:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    馬込文士村を形成した張本人です

    4.0

    • 旅行時期:2019/12
    • 投稿日:2024/04/23

    馬込文士村。大正から昭和初期、鉄道開通で多くの作家や芸術家がこの辺りに引っ越してきました。中でも尾崎士郎が中心となり、共に...  続きを読む語り、共に遊び馬込文士村なるものを形成しました。尾崎士郎は宇野千代とも結婚歴があり、写真の長嶋茂雄氏や大相撲にお酒も大好き。 尾崎士郎記念15館は、大森駅北口からジャーマン通りを歩くと10分くらいです。家の前に解説板がありました。馬込文士たちの住居跡には、このような解説板が建てられています。尾崎士郎(1898~1964)、小説家。愛知県出身。馬込文士村の中心人物。 玄関にカギは掛かっていませんが誰も居ません。これ以上は中へ入れないようになっていて、センサーが感知すると注意アナウンスが流れます。玄関口の写真は長嶋茂雄氏と尾崎士郎のご家族のものや、相撲稽古場で向き合う元横綱双葉山と尾崎士郎氏といった貴重なもの。内部の書斎の様子なども見て伺うことが出来ます。  閉じる

    東京おやじっち

    by 東京おやじっちさん(非公開)

    大森・大井町 クチコミ:41件

  • 尾崎先輩とは波長が合いそう

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    「人生劇場」の舞台は、もちろん尾崎士郎さん在学中の早稲田大学。比べようもありませんが、履歴書だけで言えば私の大・大・大先輩...  続きを読むになります。ここを訪れると、そんな大作家の先生が生活されていた空気感を、今も強く感じることができました。  閉じる

    投稿日:2021/10/21

  • 蘇峰公園内のすぐ近く。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    蘇峰公園のすぐ近くにあるので、セットで行くとよいと思います。建物自体はかなり古い建物で懐かしい昭和の暮らしが保存された建築...  続きを読む物という感じです。中庭もきれいに整備されています。毎月第一土曜日の14時から15時の間は家の中に入れるようです。  閉じる

    投稿日:2021/06/27

  • JR東海道本線大森駅が最寄り駅。
    大森駅北口から北西へ約820mのところにあります。
    記念館前には尾崎士郎の説明板もあ...  続きを読むります。
    尾崎 士郎(1898~1964)は、日本の小説家です。
    『人生劇場』で一躍人気作家になりました。
    記念館の外観は民家そのもの。
    それもそのはず、この建物は、昭和29年に建てられた居宅のうち書庫、客間、書斎を再現したものです。
    おそらく、これも当時のままだと思われる、門柱の表札がたまらなく良いです。
    館内は当時の模様を伝えるため、机まわりなどはわざと雑然とした雰囲気になっており、それも非常に素敵です。
    作家の息遣いまで聞こえてきそう。
    入館料はなんと無料です。

      閉じる

    投稿日:2021/11/08

  • 馬込文士村を形成した張本人です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 16

    馬込文士村。大正から昭和初期、鉄道開通で多くの作家や芸術家がこの辺りに引っ越してきました。中でも尾崎士郎が中心となり、共に...  続きを読む語り、共に遊び馬込文士村なるものを形成しました。尾崎士郎は宇野千代とも結婚歴があり、写真の長嶋茂雄氏や大相撲にお酒も大好き。

    尾崎士郎記念15館は、大森駅北口からジャーマン通りを歩くと10分くらいです。家の前に解説板がありました。馬込文士たちの住居跡には、このような解説板が建てられています。尾崎士郎(1898~1964)、小説家。愛知県出身。馬込文士村の中心人物。

    玄関にカギは掛かっていませんが誰も居ません。これ以上は中へ入れないようになっていて、センサーが感知すると注意アナウンスが流れます。玄関口の写真は長嶋茂雄氏と尾崎士郎のご家族のものや、相撲稽古場で向き合う元横綱双葉山と尾崎士郎氏といった貴重なもの。内部の書斎の様子なども見て伺うことが出来ます。  閉じる

    投稿日:2021/10/15

  • 面影がのこってる

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    大森駅からジャーマン通りを進みしばらく歩くとこちらの記念館がある脇道へ行けます。脇道へ入るとこちらの記念館はすぐそこです。...  続きを読む

    大正時代から昭和初期にかけて活躍した作家です。馬込や大森には多くの作家や文学者が住んだと言われていますが、この人もその一人です。邸宅がそのまま記念館となっていて、当時の様子をしのぶことができます。

    かなり立派な邸宅で庭の広さもけっこう広かったです。この立派な邸宅で数々の有名な作品をこの世の中に送り出したのだと思うとさらに親近感がわきました。彼についての歴史や作品についても学ぶことができる記念館で、彼をはじめて知る人でも楽しむことができるでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/11/01

  • 窓越しに室内を見ることができます

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

    山王会館の馬込文士村資料展示室で尾崎士郎の略歴と文士村との関係を知った後に、徒歩3分ほどの尾崎士郎記念館を訪れました。内部...  続きを読むは月1時間のみの見学だと知り、建物の外観を見に行きましたが、ガラス窓越しに室内展示を見ることができました。居間、書斎、茶室などに写真や愛用品や原稿などが展示されていました。特に印象深かったのは相撲の鉄砲稽古をしたケヤキと稽古をしている写真でした。詳しい略年譜があったのも尾崎士郎を知る手掛かりになりました。300m先にある蘇峰公園内の山王草堂記念館と共に訪れることをおすすめします。  閉じる

    投稿日:2019/09/20

  • 大森駅から行けます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    大森駅からジャーマン通りを歩いて、マツモトキヨシの手前を右折、坂を上っていくとあります。駅から徒歩約10分です。9時から1...  続きを読む6時までやっていて無料で見学できます。尾崎士郎さんのファンにはたまらない場所だと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/04/21

  • 玄関先と外観見学

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/12(約6年前)
    • 0

    JR大森駅から徒歩15~20分くらい、蘇峰公園の近くにあります。
    自由に見学できるようになっていて、玄関先から内部を覗き...  続きを読む見るのと、外観からぐるっとまわりをめぐってガラス越しに展示されている資料や室内を見ることができます。文士村めぐりのひとつとして立ち寄るといいと思います。  閉じる

    投稿日:2017/12/04

  • JR大森駅からジャーマン通りを下り、案内板に従って右折し、しばらく道なりに行くと
    「尾崎士郎記念館」があります。

    ...  続きを読む昭和29年に建てられた居室のうち、書庫、客間、書斎を再現しているそうです。
    机の周りの雑然とした雰囲気を活かして展示しているのは、尾崎士郎のエネルギッシュな執筆活動を伝えるためだそうです。

    「尾崎士郎記念館」の先の「カタルパの小径」を上がると、徳富蘇峰の博物館「山王草堂記念館」がある蘇峰公園に行けます。


      閉じる

    投稿日:2015/02/18

  • 尾崎士郎記念館は、昭和29年に建てられた居宅のうち、書庫、客間、書斎を再現した施設。玄関に入れるだけで上がれませんが、精力...  続きを読む的に創作活動を行ったことが窺える書斎は、庭から覗くことができました。庭の角には、「人生劇場」のモニュメント。この作品は尾崎士郎の自伝的大河小説で、大ベストセラーとなりました。五木寛之の「青春の門」もこうした流れを受け継ぐ作品となるようです。  閉じる

    投稿日:2013/11/26

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

尾崎士郎記念館について質問してみよう!

大森・大井町に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • キャンサー50さん

    キャンサー50さん

  • T04さん

    T04さん

  • 東京おやじっちさん

    東京おやじっちさん

  • トラベラーキッドさん

    トラベラーキッドさん

  • mamusunさん

    mamusunさん

  • ぷーちゃんさん

    ぷーちゃんさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

大森・大井町 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP