旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

尾道のグルメ ランキング

3.39
アクセス
4.29
尾道駅降りてすぐです by かるあみるくさん
コスパ
3.63
美味しいし名物という事を考えれば上々だと思います。 by かるあみるくさん
サービス
3.43
子供にもすぐに子供用食器を用意してくれます。 by ラブ旅子さん
雰囲気
3.45
普通のラーメン店ですが芸能人のサインがすごいです。 by かるあみるくさん
料理・味
3.76
背油ラーメンですがさっぱりしていて美味しいです。 by かるあみるくさん
バリアフリー
3.79
車いす、ベビーカー入店となると狭いです。 by ラブ旅子さん
観光客向け度
3.83
駅近くですし観光客も多そうですね。 by かるあみるくさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    やっぱり尾道ラーメンはこのキレが大事

    4.0

    旅行時期:2022/10(約3年前)

    尾道ラーメン たには、駅に近いということもあって、いつも行列の人気店。ただ、これまで機会がなく... 
    続きを読む
    て、今回が初訪問。店内は想像していたよりもかなりゆったりして、これはいいですね。お味の方は、人気店だけあってキレがありましたが、やっぱり尾道ラーメンはこのキレが大事。おいしくいただきました。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    尾道のクチコミ:129件

予算
(昼)~999円
3.38
アクセス
3.65
尾道駅から徒歩、海岸通り by cotton-candyさん
コスパ
3.62
150円! by cotton-candyさん
サービス
3.41
店内でも食べれますが、ほぼ、セルフ!(笑) by ガーベラさん
雰囲気
3.48
アイス最中にあってる by cotton-candyさん
料理・味
4.15
飽きのこない懐かしいアイス by cotton-candyさん
バリアフリー
2.94
昔からの建物で店も小さいから仕方ないかな? by ガーベラさん
観光客向け度
4.00
地元の人にも観光客にも by cotton-candyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(28件)

    尾道スイーツの定番店かな

    4.0

    旅行時期:2021/04(約4年前)

    からさわは、尾道スイーツの定番店かな。カップのたまごあいすをいただきました。このテのアイスは牛... 
    続きを読む
    乳のおいしさを前面に出したものが多いのですが、これはまさにたまごの香りがきちんとして、当たり前においしいですね。ただ、あんまり当たり前においしいので、ちょっと奇妙な感じまでしてしまいます。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    尾道のクチコミ:129件

営業時間
10:00~19:00
10:00~18:00(10月~3月)
休業日
火曜日 (祝日は翌日)
(10月~3月 火、第2水曜日)
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.37
アクセス
3.84
商店街の入り口付近にあるため、駅からも近いです。 by ラブ旅子さん
コスパ
3.18
こだわりがつまっているだけに、プリンにしては高いお値段設定です。 by ラブ旅子さん
サービス
3.45
大人気店で忙しそうですが、てきぱきと笑顔で気持ち良い対応をしてくださいます。 by ラブ旅子さん
雰囲気
3.78
こじんまりとして可愛い雰囲気の店内です。 by ラブ旅子さん
料理・味
4.02
レモンソースをかけて食べるオリジナルの尾道プリンがとても美味しいです。 by ラブ旅子さん
バリアフリー
2.75
店内に入るにも段差があり、ベビーカー、車いすの方は入店しずらいです。 by ラブ旅子さん
観光客向け度
4.15
このプリン目当てで尾道にくるのではないかという位、ガイドブックを持った人たちが沢山並んでいます。 by ラブ旅子さん

クリップ

アクセス
JR尾道駅から徒歩3分
予算
(夜)~999円
(昼)~999円

ピックアップ特集

3.36
アクセス
3.62
コスパ
3.76
サービス
3.64
雰囲気
3.65
料理・味
4.11
バリアフリー
3.29
店内狭いです。 by JASさん
観光客向け度
4.03

クリップ

アクセス
JR尾道駅より徒歩10分
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.35
アクセス
3.85
尾道の商店街の中 by peanuts-snoopyさん
コスパ
4.00
それなりです by peanuts-snoopyさん
サービス
4.15
雰囲気
4.32
なかなか雰囲気があります by peanuts-snoopyさん
料理・味
4.24
香り高い珈琲とスイーツの数々 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.83
観光客向け度
4.00
ケーブルカー乗り場のそばなので観光客が立ち寄りやすいです。 by peanuts-snoopyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(20件)

    尾道発祥の老舗珈琲店

    4.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    尾道を訪れた時が昼頃だったので、まず宿に荷物を預けてから尾道散策をしました。 宿泊する宿... 
    続きを読む
    から徒歩数分で行ける尾道の商店街の中に、レンガ壁の外観のレトロ感漂う尾道浪漫珈琲 本店がありました。 レトロ・モダンな店内と珈琲の香りが漂う落ち着いた雰囲気でした。 ここで、尾道散策のプランを練ってから出かけました。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    尾道のクチコミ:28件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
3.35
アクセス
3.91
尾道の駅前からつながる商店街の中にあります。 by kojikojiさん
コスパ
3.44
尾道福屋の地下にもコーナーがあり、パック品がお手ごろ。 by kojikojiさん
サービス
3.86
雰囲気
3.94
おしゃれな店構えです。 by kojikojiさん
料理・味
4.29
おいしいですが、小さい一口サイズの揚げ物が1個200円以上します。 by kojikojiさん
バリアフリー
3.56
観光客向け度
3.97
観光客のお土産か地元の方のお使いで利用されるようです。 by kojikojiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    丁寧に造られた蒲鉾、見た目も可愛いです。お店の外のベンチで食べれます。

    5.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    丁寧に造られた蒲鉾で、種類も豊富です。将棋の形をした蒲鉾も有名です。創業は1913年で100年... 
    続きを読む
    以上も続く老舗です。初代村上桂造氏の桂の一文字と干支の馬を合わせて屋号ができたそうですが、初代が将棋が好きで、とくに控えめで存在感のある桂馬のような店でありたいという願いもあったそうです。 また志賀直哉とも深いつながりがあり、尾道に住んでいた志賀直哉の隣家に住んでいた初代の祖母 小林マツさんが志賀直哉に親切に世話をし、「暗夜行路」にも登場しています。 訪れたときは、ちょうどお昼のころで、お腹が空いたので、お惣菜風のかまぼこを買って 外のベンチでいただきました。座布団もちーさなテーブル、トースターまであって、蒲鉾を温めることもできました。 
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    尾道のクチコミ:16件

予算
(昼)1,000~1,999円

尾道への旅行情報

3.35
アクセス
3.71
駅から徒歩10分程度です。 by ラブ旅子さん
コスパ
3.47
とてもリーズナブルです。 by ラブ旅子さん
サービス
3.75
てきぱきとしていてよかったです。 by ラブ旅子さん
雰囲気
3.91
街の小さい可愛らしいパン屋さんといった感じです。 by ラブ旅子さん
料理・味
4.12
焼き立てのパンがぞくぞくと出てきて、温かいうちに食べられます。 by ラブ旅子さん
バリアフリー
3.05
店内はとても狭く、とても人気店なので人でいっぱいです。ベビーカーや車いす入店だと窮屈かもしれません。 by ラブ旅子さん
観光客向け度
3.82
ローカルの方も、観光客の方も、半々くらいでした。 by ラブ旅子さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(18件)

    小麦の味が冴えるパン 臨時休業にご注意

    5.0

    旅行時期:2020/03(約5年前)

    レトロなお店が多い商店街にある、あまり大きくないパン屋さん。 いろいろな種類のパンが少しずつ... 
    続きを読む
    置いてあることが多くて目移りしますが、 結局まんまる球形の牛すじカレーパンと、あんこがぶにょっと入ったあんバターを買います。 あとベーグルも。一番人気はずんだペッパーかなと思いますが、甘い系ではシナモンレーズンもおいしいです。 月火曜が定休日(20年3月現在)ですが、それ以外に臨時休業もよくありますので、せっかく行ったのに…ということにならないためにはFacebookなどでチェックがベターです。 
    閉じる

    ahirut

    ahirutさん(非公開)

    尾道のクチコミ:2件

予算
(昼)1,000~1,999円
3.34
アクセス
3.80
ロープウェイ乗り場からすぐ by YUKOさん
コスパ
3.71
価格は普通の喫茶店と変わらず。 by トラベラーキッドさん
サービス
3.69
雰囲気
4.19
まったりできます by YUKOさん
料理・味
4.22
ワッフルが絶品 by さるさん
バリアフリー
3.75
観光客向け度
4.14

クリップ

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.33
アクセス
3.26
尾道駅から歩いて15分ほどかかります。 by big香港さん
コスパ
4.29
ラーメン500円は安いと思います。 by kojikojiさん
サービス
3.15
年配のご夫婦で切り盛りされています。 by kojikojiさん
雰囲気
3.36
昭和のまま by big香港さん
料理・味
3.86
昔懐かしいラーメンという感じ。 by kojikojiさん
バリアフリー
3.45
狭いけれど、段差は無いように思いました。 by kojikojiさん
観光客向け度
3.60
休日の9割は観光客で、地元の人は裏の扉から出入りするよう。 by kojikojiさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    尾道ラーメンの老舗中の老舗といったところ

    4.0

    旅行時期:2023/11(約1年前)

    つたふじは、尾道ラーメンの老舗中の老舗といったところ。ただ、尾道駅から少し遠いのとお店が小さい... 
    続きを読む
    ので待ち時間がけっこう長くなるのが難点かもしれません。 ラーメンの方は醤油の濃い味に背油の甘みが加わる尾道ラーメンの王道そのもの。さすがにキレのある味わいです。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    尾道のクチコミ:129件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.33
アクセス
3.19
千光寺の真下です by peanuts-snoopyさん
コスパ
3.71
それなりです by peanuts-snoopyさん
サービス
3.50
雰囲気
4.21
見晴らしが良いです by peanuts-snoopyさん
料理・味
3.60
珈琲やケーキなどがあります by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.33
観光客向けのカフェです by peanuts-snoopyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    築約100年の古民家を再生したゲストハウス兼カフェ

    4.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    尾道を訪れて観光で市内散策をしているときに、千光寺ケーブルカーに乗り山頂まで行って下りは歩いて... 
    続きを読む
    いろいろ見学をしながら下りました。 その時に休憩で立ち寄ったのがみはらし亭で、築約100年の古民家を再生したゲストハウス兼カフェのカフェを利用しました。 店内で注文したものは エスプレッソ 440円 ゴルゴンゾーラチーズケーキ 490円 尾道の街と尾道水道を眺めながらゆっくりできました。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    尾道のクチコミ:28件

住所2
広島県尾道市東土堂町15-7

宿公式サイトから予約できる尾道のホテルスポンサー提供

3.33
アクセス
3.25
コスパ
3.47
サービス
3.33
雰囲気
3.41
料理・味
3.53
バリアフリー
2.93
観光客向け度
4.13

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    『瀬戸内みかんソフトクリーム』美味しかったです

    4.0

    旅行時期:2024/05(約12ヶ月前)

    千光寺公園頂上から、文学のこみち、千光寺、猫の細道などを観光して下って、ロープウェイで山頂に上... 
    続きを読む
    がってきたころには暑くて疲れて、喉も乾いていました。 『瀬戸内みかんソフトクリーム』をいただきました。「しまなみ海道」は瀬戸内レモンや瀬戸内みかんの特産品だけあって、みかんのコクもあり、ソフトクリームのコクも感じられて、疲れた身体に滲みました。 駐車場の半券についていた「頂上売店割引券50円分」で、400円が350円になって、ちょっと嬉しかったです。  
    閉じる

    RON3

    RON3さん(男性)

    尾道のクチコミ:21件

住所2
広島県尾道市東土堂町20-2
3.33
アクセス
3.12
ロープウェイを降り、千光寺を少し下った辺り。 by PIER39000さん
コスパ
3.38
ドリンクが700円ほど。旅の途中なら許容範囲。 by PIER39000さん
サービス
3.58
気のいい、話好きで落ち着いた感じの店主。 by PIER39000さん
雰囲気
3.92
完全に森と同化しています。景色も良いです。 by PIER39000さん
料理・味
3.69
レモンスカッシュと紅茶は○。チーズケーキも○ by PIER39000さん
バリアフリー
2.79
観光客向け度
3.92
千光寺山自体オススメです。散策の途中に是非! by PIER39000さん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(12件)

    猫の細道の途中にある古民家カフェ

    4.0

    旅行時期:2023/11(約1年前)

    梟の館は、猫の細道の途中にある古民家カフェ。かなり古い建物で、廃屋一歩手前といった感じですが、... 
    続きを読む
    まあ、それも含めた雰囲気がウリということですね。いただいたのはオレンジジュース。フクロウのデザインのカップが気になったからですが、どろんとした濃厚なジュースでかなりおいしい。いいですね。基本的なところがちゃんとしているお店です。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    尾道のクチコミ:129件

住所2
広島県尾道市東土堂町15-17
3.33
アクセス
3.96
駅から徒歩10分ほど。 by ハンマークラヴィーアさん
コスパ
4.42
味の割に割安。 by ハンマークラヴィーアさん
サービス
4.35
非常に愛想もよい。 by ハンマークラヴィーアさん
雰囲気
3.75
店内は狭いが,一人でも入りやすい。 by ハンマークラヴィーアさん
料理・味
4.33
万人受けするが,やや上品すぎるかも。 by ハンマークラヴィーアさん
バリアフリー
3.50
店内は狭いので注意。 by ハンマークラヴィーアさん
観光客向け度
4.05
地元民の方が多いかも。 by ハンマークラヴィーアさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(14件)

    懐かしい味のラーメン

    5.0

    旅行時期:2021/06(約4年前)

    駅前で尾道ラーメンを食べようと思ったけど定休日だったので商店街のこちらのお店にしました。 狭... 
    続きを読む
    いけど夕方だったので並んでいませんでした。 閉店時間が早いので調べて行った方がいいと思います。 素朴な味で癖が無く美味しかったけどあっさりしてました。 
    閉じる

    watamuminn

    watamuminnさん(非公開)

    尾道のクチコミ:1件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円
3.32
アクセス
3.20
コスパ
3.65
サービス
3.80
雰囲気
4.35
落ち着いた店内 by cotton-candyさん
料理・味
3.85
バリアフリー
2.25
観光客向け度
4.22

クリップ

予算
(昼)~999円
3.32
アクセス
3.31
尾道駅からは少し離れていますが、観光の途中であればちょうど良い場所です。 by にっしーさん
コスパ
3.56
値段は標準的です。 by にっしーさん
サービス
4.05
お姉さんの対応がとても良いです。 by にっしーさん
雰囲気
4.10
いわゆるおしゃカフェです。 by にっしーさん
料理・味
4.25
最高です。チーズケーキがとても美味しいです。 by にっしーさん
バリアフリー
3.25
店内は少し狭いので、厳しいかもしれません…。 by にっしーさん
観光客向け度
4.14
観光客を狙ったお店のように思いました。 by にっしーさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    外のベンチも利用できます。何度でも利用したくなるカフェでした。

    5.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    さくらホテルのすぐお隣、こめどこ食堂の下にあります。外にもベンチがあって、すぐそばの海を眺めな... 
    続きを読む
    がら、ゆっくりできました。お店の中も可愛い雰囲気です。若いスタッフたちも親切で気持ち良く過ごせました。初めに利用したときは、レモンスカッシュで程よい甘さでレモンがさわやかで美味しかったです。二回目に利用したときは、この日から始まったというサツマイモのスイーツを食べました。こちらもとても美味しかったです。 
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    尾道のクチコミ:16件

予算
(夜)~999円
(昼)~999円

尾道への旅行情報

3.32
アクセス
3.44
コスパ
3.61
サービス
3.50
雰囲気
3.56
海が見えます by cotton-candyさん
料理・味
3.60
バリアフリー
3.13
観光客向け度
3.83
地元の方も by cotton-candyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(9件)

    やっぱり競争があるとこうやってどの店もレベルが高くなるのかなあ

    4.0

    旅行時期:2024/07(約10ヶ月前)

    尾道ラーメン 喰海は、海岸通り沿い。この通りには尾道ラーメンのお店が何軒もあって、尾道ラーメン... 
    続きを読む
    の激戦地になっています。今回は初訪問。ここのラーメンも、背油の甘さとすっきりした醤油味のコラボがしっかりしていて、これぞ尾道ラーメンといった感じ。チャーシューの出来もいいし、やっぱり競争があるとこうやってどの店もレベルが高くなるのかなあ。なかなかおいしいです。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    尾道のクチコミ:129件

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)~999円
3.31
アクセス
3.06
コスパ
3.25
サービス
3.81
雰囲気
3.94
料理・味
4.06
バリアフリー
2.67
観光客向け度
3.81

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(7件)

    観光にあんまり染まっていないエリア

    4.0

    旅行時期:2022/03(約3年前)

    千光寺に向かっては、千光寺通りや猫の細道、新千光寺道とかそれなりに知られた坂道がありますが、ネ... 
    続きを読む
    コノテパン工場はそのどれでもないので、はっきりとここを目指す必要があります。まあ、その分、観光にあんまり染まっていないエリアでしょうか。 さて、お店は小さいですが通りに沿ったガラス窓から店内の作業風景がみえたりしてちょっと雰囲気はありますね。そして、店内は猫の額ほどの売り場。ピカピカのパンがキレイに並んでいました。いただいたのは、キイチゴのアンパン。ちょっとハード系かな。キイチゴの酸味と餡子が程よいバランス。腹に収まるとまた坂道を上がる元気が出ました。 
    閉じる

    たびたび

    たびたびさん(男性)

    尾道のクチコミ:129件

アクセス
尾道駅から徒歩15分
3.31
アクセス
3.08
コスパ
3.60
サービス
3.75
雰囲気
4.00
料理・味
4.10
観光客向け度
4.00

クリップ

予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
3.31
アクセス
4.25
コスパ
3.00
サービス
3.67
雰囲気
4.50
料理・味
4.67
バリアフリー
3.00
観光客向け度
4.50

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    レモンで疲れが取れます。商店街の中にあります。

    5.0

    旅行時期:2022/11(約2年前)

    尾道で歩き疲れて商店街にあったお店へ入りました。 しまなみの特産のレモンを使った、レモンスカ... 
    続きを読む
    ッシュやレモンの飲み物が多くあり、酸っぱさもちょうどよく、冷たくとても美味しかったです。店内で休めるスペースがあり、お土産物も買うことができます。 
    閉じる

    hijuno

    hijunoさん(非公開)

    尾道のクチコミ:16件

住所2
広島県尾道市十四日元町3-1
3.31
アクセス
3.83
尾道本通りの中にあります by peanuts-snoopyさん
コスパ
3.75
それなりです by peanuts-snoopyさん
サービス
3.00
それなりです by peanuts-snoopyさん
雰囲気
4.13
元銭湯の雰囲気が残る店内 by peanuts-snoopyさん
料理・味
4.00
蒸したての 小籠包 by peanuts-snoopyさん
バリアフリー
3.50
観光客向け度
3.63
フォトスポットの元銭湯の大和湯 by peanuts-snoopyさん

クリップ

  • 満足度の高いクチコミ(3件)

    銭湯をリノベーションしたカフェが中華屋さんに変身

    4.0

    旅行時期:2023/01(約2年前)

    尾道を訪れて観光で市内散策をして尾道本通り商店街のアーケードを歩いているときに立ち寄ったスポッ... 
    続きを読む
    トです。 元銭湯の雰囲気が残る店で、カフェ「ゆーゆー」から中華屋さん「大和湯 -YAM TOU-」という小籠包酒場に変身したお店で、中華料理の様々な料理とお酒がいただけます。  
    閉じる

    peanuts-snoopy

    peanuts-snoopyさん(非公開)

    尾道のクチコミ:28件

予算
(夜)3,000~3,999円
(昼)1,000~1,999円

1件目~20件目を表示(全193件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

広島県の旅行ガイドまとめ

広島でこの時期人気の旅行記

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら