1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 尾道
  6. 尾道 観光
  7. 西國寺
尾道×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

西國寺

寺・神社・教会

尾道

このスポットの情報をシェアする

西國寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11348901

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

伝行基開基の名刹。西國寺山腹、足利義政時代再建の堂宇が広大な境内に並び、金堂・三重塔は重要文化財。仁王門の正面には大草履がかけられている。

施設名
西國寺
住所
  • 広島県尾道市西久保町29-27
電話番号
0848-37-0321
アクセス
尾道駅 バス 5分 バス停「西国寺下」下車
予算
【料金】500円 持仏堂内観料
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
Bluesky さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(40件)

尾道 観光 満足度ランキング 14位
3.37
アクセス:
3.09
尾道駅から徒歩30分 by とっしーさん
人混みの少なさ:
4.00
平日は少ない by とっしーさん
バリアフリー:
2.32
見ごたえ:
4.12
山門は見もの by とっしーさん
  • 満足度の高いクチコミ(25件)

    尾道の中でも由緒のあるお寺

    5.0

    • 旅行時期:2020/03
    • 投稿日:2024/03/26

    尾道の中心地から少し西に行った高台にあります。2号線から参道を進むと仁王門があります。その先の階段を登っていくと、室町時代...  続きを読むに山名氏が700年以上前に再建した金堂があります。その上には、太子堂や毘沙門堂、不動堂、持仏堂などが並んでいます。また、山の上に室町六代将軍義教が寄進した三重塔があります。仏像も秘仏の薬師如来や釈迦如来なども安置されています。広島県内でも有数の由緒のある寺院ですが、歩きやすい靴がおすすめです。  閉じる

    ペンタ0308

    by ペンタ0308さん(男性)

    尾道 クチコミ:5件

  • 西國寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    西國寺は729年~749年の間、行基により建立されたと言われている。その後幾度か火災により焼失しており、写真の西國寺金堂は...  続きを読む1386年に再建されたものなのだそうだ。注目は三重塔だろう。山の中腹にあり、朱色のため良く目立つ塔だ。三重塔は室町幕府6代将軍、あの足利義教の寄進により1429年に建立されたのだそうだ。
      閉じる

    投稿日:2023/01/29

  • 見どころの多いお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    尾道三山の一つ愛宕山の山腹に西國寺があります。長さ2メートルある大草履の仁王門をくぐり、108段の石段を登っていくと、朱塗...  続きを読むの金堂・三重塔・大師堂・不動堂・持仏堂等が見えてきます。重要文化財の五重塔が空に向かってそびえる姿は 尾道のシンボル的な光景の一つだと思います。  閉じる

    投稿日:2023/01/08

  • 一番高い所にある三重塔まで行くと達成感が

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    大山寺を見た後に尾道七佛めぐりで訪れました。山門、金堂、不動堂、三重塔と4段階の高低差のある広い境内でこれらを結ぶ階段も一...  続きを読む直線ではなく回遊するような形なので飽きずに巡れました。金堂と三重塔が重要文化財ですが一番高い所にある三重塔は下にいるときからずっと見えていて目の前まで行くと達成感がありましたね。  閉じる

    投稿日:2022/08/29

  • 西國寺(広島県尾道):仁王門の「大わらじ」

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    西國寺の名の由来は、伽藍の規模は西国一という意味を込めて名付けられている。名の通り広大な寺である。

    山門である仁王門...  続きを読むには「大わらじ」が掲げら、健脚祈願の寺である。
    仁王門を潜ると108段の階段。階段の先にやっと本堂がある。
    仁王門や金堂や足利六代将軍・義教の寄進と言われる三重塔など見所が多い。  閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 駅から少しあるきます

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約2年前)
    • 0

    小野町駅から線路沿いを歩いて坂道、階段を登った上にあるお寺です。坂の町尾道では昔から脚が健康であることがとても大切で仁王様...  続きを読むのたくましい脚にあやかろうと、有名な仁王門には大わらじが飾られていました。スポーツをする方や、足腰の悪い方のお参りで有名なお寺とか!  閉じる

    投稿日:2021/12/05

  • 大きな草履が有名!

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    国道2号線から、住宅街のゆるい坂道を10分ほど歩くと、山門(仁王門)に着きます。山門の両側には、大小さまざまな草履がかかっ...  続きを読むています。これは、健脚祈願のためのもので、坂が多い尾道ならではのものです。山門の先には、広い境内が広がり、三重塔などが点在しています。山の斜面が境内となっているため、歩くのは少し大変です。  閉じる

    投稿日:2021/03/23

  • 尾道の中でも由緒のあるお寺

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 1

    尾道の中心地から少し西に行った高台にあります。2号線から参道を進むと仁王門があります。その先の階段を登っていくと、室町時代...  続きを読むに山名氏が700年以上前に再建した金堂があります。その上には、太子堂や毘沙門堂、不動堂、持仏堂などが並んでいます。また、山の上に室町六代将軍義教が寄進した三重塔があります。仏像も秘仏の薬師如来や釈迦如来なども安置されています。広島県内でも有数の由緒のある寺院ですが、歩きやすい靴がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • 尾道に来たらお参りしたくなる。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    大きな草履が目印の西國寺。尾道にきたら、必ずお参りするようにしています。
    2013年にかけ替えられた草履なので、もう7年...  続きを読むがたっています。だいぶ痛んできていました。今日は時間があったので、500円を払って初めて拝観しました。大日如来像がご本尊です。こじんまりした本堂で、これで拝観料とるのもどうかと思う。  閉じる

    投稿日:2021/08/19

  • ライトアップ

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 4

    11月の土日にヒーリングナイトという企画でライトアップされてる西國寺に行って来ました
    期間中は説法やレモン鍋の試食ができ...  続きを読むるとのことで行って来ました
    鍋を目的に行きましたが時間内に行ったのに売り切れてました。
    ということでライトアップされた寺と三重塔をみて帰りました
    灯り祭以来に見ましたが人がいなくて独り占めできました  閉じる

    投稿日:2019/11/04

  • 脚の健康を願いに

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    坂の町・尾道で楽しい旅は旅は脚の健康からという古くからの言い伝えがあり、旅の始めに訪れることを勧められたのですが、都合で逆...  続きを読むに旅の最後に訪れることになりましたが、少し遅めの時間だったせいもあるのか、人が誰もいない、訪問客は私達だけという環境で、とても厳かな気持ちになる訪問となりました。思っていたより大きく立派なお寺でした・。  閉じる

    投稿日:2021/05/19

  • 広い境内に見どころが点在

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 1

    山腹に建つ立派なお寺です。境内はとても広く奥まで行くにはかなり石段を登らねばならず結構体力が要りました。境内には仁王門や三...  続きを読む重塔など見どころも多く、見ごたえがありました。個人的には仁王門にある健脚を願って奉納された大きなわらじが印象的でした。  閉じる

    投稿日:2019/12/01

  • 終わりかけの桜

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 4

    千光寺山の隣の西國寺山にある西國寺
    千光寺が正に桜の名所で知られてますが、こちらも中々の場所らしい
    千光寺に夜見に行く...  続きを読む途中電車からみたライトアップされた西國寺五重塔と桜は凄かった
    シーズンは終わりかけてましたが、何とか見ることが出来ました  閉じる

    投稿日:2019/04/24

  • 早咲きの桜が咲いていました ♪

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 1

    前日は雨の為、見送りました。
    翌日晴れ間ので、思い切って
    朝一番に出かけて来ました。

    清々しい空気の中、大きな草...  続きを読む鞋が
    どっしりとした山門と共に
    迎えてくれました。

    金堂前には、早咲きの河津桜かと
    思いますが、濃いピンクの花を
    満開に咲かせていました。

    もう少し遅かったら、参道の桜が
    素敵だったでしょうね。

    三重塔が見えていたので、行って
    みたかったのですが、現在三重塔
    までは近づけないそうです。  閉じる

    投稿日:2019/05/12

  • 大わらじで有名な古刹

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    西國寺は天平年中、行基菩薩創建と伝えられ、真言宗醍醐派の大本山です。伽藍の規模は正に西国一という意味を込め、西國寺と名付け...  続きを読むられました。大わら草履で名高い仁王門をくぐると、桜の回廊となります。石段を上がると南北朝期の建築、国重文の金堂が建つ境内。西国寺と名付けられたのも納得できます。  閉じる

    投稿日:2019/04/09

  • 西國寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 5

    説明によると天平年中(729~749)、行基菩薩創建と伝えられる真言宗醍醐派の大本山だそうです
    山門には2mを超える巨大...  続きを読むな草履が下げられてます
    また裏には重要文化財の三重塔がありますが、西日本豪雨のせいか行った時は復旧中でした  閉じる

    投稿日:2019/03/16

  • 仁王門に巨大な草履がある寺

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    地元の神社と、尾道にある巨大な草履で有名なお寺に少し遅い初詣に行って来ました。
    行基創建と伝えられ、真言宗醍醐派の大本山...  続きを読むで尾道では最大規模を誇るそうです。車でしたので裏参道から行きましたが道が狭く、駐車場も狭いので人が多い時は車でない方が良いと思います。お寺までは歩いて近いですが、正門まで歩いて戻る事になってしまいました。最初に仁王門があり、楼門形式で格調高く、阿形・吽形の金剛力士像は筋肉隆々で忿怒の形相で安置されていました。その健脚にあやかり2メートルを超える巨大な草履が奉納されている、珍しいお寺でした。境内には金堂、三重塔、薬師・釈迦如来等は重文、仁王門は県重文で中国三十三観音霊場。その他尾道護国神社、約3千体の位牌が安置されている英霊殿、力石、百度石、青銅大不動明王等があり参拝出来てよかったです。

      閉じる

    投稿日:2019/01/11

  • 山全体がお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

     自動車で本堂近くまで行けるが、この日は表参道をてくてく歩いて参拝した。山門からてっぺんの三重塔まで一つの山に伽藍が広がっ...  続きを読むている大きなお寺さんだ。霊場の結願の地のように山門には大きな草鞋がかけられている。そこからの石段もきついが、本堂にたどりついた時は達成感もある。境内には桜をはじめとして木々が多く、シーズンには華やかだろう。朱塗りの金堂は目に鮮やかだ。  閉じる

    投稿日:2018/12/14

  • 西国一の寺が由来

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    寺伝では729年、行基菩薩が創建したという真言宗の寺院です。大きな仁王門には2体の仁王様が安置されています。そして2メート...  続きを読むルを超す巨大な草鞋は奉納され、仁王様の健脚にあやかりたいとの願いが込められています。境内には守護大名山名氏が復興した金堂や室町幕府6代将軍足利義教の寄進により建立された三重塔などがあります。
      閉じる

    投稿日:2020/10/21

  • 大きなお寺

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    ゴールデンウィーク中の、尾道のお寺巡りで訪問しました。場所は尾道の東側、少し遠い場所です。お寺はとても大きく門のところに大...  続きを読むきな草履があるのが目印です。健脚になるそうです。境内には本堂以外にも三重塔があったり護国神社があったりといろいろ。時間は多めにとっておくといいです。  閉じる

    投稿日:2018/05/24

  • 健脚祈願

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    歩き旅が信条の私が、健脚祈願の寺と聞いたら行かないわけにはいきません。仁王門には大小たくさんのわらじが奉納されています。境...  続きを読む内はすっきり。土地の狭い尾道ではかなり広い寺です。境内は無人、千光寺の人混みが嘘のようにひっそりとしていました。  閉じる

    投稿日:2018/04/12

1件目~20件目を表示(全40件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

西國寺について質問してみよう!

尾道に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • wakkoさん

    wakkoさん

  • romaxさん

    romaxさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

尾道 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP